chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『社会を変える』に出逢う旅 https://ameblo.jp/shunsukeyagi/

インタビュー、取材、旅の日々を載せてます。リアルタイムで帰国の飛行機の便です。9/22帰国します。

八木駿祐
フォロー
住所
三田市
出身
西京区
ブログ村参加

2011/10/01

arrow_drop_down
  • オトナなんて信じない

    お久しぶりです、しゅんすけです。  華々しく世界一周なんてして、就職も決まって順風満帆に過ごしていましたが内定取消になりました。。。 メールで連絡が来たんです…

  • 死~センチメンタルな旅・冬の旅~

    久しぶりにアラーキーさんの「センチメンタルな旅・冬の旅」を手に取った。いつ振りやろうか、少なくとも大学に入ってからは開いていないはず。--死を想う、まだピアニ…

  • 【平成生まれ、同い年の新郎新婦】

    今日も結婚式の撮影でした。新郎新婦さんに挨拶に行った時、なんか若いなあなんて思っていたら、お二方もそう思ったそうで、「カメラマンさん、歳いくつ?」っていきなり…

  • こうして心は荒んでいく。

    「趣味はなんですか?」そんな当たり障りの無い質問がいやに堪える。初対面で聞かれるのは、そこから話題を膨らませるためのものだろうし、その人のプライベートな一面を…

  • 運命なんて、絶対に信じない。

    一体どんな理想を描いたらいいのかも分かんなくて、ただただ失望を繰り返して、傷ついて、傷つけられて。そんな風にして生きて、躓き転び、それでも立ち上がって、それで…

  • 【性欲に関する考察】

    最近、性欲がない。人間の三大欲求としてある、食欲・睡眠欲・性欲。食べることや寝ることは大した問題ではないけれども、性欲というものは中々にクセモノである。女性と…

  • 「貧窮問答歌」山上憶良

    「わくらばに人とはあるを 人並に吾を作るを(たまたま人間として産まれたのに、そして人並みに仕事もしているのに)竈には火気ふき立てず 甑には蜘蛛の巣懸きて 飯炊…

  • 信念を持てよ。

    週末の結婚式の撮影。なんでか押しに押して、待っている間はゴスペルを歌う黒人男性の人と話をしていた。何を考え歌っているのか、ふとそんな些細なことを思い聞いてみた…

  • 生きることは、愛と向きあうこと。

    人が生きて行く上で、大切な事は、それはたくさんあるだろう。食べること、寝ること、生理的欲求はその都度満たされなければ、死ぬことはたやすい。人に限らず、生物が感…

  • 感動をカタチにして、あなたへ。

    旅が終わってから、ほとんど更新をすることがなかったこのブログですが、またボチボチ書いていこうと思います。ウガンダの取材のことや、最近のことを。帰国してから、本…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八木駿祐さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八木駿祐さん
ブログタイトル
『社会を変える』に出逢う旅
フォロー
『社会を変える』に出逢う旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用