chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆめみん・ファンタジックフォン! https://ameblo.jp/aideia/

ラブリーモコ=愛野夢美=リリス! アメブロ!クランベリー桃香s

これは、私の作品サイトバブー及びアメブロを一体させた 夢の総合案内所・・・。少しずつ、他のサイトも、まとめますので、どうぞ、宜しくお願い致します!

愛野夢美
フォロー
住所
大阪府
出身
愛媛県
ブログ村参加

2011/10/03

arrow_drop_down
  • 20周年、おめでとうございます

      キャンペーンの詳細を見る>>  私が、アメーバを知り得たのは自身の成人式を終え丁度、東日本大震災直後でした。正直、私はアメーバが無ければ家族だけしか繋がり…

  • 子供の事は子供に決めさせたら良い

    子供も馬鹿では無い。事実…私が11歳頃に、社会の授業の時に生放送のテレビを付けた。国会中継だ・・・けど間が悪く、議員が寝てるは人の話を途中で遮るは挙句にコップ…

  • 火中の栗を拾う・・・

    約24年前…母方の祖母が私に言いました。「まりなちゃん、ビルを建てるんやけど。どうかな?。」当時の私は学校業務で介護を勉強しており・・・担任らから「あんたら~…

  • 9人の総理候補を・・・まとめられる愛され能力抜群の「絵に描いた餅」が居たら平穏なんだろうな

    ここでアニメの世界なら9人のヒーロー、ヒロインを愛するキャラクターの子が居るんだろうな?。 かわいい・・・は世界一  何故なら・・・可愛い存在は皆の強さと弱さ…

  • 今こそ、世代別夏の別荘利用推進を

    昨今…手入れの行き届いて居ない両親・親族から譲り受けた別荘や保養地の多い事。これを国の一大事業として国営化し郵政の様に発展させ観光に結び付ければ良い。何も留学…

  • 不倫が問題なら…将軍後継者作り競争の大奥は如何か?

    そもそも・・・問題に成るのは正妻に跡取りが望めないから。子が産まれても皆が希望する性別の子で無いから。時の権力者や裏で取り仕切る人の思惑により皆が苦しめられ今…

  • 壊れた人間の居場所

    人によっては留置のような生活でも幸せだと感じると言う。それだけ・・・他人から相手にされない生活で有ったのだろう?・・・平和な世で人を殺すのは悪い事だ。けども戦…

  • 金食い虫は大事な人を不幸にする疫病神

    近日・・・公開  詳細は後程

  • 帰って来れた^^

    原点回帰・・・初志貫徹しつつも両親を含め自身と関わりの有る全ての人を守る・・・今度こそ   もう・・・私の代わりの人柱は作らせない

  • 少子高齢化・・・単純に考えて互いがテレビの主人公に成り切れば良い

    皆が少なからずお手本にするのは何も両親だけでは無い。両親・・・親族は・・・むしろ反面教師に成り、盆と正月に酒を酌み交わしつつ有る愚痴や後片付けをしながらの不満…

  • もし・・・意表を突くなら

    女性総理・・・初のイメージとして。私…個人的には、なんだかんだ良くも悪くも日本を振り回した「田中角栄」の娘に同じ「田中」として君臨して欲しい。何故なら・・・女…

  • 九月二十三日・・・両親の結婚記念日で有り妹伯母の生前の誕生日

    九月は今年の一月に七回忌を終えた母方の祖父の生前の誕生日で有ったりタイトルの様な記念の月と成る。 今から二〇年前・・・母方の祖父が咽頭癌を発症し現在の「つんく…

  • 十二干支と十三星座、九紫火星の縁

    古今東西・・・色々、書物が出てくる。書物はフィクション・・・けど人間の頭の中に浮かんだ内容は有る意味で地球のパラレルワード若しくは起こらなかった未来、起こった…

  • じい様曰く・・・顔が一番

    母から言われたのは男・・・四十にして自分の顔に責任を持て。けど・・・じい様は、もっと単純明快。「馬鹿が。顔が一番じゃ。顔に全て記載されとる。」らしい。まぁ・・…

  • 若者の孤独・・・

    私が永眠を考えたのは9歳の春だった。丁度・・・小学2年生の終業式前後から親友と感じてた子とギクシャクしてきたから。原因は今なら分かる。当時私は・・・一人で本を…

  • 伊予鉄健康ランド

    以前に私が初めての外食で訪れたのは「真砂屋」だった。けども私の母が専業主婦として毎日異なる「おかず」を3品以上、化学調味料も冷凍食品も一切なしで提供するものだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛野夢美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛野夢美さん
ブログタイトル
ゆめみん・ファンタジックフォン!
フォロー
ゆめみん・ファンタジックフォン!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用