chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとりめし食います https://hitorimeshi.site/

一人飯をこよなく愛する男のめし録。でも、家族・友達と食べるご飯も大好き。「ひとりめし度」も掲載中。

名古屋市と尾張地方を中心に、いろいろな飲食店をひとりで訪ねるのが趣味な男の外食ブログです。 高級店よりコスパ重視、でもたまには少しの贅沢も、というスタンスです。 ひとりめしを楽しみやすいお店かを筆者が勝手に数値化した「ひとりめし度」も掲載しています。みなさんのひとりめしの参考になれば嬉しいです。

ケン
フォロー
住所
清須市
出身
西区
ブログ村参加

2011/10/29

arrow_drop_down
  • 「天満屋」のチキンカツとささめんのランチ @名古屋市中区東別院

    圧巻の店構えに食べ応え十分のうどんランチ♪ この日はピグレットのオーナーとランチミーティング。 今回は中区の東別院近くにある麺類食堂「天満屋」さんに行ってきました〜。 壮観な店構え!看板は新しい感じですが、建物自体は相当な年季を感じますね。 それとは対照的な「ドえりゃーゴンズきしめん」も好きですよ(笑) この見事な建物、調べてみたらどうやら明治期建造のものだそうですね。

  • 「いきなり!ステーキ リーフウォーク稲沢店」のワイルドステーキハンバーグコンボ @稲沢市リーフウォーク

    ステーキとハンバーグが一度に味わえるお得なコンボランチ! ステーキチェーン店の「いきなり!ステーキリーフウォーク稲沢店」へ行ってきました〜! 最近はネガティブな情報ばかりが流れてきますが、 ランチタイムのお店は待ちも出ていたし、賑わっている感じでしたけどね〜。 ワイルドステーキハンバーグコンボランチくださ〜い ワイルドステーキハンバーグコンボランチ1250円(税抜)を注文〜。

  • 「銀のくら 春日店」の辛みそにんにくバターらーめん @清須市春日

    人気店の人気ナンバーワンメニューで禁断のメニュー! 清須のラーメン屋さん「銀のくら 春日店」へ行ってきました〜! 味噌ラーメンが抜群に旨いお店なのですが、 ついにあの禁断のメニューを注文できるタイミングがきましたよ! 辛みそニンニクバターらーめんくださ〜い! 辛みそにんにくバターらーめん910円とランチライス100円を注文〜。 完全武装って感じですね! ではいただきます!

  • 「なか卯 R22康生通店」の朝そば温たまセット @名古屋市西区康生通

    今や貴重な24時間営業チェーン店の早朝ごはん 「なか卯 R22康生通店」へ朝ごはんの食べに行ってきました〜。 この日はスケジュールがみっちりな日。 早朝5時半起きがスケジュール的にベストだったので、 朝ごはんはなか卯によって朝食セットを食べてみました。 蕎麦とご飯、温たまがセットになった、朝そば温たまセット390円を食券機で購入〜。

  • 「ラーメン さわぎ」の辛さわぎ @名古屋市中区新栄

    辛口レコメンドの二郎インスパイア系がマストでアグリーなエビデンス 意識高い系見出しで攻めてみましたよ。よく意味がわかっていませんが。 この日は中区に納品に行ったついでに、 新栄にある二郎系インスパイアのお店「ラーメン さわぎ」へランチに行ってきました〜。 店内はL字のカウンターですがなかなかの狭さ。 奥の方の席に腰掛けて、辛さわぎのしょう油味800円を注文〜。

  • 「スガキヤ西枇杷島フランテ店」の牛肉つけ麺 @清須市下小田井

    とりあえずスガキヤを食べよう! 次男くんが前日に発熱して嫁と一緒にお家に篭っていますよ。 休日の本日は長男くんと「スガキヤ西枇杷島フランテ店」に行ってきました〜。 牛肉つけ麺580円を注文〜。 お初の期間限定メニューですかね。 おお、結構牛肉のってますね! いただきます! ずずずっと! おおお、うんまい! 麺は普通のラーメンの麺とは違い太めでもっちりとした食感。

  • 「R」のつけ麺 @名古屋市中村区竹橋町

    クセになる食べ応え!名古屋でがっつり系ラーメンといえばココで決まり! 名駅の西口にある「らけいこ」系のラーメン屋さん「R」に行ってきました〜。 「男」の暖簾がまさにお店を象徴していますね♪ 食券機でつけ麺800円を購入。 ねじれの入ったツヤツヤ自家製極太麺です。 つけ汁には分厚いチャーシューが沈んでいます。 いつも思いますがナルトが可愛いですね♪ では、早速いただきます!

  • 「かつや 名古屋本陣通店」の牛丼カツ丼 @名古屋市中村区中村高校前

    イベントのファイナルはヘビー級のがっつりメニューでBIG3の奇跡の共演! 本日は打ち合わせで中村区へ。 その帰り道、信号待ちでぼーっとしていたら、 駐車場にノボリがいっぱい立っている「かつや 名古屋本陣通店」が目に飛び込んできました。 あっ!そういえば本日10月11日から「かつや」が例のメニューを販売開始してるっ! 急に思い出すと進路変更!そのまま車を駐車場へ停め、「かつや

  • 「スシロー清須古城店」の鯖さば味噌まぜそばとお寿司色々 @清須市西枇杷島

    サイドメニューの安定度が半端ない回転寿司屋さん 当ブログ定番ネタのスシローです! 9月末頃に開催された「とことん100円祭」中に食べに行った時の記事です。 本日も家族と一緒に仲良く訪問〜。 さあ今回もどんどん紹介していきましょう〜。 期間限定メニューの鯖さば味噌まぜそばですね〜。 鯖節の香りが強烈!なかなかパンチの効いたメニューでした。

  • ひとりめしで食べに行った旨い名古屋めしのお店まとめ【後編】

    まだまだあるぞ名古屋めし! 前編はこちらからどうぞ! ネット上では「味噌」と一括りにされてしまうこともある名古屋めしですが、 このラインナップを見れば一目瞭然。 味噌がメインの名古屋めしは一部で、それぞれが個性的でパンチのあるメニューです。 台湾ラーメン 名古屋在住の台湾人の料理人が創作したラーメンで、台湾にはないです。

  • ひとりめしで食べに行った旨い名古屋めしのお店まとめ【前編】

    こんなにもあった名古屋めし! ひとりめしでは数多くの美味しいお店へ食べに行っていますが、 その中には「名古屋めし」と呼ばれる名古屋名物の料理も沢山あります。 いまや全国区となった名古屋めしは、地元でも人気の美味しいお店が沢山! 名古屋人にも愛される名古屋めしをまとめてみましたのでご覧ください。 味噌カツ 名古屋めしの代表格の一つですね。 とんかつに甘めに味付けした八丁味噌がかかっています。

  • 「日の出寿し食堂」のホウボウの天ぷらと金平牛蒡 @一宮

    サクサクホクホクな天ぷら!夜も使える一宮駅前の大衆食堂 一宮市にあるお気に入りの食堂「日の出寿し食堂」に行ってきました〜。 外観を撮り忘れたので前回ランチを食べた時の画像を流用。 前回の記事はこちら! この日は一宮で夕方まで打ち合わせ後、 偶々近くまで来ていたPigletのシェフ夫妻と合流して一緒に夕ご飯へ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケンさん
ブログタイトル
ひとりめし食います
フォロー
ひとりめし食います

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用