なんだか気持ちが、ず~っとモヤモヤイラっと、ムカッとう~ん、いい年して、まだまだあかんな~人づきあい、人間関係めんどくさー群れることおべんちゃらすること苦手だし愛想悪いし嫌われてるのかもなあ相手からどう思われるか、自分に何の自信もない私は、一人で気にし過ぎ~僻んでる~(笑)自分は自分で守る、励ます、褒める、愛す誰がどう思っていようが私は幸せなんだからもっと前向きに進まねばブログ、移行するか、止めるかどうするか暇なのに、まだ未定モヤモヤ
旅行から帰って来て一カ月近く翌週には旅行記も仕上げてそのあとまた、どっか行きたい病発症先の予定がないから、いろんなこと、やる気が出ない真夏、汗だくでやってた朝ウォーキングもやってないし夫は相変わらず、お気楽で、食っちゃ寝、幸せそう~秋が来てあっという間に、気が重くなる年末年始なんか気が焦るわ~今のうち、元気なうち早くどっか行かねばボーっと生きてる場合ちゃうわやる気なし
昨日は三重マダムたちとのランチ今回初めて車で四日市まで行くことに今までは電車で行って、駅まで送り迎えで負担かけてたので今回は頑張って自力で行くことにとはいえ、私は高速道路を一人で運転したことがなく普段は夫が運転するか、夫が助手席にいて、私が運転するかで帰省するのに通り慣れた高速道だけど、ちと不安夫はもっと心配だったようで前々日、予行演習したほうが良いっていうので夫を助手席に、四日市の集合場所まで私が運転ここのジャンクションで左へ、ここで右へ、ここを曲がって・・・無事、目的地に到着で、そのまますぐ、引き返し~~途中、夫が食べたいというのでSAで赤福氷食べ、帰宅何度もスマホでデモ走行ちと不安なとこがあったけど、ナビ通りに行けば大丈夫かと当日、その不安が的中ここで左だなって、思ったけど、ハテ?標識が???ハテ?...四日市まで
1~4日、三泊四日で台湾へ息子は関空から、我が夫婦はいつものセントレアから台風シーズン、なんか嫌な予感息子は以前、関空の橋が壊れた直前、ギリギリで台湾へ飛んだことあったあと、成田閉鎖の時にも巻き込まれてる今回、一週間前からノロノロ台風が・・・・も~どうなるんかと、イライラドキドキ、台風情報ばかり見てたでもなんとか当日朝、関空、セントレア、両方定刻通り飛んで、台北で合流出来た数か月前、息子が台湾に行くと聞いて我が夫婦も便乗することに鉄道オタクの息子は、今回の旅で、台湾の鉄道を全線制覇したようですわ高齢の父と母を引率しての旅は、いろいろ疲れたと思うでも、私たちは大満足リュック背負っての海外旅行は初めてで、いっぱい歩いていっぱい汗かいたけど今のところ疲れはなく、旅行記作成がんばれそうです昨日は一日目何とか完成早...家族旅行
「ブログリーダー」を活用して、kumiさんをフォローしませんか?
なんだか気持ちが、ず~っとモヤモヤイラっと、ムカッとう~ん、いい年して、まだまだあかんな~人づきあい、人間関係めんどくさー群れることおべんちゃらすること苦手だし愛想悪いし嫌われてるのかもなあ相手からどう思われるか、自分に何の自信もない私は、一人で気にし過ぎ~僻んでる~(笑)自分は自分で守る、励ます、褒める、愛す誰がどう思っていようが私は幸せなんだからもっと前向きに進まねばブログ、移行するか、止めるかどうするか暇なのに、まだ未定モヤモヤ
1970年のこんにちは~からの、2025年なんと55年も経ってるしあの時生まれた子がもうオジサンオバサン同世代はジイチャンバアチャンや~私が愛知に来てから40年だけど、いつまでたっても関西人だと思っておりますまあ、関西と言っても大阪や京都とは違って、兵庫は播州姫路の出なので、だいぶ違いますけど先日、万博行ってきました~二泊三日、名古屋⇔新大阪新幹線往復で息子のとこに滞在一日目、掃除しまくって、二日目、万博、10時半入場、15時半退場三日目、疲れはて帰宅でも、楽しかった~息子とは昨年9月台湾旅行以来だったので、いろんな話も出来たしあちこち掃除や、ゴミ捨てもやってきた親ばか、甘いって言われるけど、年に一度くらいしか会わないんだしそれくらいしてもええやんね息子は別に喜んでも嫌がってもいないし(笑)万博、楽しかっ...大阪関西万博
明日から6月5月は、なぜか頭いっぱいいっぱいで何度か爆発した何のために生まれて何をして生きるのか6月は心広く、穏やかに過ごそう5月25日に夫は71歳になりますますボケが進んできたように思える先のこと考えると怖いけど微笑んで生きていこうということで、夫へのプレゼントは伊勢志摩一泊旅行ホテルで飲み放題食べ放題酒好きの夫、満足してくれました~6月末は、万博に行く予定久しぶりにニャンズにも会えるささやかな幸せどうか続きますようにそれまでにぎっくり腰、治さねば・・・イタイいっぱいいっぱい
感謝されるほどの母親じゃないけど息子から「母の日プレゼント」貰いましたたぶん、高島屋ネットの「母の日特集」から、どれにしようかと選んでくれてるの想像したら・・事務的であろうがなかろうが普段のLINE既読スルーも、まあ良いか、って思う、単純な母なのであります美味しいアイス、一週間有難くいただきま~すちょっと変わった子やけど、大学から一人暮らしはじめて20年今まで親に迷惑かけず頼らず、ずっと一人で頑張ってきた息子きっと、辛い事やしんどい事、泣きたいこと、いっぱいあったと思う熱出ても、誰も看病してくれる人いないしね~なんかあったら、母はすぐに飛んでいくのにね~そんなに母は必要ないのか、ウザいのか、こっちが泣けてくるーーーでも、夫はいつも「優しい息子やで~」ってう~ん、それはどうだか・・・私が育てたからな~(笑)嬉しい
写真クラブの中で、金沢一泊旅行に数名で行くって話、先日聞いてて私も早くどこか旅行決めなきゃっと思ってたら直前に予定キャンセルされた方がいてそれなら、私も行きた~い、と、急遽参加させてもらった夫には事後報告「来週、金沢へ撮影旅行に行ってきてもいい?」ともちろん夫は「あかん」とは言えんでしょ(笑)金沢は何回も行ってるけど、撮影目的では行ってない今回は、先生の指導のもと、たくさん撮ってきましたよといっても、一眼レフとiPhone、半々くらいで、私は旅の記録メインまだ帰宅してから、一眼での写真は見てないし、どこが撮影旅行やねん(笑)喋って喋って、食べて飲んで、楽しい一泊二日でしたさ~今度は、夫婦での旅行決めないと、あっという間に暑い夏が来るこのブログもこの先どうするかまあ、しょうもないブログだし、このまま終了でい...金沢へ
GW、良い季節ですね~何の計画、予定もなくダラダラ過ぎていく毎日行きたい所いっぱいなのに毎日、架空の旅の計画ばかり年中GWの我が夫婦いつでも行ける状況なのにね迷って迷って、なかなか決断できない旅費も高くなってるし、体調も気になる行けるときに行かなきゃとは思うけど心ときめくヨーロッパには、もう行けないな~まあ、近場で我慢しとこかと、そう思うから、決められないんだろうね頭、足腰、夫婦とも元気なうちに、早よどっか行こうその前に、掃除機、パソコン、買わねばそして、そろそろ車も、コレ、大金だわ私の年金、10年分ほどまとめて先払いしてくれんかな良い季節
あっという間に桜が咲いて新年度4月まだちょっと寒いけどお花見はいつものとこで無事出来た心身共に少し微妙な感じイラつく日が多いなんでも、いつでも、私が悪いのか?わけもなく怒ってるわけじゃないのに見過ごせばいいのか?気にしなければ良いのか?我慢すればいいのか?見ざる言わざる聞かざるさる年なのに、それが出来ない私は、おバカさん🐵「ウンウン」「そうやね~」なんて、なんでも歳と共に、無口だった夫が「あ~だこ~だ」「そやけどな~」と、言い訳が多いなんだかな~お互い様やけど、いっつも私が悪者みたいになって、泣けてくる桜さくらサクラ
やっと帰宅といっても,四泊五日海外旅行に比べたら大したことないけど夫はその間、おひとりさま、自由にお過ごしになったようだけど洗濯機は一度も使わず買い溜めしてた材料で、ご飯だけは作って、しっかり消費してたで、毎日「なんもないんやけどな」と、朝晩二回電話してきた私がいないと、知り合いがいないので、誰も話する人がいない一日一度ウオーキングに出るだけで、な~んもすることないボケ街道まっしぐらまあ、本人はそれで幸せみたいやから、ええけど14日午後、実家に着き、買い物、部屋の掃除、片付けこまねずみのように動き回って夜、お風呂済ませ、やっとビール疲れすぎて、酔いがまわって、フラフラ実家で一人で寝るなんて、初めてかも~家中の電気付けっぱ、テレビもつけっぱで、寝ましたわ15日の退院の日は、妹が迎えに来てくれて、病院まで無事...やっと
3日雛祭りは恒例の雛寿司安い材料で、雰囲気だけ~息子にお寿司の写真送ったらいつも既読スルーなのに、なんと珍しい「懐かしい」と返信よっぽど暇なんやな~って思って「明日、姫路日帰りするけど、掃除でもしに行こか~」とLINE即「ええわー仕事やし」、予想通り、断られたまあ、そりゃ私の息子だもん、思うことは同じ、母親は鬱陶しい存在よね(笑)4日は新幹線で病院へ、頼りになる妹と合流(また美味しい和菓子持ってきてくれた)2時から退院後のカンファレンス介護センターの方が介護プランをいろいろ考えてきてくださってるのに自分の意思を通そうとする母、我儘、プライドの高さ怖そうな看護婦長さんも同席されてて、的確なアドバイスいただいてるのに自分の気持ち優先の母手ごわい91歳病院からは14日退院と言われたけど母は仏滅だから15日してく...新幹線日帰り
ボーっとしてたわけではないけどもう明日から弥生三月、春よ~昨日は、久しぶりに三重マダムお二人と楽しい一日過ごさせていただきました名鉄電車で、名古屋有松~セントレア、福寄せ雛のはしごずっと喋りっぱなし(笑)勉強になる話、楽しい話、歩きながら食べながら、途切れることなくいっぱい歩いたし、ストレスも軽減したし、良いことだらけの一日でした途中、母のことで病院から電話があって来週、14日の退院後のカンファレンスがあるので、姫路へは日帰りで行き退院時には、数日間滞在しようかと母は先日、病院の方から、退院後は老健入所を勧められたけど施設は絶対に嫌だ、家に帰って一人で頑張ると、頑なに拒否頭はしっかりしてるので、無理強いは出来ないし、また老人鬱になっても困るしまあ、多くの人が通る道、ずっとそばで介護されてる人から見たら、軽...少し早いお雛様
毎日、ボーっと生きてても、1月、2月は過ぎるのが早い今日で中部国際空港セントレア開港20周年私の癒しの場所おめでとう、ありがとう20年で、何回行ったかな~何回飛行機に乗ったかな~20年前と言えば・・・ハテまだシミシワも少なかったかな息子が高校卒業した年、大学受験失敗した年や~(笑)あれから20年年金暮らしで細々と生きてる飛行機であちこち飛び回れる身分じゃないけど、空港に行くくらいは出来るささやかな趣味、これからも楽しもう早い
先月29日から友達三人と神戸二泊三日の旅ついでに姫路で二泊のつもりが急遽三泊に疲れた~~~神戸旅行は、数日前に、大阪の友達がキャンセルお母様の状態が悪くなって入院、ちょっと危険な状態になので北海道の友達と二人で、いっぱい喋って、ルミナリエも見て、楽しい時間過ごした31日午後、三宮で友達と別れ、実家へ行くと、母が数日前に背中の圧迫骨折していて3日に入院が決まったと、あらら・・・その入院の付き添いで急遽延泊することにたぶん一か月以上の入院となるので、その準備や、冷蔵庫整理、買い物などかかりつけ医で薬の処方箋や、整形外科の紹介状貰いにも走り入院当日は、入院の荷物と、私のスーツケース持って、タクシーで病院へあれこれテキパキこなし、デパ地下で夫へのお土産も買い、やっと新幹線に乗って帰れた~節分過ぎて、まあまあの滑り...やっとPC開いた
年末に咳が出始め年明け4日に37度9分の発熱三日間7度台の熱が続きひどい咳と、副鼻腔炎が長引いてやっと先日治まったこんな年明け、初めてかもひょっとしてインフルエンザ?ワクチン効かんかったかけど、夫は普通によく寝て、よく食べ、よく飲んでるし私は普段あまり風邪ひくこともなく、薬も群発頭痛以外飲まないのになんだか今回はガックリ、長引いた風邪に腹が立って・・・12月から飲み始めた、悪玉コレステロール下げる薬に関しても、かなりのショックで・・・それと、元旦にクレジットカード紛失、カード停止して再発行心当たりあるスーパーに電話したら、抜き忘れてたのが届けられてたなんと情けない、自分にまた腹立って・・・先日届いた新しいカードはタッチ決済になってたので、もう抜き忘れはないで、今日はいっぱいタッチしまくってきた~2025年...やっとスタート
今年も一年それなりに不調な時もあったけどなんとか一年乗り切った頑張った私ブログ、見て下さった方、ありがとうございました来年もそれなりに笑顔の日があれば、それで良しいつ何が起きるかわからない世の中だけど無理せず、ボーっと生きていこうかと思ってますいちおう、毎年恒例のおせち作りました高級材料はない、ごくごく普通のだけど今日明日と献立考えなくていいし夫はこんなのでも喜んでくれてるし良い妻アピール(笑)こんないい妻なのに、毎日何かしら私をイラっとさせる夫まあ、しゃ~ない、これも私の運命頑張ろう!皆さん、穏やかで健やかな新年をお迎えくださいませありがとうございました
旅行も終わり、クリスマスもも過ぎさすが年末、あっという間に店先におせち材料が並ぶなんでも高いな~ボーナスのない我が家、地味に過ごしてますいちおう、クリスマス料理は作った今年、東芝のオーブン、スチーム機能が壊れたのでパンもチキンも焼けず(ラッキー)でも、簡単にリーズサラダくらいはねって、これがま~時間かかったパプリカとブロッコリーの芯を星形に切ったから~型があれば簡単やけど、この大きさのはない、来年は買おうまあ、それなりにクリスマスっぽく出来て、満足イブはチーズフォンデュ、クリスマス当日はピザと鶏唐揚げ悪玉コレステロール、気にはなるけど・・・9日から飲み始めた薬、頼むよーーークリスマスも過ぎて
16日から三泊四日で今年二度目の沖縄へ連日20度前後初日二日目は晴れ、三日四日目は曇りやっぱり沖縄は年中過ごしやすいね移住しようかな(笑)レンタカー、新しいのは良いけど操作も新しいから、スタートと駐車の時は緊張した~今のナビって、フロントガラスに速度とか行き先も映るんだね横に車が近づくと音やサイドミラーでわかるしだけど、我が家の車より車高が低いので、なんか運転しづらかったはい、今回もまた私が運転手、夫の運転は信用ならんから一度目は沖縄北部、二度目は中部そして今回は南部のホテルベランダから青い海、白い砂浜はもちろん、那覇空港へ着陸する飛行機が次々と目の前を飛んでいくメチャ楽しかった~観光は有名どころを数か所あとは美味しいものいっぱい食べた~ほんとは月曜日に血液検査があるので、節制しないといけないんだけど旅行...沖縄
遅れてやってきた秋あっという間に冬へ寒いけど、好きな季節、楽しもう今年も祖父江のイチョウが見られた今年も町内の公園の紅葉が見られた良かった良かったボーッと過ぎていく毎日ま、これはこれで幸せどうか、今年も穏やかに終わりますように黄葉&紅葉
あと一週間で12月やっと好きな季節になったのになんだかな~先月の健診の数値が悪くて薬飲む数値だと動脈硬化の検査したら右は血管年齢も80だとショックーーーー落ち込んでたけどなんとか気持ち持ち直し開き直った努力しても我慢しても数値(悪玉コレステロール)が下がらないなら、薬に頼るしかないもう好きなだけお菓子食べてやるーーーーなんて、それは控えるけど動脈硬化、心筋梗塞の発症率が少しでも下がるなら、薬でも毒でも飲もうでも、かなり悩みに悩んだいろいろ調べたり、あちこち聞いてみたりだけど、もう68歳、残りの人生、もう少し元気に楽しみたいまだ死ねない、寝たきりになれない今まで頭痛鎮痛剤と便秘薬くらいしか縁がなかった私がこんなことになるなんて(´;ω;`)ウゥゥ飲まない選択もありだけど・・・開き直ったつもりなんだけど、なん...まえむきに
朝晩涼しくなって、嬉しいな~今月来月は一年で一番良い季節かもねでも何をするでもなく、予定もなく、話題もなく、ボーっとしてる私よりもっとボーっと生きてる夫は、毎日くしゃみと鼻水に悩まされてるたぶんマンション前の空き地にいっぱい群生してるブタクサに反応してる空き地の持ち主が、二週間ほど前から草刈り機で雑草処理されててブタクサの花粉が散らばってるようで鼻水たらたらまあ、食欲も体重も、どんくささも変わりないし、ほっとこ車と家の鍵に一緒に付けてたキーホルダートルコで買った有名な目玉のお守り、ナザールボンジュウ先日、気が付いたんだけどヒビが入ってた以前、夫が持ってたナザールも、夫が玄関出るときになぜか急になぜかこのお守りが割れるのは、邪視から守ってくれたってことで災いを避けられたんだなと思ったありがとう、ナザールボン...やっと秋
7月梅雨真っ盛り気候のせいもあるのか自律神経が乱れてるのか暇すぎるのかテンション下がりっぱなしの日々が続いてるしか~し昨日も雨でしたが朝から傘さして踏切へ走り夕方も傘さしてデッキで走りハテ元気やん、私昨日朝、名鉄のHPでブルーミュースカイの時刻見てあーーーもうすぐ近く通るやん傘さして踏切まで走った走ったキターーー撮ったどーーー汗だくで帰宅したら今度はフィンエアマリメッコ機が19時にセントレアに来るとの情報キャーーー待ってましたどうしてもお出迎えに行かねば晩御飯は帰りにイオンで買えばいいし行くよーーーデッキで一時間半前から待機、離発着する航空機もわりとあるので、それはそれで楽しくキャーーーキターーーーーー普段は連写しない私、この時は連写しまくり~なんてオシャレな塗装なんでしょ、ウキウキワクワクする北欧、また...July
6月16日は我が夫婦の結婚記念日そして父の日39年前も父の日だったような・・・当日泊った日航大阪で、父の日ディナー食べた記憶がある翌日、大阪から成田へ、そしてアメリカへサンフランシスコ、ラスベガス、ロサンゼルスとハネムーン夫が全財産使い果たしたハネムーン(笑)もう一度行きたいと思ってたけど、叶わぬまま息子から父の日のプレゼントナイスチョイス昨年と同じく、タカシマヤの父の日ギフト母の日のより高価だったのが、ちと気に入らんけど夫はちょっと味見と・・・しっかり飲んでるしここ数年、ちゃんとプレゼント贈ってくれるようになったけどそれまでは、「出世払いで」とかで、父の日なんてスルーまだまだ、出世したとは思えんけど、なんとか生活に余裕が出てきたのかなまあ、扶養家族はニャンコ二匹だけだからね~(笑)先日はまたセントレアの...ナイスチョイスその2
6月、良い響きだけど、頭痛が怖い月たぶん発症はしないかと20代に始まった群発頭痛激痛に萎えて数十年、終了したと思ったら、コロナワクチンで刺激受けたのか、突然の再発もう止めてーーーー先月末4日間,写真展があったたくさんの素敵な作品の中に参加させてもらい、いい経験をした一日100人以上のお客さんがあったんだけど私は写真の説明も出来ないし、社交性もないし、会話、応対も苦手だしかなり人疲れをしてしまったいちおう、それなりにお喋りはしたけどなんだかな~さしすせそ、うまく使うと良いらしいけどねさすがですね、知らなかったです、すごい、素敵です、素晴らしいセンスいいですね、そうなんですか!その通りですね、尊敬しますまあ、オジサンたちに対しては、よさげな言葉だけどそんなおべんちゃら、私には無理、言えんで、その気分転換に空港...6月
昨日は母の日SNSでは幸せな母たちの投稿がいっぱいプレゼント貰っても貰えなくても、平穏な一日が過ごせたら、それで幸せだわ数年前から、我が息子もやっと母の偉大さ、恐ろしさ?を知ったのかプレゼントしてくれるようにはなったけど幼稚園以降、小中高大と、スルーされてばかりブログで、「私にも息子がいるんだけどな~」なんてぼやいた記憶はあるけど(笑)今はネットでポチッとするだけで贈れるからねわが息子も高島屋ネットでポチッとしてくれる一度食べてみたかったワッフルケーキ届きました~ありがとうLINEしたらいつもは長い事既読もつかんし、既読してもスルーなのに、すぐ返信あった待ってたんかい(笑)息子「なんかわからんけど、人気ランキング高かったやつにした」ってまあまあ、ええ子やん、誰が育てたんやろね~(私私私)38歳、母のご機嫌...ナイスチョイス
先週行ったのに、また行ってきた珍しい飛行機がきてるわけじゃないのにさすがGW,やわ、デッキにも人がいっぱいいろんな世代がデッキで楽しそう息子が小さいときに、もっといっぱい空港へ連れて来てたならパイロットになってたかも(笑)私がもっと頑張って勉強してたらCAになってパイロットの妻になってたかもなんて、バカな妄想、デッキでしてたオバちゃんで、トイレ行って、鏡見て、シミシワタルミ、老化した自分の顔にに落ち込むオバちゃんまあ、仕方ないんだけど老眼で自分の顔がはっきり見えないのが救いだけど他の人にはしっかり見えてるわけだしブルドッグ顔、あ~みっともな~いしかし、今のところ歩けるし、食べれるし、それだけでも良し!誰にも迷惑かけてへんしーなんて思いながら、さっきも、テレビの通販番組しっかり見てたし、ネット広告も申し込み...またまた
GWですね朝からヘリコプターがうるさく飛び回ってるテレビで高速道路の渋滞の映像が・・・あ~これか、今、飛んでるヘリからか~伊勢湾岸道路、休日はよく事故るんですわ我が家はGWなんて関係ない毎日が休日行こうと思えば、いつでもどこでも行ける良い身分だ~~~が、いつでもどこでも行けるようにはなったからと言ってそう行けるもんじゃ~あ~りません10億、いや、5億、いや、2億くらいの預金があれば旅行もたびたび行けるだろうけどねえ我が家はそんな身分じゃないなので、空港へは、いつでも何度でも行けるけど、飛べないってことで、空港へ楽しいわ~やっぱり、気持ちがアップする帰りのイオンでも気持ちが大きくなって、あれもこれもと買い物かごへまあ、食料品で散財しても大したことないねんけど(笑)エアポート
来年の4月13日は関西万博開催日とか前回の大阪万博は、学校からも家族でも行ったな~4月13日、私の出産記念日でもあるあれから38年?凄いわ私もすっかり老化、劣化見た目はシミ・シワ・タルミ・だらけやけど心はいつも乙女ちゃんわかってくれる人はおらんけど先日の木曽三川公園のチューリップ4月13日
4月2日から、三泊四日で沖縄へ行ってきました二年ぶり前は北部中心だったので、今回は中部、西海岸あたりへ飛行機に乗るのが一番の目的そして2番目はリゾートホテルでのんびり観光や食事はそう楽しみではない私なので、ホテル選びは迷った~自宅出発はゆっくり、セントレアでもゆっくりして那覇到着を夕刻便にしたので那覇市内のシティホテル一泊と西海岸のホテル二泊にそのシティーホテルで、翌朝、非難指示が出るとは・・・朝10時にレンタカー借りに行く予定が津波警報が出てしまい、出かけて良いものかどうなのか警報が注意報に変わったのですぐ徒歩4分のレンタカー店へなんとか出発できたけど、予定変更でお昼食べてそのままカフ―リゾートフチャクコンドホテル8階のオーシャンビューのスイートルームベッドルームとリビングが分かれてて、キッチンもある7...二年ぶりの沖縄
土筆、いっぱいでした~久しぶりに朝のウオーキング、いや、ただの散歩だないつもは5時前に目が覚めて、布団の中でザ・タイム観ながらグータラ2時間ほどしてるんやけど土日は車も人も少なめなので、寝起きで歩いててもへっちゃらまあ、化粧しても大した顔じゃないけどねもう3月半ば財布買おうと思ってたけど、15日までに買えんかったお金が貯まる財布の色は土色が良いんだってね金色も良いそうだけど私のお気に入り財布は青あかん色らしいけど、好きな色やし、あんまり買い替えたくはないけど、頻繁に買い換えたほうが良いってほんまかいな、そんな散財しても、お金貯まるんやったら、私も買うで~我が家はもう年金以外の収入はない先月で、夫の退職金の半分を年金として振り込まれてたけど、それも終わった公的年金だけで、この先暮らしていかなきゃいけない私は...もう春かな
恒例のお雛様寿司です暇なので、また作ってしまった誰が喜ぶわけでもないのにね茶わん蒸しは、スチームオーブン壊れてるけど、電子レンジ機能で問題なしケーキやパン派焼けないけど、お店で買えばいいし食パンはHBで焼いてるしこのまま電子レンジだけも良いか昨日は息子の部屋の本棚整理、断捨離文庫本含めて100冊ほど処分したいちおう、息子に捨てても良いか、本の写真送って、確認は取ったまだまだ残って入るけど、一部は縛ってクロゼットへ私の可愛いぬいぐるみを飾るスペースが出来て、満足いい年して、ぬいぐるみとはね~昔のものはもう処分してるけど、旅行で海外から連れ帰ったのだけは大事な思い出だからねまあ、私がいなくなったら、すべてゴミだけどね断捨離してもしても、物が減ってない結婚して38年分のものが・・・・あ~~~どっか引っ越せばもっ...どんどん日が過ぎる
16日から24日まで息子が一人旅するとのことでニャンズのお世話に新幹線で旅行気分で行ってきましたミーハー息子、マイルで取ったANA初ビジネスでミュンヘンへ全然疲れんかったわ、って、けっこうなことでけど、飛行機、現地の列車、全部自分で完璧に予約していったのにミュンヘンからフィレンツェへの列車はダブルブッキングで、途中まで席に座れず帰りの飛行機はストで、また列車で6時間かかってミュンヘンまで交通トラブル乗り切って、用心のため二台持ってったスマホも無くさず、無事帰国楽しんで来たようで良かった良かった行く前に、スマホの位置情報共有してたので、息子が今どの辺にいるのか見れて、私も楽しかった帰国後、すぐ共有停止されたけど(笑)ニャンズは少しは記憶にあるのかまあそれなりに対応してくれたキッチンにちゅーるがあるのわかって...留守番
北海道、大阪、愛知恒例の微熟女旅今年は三重県へ北海道の友達は、まずは旦那様と静岡のお義母さんを迎えに行き、三人で九州旅行、そして静岡まで戻り、翌日名古屋へ、旦那様は所用で京都へと忙しいスケジュールで、名古屋駅で私と合流して、近鉄特急しまかぜでもう一人は大阪から同じくしまかぜで鵜方駅で合流、ホテル地中海村へ美味しいもの食べて、日付が変わるまでお喋り三昧翌日は電車とタクシーで伊勢神宮へおかげ横丁で、てこね寿司と赤福ぜんざい食べて夫にお土産買って駅でお別れ~私は名古屋へ北海道へ帰る友達は、大阪の友達と一緒に大阪まで、そこから伊丹空港→札幌へと三人それぞれ、また日常へあっという間の一泊二日だったけど、濃い時間過ごせて楽しかったホテル地中海村は、以前、私が夫と息子と泊ったホテル食事は地中海料理、どれも美味しくいただ...女子旅
毎年恒例の巻きずし作りイワシと豆食べて厄払いどうか一年健康で穏やかな日が送れますように豪華な恵方巻を横目に地味にお買い物けど、マグロとサーモンは奮発したぞほんとはお刺身で食べたほうが美味しいんやけどな~卵焼き、高野豆腐、干ぴょう、キュウリ、青じそ、カニカマ一緒に巻き巻き米二合で4本丸かじりしたら、夫が誤嚥してえらい事になるから切って食べましたイワシを煮て、菜の花は辛し和えに豆はベランダに数粒「鬼は~外」と小声で地味な我が家の節分祭でした鬼は~外
2月に入りました平穏に普通に過ごせますように激痛はおきてないけど怖くて、禁酒続いています地雷踏みまくる夫に、ストレスは感じるけど悪気があってのことではないから、私が大らかに対応すればいいんだけどなんせ、獅子座AB型申年、けっこうキツイ性格なんだわ夫は双子座B型午年、昔から怒られたことも怒ったこともない温厚な人なんだわそりゃ、私が強くなるはずだ(笑)先日、名古屋での写真展に参加させていただき楽しい良い時間過ごせた写真はバルセロナでの一枚私のお気に入りですFEBRUARY
言う間にもう1月も4週目にあんまり、このあたりは寒くないまま過ぎていってます能登半島は寒そうで、気の毒です今年は早く春が来ますように復旧が早く進みますようにお正月気分はもうとっくに消え私は微妙な頭痛の予兆で目覚める毎日もう二週間以上も禁酒してますま、今のところ激痛は起きてないので、良しとしよう先日、セントレアへANAのタッチアンドゴーを見にいってきたいつ行っても楽しいセントレアいつ見ても楽しい飛行機の離発着ウキウキワクワクブギウギアッと