chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
良妻賢母、セレブを目指しております。 https://chacomama.hatenablog.com/

海外旅行、外食大好き。30歳2児持ちのWM。世帯年収1800万円超。貯蓄と住宅ローン返済に奮闘中。

海外旅行を楽しみに生きています。良い妻、賢い母になりたい!そしてできればセレブになりたい。

chacomama
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2011/11/08

arrow_drop_down
  • 思考が止まらない時の過ごし方

    人間、定期的に頭を休めないとダメみたいです。 仕事がめちゃくちゃ忙しくなってくると、何故かプライベートも同時に忙しくなってくるのはなぜ… 会社にいても、家にいても、常に色んなことを考えなきゃいけなくなってしまって 終いには熟睡できなくなるのがいつものパターン。 そして常に神経がとがって家ではピリピリ。会社ではね、人目があるので一応自制(笑) 段々分かってきたぞ。 最近も急に忙しくなってしまってそんな状態に。休日こそ休みたいのに動かせない予定ばかり。 テレビだとか食洗機の音までもイライラの種になってきたので『来た来た!これはまずいぞ!』と気づいて即耳栓しました。オフ! そして、次の日の夜のネイル…

  • 【ふるさとの浜辺公園】海辺遊び&母はヨガ

    秋らしいお天気のある日、都内の公園にお出かけしてきました。 太田区の『ふるさとの浜辺公園』です。 川か海があってピクニックができるところを求めて検索しまくった結果です。 のんびり子どもたちに遊んでもらうにはとても良いところでしたよ。 すこーし、シンガポールのセントーサ島の浜辺に似ているような気がしました! 人工感が強めの浜辺っていう点がおんなじ😁 大森ふるさとの浜辺公園・大森東水辺スポーツ広場 大田区 かつての大森海岸を再現したエリアなんだそう。周りの工場やビルとどうもマッチしていない感じはそういうことかー。 浜辺での遊泳は禁止なのですが、首までつかって遊んでいる子達がたくさんいました。 真夏…

  • 【小1と小4】オンライン授業

    娘たちの通う小学校でも、夏休み明けはオンライン授業が行われました。 クラスがA,Bグループに分かれて日替わりで登校、もう一つのグループはオンラインで参加。 そして今週からは登校してもよし。オンラインにしてもよし。 我が家は週に2回だけ登校で、ほとんどオンラインを選択しましたが・・・ いざ、始まってみると オンラインの生徒数は1割ぐらいでした。 予想外に少なくてかなり驚いています。 先週までは半分オンラインだったじゃない。 たしかに、感染者数減ってきているし、登校してくれれば給食もあるし 体育も受けられる。 体育や図工などはオンラインだと厳しいですよね。 元気いっぱいな子はオンラインだと体を持て…

  • 読書してはメルカリへ

    ふぅー! 朝の一杯を飲んでしゃっきり! ネスプレッソありがとう。朝から美味しい一杯です。今日はアイスラテ。マーロウのプリングラスでおしゃれさん。 今日は子どもたちの授業が終わったらクレープを食べに行く約束をしてますので、それを楽しみにがんばるぞ! といっても、 本日のメインミッションはメルカリ出品。 最近本は読んだら即メルカリ。新作なうちに売ってしまいます。 Kindleに入れていた時もあったけど、コスパを考えるとこれが一番いい… KindleUnlimitedは一瞬使って、すぐ解約してしまった。流行りの本を読みたい時は結局買わないといけなくて、それならUnlimitedいらないんじゃ?と思っ…

  • 【在宅勤務の目の疲れに】塩がいい。

    在宅勤務ってひたすら画面を見続けるので目がめちゃくちゃ疲れますね! 会社にいる時は書類見たり、遠くを見たり、 少しは目が休まってるみたい。 在宅だとね… ずーっと画面ですよ。姿勢もほぼずーっと一緒。 一時間に一度ヨガポールに乗ったり、コーヒー取りに行ったりはするけど 基本ずーっと同じ姿勢。前かがみでパソコンを見つめて首はガチガチ、肩もコチコチ、目はショボショボ。鏡を見ればやつれた顔! 在宅って通勤がないから楽なんですけど 目の疲れが辛いです。 在宅2連続の時は、二日目の夜には目も顔も瀕死です😭 ヘッドスパ行きたいー! マッサージでもいいからとにかく肩と目をー! と心のなかで叫びまくってます。 …

  • 洗濯は誰の仕事でしょうか?

    最近夫が夜洗濯してくれるようになりまして、非常に助かってます。 私は割と洗濯を溜めてしまう人で、 2日に一度どっさりな量を処理してました。 あまり乾燥まで使うことはなく、 辛い時はシワになってもいいものは乾燥までかけて、 シワになってほしくないものは洗濯が終わったら抜いて干す方法で。 干すのも、畳むのもほぼわたし、という流れが定着してしまったため何とも感じてなかったんです。 ところが、夫が同僚と家事の負担についてちょっと世間話をしていたら… 『みんなすごく家事やってた(汗)』 と気づいたそうなのです。 やっと気づいたのかい💀 洗濯は毎晩パパが干す、という人がちらほらいたみたいで それからという…

  • 【愛用しすぎ】スニーカーに穴が開いた!

    通勤時はスニーカーで、会社で置き靴に履き替える方式にしてから パンプスの持ちが2倍以上になった気がします。かかとのメンテナンスも全くしてませんがきれいなまま。 スニーカーにしてから一足もだめになっていないのでひょっとしたら…効果は3倍ぐらいいくかも😲 経済的〜! 会社に置き靴をすることにしました - 良妻賢母、セレブを目指しております。 過去記事探したら、3年ぐらい前からスニーカー通勤を始めたようです。夏サンダルで、とありましたが今では年中スニーカーですよ。 スニーカーと合う服ばかりではないのでね、退社時に同僚にばったり会ってしまうと少し恥ずかしいことも無きにしもあらず(笑) 『あれ?背縮んだ…

  • 貯蓄を再計算してみた

    あっという間に上半期が終わろうとしている… この調子で1年も終わりそうで怖いです。 ブログ書いてなかった間も読んでくださった方ありがとうございます。 最近、一体いくらぐらい貯まってるのかな?と残高を洗いざらい計算してみました。 家を建てた時にはバーンと残高が減り、 ほんとに大丈夫だろうかと不安になったものです。毎日のように残高チェックと計算してたっけ(笑) いざ計算してみると総合計は家購入前を遥かに越えてましていつの間にか貯まってました。 貯めてる感じが全くなかったので驚きました。 なぜ貯蓄が増えたのか? 一番の要因ははっきりしてまして 『旅行に行っていないから』だと思われます。 1年に2回以…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chacomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chacomamaさん
ブログタイトル
良妻賢母、セレブを目指しております。
フォロー
良妻賢母、セレブを目指しております。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用