chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
温泉ソムリエになった転勤族妻 https://ameblo.jp/k-kibouchan/

転勤族妻になり、引っ越しはすでに20回近く。温泉ソムリエですが、温泉と関係ない話題の方が多いかも。

きいぼう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/13

arrow_drop_down
  • ご利益ぎゅう牛御膳

      以前に住んでた横浜の崎陽軒さんが「開運祈願 ご利益ぎゅう牛御膳」というお弁当を年末年始に限定販売するそうです 崎陽軒といえばのシウマイはもちろん和惣菜が‘…

  • バナナスフレマフィン

       昨日のブログに引き続きローソンで30円引きでゲットしたバナナスフレマフィン 割引価格で買ってもとってもフワフワバナナの風味もちゃんとあるし口にいれるとす…

  • 濃厚たまごのカスタードクッキーシュー

       30円引きでゲットしたローソン・Uchi Cafeの濃厚たまごのカスタードクッキーシュー バッと見生地がカリカリそうですがクッキーぽいことはぽいけど割引…

  • ユミッチ・日替わり定食

       先日行った名古屋の上社駅近くにある「ユミッチ」という和食屋さん この日の日替わり定食がコチラ  丸々一匹の煮魚にご飯と赤だし副菜というか付け合わせは7~…

  • 忍法赤目プリン

     赤目四十八滝へ行ったお土産は「忍法赤目プリン」 滝の入り口近くにお店がありイートインもできます 伊賀の青山高原の卵を使用してるそうでその伊賀の忍者と滝にい…

  • 湯元赤目山水園

     おでかけしたらもちろん温泉 とっても久々な日帰り温泉は赤目四十八滝近く湯元赤目山水園・山の湯です 行ったのが平日だったからかなんとだーれもいなくてとっても…

  • みそ焼きおにぎり弁当

     ハイキングでお腹すいたら地元の‘大日屋(おおにちや)’さんに予約しておいたみそ焼きおにぎり弁当を 伊賀のしょうゆで焼いたおにぎりに伊賀の味噌と地元にこだわ…

  • 赤目四十八滝

     三重県の室生赤目青山国定公園の中心に位置する赤目四十八滝へドライブ&ハイキング目的でおでかけ “四十八”というのは数が多いという意味で実際には23の滝らし…

  • フジパン 濃厚バニラブレッド

    88円でゲットしたフジパンの濃厚バニラブレッド見たカンジメロンパンみたいてすが袋あけるとバニラの香りがしますふわふわ食感も嬉しいし安く買えて

  • さくら屋

       今日はアオキスーパー内にある「さくら屋」さんでお好み焼きをテイクアウト 普段行くのと違うスーパーを訪れるとおいてある惣菜とか違いがあって楽しいのでアオキ…

  • 3分で読める!人を殺してしまった話

       3分で読める!人を殺してしまった話という超ショートストーリー25作品がつまった文庫を読みました どの作品も最初の1行は‘人を殺してしまった’ 同じ始まり…

  • 代官山通信 vol168

      サザンオールスターズファンクラブに加入しているので会報が届きました ライブツアーの先行販売の詳細があり嬉しいのは嬉しいけど届くのが遅すぎる だってもうとっ…

  • 黒毛牛イチボ焼きしゃぶ無料ハガキ

       以前に訪れた焼肉のお店「牛ざんまい」から【黒毛牛イチボ焼きしゃぶ】の無料ハガキが届いたのでさっそくお出かけ  実物はコチラ‘焼きしゃぶ’の意味がイマイチ…

  • アトリエ・ド・フロマージュ・プリンズ

       こちらも長野大物産展でゲットしたアトリエ・ド・フロマージュというお店のプリンズ 長野の松本市産の卵とジャージー乳を使ってるそうで2層になってる濃厚なプリ…

  • 杏どら焼き

       同じく長野大物産展で買った「杏どら焼き」 こちらも各日25個限定で昨日のブログに書いたお弁当をゲットしてから出店してるトコへ行ったので‘なかったらショッ…

  • 長野大物産展

     名古屋駅の名鉄百貨店で開催されている長野大物産展へ行ってきました 北海道物産展はよくあるけど長野県限定となれば住んでたし訪れないわけにはいきません  オー…

  • ビヒダスヨーグルト ナタデココ

       ナタデココのヨーグルトって珍しいと思い森永のビヒダスならハズレないだろうしゲット ちゃんと、と書くと失礼だけどナタデココの食感を感じることができ甘さもほ…

  • 全国ツアー開催!!!!!

        やっと、やっと嬉しいお知らせが 愛する桑田佳祐さんサザンオールスターズの全国ツアー開催が発表されました  アルバムリリースは3月タイトルもTHANK …

  • ちーずチップモニター

     モニプラのちーずチップ袋入りのモニターに応募してみました ゴーダとチェダー2種のチーズを生地に練り込みチーズパウダーをたっぷりと振りかけた濃厚なチーズあられ…

  • フジパン・サークロ 北海道牛乳

       このところ菓子パンの話題が多くなってますが フジパンのサークロ・北海道牛乳を88円でゲット サークル型のデニッシュだからサークロなのかな 中には北海道牛…

  • ファミマル・隼天ハイボール

      ファミリーマートでゲットした隼天ハイボール ファミリーマート限定で発売されている「隼天ウイスキー」を使用してるというのが ビール派でもつい、手に取ってしま…

  • ブルガリアヨーグルト・芳醇赤葡萄ミックス

       私的に初な明治ブルガリアヨーグルトの芳醇赤葡萄ミックス ‘赤葡萄’そのものをたべたことがないのでなんともいえないのですがあんまりブドウっぽくないかなぁ …

  • スナックサンド「山形県産ラフランス&ホイップ」

       私的に初なフジバン・スナックサンドの山形県産ラフランス&ホイップ パンがちょっとパサパサでラフランス使用のジャムとホイップクリームが喧嘩してるというかど…

  • 温泉総選挙2024

     「温泉総選挙2024」の話題がワイドショーとかでやってますね 行ったことある処がいくつかありこのブログに書いてるのもありますので自慢させてください  【絶…

  • どんぶりソフト

      続いて同じ岐阜県の土岐市にある道の駅・どんぶり会館へ 実は日帰り温泉を楽しむつもりでドライブに出かけたのですがナント、予約制で入浴できず 仕方なくせっかく…

  • きなぁた瑞浪

     ドライブのお出かけ先は「きなぁた瑞浪」という岐阜県瑞浪市にあるJA直売所  ‘きなぁた’とは東濃弁で「よく来てくださいました」の意味だそうで農産物の直売はも…

  • 虎渓山PA・鶏ちゃんうどん

      きょうは岐阜県方面へドライブ ただ渋滞にハマッてしまったのでお昼は虎渓山パーキングエリアで 私が注文したのは鶏ちゃんうどん ‘鶏ちゃん焼き’そのものは食べ…

  • 守山食堂

       今日は写真の「守山食堂」でランチ ココは揚げ物や煮物小鉢やサラダなどとにかく色々ある中から自分の好きなおかずを選び最後に清算するシステム で私のセレクト…

  • ブルガリアヨーグルト ほろ苦檸檬ミックス

      私的に初な明治ブルガリアヨーグルトのほろ苦檸檬ミックス  レモンとぶどうの果汁リンゴとパイナップルの果肉が入ってるみたいです🍋 ネーミング通りほろ苦いけど…

  • お楽しみモニター

     モニプラで募集しているアンケートに答えて応募し何が当たるかはおたのしみ というマルトモ商品の企画に応募してみました  プレゼント企画とかもそうだけどモニタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きいぼうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きいぼうさん
ブログタイトル
温泉ソムリエになった転勤族妻
フォロー
温泉ソムリエになった転勤族妻

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用