chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1月31日(火)「ガチャ増量中」

    おはようございます。1月がいってしまう。定休日明けの「コジマトペ」が開店です。先日は、NHKの大河ドラマ「どうする家康」の第4回の放送でした。私はまだ未見ですが(録画済)、お市の方や木下藤吉郎が登場で盛り上がったようですね。だからという訳ではないですが、当店内で

  • 1月29日(日)「家康印の旗指物」

    おはようございます。やっと昨日「どうする家康」の3回目を見ました。定休日前の「コジマトペ」が開店です。ということで、今日は大河ドラマ「どうする家康」の4回目の放送です。それに合わせてというわけじゃないですが、コジマトペ店頭に「家康印」の旗指物を出しました。

  • 1月28日(土)「YOKOZCO展の作品について」

    おはようございます。今日もとにかく寒い。週末の「コジマトペ」が開店です。先週まで開催の「YOKOZCO」個展【コジマトペでオノマトペ】。無事に終了しました。多くの作品をお買い上げいただき、ありがとうございました。発送希望の方は、到着まで今しばらくお待ちください。

  • 1月27日(金)「ハシビロコウのカップとコップ」

    おはようございます。今日お隣のカタリ文庫さんは、oriyaさん 、an.s deco さんが出店される“軒先shopの日”です。プレミアムフライデーの「コジマトペ」が開店です。先日は、お客様よりハシビロコウのカップとコップをいただきました。From神戸どうぶつ王国です。ハシビロ

  • 1月26日(木)「本日16時30分クローズです」

    おはようございます。放射冷却のせいか、今朝のが寒いような。平日の「コジマトペ」が開店です。本日は都合により、ラストオーダーの時間は変わらず16時ですが、閉店が16時30分になります。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、悪しからずご了承ください。それでは今

  • 1月25日(水)「あたたか〜いサイフォンコーヒーをどうぞ」

    おはようございます。当店周辺に積雪はありませんが、路面凍結等の恐れがありますので、お出かけの際はお気をつけください。ストーブ稼働の「コジマトペ」が開店です。しばれるねぇ。冬は寒いからコーヒーがうまいんだよね。うまいコーヒー、あったかいコーヒー、これがコジ

  • 1月24日(火)「月末までコーヒーチケットセール」

    おはようございます。明日はもっと寒いのか(ゲンナリ)。定休日明けの「コジマトペ」が開店です。先日価格改定をしたコジマトペですが、今月いっぱいまで、コーヒーチケットだけは、価格据え置きで販売しています。11杯分のコーヒー(その他ドリンク)が飲めるチケットが、¥5,0

  • 1月22日(日)「コジマトペでオノマトペFinal」

    おはようございます。今日は“カレーの日”。ランチにキーマカレーがある「コジマトペ」が開店です。先月から始まった、「YOKOZCO」さんによるコジマトペ初の個展【コジマトペでオノマトペ】。いよいよ今日が最終日(大相撲初場所も今日千秋楽)。遠方も含め(確認できたのは大

  • 1月21日(土)「大河ドラマ館のチケットご持参でプレゼント進呈」

    おはようございます。快晴予報だけど寒い予報。週末の「コジマトペ」が開店です。いよいよ本日1月21日(土)、岡崎公園内の岡崎城のリニューアル、大河ドラマ館とお土産屋さんがオープンします。それに合わせて、大河ドラマ館のチケット等を持って当店「コジマトペ」へご来店の

  • 1月20日(金)「明日岡崎城がリニューアルオープン」

    おはようございます。大寒波が来ると知って、もう震えています。花金の「コジマトペ」が開店です。いよいよ明日1月21日(土)に、岡崎公園内にある岡崎城、大河ドラマ館になる家康館、お土産屋さんがリニューアルオープンします。岡崎市民の私も、しばらく入った記憶がない岡崎

  • 1月19日(木)「ハシビロコウのカップ」

    おはようございます。平八郎忠勝の父親が山田和利(元・中日)と知り、一気に親近感(どうする家康)。あたたか〜いコーヒーが美味しい「コジマトペ」が開店です。先日は、お客様から素敵なお土産をいただきました。「喫茶ハシビロコウ」のマグカップ。小樽にあるカフェだそう。

  • 1月18日(水)「1月のおすすめはブラジル」

    おはようございます。行く1月も半ばを過ぎ。118番の日の「コジマトペ」が開店です。ということでもう1月も後半戦ですが、今月のおすすめコーヒーをお知らせします。ーーーーーーーーーーーーー福豆(ピーベリー)手摘み完熟ブラジル ドゥアスポンチス農園【深煎り】「今年一年

  • 1月17日(火)「美味しいりんごバターあり〼」

    おはようございます。都庁で“天下人出世珈琲”が帰るのは今日14時まで。今日から新価格の「コジマトペ」が開店です。当店の冬の名物【りんごバター】あり〼。忘れていた訳じゃないですが、ちょっとうっかりしており、このタイミングでの登場。りんごならではのさわやかな甘

  • 1月15日(日)「ネオパーサ岡崎でオカザえもんバッジ入り販売」

    おはようございます。今日は「岡崎市民駅伝」。交通規制の影響がちょっとあるかもしれない「コジマトペ」が開店です。先日は、新東名高速道路の岡崎サービスエリア“ネオパーサ岡崎”内の「お土産処三州岡崎宿」へ、『天下人出世珈琲 ハッともっと岡崎ブレンド』のディップス

  • 1月14日(土)「1月のおやすみ」

    おはようございます。久しぶりの雨で寒さ緩和。週末の「コジマトペ」が開店です。もう1月も半ばを迎え今さらジローですが、今月のお休みのお知らせです。【1月のお休み】1日(日)、2日(月)、9日(月)、10日(火)、16日(月)、23日(月)、30日(月)今月はもう、月曜日以外の休みはあ

  • 1月13日(金)「YOKOZCOさんの雑貨追加しました」

    おはようございます。寝ても寝ても眠い。13日の金曜日の「コジマトペ」が開店です。現在店内で開催中のYOKOZCO展【コジマトペでオノマトペ】。会期、販売作品、手作り雑貨、諸々残りわずかとなりました。遠方からも多くの方に足をお運びいただき、大変ありがたいことです。そ

  • 1月12日(木)「価格改定のお知らせ」

    おはようございます。今日も東京都庁の「全国観光PRコーナー」で、『どうする家康岡崎大河ドラマ館PRと岡崎市の物産展』開催中です。平日の「コジマトペ」が開店です。今日は価格改定のお知らせです。来週、1月17日(火)より、メニュー価格を変更します。連日のように値上げの

  • 1月11日(水)「今日から都庁でコジマトペ」

    おはようございます。しめ縄をつけた車に遭遇。お休み明けの「コジマトペ」が開店です。東京だよおっかさん。そうです、本日1月11日(水)〜17日(火)まで、東京都庁にある「全国観光PRコーナー」にて岡崎市が出展するのに合わせ、当店コジマトペの“天下人出世珈琲 ハッともっ

  • 1月8日(日)「今日から『どうする家康』放送開始」

    おはようございます。誰か市民会館の楽屋に、天下人出世珈琲を置いておいてくれないかな。定休日前の「コジマトペ」が開店です。いよいよ今日の20時より、NHKで大河ドラマ「どうする家康」の放送がスタートします。そして今晩、市民会館あおいホールに松潤をはじめ出演者がや

  • 1月7日(土)「かわいい飴の鏡餅」

    おはようございます。今日は七草。そして爪切りの日の「コジマトペ」が開店です。お客様の感じからして、もうすっかり正月気分は終わりでしょうか。ですが、今日は正月っぽい話を。今年のお店用の鏡餅は、世界一おもしろいお菓子屋さんを目指すアート・キャンディ・ショップ

  • 1月6日(金)「FRaUを読んで岡崎聖地巡礼」

    おはようございます。寒さのピークは一旦越えた?今日も変則営業の「コジマトペ」が開店です。いよいよ明後日1月8日(日)より、NHKの大河ドラマ「どうする家康」の放送が始まります。これから盛り上がりを見せる家康公の出身地・岡崎市を巡るモデルコースが、雑誌「FRaU」のウ

  • 1月5日(木)「YOKOZCOさんの買える物色々あり〼」

    おはようございます。今日は特に冷えまする。今週いっぱい変則営業の「コジマトペ」が開店です。現在店内で開催中の「YOKOZCO」さんによるコジマトペ初の個展【コジマトペでオノマトペ】。年末年始は作品を見に、市外からのお客さんもたくさんいらっしゃったようで、大変あり

  • 1月4日(水)「おせちもいいけどカレーもね」

    おはようございます。今日からお仕事の方もいらっしゃいますかね。今週いっぱいは変則営業の「コジマトペ」が開店です。毎年正月になると言っている気もしますが、「おせちもいいけどカレーもね」ということで、当店のランチではカレーが食べられます。野菜の水分だけで作っ

  • 1月3日(火)「ネオパーサ岡崎でお土産コーヒー買うなら」

    おはようございます。今年の初夢は何かに追われていました。2023年初の「コジマトペ」が開店です(変則営業)。まだ三が日ということで、帰省やお出かけする方も多いんじゃないでしょうか。新東名高速道路の岡崎サービスエリア“ネオパーサ岡崎”内の「お土産処三州岡崎宿」で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コジマトペさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コジマトペさん
ブログタイトル
2013年くらい迄に喫茶店を開店したいブログ
フォロー
2013年くらい迄に喫茶店を開店したいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用