chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クッキーとカールとくるみ谷 https://blog.goo.ne.jp/kurumidani

丹後半島の山奥「くるみ谷」明治37年築の古民家に移住し14年目。宿の2代目看板犬カールと暮らす日常。

カールママ
フォロー
住所
京丹後市
出身
宇部市
ブログ村参加

2011/10/07

arrow_drop_down
  • クリスマスの準備 カリン酒今年も!!

    素敵なクリスマスカードとマスクが届きました。ありがとうございました。クリスマスカードとオーナメントさっそく玄関のキルトクリスマス仕様に前にもらったクリスマスカードも!!今年もカリン酒作りました。去年のカリン酒は、夏の間に、飲んでしまったので、今はかぼすのお酒を・・・かぼす酒を作ったときのブログは、こちら⇒クリスマスの準備カリン酒今年も!!

  • 薪棚完成 ピーマンの葉っぱの料理「やたら」

    紅葉も終わり朝のお散歩冬支度薪棚運び薪棚完成ピーマン、ししとうの最後の収穫は、葉っぱも!!沢山採れました。ピーマン、シシトウの小さい実と葉っぱを分けてまずは、葉っぱをゆでて一晩あく抜き葉っぱとピーマンししとうの小さい実も一緒に炊きます。郷土料理「やたら」去年作ったときのブログはこちら⇒ししとうは、焼いて、かつおぶしをのせて!!ピーマンたっぷりのオムレツも!!酒は百薬の長!!今日も、畑の野菜が食べられたことに感謝!!薪ストーブで、暖まります。薪棚完成ピーマンの葉っぱの料理「やたら」

  • 熊出没中 里芋収穫しました!!

    週末は、風が冷たく感じました。紅葉も終盤くるみ谷、野間地区では、熊の目撃情報が相次いでいます。熊が3回やってきて、くるみ谷にある柿の実をほとんど食べつくしました。畑で、里芋を収穫芋煮をいただきました。カールは、歯磨きガムに夢中器用に両手を使って熊出没中里芋収穫しました!!

  • 大根の焼酎漬け 漬けました。

    晩秋のくるみ谷イチョウの葉っぱもおしまい。今年も大根の焼酎漬け漬けました。塩漬けした後に、酢、砂糖、焼酎で漬け込みます。2013年の漬け物を紹介したブログはこちら⇒カレンダーを2部購入動物愛護団体へ寄付されるそうカールも保護犬里親さんをはじめ、愛護団体の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。読書の秋パート2大根の焼酎漬け漬けました。

  • カール6歳

    11月10日先代クッキーの命日あの日も霧がきれいでした。クッキーあっちでまた再会しようね。クッキーのブログは、こちら⇒今年も大根、漬け物に薪ストーブ試運転11月11日は、カールの誕生日小さかったカール6歳です。このころのブログは、こちら⇒お祝いに、鶏鍋の鶏肉来年も一緒にお誕生日祝いしようね。カール6歳

  • カールとお散歩♬ ♪

    そば畑も、収穫の時期機械であっという間でした。稲木干しの次は、そばを干すところも・・・くるみ谷のイチョウも散り始めました。イチョウの絨毯大きなイチョウの木秋から冬の気配を感じます。家に帰ると、お腹がすいたなぁ・・・催促にやってきました。食べた後は・・・今年最後のダニの薬です。ちょっとひんやりするなぁ・・・カールとお散歩♬♪

  • ろくちゃんとお散歩♬♪ 野間の絵葉書できました。

    山が色づいてきました。くるみ谷のイチョウの木も!!今日は、ご近所のろくちゃんとお散歩♬♪2年前の4月、近くの山で、ご近所さんに保護されたろくちゃん今よりだいぶ痩せていました。そのときのブログは、こちら⇒もともと猟犬のろくちゃんカールが仔犬に思えるほど、力強い歩きです。またお散歩行こうね!!野間地区からのプレゼント、前回紹介した花火ともう1つありました。野間の自然と草花を描いたポストカードです。さっそく額縁に入れて飾りました。ろくちゃんとお散歩♬♪野間の絵葉書できました。

  • 満月に花火

    満月の昨夜、野間地区に花火があがりました。敬老会も夏の盆踊りも運動会も秋祭りもなかった今年、久しぶりのニュースでした。食欲の秋です。キスの天ぷら・・・読書の秋、図書館で予約しておいた「少年と犬」が届きました。犬とすごせる生活に改めて感謝の気持ちです。満月に花火

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カールママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カールママさん
ブログタイトル
クッキーとカールとくるみ谷
フォロー
クッキーとカールとくるみ谷

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用