先週から気温が上がってきましたね。少しずつ、夏になって来るので、熱中症に気を付けて、水分補給や塩分補給をしっかりしましょう。 先週の日曜日に、また家族と丹原方…
愛媛県松山市にあるリフォーム会社ビケンの看板犬ごろちゃんが会社紹介をするブログです。
ビケンはリフォームとハウスクリーニングを行う創業38年の松山市に根付いた地元企業です。このブログはごろちゃんがビケンの仕事内容の紹介を行うブログです。あと、営業スタッフが日々、持ち回りで、ブログをアップしてます。その内容から各スタッフのキャラクターを知ってください。スタッフそれぞれのいい味がでたブログが日々アップされてます。
先週から気温が上がってきましたね。少しずつ、夏になって来るので、熱中症に気を付けて、水分補給や塩分補給をしっかりしましょう。 先週の日曜日に、また家族と丹原方…
ヤクルトVS阪神戦 坊ちゃんスタジアムに行ってきました!!! 超満員の観客席!!(前売り券で完売でした!) 結果は5-1で阪神勝利!めっちゃ楽しかったですー来…
先日、佐川町まで、行って来ました。丁度お昼に、道の駅に到着。高知では、たたきを塩で食べると美味しいと聞いていたので、塩で美味しく頂きました。牧野公園を、歩いて…
宇都宮です。花粉症持ちとしましては、今年の花粉の飛散量は、なかなかに多量なので大変ですね。ここのところは、花粉に加えて黄砂も混じっているので、なかなか症状を抑…
瀧本です。前回の焼きそばに続き今回は、オムライスみたいなクレープです。中身はビスケット生地になっていてクレープで包まれた上にイチゴソースがかかっています。
こんにちは先日、ママ友と子供でオレンジバイキングスの試合観戦してきました久々にバスケの試合みて、熱くなりました!試合終わってからみんなでご飯に行きました!とっ…
こんにちは 最近暖かくなってきましたねいよいよゴルフのシーズンになってきました 本日はアスファルト舗装のクラック部の補修作業をご案内します 通常のアスファル…
一色です 桜も満開で、ずいぶんと温かくなってきました 花見に行きたいですね!私は花よりビールですが・・・ もうすぐ2歳の娘は、今シール貼りがお気に入りで、 …
おはようございます😃桜満開から葉が少しずつ🤏見えてきだしていますね。10日ぐらいから天候が崩れるようなので、お花見は6日日曜日が最高だったのではないでしょうか…
湯浅です。 3月の終わりに、母と二人で実家の近所に桜を見に行きました。まだ寒かったので、まだ7、8分咲程度ではありましたが、空が澄んでいて、満開ではない姿はと…
朝晩はまだ冷えますが、やっと暖かくなってきましたね。皆さん体調は如何ですか?さて、家の大豆君少し調子が悪く、ちょっとした切開手術をしました。2日程おとなしく寝…
新年度が始まり、何が新しい事を始めようと思いましたが、逆にジムをやめてしまいました💦ただ、子育ての方が体力使うので鍛えれそうです。笑今週末は、まつの桃源郷マラ…
今週は、朝晩は、冷え込んで日中は暖かいので、体調を崩したり風邪をひいたりする人もいるかもしれないですが、体調に気を付けてください。桜もだいぶ、咲いてきましたね…
こんにちは!桜の季節がやってきましたね。石手川公園沿いも満開の桜が咲いています。一年に一回、2週間ほどの日本らしい光景ですねー週末、私も友人と花見予定です!も…
先日、知人からつくしを頂きました。下ごしらえが面倒ですが、季節のものなので卵とじにして、頂きました。つくしが、花粉症に効くと聞いた事が有ります。効果があると嬉…
桜の開花状況も今が旬ですね。例年、車の中から通りすがりで見ることが多いので、どこかでゆっくり鑑賞できればと思っています。ただ、先週から黄砂に加えてヒノキの花粉…
瀧本です。一見、焼きそばと思ってしまうスイーツです。麺の部分はショコラホイップになっています。
おはようございます😊皆さん!お疲れ生です🍺って事で道後公園にマルエフカーが来ると聞いて行ってきました♪この日はまだちょっと寒い時期だったので桜はまだ咲いていな…
ここ数日暖かい日が続いていますね。暖かいと言うよりも『暑い!!』と言ってもいいぐらいの気候になっています。私の家の庭にある桜も・・・昨日、満開となりました♪小…
一色です 先週の休みに家族で、四国鉄道文化館に行ってきました もうすぐ4歳の息子は、いろいろと興味があることが増えてきて、「新幹線・電車・トーマス」なども興味…
こんにちは 昨日は午後からお休みだったので娘と愛犬茶茶と石手川の土手へ散歩に行きました もしかして桜が咲いてないかなあと思い期待して、、、 残念 もうすぐ咲く…
おはようございます。春はもうすぐそこまで🫵暖かくなってきました♪卒業式、入試合格発表、人事異動と忙しくなってきました。この度、直木賞作家の今村翔吾さんが愛媛県…
おはようございます。まだ冷え込む日が続いておりますが、菜の花や、レンゲの花が咲いていて、そろそろ春を感じる今日この頃です。 2月に、PSPODAINO店4階の…
只今ビケンは繁忙期真っ最中バタバタな毎日です。皆さんも年度末忙しいと思いますが体調には気をつけてくださいさて、家の大豆君、新コスチューム雨カッパ仕様です。これ…
仕事と育児に追われております💦ただ、息子達の顔を見れば疲れも吹っ飛びます。笑繁忙期、忙しくなってきましたが、突っ走りたいと思います!とりあえず、大谷くんを見な…
先週は、日中は暖かい気温でお出かけ日和でしたね。今週は、気温が下がって寒い日が続きそうですね。コロナやインフルエンザにかからないように体調管理に気を付けましょ…
こんにちは!今週は暖かかったですねーこのまま春先になるかと思いきやまた少し寒くなる見たいですね温度差に気をつけましょうしかし、今年は花粉がヤバイです近年ほぼ出…
庭の花壇菜園、暖かくなってきたので大きくなってきてます。ラディシュが大きくなってきてます。冬の間日当たりが悪く大きくならなかったです。春の種まきも出来そうです…
寒さもだいぶ和らいできて、過ごしやすい季節になってきましたね。ただ先日くらいから花粉の飛散量が増えてきているみたいで、花粉症持ちの私にとっては、つらい時期です…
瀧本です。2月22日は猫の日でした。猫の肉球をモチーフにしたみたらし団子です。
銀天街に行ったで 約15年ぶりに鍋焼きうどんを食べたあさひでたまご入り950円でした、いなり2個で300円 懐かしく美味しいかったですです帰りにもう一軒ある、…
こんにちは3月3日の節句に合わせてお雛様を飾りました。孫が産まれたときに買ったもので、早いもので、3回目のひな祭りです。行き遅れないように4月3日までには片付…
暖かくなって来たかなぁ〜と思えば寒くなったり、寒いなぁ〜と思えば暖かくなったり、まだまだ安定しない日々ですね。我が家の『ぎんちゃん』も寒いのが苦手なので、肌寒…
一色です テナント新築工事もやっと完成しました 外観です駐車場もできました 東と西で2店舗になります 西側テナントは放課後デイが入ります 事務所 子供…
こんばんは 最近は寒暖差また激しくなりましたね 今日は娘の手作りチーズケーキの自慢です 見てください この断面しかも味もめちゃくちゃ美味しいんです(親ばか)…
おはようございます。今週は雨が続きそうですね。10年振りに当選しました大阪マラソン🏃に参加しました。前日の受付終了まで1時間とギリギリに到着。日産のブース。各…
2月は寒い日が続いていましたが、わが家の、寒さに弱いはずのハリ美は風邪をひくことなく、元気にすごしております。(子供らはバッタバッタと倒れていきましたが) …
朝晩は冷え込みますが、少し暖かくなってきましたね。皆さん体調にはお気をつけてくださいね。家の大豆君もウトウトです 笑
2月も今日でラスト。あっという間の1カ月でした。まずは、愛媛マラソン。目標は自己ベストでしたが、残念ながら達成出来ず😢42秒足りませんでした…悔しい。。ただ、…
今週は、先週と違って日中は暖かいですね。3月2日日曜日は、20度ぐらいまで気温が上がるらしいですね。お出かけ日和ですね。日曜日は、家族と香川に行ってうどんを食…
こんにちは!お昼間はだいぶん暖かくなってきましたね~花粉症の季節がやってきました。私はあまりひどくはありませんが、つらい季節ですね。涙、、、この間の日曜日に「…
まだまだ寒くて、野菜も大きくなりません。タマネギもそろそろ大きくなり始めても、良い頃なのに。追肥をして、様子見てみます。早く暖かくなってほしいです。荻山
今月に入ってから、椿さんが開催されてたあたりに、この冬一番の寒波が到来して、その後、暖かい日が続いたりしたので、このまま暖かくなるのかと思いきや今週は三連休も…
瀧本です。本日は、千舟町の現場に来ております。焼肉屋さんだったということもあり油汚れがすごかったです。
お疲れ様です!先日、2月9日に愛媛マラソンがありました。今回、娘が初めて走るので応援に行きました!たくさんの人で、娘を探すのが大変でした本町で見つけました!疲…
今日は松山帰る午後2時45分新橋から羽田空港行きに乗る時間があるので、帝国ホテル前、日比谷公園後警視庁新橋駅で2時45分の電車が来たので乗って先頭車両運転士の…
先日のお休みの日に、平井町にある『焼肉ちかき本店』にランチを食べに行きました。ロース・カルビの二種ランチハラミランチ上ロースランチ後、上タン塩を注文して・・・…
一色です 椿祭りも終わりましたが、なかなか暖かくなりませんね~ 私は腰痛持ちなので、寒いと腰の調子がよろしくありません 早く暖かくなってほしいです 現場は順調…
おはようございます。 1週間が早いもので、、さぁ今日がんばったら明日やお休みです で、この前子供たちとシーズン2回目の久万スキーランドへ行ってきました下から見…
おはようございます。今週ぐらいから気温も上昇していくとのこと。先週は椿祭りが行われました。立春に近い上弦の月の初期」と月齢を定められているこのお祭りです。春よ…
子供が風邪ですぐれないのを尻目に 夜にパンを焼いてしまいました 〇ベーグル オレンジピールとホワイトチョコ相変わらずあながあきません〇小さいクッペ フランスパ…
2月に入り寒くなりましたね、特にここ3日程はめっちゃ寒い…さて、家の大豆君は寒い為布を引っ張ってきて布団の代わりにするみたいです。
ここ何日か寒さがキツイですね。南予は雪も凄いです。。私の住む西予市もこんな感じでした💦年に、数回は積もりますが私が住み出してからは1番の積雪でした。話は変わっ…
県外で、道路の陥没事故が多いですね。道路陥没は、とても怖いですね。 昨日、寒い中椿祭りに行ってきました。人が多く、中々進めなかったです。出店の数がかなり多かっ…
こんにちは!しかし激寒ですねー(涙)昔から椿さんのころは一番寒いと言いますがズバリの気候ですね(笑)週末には愛媛マラソンも開催されるみたいでいよいよ冬のイベン…
秋に植えておいた、じゃがいもが枯れていたので収穫しました。全体的に小ぶりです。今から植え付けのじゃがいもの種芋がたくさん出回ってます。少し植え付けてみます。荻山
明日は、いよいよ椿さんが開催されます。お出かけされる方も多いと思いますが、椿さんの開催に合わせるかのように、今年一番の寒波も襲来するようです。椿さんが開催され…
読売新聞社本社ビルで落語 桂 宮治 独演会おもしろいかったです箱根駅伝のスタート及びゴ-ル地点ですそして、一度は泊って見たい帝国ホテルたいへん良いです岡林でし…
瀧本です。今回は、ファミマのショコラケーキです。口溶けよく濃厚でした。
こんにちは😊椿さんが近いのでやっぱり毎日寒いですね!先日、今年1番の冷え込み?我が家の近所では朝から雪がチラチラと思いきや、かなりの吹雪になりお昼には雪が少し…
一色です ここ連日、寒いです!やはり椿祭りまでは寒さが続くのでしょうか 工事現場は寒くても進んでいきます 外装板も貼れました 室内間仕切りも進んでいます…
こんにちは今年の正月に子供たちと久万スキーランドに行ってきました 昼過ぎに到着して20時ぐらいまで滑りましたよ ウェアー以外はすべてレンタルですww ここ…
おはようございます。先週末は皆さんいかがお過ごしでしょうか?お天気も良く、いい休日だったのではないでしょうか?今回は一輪のお花、草を飾るようにしました♪会社の…
毎朝まだ暗い内に起床します。わが家ですが、廻りは低層なので、3階ですが毎朝日の出をみることができます。 うっすらと空が白み初めまして やがて朝焼けが見えます。…
もう1月も終わりに近づいてますが、皆さん正月休みはゆっくりされましたか?さて家の大豆君ですが最近いたずら好きでいろいろやらかします。叱ると寝たふりをしますが、…
愛媛マラソンまで、3週間切りました。当選から本番までで体重を5キロ落とすつもりでしたが、逆に増えました💦今更あがいても仕方ないので、後は本番までに怪我しないよ…
年末年始は、長い連休で少し体重が増えました。1日の日は、おばあちゃんの家に行きお昼ご飯を、食べて、ゆっくりしてから帰りました。ここ、何日間は、日中は暖かい気温…
朝9時に上野動物園裏口に着きましたオ-プンが9時30分なのですが、すでに約300人が待ってました、パンダ🐼人気はずごい、 20分ぐらい待ってパンダ棟の前で、ま…
こんにちは!寒いですね~冬本番って感じですね。インフルエンザも大流行しているみたいでうがい手洗い等、予防策を行い、かからないように願いたいです。健康が一番です…
そら豆、この寒さの中、冬越ししてます。肥料をやって、支柱の準備をします。早めに植えておいた、じゃがいもが芽を出してます。春じゃがは、今からでしょうか?種芋が出…
瀧本です。いちごホイップ&白あんのどら焼きです。どら焼きの中心には、白あんといちごソースがはいってます。
おはようございます。年末にえひめこどもの城へイルミネーションを見に行きました。四国初上陸のイルミネーションとのこと場所も広く、種類もたくさんあって楽しめます。…
今年も始まりましたー!年末年始休暇は8日間ありましたが、ゆっくりのんびりしながらいい年末年始を迎えることができました。今年はどんな1年になるか楽しみです!笑 …
一色です テナント新築工事、順調に進んでいます前回報告の続きです 基礎工事後、鉄骨建方の前に足場組です 鉄骨の建方です 建方完了。転落防止でロープを張ったり、…
明けましておめでとうございます。 さて年末年始は食べ飲みまくりの8日間でした 2キロ増しちゃいまして 元旦には子供と3人で地元の雄郡神社へお参りに 1月2日…
新年明けましておめでとう御座います㊗️本年も宜しくどうぞ宜しくお願いいたします。大型連休も無事終わりました。今回の年末年始は食べ飲み🍶過ぎでした。蟹おせちお酒…
あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 昨年末、中2の娘の冬のコンクールがありました。年2回ある大きな大会のうちのひとつです。…
こんにちは♪ 2024年も無事?!終わりました。最後は皆で整理整頓!車も洗車!2024年もいろいろありましたー。去る方、新たに入社される方。何十年もこうやっ…
今年最後のブログになります。1年があっという間に過ぎ去りました。来年も引き続き 大豆君オンリーで進めさせて頂きます皆様、良いお年を。
2024年も残りわずか。一年経つのは、本当に早いですね💦お世話になった皆様、今年も有難う御座いました。来年も宜しくお願い致します!それでは、良いお年を…。以上…
最近、火事の事故が多いですね。年末が近くなってきて、大掃除をする家庭も増えてくると思いますが、コンセント周りには、よく気をつけて、掃除してください。コンセント…
クリスマスですね~!! 昨日、会社から全社員にクリスマスケーキのプレゼントがありました!!お酒飲みながら、美味しくいただきました~! 今年も残りわずか、暴…
タマネギの生命力皮をむいて、野菜室に保管してたらこんなことになってました。2、3日の間に根が生えて来てました。寒い時期はあまり作業は有りません。畑が変わったの…
先週あたりから本格的な冬の寒さになってきましたね。寒さが本格的になるにしたがって、インフルエンザ等の感染症も流行っているようです。皆さんも冬支度・感染症対策を…
瀧本です。冷え込んできましたが、クリスマスカラーのパフェです。上の層から抹茶餡ホイップシリアルホワイトチョコ抹茶わらび苺ソース抹茶ムースホイップクリーム抹茶プ…
こんにちは先日、娘の高校の文化祭に行ってきました!松山商業の制服が60年ぶりに見直されるとのことで文化祭でファッションショーをしてました。我が子は卒業した後に…
今年も残り半月を切りました。毎年のように思いますが、年末になると今年も1年が早かったように感じます。笑 仕事は先月、今月と比較的落ちついていたと思いますが、来…
一色です 少し前に、仲間とボランティア清掃を行いました 私が参加している異業種交流会で、年に1~2回はボランティア清掃をしましょうと、今年2回目となります 今…
こんばんは 先日うちの愛犬茶茶が足にできもんがあり手術しましたその後の写真です のエリザベスカラー 今日無事抜糸も終わり回復してます このカラーはこれはこれ…
おはようございます。今年も残り16日。今回が2024年最後のブログ担当かな?この前、初めて坊っちゃん劇場に行って来ました。今回のミュージカルは【KANO】【公…
最近うちのハリ美が巣に頭をつっこんで寝ています。 意外と脚が細長いことに気づきました。 お砂遊びも大好きです。 今日も可愛い。最近寒くなってきましたので、我が…
早いもので12月も三分の一が終わり年末までわずかとなりました、本当一年経つの早いですね。最近は風邪気味で体調崩しています。体調といえば家の大豆君、耳の調子が悪…
気付けば今年も後1ヶ月ですね。やっと冬らしい寒さにもなってマラソンには良い気候になってきました。なので。。一週間で2回マラソン大会に参加してきました!まずは、…
12月8日〜9日の2日間で大阪にLIVEと旅行に行きました。大阪に着いて、お昼ご飯に梅田(大阪)のつるとんたんというお店に行き、大海老天麩羅うどんを食べました…
こんにちは!寒む~くなりましたね。寒くなったら暖かい場所が恋しくなりますが最近、ヒートショックによる事故がよく報道されています。急激な温度変化により、心臓や血…
タマネギ苗の植え付けしました。晩生の苗100本です。ブロッコリーも収穫してきました。荻山
だいぶ冬らしくなってきましたね。今週はまだ日中暖かい日もありましたが、来週あたりからは、もう一段冬らしくなりそうなので、 皆さん、冬支度しっかり準備しましょう…
瀧本です。ガーナのショコラカヌレです。甘さ控えめでしっとりした感じがいいですね。
おはようございます😊日に日に寒くなってきましたね!て事でおでん🍢を食べに行ってきました。あごだしと鳥だし美味しかったです😋ぽっかぽかになったし風邪ひかないよう…
「ブログリーダー」を活用して、ビケンの看板犬ごろちゃんさんをフォローしませんか?
先週から気温が上がってきましたね。少しずつ、夏になって来るので、熱中症に気を付けて、水分補給や塩分補給をしっかりしましょう。 先週の日曜日に、また家族と丹原方…
ヤクルトVS阪神戦 坊ちゃんスタジアムに行ってきました!!! 超満員の観客席!!(前売り券で完売でした!) 結果は5-1で阪神勝利!めっちゃ楽しかったですー来…
先日、佐川町まで、行って来ました。丁度お昼に、道の駅に到着。高知では、たたきを塩で食べると美味しいと聞いていたので、塩で美味しく頂きました。牧野公園を、歩いて…
宇都宮です。花粉症持ちとしましては、今年の花粉の飛散量は、なかなかに多量なので大変ですね。ここのところは、花粉に加えて黄砂も混じっているので、なかなか症状を抑…
瀧本です。前回の焼きそばに続き今回は、オムライスみたいなクレープです。中身はビスケット生地になっていてクレープで包まれた上にイチゴソースがかかっています。
こんにちは先日、ママ友と子供でオレンジバイキングスの試合観戦してきました久々にバスケの試合みて、熱くなりました!試合終わってからみんなでご飯に行きました!とっ…
こんにちは 最近暖かくなってきましたねいよいよゴルフのシーズンになってきました 本日はアスファルト舗装のクラック部の補修作業をご案内します 通常のアスファル…
一色です 桜も満開で、ずいぶんと温かくなってきました 花見に行きたいですね!私は花よりビールですが・・・ もうすぐ2歳の娘は、今シール貼りがお気に入りで、 …
おはようございます😃桜満開から葉が少しずつ🤏見えてきだしていますね。10日ぐらいから天候が崩れるようなので、お花見は6日日曜日が最高だったのではないでしょうか…
湯浅です。 3月の終わりに、母と二人で実家の近所に桜を見に行きました。まだ寒かったので、まだ7、8分咲程度ではありましたが、空が澄んでいて、満開ではない姿はと…
朝晩はまだ冷えますが、やっと暖かくなってきましたね。皆さん体調は如何ですか?さて、家の大豆君少し調子が悪く、ちょっとした切開手術をしました。2日程おとなしく寝…
新年度が始まり、何が新しい事を始めようと思いましたが、逆にジムをやめてしまいました💦ただ、子育ての方が体力使うので鍛えれそうです。笑今週末は、まつの桃源郷マラ…
今週は、朝晩は、冷え込んで日中は暖かいので、体調を崩したり風邪をひいたりする人もいるかもしれないですが、体調に気を付けてください。桜もだいぶ、咲いてきましたね…
こんにちは!桜の季節がやってきましたね。石手川公園沿いも満開の桜が咲いています。一年に一回、2週間ほどの日本らしい光景ですねー週末、私も友人と花見予定です!も…
先日、知人からつくしを頂きました。下ごしらえが面倒ですが、季節のものなので卵とじにして、頂きました。つくしが、花粉症に効くと聞いた事が有ります。効果があると嬉…
桜の開花状況も今が旬ですね。例年、車の中から通りすがりで見ることが多いので、どこかでゆっくり鑑賞できればと思っています。ただ、先週から黄砂に加えてヒノキの花粉…
瀧本です。一見、焼きそばと思ってしまうスイーツです。麺の部分はショコラホイップになっています。
おはようございます😊皆さん!お疲れ生です🍺って事で道後公園にマルエフカーが来ると聞いて行ってきました♪この日はまだちょっと寒い時期だったので桜はまだ咲いていな…
ここ数日暖かい日が続いていますね。暖かいと言うよりも『暑い!!』と言ってもいいぐらいの気候になっています。私の家の庭にある桜も・・・昨日、満開となりました♪小…
こんにちは、湯浅です。 少し前に子供達と砥部町の陶街道ゆとり公園に花見に行きました。 天気は薄曇りでしたが、桜は満開でとても綺麗でした。 久しぶりに、子供…
最近は雨が多くてスッキリしない日が続きますね。家の大豆くんも散歩に行けなくてすねてます。
4月14日、妻の地元のマラソン大会に参加してきました!まつの桃源郷マラソン2024(ハーフマラソン)。4年前にエントリーしたものの、コロナ禍で中止に…。今回が…
最近かなり暖かくなってきましたね衣替えもそろそろしないと💨 今日から天気も崩れて雨が続く予報ですね皆様も体調管理に気をつけて、良い週末を! 沖本でした(__)
こんにちは!一昨日の地震は怖かったですね⤵いつあってもおかしくないと分かっていても実際に起こったら慌ててしまいますね。普段から災害の備えや避難先の選定は重要だ…
新玉ねぎ収穫できました。枝豆の芽が出て来ました。あと追加でまいて、今年は沢山収穫したいです。荻山
宇都宮です。最近、黄砂の情報が流れてますが、皆さん、対策はとられてますか?花粉症の季節柄に加え、黄砂が飛来する時も辛いですよね。目のかゆみ、くしゃみ、鼻水の症…
瀧本です。宇治抹茶の大福です。抹茶の苦味とクリームの甘さがいいです。
こんにちは14日の日曜日はお天気もよく、暖かかったですね。 まだまだ仕事は繁忙期続きで忙しい毎日を送っております。久しぶりにお出かけ日和となったので、”いちご…
一色です また漏水です! 今回は飲食店での漏水です 二階のお店から一階に給水管の破損でダダ漏れでした トイレの床出しの給水管をお客様が傷めて、床下で配管が折れ…
4月ももうすぐ中旬になり、だんだんと暖かくなってきました。気温的に過ごしやすくなってきたのはいいですね!笑 しかし、花粉と黄砂を気をつけないといけない時期にも…
おはようございます。 すっかり春になりましたね🌸🌸 4月8日にうちの子の入学式に行って来ました 午後~入学式で天候は☔ 天気はどうあれ良い入学式になりましたよ…
おはようございます。昨日は天気も良く☀️ 皆さん良い休日が送れたのではないでしょうか。今年はお花見は行ってないのですが、現場近くの桜を見ながら仕事してました…
3月末に、飲食店「CLUBひまりはなれ」様の店舗工事完了しました。 改装前 改装後 無事に笑顔でお客様にお引渡しすることができました。 タイ…
この間正月と思っていたのに、もう4月です。日が経つのが早いです。4月に入ったので大豆くん、年1回の検診を受けました。注射したのですねてます。
新年度を迎えて、何か新しい事をしようと思いジムに通い出しました!しっかり継続して、だらしない身体におさらばしようと思います!以上、尾花でした。
こんにちは!暖かくなってきましたね。春といえば桜!松山も開花宣言が出され、いよいよ春本番ですね。先週土曜日の夜、早速お花見行って来ました!早咲きしている桜の木…
暖かくなって、春の陽気です。そら豆が大きくなってきました。極わせタマネギも、大きくなってます。もう少しで収穫出来そうです。荻山
この時期らしい天気ですが、苦手の花粉に加えて、黄砂も飛来しているようです。空が霞んでしまう日が多いかもしれません。花粉症に加えて黄砂も混じるので、しばらくは、…
瀧本です。地域限定、i TVとの商品です。中には、伊予柑がごろっと入ったパイです。