なんだか気持ちが、ず~っとモヤモヤイラっと、ムカッとう~ん、いい年して、まだまだあかんな~人づきあい、人間関係めんどくさー群れることおべんちゃらすること苦手だし愛想悪いし嫌われてるのかもなあ相手からどう思われるか、自分に何の自信もない私は、一人で気にし過ぎ~僻んでる~(笑)自分は自分で守る、励ます、褒める、愛す誰がどう思っていようが私は幸せなんだからもっと前向きに進まねばブログ、移行するか、止めるかどうするか暇なのに、まだ未定モヤモヤ
なんだか気持ちが、ず~っとモヤモヤイラっと、ムカッとう~ん、いい年して、まだまだあかんな~人づきあい、人間関係めんどくさー群れることおべんちゃらすること苦手だし愛想悪いし嫌われてるのかもなあ相手からどう思われるか、自分に何の自信もない私は、一人で気にし過ぎ~僻んでる~(笑)自分は自分で守る、励ます、褒める、愛す誰がどう思っていようが私は幸せなんだからもっと前向きに進まねばブログ、移行するか、止めるかどうするか暇なのに、まだ未定モヤモヤ
1970年のこんにちは~からの、2025年なんと55年も経ってるしあの時生まれた子がもうオジサンオバサン同世代はジイチャンバアチャンや~私が愛知に来てから40年だけど、いつまでたっても関西人だと思っておりますまあ、関西と言っても大阪や京都とは違って、兵庫は播州姫路の出なので、だいぶ違いますけど先日、万博行ってきました~二泊三日、名古屋⇔新大阪新幹線往復で息子のとこに滞在一日目、掃除しまくって、二日目、万博、10時半入場、15時半退場三日目、疲れはて帰宅でも、楽しかった~息子とは昨年9月台湾旅行以来だったので、いろんな話も出来たしあちこち掃除や、ゴミ捨てもやってきた親ばか、甘いって言われるけど、年に一度くらいしか会わないんだしそれくらいしてもええやんね息子は別に喜んでも嫌がってもいないし(笑)万博、楽しかっ...大阪関西万博
明日から6月5月は、なぜか頭いっぱいいっぱいで何度か爆発した何のために生まれて何をして生きるのか6月は心広く、穏やかに過ごそう5月25日に夫は71歳になりますますボケが進んできたように思える先のこと考えると怖いけど微笑んで生きていこうということで、夫へのプレゼントは伊勢志摩一泊旅行ホテルで飲み放題食べ放題酒好きの夫、満足してくれました~6月末は、万博に行く予定久しぶりにニャンズにも会えるささやかな幸せどうか続きますようにそれまでにぎっくり腰、治さねば・・・イタイいっぱいいっぱい
感謝されるほどの母親じゃないけど息子から「母の日プレゼント」貰いましたたぶん、高島屋ネットの「母の日特集」から、どれにしようかと選んでくれてるの想像したら・・事務的であろうがなかろうが普段のLINE既読スルーも、まあ良いか、って思う、単純な母なのであります美味しいアイス、一週間有難くいただきま~すちょっと変わった子やけど、大学から一人暮らしはじめて20年今まで親に迷惑かけず頼らず、ずっと一人で頑張ってきた息子きっと、辛い事やしんどい事、泣きたいこと、いっぱいあったと思う熱出ても、誰も看病してくれる人いないしね~なんかあったら、母はすぐに飛んでいくのにね~そんなに母は必要ないのか、ウザいのか、こっちが泣けてくるーーーでも、夫はいつも「優しい息子やで~」ってう~ん、それはどうだか・・・私が育てたからな~(笑)嬉しい
写真クラブの中で、金沢一泊旅行に数名で行くって話、先日聞いてて私も早くどこか旅行決めなきゃっと思ってたら直前に予定キャンセルされた方がいてそれなら、私も行きた~い、と、急遽参加させてもらった夫には事後報告「来週、金沢へ撮影旅行に行ってきてもいい?」ともちろん夫は「あかん」とは言えんでしょ(笑)金沢は何回も行ってるけど、撮影目的では行ってない今回は、先生の指導のもと、たくさん撮ってきましたよといっても、一眼レフとiPhone、半々くらいで、私は旅の記録メインまだ帰宅してから、一眼での写真は見てないし、どこが撮影旅行やねん(笑)喋って喋って、食べて飲んで、楽しい一泊二日でしたさ~今度は、夫婦での旅行決めないと、あっという間に暑い夏が来るこのブログもこの先どうするかまあ、しょうもないブログだし、このまま終了でい...金沢へ
GW、良い季節ですね~何の計画、予定もなくダラダラ過ぎていく毎日行きたい所いっぱいなのに毎日、架空の旅の計画ばかり年中GWの我が夫婦いつでも行ける状況なのにね迷って迷って、なかなか決断できない旅費も高くなってるし、体調も気になる行けるときに行かなきゃとは思うけど心ときめくヨーロッパには、もう行けないな~まあ、近場で我慢しとこかと、そう思うから、決められないんだろうね頭、足腰、夫婦とも元気なうちに、早よどっか行こうその前に、掃除機、パソコン、買わねばそして、そろそろ車も、コレ、大金だわ私の年金、10年分ほどまとめて先払いしてくれんかな良い季節
あっという間に桜が咲いて新年度4月まだちょっと寒いけどお花見はいつものとこで無事出来た心身共に少し微妙な感じイラつく日が多いなんでも、いつでも、私が悪いのか?わけもなく怒ってるわけじゃないのに見過ごせばいいのか?気にしなければ良いのか?我慢すればいいのか?見ざる言わざる聞かざるさる年なのに、それが出来ない私は、おバカさん🐵「ウンウン」「そうやね~」なんて、なんでも歳と共に、無口だった夫が「あ~だこ~だ」「そやけどな~」と、言い訳が多いなんだかな~お互い様やけど、いっつも私が悪者みたいになって、泣けてくる桜さくらサクラ
やっと帰宅といっても,四泊五日海外旅行に比べたら大したことないけど夫はその間、おひとりさま、自由にお過ごしになったようだけど洗濯機は一度も使わず買い溜めしてた材料で、ご飯だけは作って、しっかり消費してたで、毎日「なんもないんやけどな」と、朝晩二回電話してきた私がいないと、知り合いがいないので、誰も話する人がいない一日一度ウオーキングに出るだけで、な~んもすることないボケ街道まっしぐらまあ、本人はそれで幸せみたいやから、ええけど14日午後、実家に着き、買い物、部屋の掃除、片付けこまねずみのように動き回って夜、お風呂済ませ、やっとビール疲れすぎて、酔いがまわって、フラフラ実家で一人で寝るなんて、初めてかも~家中の電気付けっぱ、テレビもつけっぱで、寝ましたわ15日の退院の日は、妹が迎えに来てくれて、病院まで無事...やっと
3日雛祭りは恒例の雛寿司安い材料で、雰囲気だけ~息子にお寿司の写真送ったらいつも既読スルーなのに、なんと珍しい「懐かしい」と返信よっぽど暇なんやな~って思って「明日、姫路日帰りするけど、掃除でもしに行こか~」とLINE即「ええわー仕事やし」、予想通り、断られたまあ、そりゃ私の息子だもん、思うことは同じ、母親は鬱陶しい存在よね(笑)4日は新幹線で病院へ、頼りになる妹と合流(また美味しい和菓子持ってきてくれた)2時から退院後のカンファレンス介護センターの方が介護プランをいろいろ考えてきてくださってるのに自分の意思を通そうとする母、我儘、プライドの高さ怖そうな看護婦長さんも同席されてて、的確なアドバイスいただいてるのに自分の気持ち優先の母手ごわい91歳病院からは14日退院と言われたけど母は仏滅だから15日してく...新幹線日帰り
ボーっとしてたわけではないけどもう明日から弥生三月、春よ~昨日は、久しぶりに三重マダムお二人と楽しい一日過ごさせていただきました名鉄電車で、名古屋有松~セントレア、福寄せ雛のはしごずっと喋りっぱなし(笑)勉強になる話、楽しい話、歩きながら食べながら、途切れることなくいっぱい歩いたし、ストレスも軽減したし、良いことだらけの一日でした途中、母のことで病院から電話があって来週、14日の退院後のカンファレンスがあるので、姫路へは日帰りで行き退院時には、数日間滞在しようかと母は先日、病院の方から、退院後は老健入所を勧められたけど施設は絶対に嫌だ、家に帰って一人で頑張ると、頑なに拒否頭はしっかりしてるので、無理強いは出来ないし、また老人鬱になっても困るしまあ、多くの人が通る道、ずっとそばで介護されてる人から見たら、軽...少し早いお雛様
毎日、ボーっと生きてても、1月、2月は過ぎるのが早い今日で中部国際空港セントレア開港20周年私の癒しの場所おめでとう、ありがとう20年で、何回行ったかな~何回飛行機に乗ったかな~20年前と言えば・・・ハテまだシミシワも少なかったかな息子が高校卒業した年、大学受験失敗した年や~(笑)あれから20年年金暮らしで細々と生きてる飛行機であちこち飛び回れる身分じゃないけど、空港に行くくらいは出来るささやかな趣味、これからも楽しもう早い
先月29日から友達三人と神戸二泊三日の旅ついでに姫路で二泊のつもりが急遽三泊に疲れた~~~神戸旅行は、数日前に、大阪の友達がキャンセルお母様の状態が悪くなって入院、ちょっと危険な状態になので北海道の友達と二人で、いっぱい喋って、ルミナリエも見て、楽しい時間過ごした31日午後、三宮で友達と別れ、実家へ行くと、母が数日前に背中の圧迫骨折していて3日に入院が決まったと、あらら・・・その入院の付き添いで急遽延泊することにたぶん一か月以上の入院となるので、その準備や、冷蔵庫整理、買い物などかかりつけ医で薬の処方箋や、整形外科の紹介状貰いにも走り入院当日は、入院の荷物と、私のスーツケース持って、タクシーで病院へあれこれテキパキこなし、デパ地下で夫へのお土産も買い、やっと新幹線に乗って帰れた~節分過ぎて、まあまあの滑り...やっとPC開いた
年末に咳が出始め年明け4日に37度9分の発熱三日間7度台の熱が続きひどい咳と、副鼻腔炎が長引いてやっと先日治まったこんな年明け、初めてかもひょっとしてインフルエンザ?ワクチン効かんかったかけど、夫は普通によく寝て、よく食べ、よく飲んでるし私は普段あまり風邪ひくこともなく、薬も群発頭痛以外飲まないのになんだか今回はガックリ、長引いた風邪に腹が立って・・・12月から飲み始めた、悪玉コレステロール下げる薬に関しても、かなりのショックで・・・それと、元旦にクレジットカード紛失、カード停止して再発行心当たりあるスーパーに電話したら、抜き忘れてたのが届けられてたなんと情けない、自分にまた腹立って・・・先日届いた新しいカードはタッチ決済になってたので、もう抜き忘れはないで、今日はいっぱいタッチしまくってきた~2025年...やっとスタート
今年も一年それなりに不調な時もあったけどなんとか一年乗り切った頑張った私ブログ、見て下さった方、ありがとうございました来年もそれなりに笑顔の日があれば、それで良しいつ何が起きるかわからない世の中だけど無理せず、ボーっと生きていこうかと思ってますいちおう、毎年恒例のおせち作りました高級材料はない、ごくごく普通のだけど今日明日と献立考えなくていいし夫はこんなのでも喜んでくれてるし良い妻アピール(笑)こんないい妻なのに、毎日何かしら私をイラっとさせる夫まあ、しゃ~ない、これも私の運命頑張ろう!皆さん、穏やかで健やかな新年をお迎えくださいませありがとうございました
旅行も終わり、クリスマスもも過ぎさすが年末、あっという間に店先におせち材料が並ぶなんでも高いな~ボーナスのない我が家、地味に過ごしてますいちおう、クリスマス料理は作った今年、東芝のオーブン、スチーム機能が壊れたのでパンもチキンも焼けず(ラッキー)でも、簡単にリーズサラダくらいはねって、これがま~時間かかったパプリカとブロッコリーの芯を星形に切ったから~型があれば簡単やけど、この大きさのはない、来年は買おうまあ、それなりにクリスマスっぽく出来て、満足イブはチーズフォンデュ、クリスマス当日はピザと鶏唐揚げ悪玉コレステロール、気にはなるけど・・・9日から飲み始めた薬、頼むよーーークリスマスも過ぎて
16日から三泊四日で今年二度目の沖縄へ連日20度前後初日二日目は晴れ、三日四日目は曇りやっぱり沖縄は年中過ごしやすいね移住しようかな(笑)レンタカー、新しいのは良いけど操作も新しいから、スタートと駐車の時は緊張した~今のナビって、フロントガラスに速度とか行き先も映るんだね横に車が近づくと音やサイドミラーでわかるしだけど、我が家の車より車高が低いので、なんか運転しづらかったはい、今回もまた私が運転手、夫の運転は信用ならんから一度目は沖縄北部、二度目は中部そして今回は南部のホテルベランダから青い海、白い砂浜はもちろん、那覇空港へ着陸する飛行機が次々と目の前を飛んでいくメチャ楽しかった~観光は有名どころを数か所あとは美味しいものいっぱい食べた~ほんとは月曜日に血液検査があるので、節制しないといけないんだけど旅行...沖縄
遅れてやってきた秋あっという間に冬へ寒いけど、好きな季節、楽しもう今年も祖父江のイチョウが見られた今年も町内の公園の紅葉が見られた良かった良かったボーッと過ぎていく毎日ま、これはこれで幸せどうか、今年も穏やかに終わりますように黄葉&紅葉
あと一週間で12月やっと好きな季節になったのになんだかな~先月の健診の数値が悪くて薬飲む数値だと動脈硬化の検査したら右は血管年齢も80だとショックーーーー落ち込んでたけどなんとか気持ち持ち直し開き直った努力しても我慢しても数値(悪玉コレステロール)が下がらないなら、薬に頼るしかないもう好きなだけお菓子食べてやるーーーーなんて、それは控えるけど動脈硬化、心筋梗塞の発症率が少しでも下がるなら、薬でも毒でも飲もうでも、かなり悩みに悩んだいろいろ調べたり、あちこち聞いてみたりだけど、もう68歳、残りの人生、もう少し元気に楽しみたいまだ死ねない、寝たきりになれない今まで頭痛鎮痛剤と便秘薬くらいしか縁がなかった私がこんなことになるなんて(´;ω;`)ウゥゥ飲まない選択もありだけど・・・開き直ったつもりなんだけど、なん...まえむきに
朝晩涼しくなって、嬉しいな~今月来月は一年で一番良い季節かもねでも何をするでもなく、予定もなく、話題もなく、ボーっとしてる私よりもっとボーっと生きてる夫は、毎日くしゃみと鼻水に悩まされてるたぶんマンション前の空き地にいっぱい群生してるブタクサに反応してる空き地の持ち主が、二週間ほど前から草刈り機で雑草処理されててブタクサの花粉が散らばってるようで鼻水たらたらまあ、食欲も体重も、どんくささも変わりないし、ほっとこ車と家の鍵に一緒に付けてたキーホルダートルコで買った有名な目玉のお守り、ナザールボンジュウ先日、気が付いたんだけどヒビが入ってた以前、夫が持ってたナザールも、夫が玄関出るときになぜか急になぜかこのお守りが割れるのは、邪視から守ってくれたってことで災いを避けられたんだなと思ったありがとう、ナザールボン...やっと秋
市民大学の発表会があって私も2講座受けてるので、搬入、出品、そして今日、搬出なんか、疲れた~人疲れです人付き合いが苦手な私いろんな人と会ったり、喋ったり、交流するのは、楽しいんだとは思うけど疲れるってことは、無理してるんだろうなあ聞き上手でもないし、お喋り上手でもないでも、なんか話題みつけなきゃ、喋らなきゃ、ウケなきゃ・・・結局、疲れる夫は私の上行く、もっと交流下手会社員の時は,普通に人付き合いはしてたけど今は、ほんと誰とも交流がない市民大学とかボランティアとかトレーニングジムとかすすめても、NOボケ街道まっしぐらやっぱり私が怒って刺激与えるしかないってことヨ発表会の作品は写真とソープカービング体験で粘土細工した私は土台丸めただけ~先生が作られた花と葉をボンドでくっつけただけ~フェルト手芸も良いな~学習発表会
旅行から帰って来て一カ月近く翌週には旅行記も仕上げてそのあとまた、どっか行きたい病発症先の予定がないから、いろんなこと、やる気が出ない真夏、汗だくでやってた朝ウォーキングもやってないし夫は相変わらず、お気楽で、食っちゃ寝、幸せそう~秋が来てあっという間に、気が重くなる年末年始なんか気が焦るわ~今のうち、元気なうち早くどっか行かねばボーっと生きてる場合ちゃうわやる気なし
昨日は三重マダムたちとのランチ今回初めて車で四日市まで行くことに今までは電車で行って、駅まで送り迎えで負担かけてたので今回は頑張って自力で行くことにとはいえ、私は高速道路を一人で運転したことがなく普段は夫が運転するか、夫が助手席にいて、私が運転するかで帰省するのに通り慣れた高速道だけど、ちと不安夫はもっと心配だったようで前々日、予行演習したほうが良いっていうので夫を助手席に、四日市の集合場所まで私が運転ここのジャンクションで左へ、ここで右へ、ここを曲がって・・・無事、目的地に到着で、そのまますぐ、引き返し~~途中、夫が食べたいというのでSAで赤福氷食べ、帰宅何度もスマホでデモ走行ちと不安なとこがあったけど、ナビ通りに行けば大丈夫かと当日、その不安が的中ここで左だなって、思ったけど、ハテ?標識が???ハテ?...四日市まで
1~4日、三泊四日で台湾へ息子は関空から、我が夫婦はいつものセントレアから台風シーズン、なんか嫌な予感息子は以前、関空の橋が壊れた直前、ギリギリで台湾へ飛んだことあったあと、成田閉鎖の時にも巻き込まれてる今回、一週間前からノロノロ台風が・・・・も~どうなるんかと、イライラドキドキ、台風情報ばかり見てたでもなんとか当日朝、関空、セントレア、両方定刻通り飛んで、台北で合流出来た数か月前、息子が台湾に行くと聞いて我が夫婦も便乗することに鉄道オタクの息子は、今回の旅で、台湾の鉄道を全線制覇したようですわ高齢の父と母を引率しての旅は、いろいろ疲れたと思うでも、私たちは大満足リュック背負っての海外旅行は初めてで、いっぱい歩いていっぱい汗かいたけど今のところ疲れはなく、旅行記作成がんばれそうです昨日は一日目何とか完成早...家族旅行
お盆に68歳になりましたがまだ誕生日月間中といってもいつもと変わらず、地味な毎日ですけどなんか、今どきのお洋服が着たくてショッピングモールのはしごでも、スカートとTシャツ買っただけ~それも、いつも着てるものとほとんど変わらない感じのもの何事に対しても、冒険が出来ない68の私いままで生きてきた中での冒険と言えば、結婚だけかも一生に一度の大冒険、一大決心後悔は・・・・ないということで今日も平穏無事<68
私の誕生日月間8月に入りましたオリンピックも始まりました暑い熱い一か月頑張って乗り切りたいねさっそく、1日にはセントレアへ4時間のんびり楽しんできましたわ駐車場は一時間300円×4プラス橋の通行料あとはスタバのコーヒーと、空のおにぎり屋のおにぎり私の気分転換、安くつきますこれで半日は笑顔オリンピック私は運動音痴なので、あまり興味なかったけど夫がオリンピックオタクでちょっと感化されて、LIVEは観るようになったのでいつもにまして寝不足続き選手の皆さん、たくさんの応援を背負って、大変だよね精神力の強さ、みんな金メダルだわいろんな種目があるのにもビックリスケボーの解説、ルールとか技とかわからんかったけど、おもしろかったっスよ柔道で「ヤバー」とか言ったら、マジ、柔道協会から怒られるっスよね今日も38度になるとかさ...August
楽しい予定と、気の重い事半々だけどこの歳になったら楽しい気持ち優先で過ごしたいけど義務感、罪悪感が消えず・・・あーーーーー私は人間が出来てない優しくない、我儘で自分勝手短気でせっかちでブスついでにAB型でパン好きは認知症になる確率が高いっても~ええとこなしやん(笑)そんな私に38年も付き合ってくれてる夫も~ええ人やん(と、人は言う)気持ちが重いときは、楽しい計画でも考えよう一人パソコンに向かって、あれこれ思う今日この頃先日、写真クラブの皆さんと一緒に、鉄道写真家の中井精也さんに会いに名古屋へ私のiPhoneで、中井さん自身が集合写真撮ってくださいました~みんな笑顔で、楽しい一日、素敵な一枚になりました私ファーストで
7月梅雨真っ盛り気候のせいもあるのか自律神経が乱れてるのか暇すぎるのかテンション下がりっぱなしの日々が続いてるしか~し昨日も雨でしたが朝から傘さして踏切へ走り夕方も傘さしてデッキで走りハテ元気やん、私昨日朝、名鉄のHPでブルーミュースカイの時刻見てあーーーもうすぐ近く通るやん傘さして踏切まで走った走ったキターーー撮ったどーーー汗だくで帰宅したら今度はフィンエアマリメッコ機が19時にセントレアに来るとの情報キャーーー待ってましたどうしてもお出迎えに行かねば晩御飯は帰りにイオンで買えばいいし行くよーーーデッキで一時間半前から待機、離発着する航空機もわりとあるので、それはそれで楽しくキャーーーキターーーーーー普段は連写しない私、この時は連写しまくり~なんてオシャレな塗装なんでしょ、ウキウキワクワクする北欧、また...July
6月16日は我が夫婦の結婚記念日そして父の日39年前も父の日だったような・・・当日泊った日航大阪で、父の日ディナー食べた記憶がある翌日、大阪から成田へ、そしてアメリカへサンフランシスコ、ラスベガス、ロサンゼルスとハネムーン夫が全財産使い果たしたハネムーン(笑)もう一度行きたいと思ってたけど、叶わぬまま息子から父の日のプレゼントナイスチョイス昨年と同じく、タカシマヤの父の日ギフト母の日のより高価だったのが、ちと気に入らんけど夫はちょっと味見と・・・しっかり飲んでるしここ数年、ちゃんとプレゼント贈ってくれるようになったけどそれまでは、「出世払いで」とかで、父の日なんてスルーまだまだ、出世したとは思えんけど、なんとか生活に余裕が出てきたのかなまあ、扶養家族はニャンコ二匹だけだからね~(笑)先日はまたセントレアの...ナイスチョイスその2
6月、良い響きだけど、頭痛が怖い月たぶん発症はしないかと20代に始まった群発頭痛激痛に萎えて数十年、終了したと思ったら、コロナワクチンで刺激受けたのか、突然の再発もう止めてーーーー先月末4日間,写真展があったたくさんの素敵な作品の中に参加させてもらい、いい経験をした一日100人以上のお客さんがあったんだけど私は写真の説明も出来ないし、社交性もないし、会話、応対も苦手だしかなり人疲れをしてしまったいちおう、それなりにお喋りはしたけどなんだかな~さしすせそ、うまく使うと良いらしいけどねさすがですね、知らなかったです、すごい、素敵です、素晴らしいセンスいいですね、そうなんですか!その通りですね、尊敬しますまあ、オジサンたちに対しては、よさげな言葉だけどそんなおべんちゃら、私には無理、言えんで、その気分転換に空港...6月
昨日は母の日SNSでは幸せな母たちの投稿がいっぱいプレゼント貰っても貰えなくても、平穏な一日が過ごせたら、それで幸せだわ数年前から、我が息子もやっと母の偉大さ、恐ろしさ?を知ったのかプレゼントしてくれるようにはなったけど幼稚園以降、小中高大と、スルーされてばかりブログで、「私にも息子がいるんだけどな~」なんてぼやいた記憶はあるけど(笑)今はネットでポチッとするだけで贈れるからねわが息子も高島屋ネットでポチッとしてくれる一度食べてみたかったワッフルケーキ届きました~ありがとうLINEしたらいつもは長い事既読もつかんし、既読してもスルーなのに、すぐ返信あった待ってたんかい(笑)息子「なんかわからんけど、人気ランキング高かったやつにした」ってまあまあ、ええ子やん、誰が育てたんやろね~(私私私)38歳、母のご機嫌...ナイスチョイス
先週行ったのに、また行ってきた珍しい飛行機がきてるわけじゃないのにさすがGW,やわ、デッキにも人がいっぱいいろんな世代がデッキで楽しそう息子が小さいときに、もっといっぱい空港へ連れて来てたならパイロットになってたかも(笑)私がもっと頑張って勉強してたらCAになってパイロットの妻になってたかもなんて、バカな妄想、デッキでしてたオバちゃんで、トイレ行って、鏡見て、シミシワタルミ、老化した自分の顔にに落ち込むオバちゃんまあ、仕方ないんだけど老眼で自分の顔がはっきり見えないのが救いだけど他の人にはしっかり見えてるわけだしブルドッグ顔、あ~みっともな~いしかし、今のところ歩けるし、食べれるし、それだけでも良し!誰にも迷惑かけてへんしーなんて思いながら、さっきも、テレビの通販番組しっかり見てたし、ネット広告も申し込み...またまた
GWですね朝からヘリコプターがうるさく飛び回ってるテレビで高速道路の渋滞の映像が・・・あ~これか、今、飛んでるヘリからか~伊勢湾岸道路、休日はよく事故るんですわ我が家はGWなんて関係ない毎日が休日行こうと思えば、いつでもどこでも行ける良い身分だ~~~が、いつでもどこでも行けるようにはなったからと言ってそう行けるもんじゃ~あ~りません10億、いや、5億、いや、2億くらいの預金があれば旅行もたびたび行けるだろうけどねえ我が家はそんな身分じゃないなので、空港へは、いつでも何度でも行けるけど、飛べないってことで、空港へ楽しいわ~やっぱり、気持ちがアップする帰りのイオンでも気持ちが大きくなって、あれもこれもと買い物かごへまあ、食料品で散財しても大したことないねんけど(笑)エアポート
来年の4月13日は関西万博開催日とか前回の大阪万博は、学校からも家族でも行ったな~4月13日、私の出産記念日でもあるあれから38年?凄いわ私もすっかり老化、劣化見た目はシミ・シワ・タルミ・だらけやけど心はいつも乙女ちゃんわかってくれる人はおらんけど先日の木曽三川公園のチューリップ4月13日
4月2日から、三泊四日で沖縄へ行ってきました二年ぶり前は北部中心だったので、今回は中部、西海岸あたりへ飛行機に乗るのが一番の目的そして2番目はリゾートホテルでのんびり観光や食事はそう楽しみではない私なので、ホテル選びは迷った~自宅出発はゆっくり、セントレアでもゆっくりして那覇到着を夕刻便にしたので那覇市内のシティホテル一泊と西海岸のホテル二泊にそのシティーホテルで、翌朝、非難指示が出るとは・・・朝10時にレンタカー借りに行く予定が津波警報が出てしまい、出かけて良いものかどうなのか警報が注意報に変わったのですぐ徒歩4分のレンタカー店へなんとか出発できたけど、予定変更でお昼食べてそのままカフ―リゾートフチャクコンドホテル8階のオーシャンビューのスイートルームベッドルームとリビングが分かれてて、キッチンもある7...二年ぶりの沖縄
土筆、いっぱいでした~久しぶりに朝のウオーキング、いや、ただの散歩だないつもは5時前に目が覚めて、布団の中でザ・タイム観ながらグータラ2時間ほどしてるんやけど土日は車も人も少なめなので、寝起きで歩いててもへっちゃらまあ、化粧しても大した顔じゃないけどねもう3月半ば財布買おうと思ってたけど、15日までに買えんかったお金が貯まる財布の色は土色が良いんだってね金色も良いそうだけど私のお気に入り財布は青あかん色らしいけど、好きな色やし、あんまり買い替えたくはないけど、頻繁に買い換えたほうが良いってほんまかいな、そんな散財しても、お金貯まるんやったら、私も買うで~我が家はもう年金以外の収入はない先月で、夫の退職金の半分を年金として振り込まれてたけど、それも終わった公的年金だけで、この先暮らしていかなきゃいけない私は...もう春かな
恒例のお雛様寿司です暇なので、また作ってしまった誰が喜ぶわけでもないのにね茶わん蒸しは、スチームオーブン壊れてるけど、電子レンジ機能で問題なしケーキやパン派焼けないけど、お店で買えばいいし食パンはHBで焼いてるしこのまま電子レンジだけも良いか昨日は息子の部屋の本棚整理、断捨離文庫本含めて100冊ほど処分したいちおう、息子に捨てても良いか、本の写真送って、確認は取ったまだまだ残って入るけど、一部は縛ってクロゼットへ私の可愛いぬいぐるみを飾るスペースが出来て、満足いい年して、ぬいぐるみとはね~昔のものはもう処分してるけど、旅行で海外から連れ帰ったのだけは大事な思い出だからねまあ、私がいなくなったら、すべてゴミだけどね断捨離してもしても、物が減ってない結婚して38年分のものが・・・・あ~~~どっか引っ越せばもっ...どんどん日が過ぎる
16日から24日まで息子が一人旅するとのことでニャンズのお世話に新幹線で旅行気分で行ってきましたミーハー息子、マイルで取ったANA初ビジネスでミュンヘンへ全然疲れんかったわ、って、けっこうなことでけど、飛行機、現地の列車、全部自分で完璧に予約していったのにミュンヘンからフィレンツェへの列車はダブルブッキングで、途中まで席に座れず帰りの飛行機はストで、また列車で6時間かかってミュンヘンまで交通トラブル乗り切って、用心のため二台持ってったスマホも無くさず、無事帰国楽しんで来たようで良かった良かった行く前に、スマホの位置情報共有してたので、息子が今どの辺にいるのか見れて、私も楽しかった帰国後、すぐ共有停止されたけど(笑)ニャンズは少しは記憶にあるのかまあそれなりに対応してくれたキッチンにちゅーるがあるのわかって...留守番
北海道、大阪、愛知恒例の微熟女旅今年は三重県へ北海道の友達は、まずは旦那様と静岡のお義母さんを迎えに行き、三人で九州旅行、そして静岡まで戻り、翌日名古屋へ、旦那様は所用で京都へと忙しいスケジュールで、名古屋駅で私と合流して、近鉄特急しまかぜでもう一人は大阪から同じくしまかぜで鵜方駅で合流、ホテル地中海村へ美味しいもの食べて、日付が変わるまでお喋り三昧翌日は電車とタクシーで伊勢神宮へおかげ横丁で、てこね寿司と赤福ぜんざい食べて夫にお土産買って駅でお別れ~私は名古屋へ北海道へ帰る友達は、大阪の友達と一緒に大阪まで、そこから伊丹空港→札幌へと三人それぞれ、また日常へあっという間の一泊二日だったけど、濃い時間過ごせて楽しかったホテル地中海村は、以前、私が夫と息子と泊ったホテル食事は地中海料理、どれも美味しくいただ...女子旅
毎年恒例の巻きずし作りイワシと豆食べて厄払いどうか一年健康で穏やかな日が送れますように豪華な恵方巻を横目に地味にお買い物けど、マグロとサーモンは奮発したぞほんとはお刺身で食べたほうが美味しいんやけどな~卵焼き、高野豆腐、干ぴょう、キュウリ、青じそ、カニカマ一緒に巻き巻き米二合で4本丸かじりしたら、夫が誤嚥してえらい事になるから切って食べましたイワシを煮て、菜の花は辛し和えに豆はベランダに数粒「鬼は~外」と小声で地味な我が家の節分祭でした鬼は~外
2月に入りました平穏に普通に過ごせますように激痛はおきてないけど怖くて、禁酒続いています地雷踏みまくる夫に、ストレスは感じるけど悪気があってのことではないから、私が大らかに対応すればいいんだけどなんせ、獅子座AB型申年、けっこうキツイ性格なんだわ夫は双子座B型午年、昔から怒られたことも怒ったこともない温厚な人なんだわそりゃ、私が強くなるはずだ(笑)先日、名古屋での写真展に参加させていただき楽しい良い時間過ごせた写真はバルセロナでの一枚私のお気に入りですFEBRUARY
言う間にもう1月も4週目にあんまり、このあたりは寒くないまま過ぎていってます能登半島は寒そうで、気の毒です今年は早く春が来ますように復旧が早く進みますようにお正月気分はもうとっくに消え私は微妙な頭痛の予兆で目覚める毎日もう二週間以上も禁酒してますま、今のところ激痛は起きてないので、良しとしよう先日、セントレアへANAのタッチアンドゴーを見にいってきたいつ行っても楽しいセントレアいつ見ても楽しい飛行機の離発着ウキウキワクワクブギウギアッと
元旦、お気楽なブログで穏やかに一年がスタートって思ってたら揺れた揺れた夫が隣の部屋で「能登に地震やって」言ったすぐあと、スマホから警報え、何?何?思った瞬間、凄い揺れ能登の地震が、ここまで?、こんな揺れる?昨年4月に訪れた町、走った道路が壊れてしまってテレビで被災地の惨状が映し出される、胸が痛むまだ見つかってない人もたくさん雪も降ってきて・・・怖すぎる、自然災害そして翌日、飛行機衝突炎上機体があんなに燃えてしまうなんて、驚いた穏やかなニッポンの年明けではないけれど平穏に過ごせてる私は、今を大事に生きていかないとね実は年末からずっと頭痛が続いてる群発頭痛ではないけど、左耳の後ろがピキピキパキパキ痛む肩こり、首コリのせいならいいけど血管の詰まりだと怖いな不調
無事、穏やかに新しい年が始まりましたと思ったのもつかの間えー―――ショック!安住さん、結婚するってなんだかな~ガッカリま、しゃ~ない、他の彼、見つけよう昨日は恒例のおせち作り黒豆、ローストビーフ、筑前煮などは、順番に炊飯器で時短調理同じものを何度も食べるのは嫌いな早く夫に食べきってもらおう久々に紅白も観たはじめて聞く歌、初めて見るグループ歌合戦でなく、口パクダンス合戦かマイクいらんやろー年の始まりが良い天気なのは気持ちいいね心穏やかに笑顔で一年過ごせますよう私の心がけ次第頑張れ私(*^-^*)あけましておめでとうございます
年末の帰省無事終わらせてきました来月2日に90歳になる母のお祝い兼ねて実家から車で一時間ほどの温泉旅館で一泊最初、母は足が痛いし、温泉には入れんだろうしと断ってきたんだけど息子も一緒に行くし、部屋も二部屋取ってるし、温泉入らなくても、みんなで美味しいもの食べて、お喋りしたらええやん、と説得友達にも、いろいろ言われたようでOKということで、4人で温泉旅館一泊してきました温泉には入れないって言ってたくせに露天風呂にまで、さっさと一人で入ってましたわそれも二回も食事も完食だったし今度は友達誘って来ようかななんて息子が「おばあちゃん、元気やん、杖ついてても歩くん早いし」ってビックリしてたわ近場だったけど、みんな楽しく過ごせて良い一日でしたしかし、37歳の息子、相変わらず、よ~喋る、お気楽な奴来月は一人でドイツイタ...一年の終わりに
メリークリスマス昨日はは夫婦でささやかなクリパオーブン壊れたので、リーズパンは焼けず、ブロッコリーをツリーに見立てたグラタンをオーブントースターで焼いてチキンもフライパンでリーズサラダには星とハート安いスパークリングワイン飲み過ぎて、片付けは夫にお任せ~まあ、夫はな~んもしてないので、それくらいはね今日は朝のうちに年賀状買ってきて午後から印刷、さっき、ウオーキングに行く夫にホスティング頼んだ夫はもう年賀状終いしたので、私の分だけいちおう70歳までは出そうかなと先日、写真クラブの忘年会オジサン、オバサンたち30名ほどで宴会二次会では久しぶりにカラオケへジャパレンは持ち込みOKなので、飲み物はコンビニで調達帰宅は11時半過ぎ、楽しい時間過ごせたな~今年のイベントはあと一つ、帰省のみ頑張ろうクリスマスが今年もやってきた
温かい日が続いてる今日この頃でももう12月14日来週からは寒くなるのかな無事、Christmas、年末年始迎えられますようにしっかり食べて、しっかり飲んで、心穏やかに・・・先日は、またまた楽しい空港へ特別な機体は来なかったけど、どの飛行機もなんか誇らしげに翼転げて飛んでいくそれがたまらなく愛おしいあと、近ごろ列車もかわいく思えてきたーなんせ、私の周りには、可愛いものないからね(笑)先日、洋服いっぱい捨てたので新しいスカート買おうと出かけたしかーし、収穫なしなんだか、心ときめく服がなくて流行りの服は、老けた顔には不似合いだし年相応の服は、あまり好みじゃないしまあ、自分が思ってるより、人から見ると見かけは年相応、いや、それ以上だろうなので、どういう服を選べばいいのか、わからなーい67歳、もうお婆ちゃん世代なん...師走
昨日はちとムカつくことあったけどウオーキングで落ち葉拾いしてなんとか落ち着いた先日、イチョウ祭りで見た、イチョウのバラ公園のイチョウの葉っぱ、独り言言いながら収集綺麗に洗って拭いて、無言で巻き巻き落ちた葉なので、黄色が黄土色なので、ちと年寄っぽいけどまあ、それなりに秋に思う2
11月22日、良い夫婦の日だとかふ~ん私には関係あらへん夫とは話のキャッチボールがうまくいかない話がうまくかみ合わない返事が的外れ私の話がどんどん進んでるのに、付いてこれてない反応が遅いせっかちで短気な私がもっと大らかに優しく対応すればいい話だけどイラっときてしまうそしていつも私が加害者みたい昨日、怒った後で、しょうもないとこで、指先負傷、イタタタタなんか、ふと思った、空の上のお義母さんが怒って私にバチ当てた?愛しの我が息子を私が虐めたから(笑)ごめんね~お義母さん、あなたの息子があまりにもどんくさくてかなり甘やかして育てられたんちゃいまっかー69歳にもなって、妻を怒らせるなんて、困ったオッちゃんやで昨日は紅葉ではなく、黄葉見てきましたイチョウは綺麗だったけど、落ちてるぎんなんが、臭いーーーーいっぱい買っ...秋に思う
行楽の秋、食欲の秋Yahooで旅行の検索したら画面開くたびに、横に旅行社のツアーの広告が・・・つい開いてしまい、見てしまいパソコン開いた最初の目的忘れてしまう良い季節だもん、あちこちお出かけしたいね出来れば遠くへでも、最近は近場ばかりこの前はお隣の県まで電車の写真撮りに、お弁当持ってドライブ夫がビール飲めないなら、お店で外食せず、おにぎりで良いって人だから~(笑)田舎の景色見ながら、鮭のおにぎりと卵焼きとウインナー、そして、コンビニのチョコモナカジャンボ先日テレビで観た中井精也さんの撮影現場へ黄色い電車とメガネ橋、撮ってきた一時間に一本とか二本しか走らないので、日陰もないとこで、かなりの時間待ち日焼けしても~た、秋やのに秋
先週、16,17日、琵琶湖に行ってきたお天気見て、三日前に決めたいつもながら行き当たりばったりの旅琵琶湖でジャンプ安土桃山城跡で往復一時間石段上り下り水郷巡りなど夫の運転にイラつきながらもそれなりに行楽の秋、ささやかに楽しんだ旅行記も作った滋賀県、良いよ~老後住むには良いかもって、もうしっかり老後やけどね今のマンションで、このままずっと住み続けるのはなんだかな~かといって、住み替える資金ないしどうする私一泊二日で~
先月24日、新幹線で息子のマンションへ今月2日、近鉄特急プレミアムシートで帰宅8泊9日、留守番に夫婦で行ってきました掃除洗濯、部屋の整理整頓、ニャンコのお守り・・その間に、実家へ帰省もし~の、近場の観光もし~の忙しく、楽しく、充実した時間過ごしました食事はほとんどデパ地下とかスーパーのお総菜、お寿司などのテイクアウトや、外食調理は出来たけど、綺麗にしたキッチンを汚したくなかったし~たまには旅行気分でこういうのも良いかと夫は食べ放題飲み放題で、お気楽なのはどこでも同じ私は頼まれもせんのに、寝具も洗ったり、買ったり、家中片付けまわってた帰国した息子に、あれはあそこに、これはココに、と説明したけど母の過保護、自己満足に、ハイハイ、とスルー(笑)ニャンコ達は相変わらず自己中でツンデレ、飼い主と一緒や~一人で渡米し...留守番
今日も35度になるとのこと寝室は朝までエアコン付けてるので快適でしたが窓閉めてるリビングは朝6時で31度でした窓開けて空気入れ替え、ベランダの植物に水やったら、すぐまた窓を閉めエアコンスイッチオンです~今夜はお好み焼きの予定、エアコン頑張れ!昨日もこちらは35度だった暑くても、初就航の飛行機が来るんだから、空港行かねばデッキで二時間、干物の出来上がり~(笑)けど楽しいと暑いのなんて、大丈夫、我慢できるしかし、それにしてもガソリン代が高い高い我が家の車は燃費悪いし、満タンにしたらとんでもない金額になるので今回は20ℓだけにしといたそれと、食品の価格、いつの間にこんなにみんな上がったん?こんだけしか買ってないのに、え!5000円超えてるし、なんてビックリする日が多いでも食べないわけにいかないしね年金暮らし、ど...暑くても
飛行機にも乗れず、毎日機嫌悪かった誕生日月間も終わり9月スタートセプテンバーレイン、レイン、9月の雨は優しくて~穏やかな秋にな~れ心電図で不完全右脚ブロックとかの判定心臓エコーを昨年に続き、受けてきた心雑音があり4つある心臓への管?の一つが正常ではないけど今のところ他に異常はないので、検査は毎年しなくても良いらしいあと、悪玉コレステロールが高くて、167、善玉は101,中性脂肪は48これもLH比が問題なく、血糖値、血圧も普通なので、薬飲むことはないとのこと検査前、ネットで検索しまくりなんでも悪い方に予想し、心配する癖、治らんな~なんでこんな性格なんやろ、育ち方?長女AB獅子座だから?次男B双子座のお気楽夫とは正反対、良い組み合わせ?B型牡羊座一人息子は・・・ネット検索マイペースさが目立つ自由人だって、大ア...9月
67才凄~く機嫌が悪いスタートになったけどなので、大好きなバームクーヘン、丸かじりしてやったなんかいろんなことに苛立ってしまう今日この頃後期更年期症状か(笑)旅行がスパッと決められない苛立ちもあるかな腰は痛いわ、頭は痛いわ、シミシワタルミは増えるし、体重は減らんし健康診断の結果は良くないし、再検査やしお年の誕生日月間、最悪や~でも、まあ、こんな時もあるさきっと来月は持ち直すだろう⤴67
先週、帰省お墓参りも済ませてきました~せっかくなので、どこか観光地でも、って思ってたけどこの暑さ、体調もすぐれないし、愛知~兵庫、息子のとこも素通りで、高速道路往復しただけ~心身共に疲れたでも食欲は落ちない(笑)今月は私の誕生日月間別になんの予定もなく、ただ普通に平穏に過ごせればいいわ先日健康診断した結果、昨年に続き、また再検査だ~動けるうちに、あちこち旅行したい健康でないと、行けるとこ限られるもんね早く早くと・・・気持ちが焦る~誕生日月間
私のご機嫌が良くなる場所はやっぱりエアポート暑くても行きたい乗れなくても上手く撮れなくてもなんか楽しいなんかのご褒美?先日は可愛い特別塗装機が次々に💛帰りのイオンでも気前よくいろいろ散財ささやかすぎるけど、ご機嫌やっぱり飛行機
大雨であちこち被害が出てる自然災害とはいえ、キツイね~避けられないことって色々あるけどかなりのストレス被災された方々、なんとか踏ん張って!我が家はベランダの植物が全部倒れ、土がこぼれたくらいだけどそれを掃除するだけでも汗だく日本、世界のどこかでいつも災害が起きてる穏やかに過ごせてる今の私、ちゃんと笑顔で過ごさねばと、いつも思うんだけどつい、同居人に、イラっと、カチッと、ブチっと、短気な私に、反省反省の毎日、ストレス重複誰のせい?でも、たまにご機嫌な日もある先日は、またドクターイエロー見てきた早朝散歩で可愛いニャンコにも会えたオスマン帝国キョセムもおもしろいまだ旅行の予定はないけど、秋にはどっか行こうかとそのためにはしっかり食べて元気でいないとねさ、シャトレーゼでアイス買ってこ~っと穏やかに
今年も半年過ぎ夏の暑さがまたやってきた先月からずっと体がダル~~~いなにか重い病気にかかったか?季節の変わり目、群発頭痛が起きる時期でも、食欲はあるし料理もめんどくさいけど作れてるし飛行機や新幹線見てる時は元気だしただの夫原病か(笑)今日もい~っぱいお買い物食い気だけの夫の為に頑張る私自分へのご褒美はシャトレーゼのアイスささやかすぎる~良い妻ですでもな~このまま華やかなこともなく、地味に毎日過ごし、歳重ね、死んでしまうんは、ちと悲しいなんかせんと整形でもするか?不倫でもするか?失踪でもするか?いや、そんな勇気あらへんし置かれた場所で、咲きなさい、だよね鉄道オタクの息子の影響受けて?、私も最近撮ってます~子が親の影響受けるのはよくあるけど、我が家は息子の影響受けてるし(笑)一人暮らし満喫してる息子に憧れてる...ダル~
作品展も終わり梅雨の晴れ間6月16日は結婚記念日1985年だったから今、結婚38周年?神田正輝、松田聖子の結婚式をハネムーンからの帰り、成田空港でテレビ中継を観た記憶があるで、記念日はセントレアへたくさん飛行機の離発着見て、気分アップいつもながらささやかな記念日の行事そして食事もささやかお昼は空港でランチ、夕食はお家でステーキ身の丈に合った生活してます~ブランド品も買えない、高級ホテルでのディナーも食べれない美容外科にも行けない、ダブル不倫も出来ないそんな私だけど、不自由を感じることはないし小さな幸せがちょこちょこあったりするしね今がこのままずっと続きますように・・・・今日は父の日夫に息子からのプレゼント良かったね、嬉しいよね~さすが私が育てた子(笑)セントレア
8日午後から11日16時まで写真クラブの作品展でした毎日100人以上の人が来てくださって大盛況朝8時間に車で自宅出て、5時まで、ヒマなので4日間通いました久しぶりに自分のお弁当も作ったわまあ、私は毎日出る大量のゴミを持ち帰るくらいしか役には立ってないけど(笑)あ、あと、会計もやった、家計簿もつけない、数字に弱い私が・・・なんとか最後、残高もぴったり、ホッとした来年度は他のしっかりされた方へ引き継ぎますわ私の作品、良いね~って言ってくださって、数人とお喋りもしたけどそれは嬉しい事でもあるんだけど、精神的にちょっとしんどくて・・私は愛想よく笑顔で明るく対応できる性格じゃないからね誰にでも人懐っこく、元気に明るく対応できる人が羨ましい兄弟がいる人って、そういう人が多いのかも~いや、もって生まれた性格か~、私の努...作品展
日曜日、のんきさん家でお餅作り~初めてのお宅訪問初めてのお餅作り初めてのからみ餅密でメチャ楽しい時間過ごさせてもらいましたブログでたまたま知り合った人たちとこんなに仲良くさせてもらうなんて有難いな~小さいころから地味で消極的でアホな私が、ブログを通じて成長させてもらえた旅行ブログでも素敵な友達と出会えて、ヨーロッパ、アフリカ、アジア・・あちこち飛んでったし今が一番充実してる時期かも4トラベルのベトナムの旅行記、何とか三つ完成、あと二日分も頑張るぞ写真が多いけど、「もっと見る」をクリックして全部見てほしいです~http://4travel.jp/traveler/okumi/一昨日は、ベトナムで食べた揚げ春巻き作ってみたけど皮が小さくて、失敗また食べに行かねば初めて尽くし
3年半ぶりの海外19日から24日までベトナム北部のサパ、少数民族のマーケット、お宅訪問してきましたもちろん、旅友とふたりで私はセントレアからベトナム航空で友達は関空からベトジェットでハノイの空港の出口で待ち合わせ~空港からホテルまでは予約してたタクシーで夜、寝台列車でハノイ駅から8時間かけてラオカイまでそこから車で約2時間半でサパへ、現地ドライバーさんと合流ハノイ駅から、帰りの空港まではずっと日本語ガイドさんが同行移動はトヨタの高級車で、お姫様旅行後部座席で、綺麗なトイレがあるとこで止めて~ビール飲みたいからお店で止めて~(笑)少数民族の村、初体験の私に、友達が気を使って、楽な旅を計画してくれたんですわ費用は団体旅行よりかなり高かったけど、自由度も高いからねすごく楽しく充実した良い旅だった~メチャ暑かった...パスポート
令和5年5月5日GO-GO-GO-GW、なんも関係なく、普通に過ぎて行ってます夜のテレビはこれといって観たいものもなしパソコンで一人カラオケ昔は流行りの歌はみんな歌えたのに今は曲名か歌手の名前かわからんもちろん、歌も、みんな同じように聞こえるし歌手って言葉も死語か、今はアーティストってかグループが多くなったよね私たちの頃のグループサウンズ、みたいなもんか?(笑)あの頃は良かった、なんて歳になってしまっただけど、それなりに私は幸せ~~~シミ、シワ、タルミ、白髪は増えるいっぽう、夫の脳細胞と預金は順調に減っていってるまあ、無理せず、自然の加齢現象を受け入れ、それなりに行きてこーーーーしかし、しかし、しかし・・・・あーーーーーーーーID、パスワードが~~~~ちゃんと控えてたはずなのに、変更しったけ?雑な私が悪い...555
楽しいオフ会の翌日から二泊三日夫婦で石川県の旅へそして明日からまた実家へあれこれすることあってなかなかブログ更新できない旅行記は忘れないうちにとアップしたけど~行けるうちにあちこち行かねば体力あるうちに年金生活だけど、この先どれだけ動けるかわからんしね食べて飲んで歩けるうちは、楽しいこと優先で(*^-^*)あれこれ
4月13日悪い数字が並ぶけど我が息子の誕生日でした満37歳オッサンです今のところ親には迷惑かけず、猫二匹と自由に生きてます「お祝い持って行きましょか」と言ったら「結構です」と言うので、郵便屋さんに母の愛を届けてもらいましたもう少し向上心、上昇志向があればいいのにな~なんて母は思うけど息子は自分の楽しみ優先ま、しゃ~ないか、親が親だもんな~(笑)私も楽しみましょ37歳
毎日、朝起きて、家事して、ご飯食べて、飲んで、寝て・・・あ~~~~~~~どっか行きたいニャンパソコンで毎日、楽しいこと探しで、肩コリコリだJALの片道6500円沖縄、北海道、空いてる便があったけど、決定押せず夫はどこでも行くで~って、すべて私任せまあ、夫の言うこと、私は素直に聞かんけどねなんか二人分の旅費って大きいよねでも私一人行くって、夫がかわいそうだしね夫が仕事してる時は、友達と行ってたけど、今はね~ええよ、行ってき~とは言うけど、なんか寂し気だしいや、寂しくはないけど、自分もどこか行きたいんだよね夫婦二人、元気なうちに一緒に行きたいよねさ~今日も良い日になりますように、笑顔で過ごせますように春なのに~
月曜日はセントレア火曜日はお花見良い天気が続き、冬物の洗濯もはかどる空港はあまり青空が見えず、写真はちょっと・・昨日のほうが良かったなお花見は、桜とチューリップいつもの場所で、桜見ながらおにぎりと、冷蔵庫整理のオカズ食べた飲み物がお茶とコーヒーなのは残念だけど、車だからね、どっちが一人が飲むってのもね~夫は近くの公園へビール持って行きたかったようだけど(笑)行楽の春、どっか旅行したいねJALが片道6千円のチケット販売を再開するとのことまた殺到するよね、出来れば私も取りたいけど~たぶん、予約キャンセル、変更は不可、有料だろうねコロナもだいぶ収まって、多くの人があちこちに飛び回る毎日が休日の高齢者たちも「今、行かねば」と、構えてるよ国内外ツアーのチラシ、新聞広告も増えたけどなんかすごく高くなってるよねでも、行...お花見
WBCも終わり、サクラサク春本番8年前の今日、息子の卒業式だったと、facebookのお知らせより一人暮らし初めて17年かな掃除も料理もしたことなかった息子が・・・今もほとんど変わりなく(笑)その間に、私は自由に旅行しまくり息子がいるときは一滴も飲まなかったワインやビールも飲むようになり夫が3年前に退職し私の干渉が息子から夫へ移りコロナ禍で旅行に行けないストレスも溜まり私の夫への攻撃も日々強まり・・・まあ、それでもそれなりに毎日平穏に過ぎて家族三人それぞれに、小さな幸せ継続中残りの人生、優雅な老後は送れないけど、このまま元気に明るく!息子や夫に負担かけないよう頑張ろうっとそのためには、夫よ、ストレスかけんとってなー(^_-)-☆それにしても、WBCの盛り上がり、凄かったね大谷君はもちろん、村上君がね~はじ...サクラサク
念願かなって息子の新築マンションへ新築と言っても、昨年2月完成入居で、一年経ってしまってるけど(笑)息子とは一年半ぶりかなニャンコ達とは3年半ぶり?再会夫はニャンズに会うの二回目かなでも二日目にはなんとか触らせてくれるようになったので夫もすごく満足げやっぱり野良ちゃんとは違うな~赤ちゃんの時に保護されなかったら、今も野良猫として厳しい生活だっただろうね毎日食べたいときに食べて、何かに怯えることもなく年中快適な部屋で幸せなニャンズ飼い主も猫も、グータラ(笑)私は頼まれてもないけど、あちこち掃除、片付け、ゴミ出し一年経ってるのに、引っ越しの荷物、そのまんまのものが、一部屋占領してたその部屋は趣味の部屋にするらしいけど、片付けたくてウズウズしてる私(笑)我が家も新築で買ったんだけどもう30年だからねその時から比...むすこ
今朝のウオーキング久しぶりのコースいつの間にか、土筆いっぱい、河津桜も満開ニャンコも寒い冬を乗り切ったようで元気に逃げた(笑)隣町の梅まつり、飛行機見たついでに寄ってみたもちろん無料平日のお昼スギほぼ高齢者、後期高齢者・・・春
3月3日、いちおう雛祭りバージョンの夕食私は午後から写真教室があったので、午前中に買い物4時ごろからバタバタ作ったすし太郎君の力借りて、得意な錦糸卵作ってごまかしたお刺身、高くなったね魚売り場で、鮪とサーモン、一番小さいの選んで買ってきた夫が、お内裏様のお寿司、なんか食べるの残酷やな~って顔があるのは抵抗があるとなんか、そこから饅頭がどうのこうの、歴史の話になって・・・めんどくさいおっちゃんや、早よ食べ~って頭取って口に入れたった(笑)雛人形も、桃の花も、ハマグリも、ひな団子もない、雛祭りでした~雛寿司
飛行機で飛べないからと富士山の下で飛んだ日曜の夜、週明け天気良いらしいし、久しぶりに富士山行く?と急遽、宿の予約何度か泊った冨士休暇村、本館は満室だったけど、コテージは空いてたレストランや温泉へは少し外を歩くから寒かったけど部屋は広いし、富士山も見える美味しいものいっぱい食べて、いっぱい飲んだ息子にLINEで写真送ったらあら、すぐ返信豪華な刺身の写真が送られてきて、島根県益田市にいるってYOUは何しに島根に?鉄道に乗るためだけに来たと、一人でやっぱ、オタクや~~~春休み、予定してた海外の仕事が中止になって、ヒマで寂しい独身貴族(笑)親子して、お気楽この時期の富士山は綺麗、パワーいっぱい貰ってきた写真いっぱい撮ったので、また旅行記作りま~す,、誰も興味ないか(笑)夫は途中から花粉に感応して、くしゃみと鼻水出...富士
今年二回目、セントレア飛ぶんじゃなく、見るだけだけどほんとは飛びたいでもなかなか決定のクリックが出来ない、弱虫の私そろそろアジアくらいは行けるかな~グアムも良いな~出来ればセントレア発着で飛びたいなセントレア、ほんと楽しいよデッキは寒いけど、ワクワク感で気持ちはアッタカチャイナエアラインのポケモンジェットが来たんですよポケモンは知らないけど、可愛い機体にウキウキ着陸から離陸まで見届けた3時間デッキにいたら、さすがに、体の芯まで冷えても~たでも、セントレアにはこの時期、可愛いお雛様がいっぱいなんですよもう来週は3月、早いね~楽しい3月になると良いねもう梅も咲いてるし、花粉も飛び出したし笑顔笑顔で福寄せ~~~たのしい
バレンタインデーサクサク、甘さ控えめ美味しく出来た義理チョコクッキー明治のブラックチョコ一枚使って後は冷蔵庫にあるもので高いチョコ、夫にあげる気はさらさらないでも高級チョコは食べたいなと思う私ま、良いか、死にぎわに、一粒2000円くらいのチョコを口に入れてもらうように、息子に頼んどこ長い事会ってないその息子には、ネットでブラックサンダー大袋、注文して送っといためちゃめちゃ庶民や~息子はそれなりに楽しい独身貴族でいるんだろうけど親がこれやからね、育ちは隠せんやろ、かわいそうに(笑)やっぱり育ちって、どこかに出るよね我が息子なんて、私に似て気が短く、せっかちで雑やし、夫に似て気が小さいのにポジティブ、マイペース、お金に無頓着清潔感あらへんし、庶民丸出しや~イケメンちゃうし、オシャレちゃうし、運動出来んし、モテ...ちょこ
3年ぶり北海道、愛知からと、地元大阪府民の一泊二日の短い女子会旅こてこての大阪、遊んできました旅を通じて知り合った三人の熟女よく喋り、よく飲み、よく食べ、よく歩いた新世界でのビールに始まり、最後は新大阪駅でのビールで〆濃い時間過ごせましたお泊りは、昨年出来た、OMO大阪by星野リゾート最上階のコーナールーム大きな窓から、通天閣も、あべのハルカスも、み~んな見える部屋自体は、ちょっと使いづらさもあったけど無料の新世界ガイドツアーに参加したりガイドさんおすすめの串カツ屋さんで食べたり夜8時からは、ひれ酒や地ビールが無料で飲めて、おつまみはフグの唐揚げ~外でのイベントだったけど、そう寒くもなく、楽しい時間すごしてきた翌日は、難波ウオーク、道頓堀クルーズあっという間に時間過ぎてしまった今度は三人でパスポート持って...大阪
毎年恒例の節分巻きずし今年は数を減らし、3本だけマグロ、ハマチ、卵焼き、高野豆腐、カニカマ、キュウリ、グリーンレタスそして、鰯の丸干しと、茶わん蒸し、紫芋のチップスも作ったけど、揚げたてを夫婦でつまんでたら美味しくて、ほとんどなくなった早く、あちこちの鬼が退散しますように家族(夫&私&息子)が平穏に過ごせますように思いっきりベランダに豆投げつけた自律神経が乱れてるのか、やたら腹が立つ被害者は夫、ごめんねお詫びのしるしに、缶酎ハイ、もう一個プリーズ鬼は外
実家へ帰省内科と整形外科の診察にも行ってきた家中、掃除機かけてトイレ、台所、洗面所、玄関すべて綺麗に掃除してきた当たり前かもしれないけどケアマネージャーさん、ヘルパーさんたちとの話、契約もしてきたなんか、ケアマネさんが来られたら急に「あ~痛い、あ~あ~」とため息ばかり、しんどそうにはぁ~さっきまでちゃんと歩いてたやんなのに、ヘルパーさんが「大丈夫ですか、疲れたったんかな」って優しく支えてくれたら、よけい具合悪そうにベッドの運んでもらってるしで、契約書にサインはしっかりした字で書いてるし整形外科の先生にハッキリ老人性のウツです、膝は年相応、痛い痛いというのは心の病気一人暮らしならサ高住とかに入居された方が良い、特養とか違って、いつでも入居できるし、自由で過ごしやすいよ、と、本人に向かって精神科とか行かれても...きつい
恒例のお伊勢参り行ってきました日帰りでも十分行けるんだけどたまにはディナーも食べたくて(笑)それに今は、みえ旅クーポンでお得だしね宿は2割引き、それに一人2000円のクーポンも貰える行くなら今でしょ平日だから空いてると思ってたけどさすが、お伊勢さん、駐車場もお店も、混んでる~お泊りはエクシブ、鳥羽は初めてだったけど、スパが空いてて、貸し切り状態ジャグジー気持ち良かった、朝は6分だけサウナにまで入った二日目の予定は、すごく久しぶりの伊勢シーパラダイスだけ~古い水族館だけど、距離感ゼロで、セイウチにも触れて、楽しめたそこでお昼食べて、プリンや赤福も買って高齢者はあちこち観光せず、早めの帰宅でした楽しみにしてたイタリアンのコース料理、上品で綺麗で美味しかったあんなん、私には作れんわワインも美味しかった、値段も高...お伊勢参り
今年の年賀状、30枚夫のは前回から年賀状終いしてるので数枚だけでも2枚、切手シート当たり確率高いや~んコロナ感染、減らないねワクチン打っても打たなくても関係ないのか高齢者の死亡率多いし陽性でも症状出ないこと多いから、あちこちで感染してるような・・・ひょっとして私、12月に発熱したのは、感染してたのかも、なんて思う夫もその三日ほど前に発熱してたしだから一週間は自宅に引きこもってたそれにしても、副反応がある人とない人、何が違うのか私は副反応が酷くて、鼻にずっと異臭があるという後遺症もまだ続いてる私の自己免疫力、コロナに負けてしまったんだろうか夫には負けないのに~~占い信じるわけじゃないけど干支、星座、血液型576通りの運勢を占う「超運ランキング2023」なんと私は、378位夫は267位・・・・負けたちなみに息...お年玉
今年初、2時間かけて、豊橋の動物園冬の動物園、空いてるし~癒された~写真の成果はなかったけど、ま、いいわおサルの赤ちゃん、可愛いかったよ動物園に、こんなオッサンとオバサンペアなんて少ないと思ってたらそれがなんと、結構いるやん高齢者夫婦、ずっと部屋に二人でいてもつまらんし~なんて、みな同じ考えなんやろね(笑)帰りに、何年ぶりかな、すき家の牛丼食べた注文はタブレット、お会計はセルフレジ色々進化してたけど、店員さんはオバちゃんやった~今週はまた母のことでひと騒動あった昨日は妹と一時間、愚痴電話妹が母のこと「昨年の夏、具合悪くなってから、なんか性格悪なって我儘やな~」と私が「そんなん、昔からやん」って言ったら「え~そうなんや~」驚いてたやっぱり長女と次女、育てられ方が違ってるからね妹は母に対して軽い感じで接してた...zoo
今日は成人の日だそうで昔は15日だったような・・・まあ、私にはなんも関係なく、今日も平日です昨日は出初式があったので見てきましたセントレアの対岸のイオンの駐車場なので、セントレアからも放水車がきてた~空港橋、渡るの見たかったわ前日はジェットスターの緊急着陸で大騒ぎだったけど不謹慎だけど、見たかったあ~空港って大好き、私にはウキウキワクワクする場所もっと近くに住みたいわ、関空の近くでも良いかな~飛行機の離発着見ながらの老後、どうよ、楽しそうやんね正月明けに母から電話攻撃足が痛い痛い、いつ来て来るのかと私は医者じゃありません、祈祷師でもありません、ただの出来の悪い薄情な娘ですで、翌日は実家のそばの交番から電話、ビックリ!!!母のスマホ、落とし物として届いてると、も~~~家の電話の線が抜けてたようで連絡付かず、...平日
2022年の最後の挨拶しないまま2023年寅さんが去って、ウサギさんがピョンと飛び出た~新年明けましておめでとうございます元気で笑顔の多い一年にしたいですね出来るだけ我が身優先で(笑)あとどれくらい健康でいられるかわからないお年頃心だけは穏やかでいたいな皆さま、頑張りましょう大晦日、お節が午前中に詰め終わったので午後からちょっとお出かけ早咲?菜の花畑に行ってきた黄色いなの花と、狂い咲きの向日葵にテンションアップ元気もらった~久しぶりにゆっくり観た紅白今どきの団体さんの歌は全然わからんかったけどそれなりに私も楽しめたかなそして新年あけておせち、お雑煮、日本酒テレビはあんまり見るもんないけどのんびりグダグダおせちは、重箱に詰めれなかったのを31日から食べてるので、もう飽きた今夜はパン焼いたから、ワインにします...新年
早く年末年始、過ぎてほしいな~嫌いだわ、世間が気ぜわしいし、おもしろいテレビないし帰省はしないんだけど、なんかしこりが・・・息子はもちろん、今年も来ないうんうん、何年会わなくても、君が元気で幸せにしてるなら、それで良い私もシアワセ~何も言うことはない知人らは、きっとイイ人いるよ、新居で同棲してるよって、みんな言うけどほっといて~~~36歳で独身やったらあかんの?結婚の予定ないのに、新築マンション買ったらあかんの?仕事もちゃんとして、一人(ニャンコ二匹同居)で自由気ままに暮らしてるんやから、ええやんほっといて、私は我が息子に何の心配も不安もないんやし昨日今日、お酒やお節の材料、スーパーでいろいろ買ってきた旦那様が後ろから付いてる高齢のご夫婦が多いけどなんだかな~鬱陶しくないか(笑)ついてるだけならまだいいけ...あと3日
我が家のクリスマス、それなりに食べて飲んで二日間、終わりさ~年末、そして2023年へ元気で過ごせればそれで良しとしましょう昨日やっと、年末年始は帰省しないと母に伝えた何日も前からずっとプレッシャー、ストレス、強迫観念気持ちが重くて、精神不安定で・・・母の機嫌良さそうな時にと思いクリスマスの料理の写真送ったりし、穏やかなLINEのあとその流れで、「今回は体調もまだあまり良くないので帰省はのばします」そう伝えた途端、急に「私は体重も減って、毎日しんどいんです、年明けには来てください」と・・・こういうことがこれから先も続くのか~なんか腹立ってきて、夜中に目が覚めて寝れんかったでも、わが身が大事、気持ち切りかえて今日は空港へあ~~~飛行機カッコいい来年はまた乗れると良いな年末へ
大きなエコバッグ一袋満杯にたくさんの買い物缶酎ハイも1箱抱えて、二階まで階段で・・・足が~~~~息が~~~~腕が~~~~心が~~~~最近ウオーキングもしてないので、筋力衰えまくり~あかん、体のあちこち弱まってるわ帰省し帰宅して一週間後に発熱38度前後が出て、二日間寝込んだ前回帰省した後も一週間後に熱出てるしコロナか?インフルか?風邪か?疲れか?知恵熱か?鼻水も咳も出ない、喉の痛みもない、ただ寒気がして熱が出て、しんどい妹が「それ、自律神経が乱れてるんやわ」とまあ、それは誰のせいでもないしな~私のオブラートのような心のせい(笑)こう見えて私、弱いの、心も頭も二人姉妹の長女の特徴かも~けど、妹がいて良かったわこれが兄や弟なら、気楽に愚痴れんもんね今年も後半月すこし、まだ年賀状も買ってないし、白髪も目立ってきて...筋力が
やっぱり母から電話検査のこと、怖そうやから、止めたい断りたいから来てくれるかと・・・はぁ~?断るのはいいけど、それだけに来てくれんかって私は同じ市内に住んでるわけちゃうよそりゃ行けんことはないけど、そんなん、電話でキャンセル出来るやん、頭しっかりしてるんやし結局、そのあと病院に電話し、医師にも気持ち伝えられたようで、検査すべてキャンセルして、すっきりしたとそれは良かったね~けど、またぐずぐず言うのは止めてよ今、普通にお金も困ることもなく暮らせてる、呼んだらすぐ娘も来てくれるそれが幸せやと思わないかんよもっと辛い思いしてる人もいっぱいいるんやで人と比べて愚痴ったり悲しんだりしてたら、周りの人も離れていくよもっと前向きに考えて、膝のリハビリ頑張って、外に出てーと、言っておいたまたいつ気持ちが鬱状態になるか、浮...キャンセル
二泊三日、心身共に疲れた今回は検査ではなく、呼吸器科の診察に付き添いCTでははっきりしたことがわからないので、詳しい検査しますか?それともこのままの状況でいきますか?との選択、本人家族で決めてくださいと検査して癌とかだとしても88歳だし、慢性の腎臓病もあるし、抗がん剤とかは無理ということでどっちにしろ、一緒だけど検査しないと、母はず~っと、ぐずぐず、言うだろうからねまあ、検査すれば気も済むだろうし、三つ検査の予約入りました病院の点数稼ぎ?なんか後で言われるといかんから検査はしとこうってことなのか来週二つ、再来週ひとつ、そして最後に検査結果を聞きに行く日と母は当然娘が付き添ってくれると思ってるので、ご機嫌来週は妹にお願いして、再来週は私がまた二泊三日で行くことに頭はまだしっかりしてるし、リハビリに行くと足の...疲れた
前日焼いたパウンドケーキと、千寿の天むす持って、二泊三日で帰省帰りは夫に姫路のデパ地下で夫の大好物の焼きアナゴやハンペンのお土産かなり疲れた国立病院での検査と、かかりつけ医の診察妹の車で病院二か所、付き添ってきました、初めて乗ったBMW、乗り心地良いわ~、でも妹の運転は怖い(笑)国立での簡易CT検査の結果を持って、かかりつけ医へ移動肺に影があるようで、もう一度詳しい検査したほうが良いかなとのこと来週か再来週、予約が取れたら、また帰省します、腰がかなり痛いけど帰省翌日、私は早朝から実家の食器棚整理、ちょうど大型ごみの日だったんでいっぱい食器捨てた~リビングの飾り物もいっぱい捨てた~掃除機かけてあちこち拭き掃除もし、冷蔵庫の賞味期限切れのものもいっぱい捨てたしんどいしんどい、ご飯が食べられない、眠れないという...がんばった
新聞には毎日、全国旅行支援の旅の広告旅行パンフレットも送られてくる東北も行きたいな~沖縄にももう一度もちろん海外にも行きたいまずはアジアからかなでも、なんか決められないいつでも行ける、はず、の私なのに明日にでも、飛ぼうと思えば飛べるけど・・・ずっと体調悪い悪いという母ちゃんと検査受けるよう、言ってたんだけど来週、検査受けることに付き添ってきます新幹線、久しぶりだ~同世代の人がなくなるのは悲しいねあちこちガタガタだけど、まだ生きていたいね断捨離も出来てないしゴディバの一番高いチョコもまだ食べてないし~貯金全部使い切ってないし(笑)まずは年内、無事に過ぎますように。。がんばろう
11月、もう6日になったどんどん日が過ぎていくけどまたコロナ増えてるしワクチン、5回目も早よ打てと私は3回証明書あるから、もういいか副反応酷かったから、結構強い抗体出来てるんとちゃうかなと、自己判断マスクしてても、もうみんな普通の生活してるしね食事会、飲み会、宴会、満員電車、観光地、コロナ前に戻った感じやしコロナ慣れ~~~ちと怖い気もせんでもないけど先日、朝5時半に出発、実家へ父や祖父母のお墓のある田舎の家へ父が生前建てた立派な別宅の庭には柿がなってました山から鹿や猿や狸も訪問してくるそうで一度お会いしたいもんやわ~(笑)その山にあるお墓三つ石材店に頼んで墓石の撤去、一部残したみたいだけど数日前に骨壺を取りだしてもらってたそれを綺麗に洗って、お寺の納骨堂へ(取り出した骨壺の父のお骨、白くてきれいだった)お...永代供養
明日はもう11月あと二か月で今年も終わり来年はマスク外して旅にも出れるかなファンデーションも口紅も古くなってるし、新しいの買おうかコロナ禍でもそれなりに、沖縄や四国など数回国内旅行も出来たけどなんか遠い出来事のような・・・自分の旅行記やFacebook見て、あ、これって今年やったか、って、情けない、記憶があいまいボケてきてるわ私、夫のこと言えんわ(笑)ブログ、なんも話題がないだったら、書くなってかそやね、誰も私の生活なんて知りたくもないしね~(笑)そうだ、コロナワクチンのことで前回のワクチン後から、毎日異臭を感じる最初は部屋の臭いかと思って、ファブリーズ振りまくったり鼻うがいもするけど変わらず私の鼻腔の臭い?貧血?気のせい?家だけでなく他のところでも感じるネット検索してみるけど、はっきりとしない鼻も詰まっ...明日から
天気予報見て、5日前に決めて予約20~21日、琵琶湖一周ドライブしてきました今回は長浜のホテルゆっくり食事したいので、ビュッフェのホテルはパスレイクビューで部屋のランク少し上げて、会席料理全国旅行支援使って、お得な旅、どこも、そこそこ楽しんできました~いつもは琵琶湖の東しか回らないけど今回はインスタ映えスポットが湖西だったので、ビワイチドライブになりました近江八幡、黒壁スクエアは昨年の夏に訪れたんだけどクラブハリエの焼き立てバームクーヘン食べたかったから~琵琶湖、良いよ~滋賀県、良いよ~来月は一度帰省することになると思うけどついでに帰りに、どこか一泊旅行でもしたいけどそんな事言ったら、母の怒りをかうので、止めとこうでも息子のところには寄りたいな~呼んでもらってないけど(笑)自由に好きな時に好きなところへ行...ビワイチ
10月ももう半ば行楽の秋なのにね~墓じまいの為、今月は帰省予定だったけど石材店から「今月は無理、今年中にはなんとか・・」との連絡があったと母は一日でも早く墓じまいをしたいらしいけど・・12月に旅行しようかと現地ツアー会社に見積もり取ったりしてたけど航空券と燃油サーチャージ合わせると、かなりの金額いつ何が起きるかわからないお年頃、もちろん親のこともあるし行けるときに行っとかないと、とは思うんだけどねやっぱりね~直前にキャンセルってこと、考えるよね国内ならすぐ帰れるけど、海外はそう簡単にはねえせっかく3回目ワクチンしたのにな~と、いろんなことでくすぶってる私です夫は相変わらず、のほほんと平和な毎日体重、血圧、ともに少しは下がってきたような、ないようなお気楽な性格の夫、有難いわ(笑)秋晴れ、たまにはお弁当作って...秋晴れ
先週木曜日9時コロナワクチン(オミ対応)三回目接種一年半ぶり?命がけで~~~この季節に群発頭痛が起きる確率は少ないので一か八か、勝負に出ましたまだ一週間経ってないので、まだ勝負はついてないですけどそれとは別に、えらい目に遭いましたわ接種後、午後からめちゃめちゃ体がだるくなって6時間後くらいから急に体の震えが止まらず羽根布団にくるまりとコタツ抱えて順調に熱が上昇していく~鎮痛剤はあまり飲みたくなかったけど39度近く上がってるし、腰が痛くて痛くて、目がさえて眠れないし深夜一時過ぎにロキソニン服用40分くらいからかな、薬が効いたか、腰の痛みが軽くなり寝てたみたい朝は平熱に戻ってたけど、また午後3時過ぎから発熱5時半ごろには39度超えたのでロキソニン食欲はあったので、夫が作った冷蔵庫の余りもののご飯食べて寝た~三...三回
メタボ予備軍の夫の生活改善、少しずつなかなか効果はでないな~多少筋トレしたくらいで多少食事減らしたくらいでそう簡単に体重は減らんぜよ小まめに動かんと~私みたいに(笑)まあ、私が何言っても聞かんし~歳と共に思い込み激しくなってるし~~、融通きかんし~同じこと何回言っても覚えとらんし~反省せんし~お互い様やけど、夫のほうが上いってるし~食事は個々に盛り付けを心がけて塩分控えて、野菜たっぷり量がまだ多いかも、でもお腹いっぱい食べたいやんね~腹八分なんて、ストレス溜まるで~昨日はスイートポテト作った、バターはちょびっと、砂糖も控えたその分、可愛く~頑張ってこしたから、疲れた、で、食べたら喉つまりそうやったわ(笑)母のこと電話やLINEで毎日のようにやり取りはしてる膝の痛みは治らないようだけどご飯も作って食べてるよ...少しずつ
一年ぶりに、彼岸花(リコリス)見にいってきましたまだちょっと早かったけど、ピンクの彼岸花、綺麗でしたよで、やっと市の健康診断の結果が来たあ~~~~~なんで~~~~~ぐれてやる~~~~夫より悪玉コレステロールの数値が悪い基準値大きくオーバー(´;ω;`)ウゥゥLDL・・・178中性脂肪・・・55HDL・・・97BMI・・・18.2血糖値や肝機能は問題なしだけど腎機能のeGFRが初めて軽度低下って診断だったウオーキング、意味ないのか?スイーツはなるべく我慢して毎日豆乳もお酢も飲んでるのにやっぱ、パンがあかんの?食事内容があかんのやろね、夫婦とも高いから健康になるため好きなもの食べずにいたら、ストレス溜まって今以上に数値上がりそうやけど心筋梗塞とか脳梗塞、怖いもんねなんとかせねば!ぐれるわ
昨年5月に二回目ワクチン接種その後二カ月半も群発頭痛に泣いた最低三回のワクチンパスがないとスムーズに海外に行けないとなると一か八か、三回目打つしかないのかワクチン接種しないのはあかんのん?非常識なん?へそ曲がりなん?ワクチン副反応、コロナ後遺症、ほとんど認めてもらえんしひどいよね~辛いんだよ~怖いんだよ~夫は4回目も反応なし、効いてんのか?なんだかな~このままずっと国内に引きこもるのは、さみしいな~まだ体は動けるし、食べれるし、エコノミー席でも寝れるし年金生活やけど、年に一回くらいは海外行けるしけど、年に一回といっても、あと数回、10回は無理かいや~~~~~ん、悲しいやん(´;ω;`)ウッ…ま、前向きに考えて、まずは健康だ!悪玉コレステロール下げて、夫の血圧も下げて、体重も下げて、もうちょっと我慢しよう久...まよう
誕生日月間いつもと同じ、なんの贅沢も我儘もしないまま、終わってしまったかなりストレスが多かった一カ月だったけど夫婦とも、しっかり食べたり飲んだりできてたので、良しとしましょ9月大好きな秋に向かって、筋力鍛えて、腰痛治そう心身共に元気でないと、旅行出来ないもんね食生活も工夫して、夫の体重、脂肪、減らす努力しましょ9月に
会社の保険から、国保に変わり初めて市の健康診断、血液検査を受けた夫メタボ予備軍との結果で、健康促進課の面接に食事担当の私も同行一時間半、説明指導受けてきました内臓脂肪レベル16、過剰だそうでちなみに私も計ったら、4、素晴らしいで、3カ月計画で、体重2キロ落とし、血圧を下げましょうと記録付けて、3カ月後にまた面接夫はウオーキング、サイクリングを毎日一時間半してると私「それ以外はほとんど座ったまんまです~」言いつけたった退職してから2キロ以上は太ってる現役時代は帰宅が遅く、夕食も9時過ぎが多かったけど通勤にかなり歩いてたし、それなりに気も使ってたからね今はダラダラ~~~~飲み会はなくなって、家では節制させてるから肝臓の数値は基準値内におさまってるし糖尿とか痛風とかも今は大丈夫だけど血圧と悪玉コレステロールがね...メタボ
「ブログリーダー」を活用して、kumiさんをフォローしませんか?
なんだか気持ちが、ず~っとモヤモヤイラっと、ムカッとう~ん、いい年して、まだまだあかんな~人づきあい、人間関係めんどくさー群れることおべんちゃらすること苦手だし愛想悪いし嫌われてるのかもなあ相手からどう思われるか、自分に何の自信もない私は、一人で気にし過ぎ~僻んでる~(笑)自分は自分で守る、励ます、褒める、愛す誰がどう思っていようが私は幸せなんだからもっと前向きに進まねばブログ、移行するか、止めるかどうするか暇なのに、まだ未定モヤモヤ
1970年のこんにちは~からの、2025年なんと55年も経ってるしあの時生まれた子がもうオジサンオバサン同世代はジイチャンバアチャンや~私が愛知に来てから40年だけど、いつまでたっても関西人だと思っておりますまあ、関西と言っても大阪や京都とは違って、兵庫は播州姫路の出なので、だいぶ違いますけど先日、万博行ってきました~二泊三日、名古屋⇔新大阪新幹線往復で息子のとこに滞在一日目、掃除しまくって、二日目、万博、10時半入場、15時半退場三日目、疲れはて帰宅でも、楽しかった~息子とは昨年9月台湾旅行以来だったので、いろんな話も出来たしあちこち掃除や、ゴミ捨てもやってきた親ばか、甘いって言われるけど、年に一度くらいしか会わないんだしそれくらいしてもええやんね息子は別に喜んでも嫌がってもいないし(笑)万博、楽しかっ...大阪関西万博
明日から6月5月は、なぜか頭いっぱいいっぱいで何度か爆発した何のために生まれて何をして生きるのか6月は心広く、穏やかに過ごそう5月25日に夫は71歳になりますますボケが進んできたように思える先のこと考えると怖いけど微笑んで生きていこうということで、夫へのプレゼントは伊勢志摩一泊旅行ホテルで飲み放題食べ放題酒好きの夫、満足してくれました~6月末は、万博に行く予定久しぶりにニャンズにも会えるささやかな幸せどうか続きますようにそれまでにぎっくり腰、治さねば・・・イタイいっぱいいっぱい
感謝されるほどの母親じゃないけど息子から「母の日プレゼント」貰いましたたぶん、高島屋ネットの「母の日特集」から、どれにしようかと選んでくれてるの想像したら・・事務的であろうがなかろうが普段のLINE既読スルーも、まあ良いか、って思う、単純な母なのであります美味しいアイス、一週間有難くいただきま~すちょっと変わった子やけど、大学から一人暮らしはじめて20年今まで親に迷惑かけず頼らず、ずっと一人で頑張ってきた息子きっと、辛い事やしんどい事、泣きたいこと、いっぱいあったと思う熱出ても、誰も看病してくれる人いないしね~なんかあったら、母はすぐに飛んでいくのにね~そんなに母は必要ないのか、ウザいのか、こっちが泣けてくるーーーでも、夫はいつも「優しい息子やで~」ってう~ん、それはどうだか・・・私が育てたからな~(笑)嬉しい
写真クラブの中で、金沢一泊旅行に数名で行くって話、先日聞いてて私も早くどこか旅行決めなきゃっと思ってたら直前に予定キャンセルされた方がいてそれなら、私も行きた~い、と、急遽参加させてもらった夫には事後報告「来週、金沢へ撮影旅行に行ってきてもいい?」ともちろん夫は「あかん」とは言えんでしょ(笑)金沢は何回も行ってるけど、撮影目的では行ってない今回は、先生の指導のもと、たくさん撮ってきましたよといっても、一眼レフとiPhone、半々くらいで、私は旅の記録メインまだ帰宅してから、一眼での写真は見てないし、どこが撮影旅行やねん(笑)喋って喋って、食べて飲んで、楽しい一泊二日でしたさ~今度は、夫婦での旅行決めないと、あっという間に暑い夏が来るこのブログもこの先どうするかまあ、しょうもないブログだし、このまま終了でい...金沢へ
GW、良い季節ですね~何の計画、予定もなくダラダラ過ぎていく毎日行きたい所いっぱいなのに毎日、架空の旅の計画ばかり年中GWの我が夫婦いつでも行ける状況なのにね迷って迷って、なかなか決断できない旅費も高くなってるし、体調も気になる行けるときに行かなきゃとは思うけど心ときめくヨーロッパには、もう行けないな~まあ、近場で我慢しとこかと、そう思うから、決められないんだろうね頭、足腰、夫婦とも元気なうちに、早よどっか行こうその前に、掃除機、パソコン、買わねばそして、そろそろ車も、コレ、大金だわ私の年金、10年分ほどまとめて先払いしてくれんかな良い季節
あっという間に桜が咲いて新年度4月まだちょっと寒いけどお花見はいつものとこで無事出来た心身共に少し微妙な感じイラつく日が多いなんでも、いつでも、私が悪いのか?わけもなく怒ってるわけじゃないのに見過ごせばいいのか?気にしなければ良いのか?我慢すればいいのか?見ざる言わざる聞かざるさる年なのに、それが出来ない私は、おバカさん🐵「ウンウン」「そうやね~」なんて、なんでも歳と共に、無口だった夫が「あ~だこ~だ」「そやけどな~」と、言い訳が多いなんだかな~お互い様やけど、いっつも私が悪者みたいになって、泣けてくる桜さくらサクラ
やっと帰宅といっても,四泊五日海外旅行に比べたら大したことないけど夫はその間、おひとりさま、自由にお過ごしになったようだけど洗濯機は一度も使わず買い溜めしてた材料で、ご飯だけは作って、しっかり消費してたで、毎日「なんもないんやけどな」と、朝晩二回電話してきた私がいないと、知り合いがいないので、誰も話する人がいない一日一度ウオーキングに出るだけで、な~んもすることないボケ街道まっしぐらまあ、本人はそれで幸せみたいやから、ええけど14日午後、実家に着き、買い物、部屋の掃除、片付けこまねずみのように動き回って夜、お風呂済ませ、やっとビール疲れすぎて、酔いがまわって、フラフラ実家で一人で寝るなんて、初めてかも~家中の電気付けっぱ、テレビもつけっぱで、寝ましたわ15日の退院の日は、妹が迎えに来てくれて、病院まで無事...やっと
3日雛祭りは恒例の雛寿司安い材料で、雰囲気だけ~息子にお寿司の写真送ったらいつも既読スルーなのに、なんと珍しい「懐かしい」と返信よっぽど暇なんやな~って思って「明日、姫路日帰りするけど、掃除でもしに行こか~」とLINE即「ええわー仕事やし」、予想通り、断られたまあ、そりゃ私の息子だもん、思うことは同じ、母親は鬱陶しい存在よね(笑)4日は新幹線で病院へ、頼りになる妹と合流(また美味しい和菓子持ってきてくれた)2時から退院後のカンファレンス介護センターの方が介護プランをいろいろ考えてきてくださってるのに自分の意思を通そうとする母、我儘、プライドの高さ怖そうな看護婦長さんも同席されてて、的確なアドバイスいただいてるのに自分の気持ち優先の母手ごわい91歳病院からは14日退院と言われたけど母は仏滅だから15日してく...新幹線日帰り
ボーっとしてたわけではないけどもう明日から弥生三月、春よ~昨日は、久しぶりに三重マダムお二人と楽しい一日過ごさせていただきました名鉄電車で、名古屋有松~セントレア、福寄せ雛のはしごずっと喋りっぱなし(笑)勉強になる話、楽しい話、歩きながら食べながら、途切れることなくいっぱい歩いたし、ストレスも軽減したし、良いことだらけの一日でした途中、母のことで病院から電話があって来週、14日の退院後のカンファレンスがあるので、姫路へは日帰りで行き退院時には、数日間滞在しようかと母は先日、病院の方から、退院後は老健入所を勧められたけど施設は絶対に嫌だ、家に帰って一人で頑張ると、頑なに拒否頭はしっかりしてるので、無理強いは出来ないし、また老人鬱になっても困るしまあ、多くの人が通る道、ずっとそばで介護されてる人から見たら、軽...少し早いお雛様
毎日、ボーっと生きてても、1月、2月は過ぎるのが早い今日で中部国際空港セントレア開港20周年私の癒しの場所おめでとう、ありがとう20年で、何回行ったかな~何回飛行機に乗ったかな~20年前と言えば・・・ハテまだシミシワも少なかったかな息子が高校卒業した年、大学受験失敗した年や~(笑)あれから20年年金暮らしで細々と生きてる飛行機であちこち飛び回れる身分じゃないけど、空港に行くくらいは出来るささやかな趣味、これからも楽しもう早い
先月29日から友達三人と神戸二泊三日の旅ついでに姫路で二泊のつもりが急遽三泊に疲れた~~~神戸旅行は、数日前に、大阪の友達がキャンセルお母様の状態が悪くなって入院、ちょっと危険な状態になので北海道の友達と二人で、いっぱい喋って、ルミナリエも見て、楽しい時間過ごした31日午後、三宮で友達と別れ、実家へ行くと、母が数日前に背中の圧迫骨折していて3日に入院が決まったと、あらら・・・その入院の付き添いで急遽延泊することにたぶん一か月以上の入院となるので、その準備や、冷蔵庫整理、買い物などかかりつけ医で薬の処方箋や、整形外科の紹介状貰いにも走り入院当日は、入院の荷物と、私のスーツケース持って、タクシーで病院へあれこれテキパキこなし、デパ地下で夫へのお土産も買い、やっと新幹線に乗って帰れた~節分過ぎて、まあまあの滑り...やっとPC開いた
年末に咳が出始め年明け4日に37度9分の発熱三日間7度台の熱が続きひどい咳と、副鼻腔炎が長引いてやっと先日治まったこんな年明け、初めてかもひょっとしてインフルエンザ?ワクチン効かんかったかけど、夫は普通によく寝て、よく食べ、よく飲んでるし私は普段あまり風邪ひくこともなく、薬も群発頭痛以外飲まないのになんだか今回はガックリ、長引いた風邪に腹が立って・・・12月から飲み始めた、悪玉コレステロール下げる薬に関しても、かなりのショックで・・・それと、元旦にクレジットカード紛失、カード停止して再発行心当たりあるスーパーに電話したら、抜き忘れてたのが届けられてたなんと情けない、自分にまた腹立って・・・先日届いた新しいカードはタッチ決済になってたので、もう抜き忘れはないで、今日はいっぱいタッチしまくってきた~2025年...やっとスタート
今年も一年それなりに不調な時もあったけどなんとか一年乗り切った頑張った私ブログ、見て下さった方、ありがとうございました来年もそれなりに笑顔の日があれば、それで良しいつ何が起きるかわからない世の中だけど無理せず、ボーっと生きていこうかと思ってますいちおう、毎年恒例のおせち作りました高級材料はない、ごくごく普通のだけど今日明日と献立考えなくていいし夫はこんなのでも喜んでくれてるし良い妻アピール(笑)こんないい妻なのに、毎日何かしら私をイラっとさせる夫まあ、しゃ~ない、これも私の運命頑張ろう!皆さん、穏やかで健やかな新年をお迎えくださいませありがとうございました
旅行も終わり、クリスマスもも過ぎさすが年末、あっという間に店先におせち材料が並ぶなんでも高いな~ボーナスのない我が家、地味に過ごしてますいちおう、クリスマス料理は作った今年、東芝のオーブン、スチーム機能が壊れたのでパンもチキンも焼けず(ラッキー)でも、簡単にリーズサラダくらいはねって、これがま~時間かかったパプリカとブロッコリーの芯を星形に切ったから~型があれば簡単やけど、この大きさのはない、来年は買おうまあ、それなりにクリスマスっぽく出来て、満足イブはチーズフォンデュ、クリスマス当日はピザと鶏唐揚げ悪玉コレステロール、気にはなるけど・・・9日から飲み始めた薬、頼むよーーークリスマスも過ぎて
16日から三泊四日で今年二度目の沖縄へ連日20度前後初日二日目は晴れ、三日四日目は曇りやっぱり沖縄は年中過ごしやすいね移住しようかな(笑)レンタカー、新しいのは良いけど操作も新しいから、スタートと駐車の時は緊張した~今のナビって、フロントガラスに速度とか行き先も映るんだね横に車が近づくと音やサイドミラーでわかるしだけど、我が家の車より車高が低いので、なんか運転しづらかったはい、今回もまた私が運転手、夫の運転は信用ならんから一度目は沖縄北部、二度目は中部そして今回は南部のホテルベランダから青い海、白い砂浜はもちろん、那覇空港へ着陸する飛行機が次々と目の前を飛んでいくメチャ楽しかった~観光は有名どころを数か所あとは美味しいものいっぱい食べた~ほんとは月曜日に血液検査があるので、節制しないといけないんだけど旅行...沖縄
遅れてやってきた秋あっという間に冬へ寒いけど、好きな季節、楽しもう今年も祖父江のイチョウが見られた今年も町内の公園の紅葉が見られた良かった良かったボーッと過ぎていく毎日ま、これはこれで幸せどうか、今年も穏やかに終わりますように黄葉&紅葉
あと一週間で12月やっと好きな季節になったのになんだかな~先月の健診の数値が悪くて薬飲む数値だと動脈硬化の検査したら右は血管年齢も80だとショックーーーー落ち込んでたけどなんとか気持ち持ち直し開き直った努力しても我慢しても数値(悪玉コレステロール)が下がらないなら、薬に頼るしかないもう好きなだけお菓子食べてやるーーーーなんて、それは控えるけど動脈硬化、心筋梗塞の発症率が少しでも下がるなら、薬でも毒でも飲もうでも、かなり悩みに悩んだいろいろ調べたり、あちこち聞いてみたりだけど、もう68歳、残りの人生、もう少し元気に楽しみたいまだ死ねない、寝たきりになれない今まで頭痛鎮痛剤と便秘薬くらいしか縁がなかった私がこんなことになるなんて(´;ω;`)ウゥゥ飲まない選択もありだけど・・・開き直ったつもりなんだけど、なん...まえむきに
朝晩涼しくなって、嬉しいな~今月来月は一年で一番良い季節かもねでも何をするでもなく、予定もなく、話題もなく、ボーっとしてる私よりもっとボーっと生きてる夫は、毎日くしゃみと鼻水に悩まされてるたぶんマンション前の空き地にいっぱい群生してるブタクサに反応してる空き地の持ち主が、二週間ほど前から草刈り機で雑草処理されててブタクサの花粉が散らばってるようで鼻水たらたらまあ、食欲も体重も、どんくささも変わりないし、ほっとこ車と家の鍵に一緒に付けてたキーホルダートルコで買った有名な目玉のお守り、ナザールボンジュウ先日、気が付いたんだけどヒビが入ってた以前、夫が持ってたナザールも、夫が玄関出るときになぜか急になぜかこのお守りが割れるのは、邪視から守ってくれたってことで災いを避けられたんだなと思ったありがとう、ナザールボン...やっと秋
7月梅雨真っ盛り気候のせいもあるのか自律神経が乱れてるのか暇すぎるのかテンション下がりっぱなしの日々が続いてるしか~し昨日も雨でしたが朝から傘さして踏切へ走り夕方も傘さしてデッキで走りハテ元気やん、私昨日朝、名鉄のHPでブルーミュースカイの時刻見てあーーーもうすぐ近く通るやん傘さして踏切まで走った走ったキターーー撮ったどーーー汗だくで帰宅したら今度はフィンエアマリメッコ機が19時にセントレアに来るとの情報キャーーー待ってましたどうしてもお出迎えに行かねば晩御飯は帰りにイオンで買えばいいし行くよーーーデッキで一時間半前から待機、離発着する航空機もわりとあるので、それはそれで楽しくキャーーーキターーーーーー普段は連写しない私、この時は連写しまくり~なんてオシャレな塗装なんでしょ、ウキウキワクワクする北欧、また...July
6月16日は我が夫婦の結婚記念日そして父の日39年前も父の日だったような・・・当日泊った日航大阪で、父の日ディナー食べた記憶がある翌日、大阪から成田へ、そしてアメリカへサンフランシスコ、ラスベガス、ロサンゼルスとハネムーン夫が全財産使い果たしたハネムーン(笑)もう一度行きたいと思ってたけど、叶わぬまま息子から父の日のプレゼントナイスチョイス昨年と同じく、タカシマヤの父の日ギフト母の日のより高価だったのが、ちと気に入らんけど夫はちょっと味見と・・・しっかり飲んでるしここ数年、ちゃんとプレゼント贈ってくれるようになったけどそれまでは、「出世払いで」とかで、父の日なんてスルーまだまだ、出世したとは思えんけど、なんとか生活に余裕が出てきたのかなまあ、扶養家族はニャンコ二匹だけだからね~(笑)先日はまたセントレアの...ナイスチョイスその2
6月、良い響きだけど、頭痛が怖い月たぶん発症はしないかと20代に始まった群発頭痛激痛に萎えて数十年、終了したと思ったら、コロナワクチンで刺激受けたのか、突然の再発もう止めてーーーー先月末4日間,写真展があったたくさんの素敵な作品の中に参加させてもらい、いい経験をした一日100人以上のお客さんがあったんだけど私は写真の説明も出来ないし、社交性もないし、会話、応対も苦手だしかなり人疲れをしてしまったいちおう、それなりにお喋りはしたけどなんだかな~さしすせそ、うまく使うと良いらしいけどねさすがですね、知らなかったです、すごい、素敵です、素晴らしいセンスいいですね、そうなんですか!その通りですね、尊敬しますまあ、オジサンたちに対しては、よさげな言葉だけどそんなおべんちゃら、私には無理、言えんで、その気分転換に空港...6月
昨日は母の日SNSでは幸せな母たちの投稿がいっぱいプレゼント貰っても貰えなくても、平穏な一日が過ごせたら、それで幸せだわ数年前から、我が息子もやっと母の偉大さ、恐ろしさ?を知ったのかプレゼントしてくれるようにはなったけど幼稚園以降、小中高大と、スルーされてばかりブログで、「私にも息子がいるんだけどな~」なんてぼやいた記憶はあるけど(笑)今はネットでポチッとするだけで贈れるからねわが息子も高島屋ネットでポチッとしてくれる一度食べてみたかったワッフルケーキ届きました~ありがとうLINEしたらいつもは長い事既読もつかんし、既読してもスルーなのに、すぐ返信あった待ってたんかい(笑)息子「なんかわからんけど、人気ランキング高かったやつにした」ってまあまあ、ええ子やん、誰が育てたんやろね~(私私私)38歳、母のご機嫌...ナイスチョイス
先週行ったのに、また行ってきた珍しい飛行機がきてるわけじゃないのにさすがGW,やわ、デッキにも人がいっぱいいろんな世代がデッキで楽しそう息子が小さいときに、もっといっぱい空港へ連れて来てたならパイロットになってたかも(笑)私がもっと頑張って勉強してたらCAになってパイロットの妻になってたかもなんて、バカな妄想、デッキでしてたオバちゃんで、トイレ行って、鏡見て、シミシワタルミ、老化した自分の顔にに落ち込むオバちゃんまあ、仕方ないんだけど老眼で自分の顔がはっきり見えないのが救いだけど他の人にはしっかり見えてるわけだしブルドッグ顔、あ~みっともな~いしかし、今のところ歩けるし、食べれるし、それだけでも良し!誰にも迷惑かけてへんしーなんて思いながら、さっきも、テレビの通販番組しっかり見てたし、ネット広告も申し込み...またまた
GWですね朝からヘリコプターがうるさく飛び回ってるテレビで高速道路の渋滞の映像が・・・あ~これか、今、飛んでるヘリからか~伊勢湾岸道路、休日はよく事故るんですわ我が家はGWなんて関係ない毎日が休日行こうと思えば、いつでもどこでも行ける良い身分だ~~~が、いつでもどこでも行けるようにはなったからと言ってそう行けるもんじゃ~あ~りません10億、いや、5億、いや、2億くらいの預金があれば旅行もたびたび行けるだろうけどねえ我が家はそんな身分じゃないなので、空港へは、いつでも何度でも行けるけど、飛べないってことで、空港へ楽しいわ~やっぱり、気持ちがアップする帰りのイオンでも気持ちが大きくなって、あれもこれもと買い物かごへまあ、食料品で散財しても大したことないねんけど(笑)エアポート
来年の4月13日は関西万博開催日とか前回の大阪万博は、学校からも家族でも行ったな~4月13日、私の出産記念日でもあるあれから38年?凄いわ私もすっかり老化、劣化見た目はシミ・シワ・タルミ・だらけやけど心はいつも乙女ちゃんわかってくれる人はおらんけど先日の木曽三川公園のチューリップ4月13日
4月2日から、三泊四日で沖縄へ行ってきました二年ぶり前は北部中心だったので、今回は中部、西海岸あたりへ飛行機に乗るのが一番の目的そして2番目はリゾートホテルでのんびり観光や食事はそう楽しみではない私なので、ホテル選びは迷った~自宅出発はゆっくり、セントレアでもゆっくりして那覇到着を夕刻便にしたので那覇市内のシティホテル一泊と西海岸のホテル二泊にそのシティーホテルで、翌朝、非難指示が出るとは・・・朝10時にレンタカー借りに行く予定が津波警報が出てしまい、出かけて良いものかどうなのか警報が注意報に変わったのですぐ徒歩4分のレンタカー店へなんとか出発できたけど、予定変更でお昼食べてそのままカフ―リゾートフチャクコンドホテル8階のオーシャンビューのスイートルームベッドルームとリビングが分かれてて、キッチンもある7...二年ぶりの沖縄
土筆、いっぱいでした~久しぶりに朝のウオーキング、いや、ただの散歩だないつもは5時前に目が覚めて、布団の中でザ・タイム観ながらグータラ2時間ほどしてるんやけど土日は車も人も少なめなので、寝起きで歩いててもへっちゃらまあ、化粧しても大した顔じゃないけどねもう3月半ば財布買おうと思ってたけど、15日までに買えんかったお金が貯まる財布の色は土色が良いんだってね金色も良いそうだけど私のお気に入り財布は青あかん色らしいけど、好きな色やし、あんまり買い替えたくはないけど、頻繁に買い換えたほうが良いってほんまかいな、そんな散財しても、お金貯まるんやったら、私も買うで~我が家はもう年金以外の収入はない先月で、夫の退職金の半分を年金として振り込まれてたけど、それも終わった公的年金だけで、この先暮らしていかなきゃいけない私は...もう春かな
恒例のお雛様寿司です暇なので、また作ってしまった誰が喜ぶわけでもないのにね茶わん蒸しは、スチームオーブン壊れてるけど、電子レンジ機能で問題なしケーキやパン派焼けないけど、お店で買えばいいし食パンはHBで焼いてるしこのまま電子レンジだけも良いか昨日は息子の部屋の本棚整理、断捨離文庫本含めて100冊ほど処分したいちおう、息子に捨てても良いか、本の写真送って、確認は取ったまだまだ残って入るけど、一部は縛ってクロゼットへ私の可愛いぬいぐるみを飾るスペースが出来て、満足いい年して、ぬいぐるみとはね~昔のものはもう処分してるけど、旅行で海外から連れ帰ったのだけは大事な思い出だからねまあ、私がいなくなったら、すべてゴミだけどね断捨離してもしても、物が減ってない結婚して38年分のものが・・・・あ~~~どっか引っ越せばもっ...どんどん日が過ぎる
16日から24日まで息子が一人旅するとのことでニャンズのお世話に新幹線で旅行気分で行ってきましたミーハー息子、マイルで取ったANA初ビジネスでミュンヘンへ全然疲れんかったわ、って、けっこうなことでけど、飛行機、現地の列車、全部自分で完璧に予約していったのにミュンヘンからフィレンツェへの列車はダブルブッキングで、途中まで席に座れず帰りの飛行機はストで、また列車で6時間かかってミュンヘンまで交通トラブル乗り切って、用心のため二台持ってったスマホも無くさず、無事帰国楽しんで来たようで良かった良かった行く前に、スマホの位置情報共有してたので、息子が今どの辺にいるのか見れて、私も楽しかった帰国後、すぐ共有停止されたけど(笑)ニャンズは少しは記憶にあるのかまあそれなりに対応してくれたキッチンにちゅーるがあるのわかって...留守番
北海道、大阪、愛知恒例の微熟女旅今年は三重県へ北海道の友達は、まずは旦那様と静岡のお義母さんを迎えに行き、三人で九州旅行、そして静岡まで戻り、翌日名古屋へ、旦那様は所用で京都へと忙しいスケジュールで、名古屋駅で私と合流して、近鉄特急しまかぜでもう一人は大阪から同じくしまかぜで鵜方駅で合流、ホテル地中海村へ美味しいもの食べて、日付が変わるまでお喋り三昧翌日は電車とタクシーで伊勢神宮へおかげ横丁で、てこね寿司と赤福ぜんざい食べて夫にお土産買って駅でお別れ~私は名古屋へ北海道へ帰る友達は、大阪の友達と一緒に大阪まで、そこから伊丹空港→札幌へと三人それぞれ、また日常へあっという間の一泊二日だったけど、濃い時間過ごせて楽しかったホテル地中海村は、以前、私が夫と息子と泊ったホテル食事は地中海料理、どれも美味しくいただ...女子旅
毎年恒例の巻きずし作りイワシと豆食べて厄払いどうか一年健康で穏やかな日が送れますように豪華な恵方巻を横目に地味にお買い物けど、マグロとサーモンは奮発したぞほんとはお刺身で食べたほうが美味しいんやけどな~卵焼き、高野豆腐、干ぴょう、キュウリ、青じそ、カニカマ一緒に巻き巻き米二合で4本丸かじりしたら、夫が誤嚥してえらい事になるから切って食べましたイワシを煮て、菜の花は辛し和えに豆はベランダに数粒「鬼は~外」と小声で地味な我が家の節分祭でした鬼は~外
2月に入りました平穏に普通に過ごせますように激痛はおきてないけど怖くて、禁酒続いています地雷踏みまくる夫に、ストレスは感じるけど悪気があってのことではないから、私が大らかに対応すればいいんだけどなんせ、獅子座AB型申年、けっこうキツイ性格なんだわ夫は双子座B型午年、昔から怒られたことも怒ったこともない温厚な人なんだわそりゃ、私が強くなるはずだ(笑)先日、名古屋での写真展に参加させていただき楽しい良い時間過ごせた写真はバルセロナでの一枚私のお気に入りですFEBRUARY
言う間にもう1月も4週目にあんまり、このあたりは寒くないまま過ぎていってます能登半島は寒そうで、気の毒です今年は早く春が来ますように復旧が早く進みますようにお正月気分はもうとっくに消え私は微妙な頭痛の予兆で目覚める毎日もう二週間以上も禁酒してますま、今のところ激痛は起きてないので、良しとしよう先日、セントレアへANAのタッチアンドゴーを見にいってきたいつ行っても楽しいセントレアいつ見ても楽しい飛行機の離発着ウキウキワクワクブギウギアッと