chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • わんず大集合

    夕方のお散歩岡山神社の音楽祭を少し覗きいつものルートでたくさんのわんずと出会い、一緒にお散歩超フレンドリーなボステリまめちゃん休憩姿がかわいい大集合あすか...

  • 緑地公園でJFLリーグ戦が

    気になる幟がたくさんあります調べてみると、なんとすぐそこのグラウンドでJFLの試合があります。そしてオアシスカードを持っている我が家は2名までただでは入れ...

  • 鼓道の集い

    大阪でこんなメンバーで集うなんてという会に行ってきました。しかも我が家から歩いて行ける鼓道で。今はそれぞれのフィールドで別々に頑張る仲間です。いい時間でし...

  • 岡本太郎展と叔父の家と古い写真

    大阪に帰ってきて、昨日テレビでこれを知り、早速来てみました。中之島美術館へ。淀屋橋駅から中之島を10分以上歩きます。新しい美術館です。ゆるい太陽の塔正面か...

  • 龍ノ口グリーンシャワー散歩

    お昼ご飯ついでにお散歩へいつもは歩かない裾野散策一番遠回りルートを少し上ってみましたが、階段続きで、にこがしんどいのですぐに降りて、グリーンシャワー公園散...

  • ニフレルへ

    前日から帰省。晩ご飯は家族でこちらへ。魚が美味しい。家から3分の場所にあるのが嬉しい。今日は、母の病院付き添いの前にこの駅で降ります。こんなイベントが11...

  • 秋祭りと絶品海鮮丼と岡山リベッツ

    朝のお散歩でさぶちゃんとこに表町商店街に山車が展示されていると聞きさっそく足を伸ばしてみました。各町内の山車ごとに説明がついてますコチャエの歌詞もありまし...

  • 瀬戸内芸術祭2022 粟島巡り

    粟島の夜明け日の出前散歩にこ、ひなには狭くてコワイだろうからひとりで埠頭の先端まで行き撮影漁に出て行く船一度部屋に戻り、ふと窓から見ると日が出てるのでまた...

  • 瀬戸内芸術祭2022 粟島 ルポール粟島

    粟島に戻りました。もう疲れているので、一直線に宿に向かいますが、途中でアイスクリン休憩コテージチェックイン。一番奥のOakでした夕焼け、山の向こうの西浜で...

  • 瀬戸内芸術祭2022 粟島から高見島へ

    高見島へ出発暖かいので外が気持ちよい高見島、見えてきました高見島上陸すぐに急な坂登り山沿いにこんな道が続き、上下に家がありますいろんな展示物をひとまず横目...

  • 瀬戸内芸術祭2022 粟島へ 早朝編

    昨日はここに久しぶりの車中泊粟島に渡る港近くの公園変わった形のトイレ公園で朝ご飯港へ今晩泊る宿専用駐車場港の建物も作品のひとつ。看板取り忘れました7:25...

  • 瀬戸内芸術祭2022 本島へ

    児島港。9時半発に乗ります。船の後ろの外に座ります。今日はまったく寒くなく、気持ちよい。水しぶきが時々飛んできます瀬戸大橋の下をくぐります反対側からの眺め...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にこパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にこパパさん
ブログタイトル
nico (^o^) 笑顔(にこ)日記
フォロー
nico (^o^) 笑顔(にこ)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用