chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゃけくま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/29

arrow_drop_down
  • まだがんばれる

    ホワイトノックアウト photo byしゃけくまサザンカ(山茶花) photo byしゃけくま昨日の夜、眠る前に夫がわたしに言った。「たったひとりで、オレのこ…

  • 手のひら返し

    シンプリーヘブン photo byしゃけくまリオサンバ photo byしゃけくま一昨日のサッカーWカップ、対コスタリカ戦で惜しくも日本は敗れてしまった。その…

  • 晩秋もまもなく・・・

    オウチョウ(王朝) photo byしゃけくまサザンカ(山茶花) photo byしゃけくま公園の中の風景を見ながらウォーキングをしていると、秋もそろそろ終わ…

  • 日曜日の朝の楽しみは

    皇帝ダリア photo byしゃけくま今日は晴れてとてもいい天気、らしい・・・。マンションの大型修繕のため、建物全体が黒のメッシュシートで覆われているので、い…

  • 大失敗の夕食

    ハートのエース photo byしゃけくまボレロ photo byしゃけくま右の人差し指を痛めたせいで、食事の支度がとてもキツい。こういうときのためのレトルト…

  • 右の人差し指を痛めたようで

    ケニギン・ベアトリックス photo byしゃけくまサンガッディス photo byしゃけくま近くにある植物園のローズガーデン、数は減りましたが、まだ綺麗に咲…

  • 夫、救急外来に行く

    プリンセスミチコ photo byしゃけくまグレーテル photo byしゃけくま今、大型修繕でマンションは建物全体が、黒いメッシュシートで覆われている。なの…

  • あれもこれも・・・山茶花

    街の中、公園の中、いろいろなところで山茶花が満開。たくさんの種類がある山茶花。出会った山茶花を、そのときどきでパチリ。

  • 温室のめずらしい花

    タッカインテグリフォリア photo byしゃけくま温室の花を撮りました。この花は、別名ブラックキャットとも言うそうです。初めて見ました。グロッパウィニティ …

  • 喪中はがきが届く

    ヤマジノギク(山路野菊) photo byしゃけくまアワコガネギク(泡黄金菊) photo byしゃけくま連続して、喪中はがきが3通届いた。そんな時期になった…

  • 秋の花を撮る

    ツワブキ(石蕗) photo byしゃけくまツワブキの花は、亡くなった母の思い出とつながる。母が亡くなったのは10月26日。葬儀場の庭にも、道端のあちらこちら…

  • お風呂の介助

    ホトトギス(杜鵑) photo byしゃけくまワタ(綿) photo byしゃけくま夫のお風呂の介助で大変なのが、夫を浴槽から出すとき。浴槽の中には、左右に手…

  • よくわからない紅白歌合戦

    茶の花 photo byしゃけくまトリカブト(鳥兜) photo byしゃけくま根が、薬にも毒にもなるというトリカブト、花は美しいです。大晦日の紅白歌合戦の出…

  • せめてものクリスマス飾り

    家の中がシートで覆われて暗~いので、せめて気分だけでもクリスマスを迎える飾りを、とあちらこちらで、目に留まったクリスマス用の小物を集めている。これがけっこう楽…

  • ありがたい話

    ヤマジノギク(山路野菊) photo byしゃけくまツワブキ(石蕗) photo byしゃけくま昨日の火曜日は訪問看護師さんが来る日。その前の月曜日には、訪問…

  • ついに閉じ込められた・・・感

    サザンカ(山茶花) photo byしゃけくま住んでいるマンションの大型修繕が始まって約1ヵ月。建物全体を黒のメッシュシートで覆われ、それだけでも部屋の中は暗…

  • 年賀状ご辞退のお知らせ

    アロマテラピー photo byしゃけくまボニカ photo byしゃけくま喪中欠礼のお知らせは、まだ一通も来ていないけれど、「年賀状をご辞退させて頂きます」…

  • 秋風景

    サザンカ(山茶花) photo byしゃけくまヤマモミジ(山紅葉) photo byしゃけくま待ちに待った秋だったけれど、今年の秋は、夫の介護もあって、堪能で…

  • 泣きたい気持ち

    サザンカ(山茶花) photo byしゃけくま夫の介護で、ツラい状況が出始めて、ちょっと泣きたい気持ち。夫のほうがその状況を受け入れかねていて、説得するわたし…

  • 悩む5回目ワクチン接種

    サザンカ(山茶花) photo byしゃけくま5回目のワクチン接種券が送られてきてから受けようかどうしようか、ずっと悩んでいる。前回の4回目の接種から、3ヵ月…

  • あこがれの餃子

    ネリネ photo byしゃけくま夫のしゃけは好まないけれどわたしが好きで食べたいもの。餃子、卵焼き、ひじきの煮物。この3つは、食卓に乗せても夫のしゃけはまず…

  • 本能的な怖さ

    サザンカ(山茶花) photo byしゃけくまハナミズキ(花水木) photo byしゃけくま昨日は442年ぶりの皆既月食。皆既月食に加えて、月が天王星を隠す…

  • 気がつけば3足・・・

    ベゴニア photo byしゃけくま密閉されているとされるマンション暮らしでも、真冬になればなんとなく足元が寒い。昨年まで使っていた、ルームブーツの底がぼろぼ…

  • ひとりキャンドル

    カリフォルニアドリーミング photo byしゃけくまパローレ photo byしゃけくま夫のしゃけは、夕食が終わると座っているのがツラくて、ベッドに行ってし…

  • 心の友、湯たんぽ

    ゴールデンハート photo byしゃけくまアイスバーグ photo byしゃけくま先日もブログで書いたけれど、今年は湯たんぽの出番が早くなった。昼間は暖かく…

  • 咲いてはいけないのに

    夫のしゃけが眠っている午前中、近くの公園をウォーキングするのが日課です。ここにはたくさんの木がありますが、なんと例年は5月に咲く「姫リンゴ」の花が咲きだしまし…

  • バラに恋してる

    エヴァ・ド・クロゾブレ photo byしゃけくまルーベジューブ photo byしゃけくまベティ・プライアー photo byしゃけくま春のバラも秋のバラも…

  • 5回目接種券が届いた

    ピエール・ド・ロンサール photo byしゃけくまグレーテル photo byしゃけくまコロナワクチンの5回目接種券が届いた。さぁ、どうしよう・・・。4回目…

  • 眠りながら食べる器用さ

    ハートのエース photo byしゃけくまピース photo byしゃけくま昨日の夫は、ほぼ一日中眠っていて訪問看護師さんが来ても、眠ったまま質問に答える。思…

  • お行儀のいいお医者さん

    コウサイ(光彩) photo byしゃけくまケニギンベアトリックス photo byしゃけくま2週間に1回、我が家を訪れるドクターは感心するほどお行儀がいい。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゃけくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゃけくまさん
ブログタイトル
しゃけくまのブログ
フォロー
しゃけくまのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用