chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三毛のつぶやき http://blog.livedoor.jp/mikenoko/

猫大好きで、自らも三毛猫の、躁ウツ病の日記です。 躁ウツ病限定の障害者福祉も、研究中です。

三毛ニャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/01

arrow_drop_down
  • 雑草泥棒

    マンション庭の手入れをしていると、どうしても籾殻と敷き藁が要る籾殻は安くて手に入る籾殻自体はタダで、値段はデッカい土嚢袋代+送料だしかし藁は高価だんで、すぐ近所にイネ科雑草(マガヤ)がいっぱい生えた場所がある密生し過ぎて、穂すら出ない鎌を持って、そこから

  • それなりに生きる・3

    なんか変なことがあってググると、ほぼ「加齢」と出てくる食べても食べても体脂肪が増えてくれないのも、きっと加齢だろうなぁヘボスギさんも言って下さったし、ダイゴさんも教えて下さった「我々、躁うつ病患者は寿命が短い」三毛が躁うつ病になってから二十ウン年その間の

  • もう一人の自分がいる

    お腹が痛い時は温かめればいいことが分かった。大阪はまだ暖かいから、家にあった百均の座布団を、お腹に括り付ける。見られたザマじゃないけど、どうせ部屋の中は三毛だけだお腹に座布団を巻きながら湿布を貼ったり、サロンパスを貼ったり、サロンパスローションを塗ったり

  • それなりに生きる・2

    髪の毛が異常に抜けるあっちゃこっちゃ抜け毛だらけそれに髪がいやに細い地肌に赤みや痒みはないなんじゃコリャ?ググると「老人性乾燥性脱毛」そして花王の「頭皮保湿ローション」のコマーシャルが出る(笑)さっそく買ってきて塗る翌日には抜け毛が半分になった。一週間経

  • それなりに生きる

    雲井さまより「貴女の性格の歪みを、なんとかしなさい」という叱責があった。そうです、三毛の性格は変わってます。強迫性パーソナリティ障害です原因は、乳幼児期の孤立です。母が自己愛性パーソナリティ障害だった。自己愛性パーソナリティ障害にとって家族はアクセサリー

  • インフルの予防注射に行った

    コロナより前だが、インフルに罹って、まぁ普通のインフルだったんだが、熱が出たのが土曜日の午後だったので、病院へも行かずだった。そしたら、その後1〜2ケ月、体調が悪かったもう若〜くは無いんだよ〜♩(こんな古い歌、みんな知らなんやろなぁ)で、今日はインフルエ

  • お婆さんからの相談・3

    お風呂へ行ったら、92才の婆さんから相談があった「オデコにブツブツが出来て、全然治らないのよぅ孫がくれた化粧水が合わなかったのかしら・・」92才とは全く接点が無さそうな、三毛より若そうな女性(仮名70才)が先に発言70「足首にも凸凹がある。化粧水なら足首

  • サイコパス知事

    彼女はきっと、サイコパスに会ったことがないんだろうなぁ三毛は3人のサイコパスに会ったことがある一人は入院中の主治医彼は今、その単科の精神病院の雇われ理事長になっているしかし院長不在の、ヘンテコな病院外来担当表には、医師の名前が書いてない医者は転職しやすい

  • 選挙へ行った

    マンション玄関にて、アッシー爺さんがA婆さんに、「クルマ、取ってくるわぁ」猫「どこへ行くの?」A婆「期日前投票。選挙へ連れて行ってもらう約束はしてたんだけど、アッシーお爺さん、その日は孫と釣りに行くんだって。んで今日ぅになってん」ん〜、アッシー爺さんは、

  • お婆さんからの相談・2

    翌日の午後、ちょっと留守してる間に、玄関ドアに、大きなレジ袋がブラ下げてあった中を見るとチョコパイが二袋そして、郵便受けによく入っているようなチラシの裏に手紙湿布の神さまへ。昨日はありがとう。昨日、調べてもらった通りにしたら、今朝はずいぶんと良くなって、

  • お婆さんからの相談・1

    玄関横の郵便受けを覗いてたら、四階のお婆さんが声をかけてきたとても腰が曲がっているのに、手押し車を押してどこへでも行く、明るくて元気なお婆さんだ。珍しく元気が無い。「三毛野さんって、パソコン出来たよね?ギックリ腰の治し方を調べてくれない?」共有パソコンを

  • 師匠よ、慌てるでニャイ

    師匠から電話があった「電話代もったいない症候群」の師匠からだ (@_@)おい、大きな隕石でも降ってくるのか?「障害基礎年金の10月支給分が16000円多かったのが気になって仕方ない」おい、そんなこと、弟子に聞くでニャイ躁うつカテ15位くらいにおられる「ストップ

  • 本当に痛いんだようぅ〜・1

    心因性疼痛って、激痛なんですよ〜〜ちょっとした刺激を、脳みそが「痛い」と勘違いするそしたら脳みそが「大変ダァ〜、そこの血流を減らせ」と命令する。すると血行不良で、本当に痛くなる勘違い脳みそが「もっと血流を減らせ!」と命令するそして激痛となる。とくに筋肉(

  • 定期通院.・2

    クリニックの帰り道の途中のかかりつけ薬局へ行くちょうど担当薬剤師さんが居た「あれ?、ソラナックスが追加されてますねぇ。それに湿布が大きくなってる」「心因性疼痛で、夜になるとお腹まで痛い。手持ちのベンゾがソラナックスしかなくて、ソレを飲んだらお腹の痛みは引

  • 定期受診・1

    前回の受診の時「ググったら心因性疼痛で身体中が痛い。筋肉や骨が痛いのは諦めてるが、お腹が痛くなると、どこか悪いんじゃないかと心配になる。血液検査して貰えないか?それと異常な値が出たら、電話で調べて欲しい」で、特に電話はないので安心してた&期待してたこれだ

  • ケアマネさんへ相談

    ベンゾ漬けになってから大分とマシになったが、身体中が痛いのはまだ続いている筋肉が痛いのは、ボルタレンテープ(湿布)+サロンパスローションで凌ぐでも骨が痛いのはどうする?テーブルに腕を乗せただけで骨が痛いこれはテーブルに、新品の台拭きを何枚も重ねてなんとか

  • お茶を淹れた

    日本茶のティーバッグの賞味期限が切れそうなので、昨夜、お茶を淹れたティファールで800cc のお湯を沸かし、鍋に移してティーバッグ3つを放り込むえっ、急須はないのかって?無い物はニャイタイマーをかけて1分置いといて、ちょっとティーバッグを振り、更にもう1分、

  • 知人のウツ病・3

    電話での、あまりに暗い知人の話し方を聞いて、それに過去のことばかり話す。そして不眠。普段の知人じゃないのは電話でも分かる。猫「貴女はウツ病だよ、精神科へ行きなさい」三毛の関係で、知人にとって精神科は、敷居の高い所ではないで、近くの中規模の病院の中の精神科

  • 姉ゴンのウツ病・2

    (舅は姉ゴンが結婚した時には既に鬼籍)と言っても認知症ではなく、自然な老化デイケアには行ってくれたしかし「デイケアは冷房が効いているから、軽く羽織るモノを持っていきませんか?」姑「いや、今は夏だ」姉ゴン、着替えの荷物の中に薄いカーディガンを、見つからない

  • こんな眼科は止めとこう

    眼科って、設備費が要りますでも儲からないじゃ、どうやって儲けるか?日帰り白内障手術ですお年寄りの先生はともかく、中年かもっと若い先生で、白内障手術をやってない先生は止めときませう・・・・・・・・・・・・・と言いたいところですが、「どこの眼科がいいか」ニャ

  • 知人のウツ病・1

    知人はウツ病だったと思う経緯をツラツラ書くが、コレだけのことがありゃ、ウツ病にもなるわなぁ夫が定年退職後まもなく、娘二人が相次いで大変な出産・育児一人は妊娠中の腹部の血栓出産が済むまで血栓除去の処置が出来ない絶対安静(ベッドから降りてはイケない)不妊治療

  • 眼科へ行った・2

    眼科の健診、姉ゴンは「進行してない」との診断三毛は「今の状態なら、110才まで大丈夫」との事で、二人して安心して、いつもの洋品店へいつ廃業してもおかしくない見た目のお店なんだけど、最近は娘さん(50才くらい)が手伝いし始めた姉ゴンは「絶対に身体を締め付け

  • 眼科へ行った

    姉ゴン(実姉)が眼科の定期検診に行くというので、三毛も一緒に「慢性アレルギー性結膜炎+糖尿病持ちなので眼底検査」に行くことにした。昔〜し姉ゴンが、兵庫県の「眼科専門病院=眼科医が何人もいる」で白内障手術を受けたのだが、手術中、目の前で器具が動いているのが

  • Temu について

    激安通販サイトTemu の広告が、パソコンによく表示される以下の話すべて、また聞きした内容なので、信じるべからず中国の「通販版ドンキホーテ」と思ったらいいみたいだ例えば、ドンキホーテで宴会用のコスプレを買ったとする宴会が終わって脱いだら、ほつれてきてたまぁ洗濯

  • Dr.Google の診察

    お医者さんに行く程でもニャイが、気になる症状ってのがある最近だと、変なところで、右手人差し指の爪が横に裂けたそういえば、爪全体がペラペラの固いプラスチックみたいになってるこんなこと言っても若い人にはピンとこないと思うが、セルロイドみたいな感じだで、Dr.Goog

  • 健康オタク

    半年ほど前に引っ越してきたA爺さん(75才くらい?)は、健康的ながっしり体型「Aさんは、ちっともお腹が出てないですねぇ」A「まず、朝はトマトジュースに米麹の甘酒を入れて、そこにオリーブオイルオイルを垂らす。なんてったって、発酵食品だ!昼に生魚を食べるとい

  • 今週のカラオケは中止だった

    三毛が参加してる「カラオケ下手くそサークル」はM爺さん(87才)が主催してるM爺さんが検査入院のため、今週はお休みだったで、ソレをとても楽しみにしてるW婆さん(91才)が、開催出来そうで、一番年齢が高そうなU爺さんに頼みに行った(うちのマンションの男性陣

  • Aさんから SOS

    同じフロアのAさん(末期の心臓病)から電話でSOS15メートル歩いて行ってみたら「テレビのチャンネルが変えられない」とないやいや、そんなことを、機械音痴の三毛に言うな!!で、これまた同じフロアのBさんを電話で呼び出す(またまた、15メートル・笑)Bさん「

  • ベンゾ漬け

    身体中が痛いテーブルに肘を付いただけでも、骨に激痛→新品の台拭きを肘載せ用に置いとくヌルい麦茶を飲んだだけでも、胃袋に激痛ちょっと片付けしただけで、あちこちの筋肉に、針を刺したような痛みで、ググったら「心因性疼痛」「診療内科へ行け」となもち、主治医Dr.フツ

  • トマトジュース

    トマトジュースを午前中に飲むといいんだそうだトマトジュースは好きだし、いつもの食餌に加えちゃいけニャイ理由は、三毛の場合は何もないで、朝一杯のトマトジュースを飲み始めたんだが、血圧が115/70の正常値になったのにはビックリ‼️ところで昨日YouTubeで「トマ

  • 薬代が上がります

    訪問薬剤師(老人介護の制度)=担当薬剤師さんから、昨夜8時前に電話があった「明日、行く予定になってましたが、今から行っていいですか?雨の天気予報なんですよぅ・・・」訪問薬剤師さん(男性)はいつもママチャリだそりゃ、雨はしんどい風呂上がりで、既にパジャマだ

  • 肥満とは

    体重(kg)÷身長(メートル)÷身長(m)をBMIたら言うそうなんですが、BMIが22だと、健康寿命が一番長いそうです。三毛の身長(155センチ)だと53キロ三毛的の躁うつ病になってからの普通時の体重は、50キロだった運動してなかったから、筋肉が足りなかった

  • ギャンブル デイ ケア

    普通のデイケアっつうのは、適度な娯楽、絵が好きな人は絵を描いて、テレビ見たい人は観て、お喋りしたい人はお喋りして、カラオケがあったり、するみたいだんで、お風呂と昼食付き三毛が行ってた老人向けリハビリデイも、一日中居る人は、午前中は運動+入浴昼食後は、作業

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三毛ニャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
三毛ニャンさん
ブログタイトル
三毛のつぶやき
フォロー
三毛のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用