chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 矢車草

    両方とも矢車草。似て非なる。野生の日陰に育つ。初夏に白いシモツケソウに似た花が咲く。園芸の矢車草は強健。こぼれ種でもゆうゆう育つ。水揚げがよく切り花に適している。ノッポになるので風で倒れやすく、手が要る。(セントーレア・矢車菊とも)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • 昭和天皇陛下の巡幸

    昭和天皇の思い出 昭和天皇誕生日に寄せて昭和天皇陛下の戦後の巡幸は、終戦直後から行われ、6年経って、信楽へ行幸された。当時の信楽小学校グラウンドが式典。我は、小学校三年生で外野から眺めていた。式典の前に、窯業試験場や講堂に陳列された信楽焼をご覧になった。講堂に併設して、小学校には珍しい応接間があって、でっかいテーブルと白いカバーのかかったソファがあった。誰かの油絵が掛かっていた。なぜそんなことが甦る...

  • 鈴蘭

    にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • 滋賀県立石山高等学校校歌 ピアノ伴奏譜

    滋賀県立石山高等学校校歌 作詞 石山高校国語科 作曲 村地保彦一、緑濃き 国分の丘に つどい来る 友垣若し 新しき 学びの園に 大いなる のぞみ抱きて もろともに 知徳みがかむ ああ我等の 石山高校二、水清き 瀬田の流れに 香わしき 郷土の息吹 輝ける 白亜の園に ゆるぎなき 真理求めて 今日もまた ともに励まむ ああ我...

  • アケビとムベの花

    アケビの花ムベの花にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • カキツバタ・雲井の鶴(折鶴)

    にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一...

  • 本石楠花

    ホンシャクナゲ日本固有種、滋賀県の県花にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • 滋賀大学教育学部附属小学校校歌 ピアノ伴奏譜

    滋賀大学教育学部附属小学校校歌 作詞:山崎喜好 作曲:岡田二郎1. 比叡かがやき 晴れている 今日も元気で 学習だ
 さそってかよう そろってかよう 声もほがらか 附小の子ども
 明るい子ども2. 風はやさしく 吹いている 運動場に みんな出て
 にこにこ遊ぶ 楽しく遊ぶ 力あふれる 附小の校庭
 ...

  • 草津市立玉川中学校校歌 ピアノ伴奏

    南 英市 作詞     市川壽郎 作曲
(1) 昇る朝の陽、爽やかに 吹く風かおる 文の窓 真理をここに 求めつつ 自律のこころ 結びゆく 我らが玉川中学に ああ向学の 光りあり(2) 野路の玉川 萩しのぶ 歴史に映える 文の庭 英智をここに 磨きつつ 身も健やかに 鍛えゆく 我らが玉川中学に ああ友愛の 調べあり(3) 仰ぐ湖南の 空はるか 比叡を望む 文の園 努力をここに 重ね...

  • ムレスズメ (群雀)

    雀が群れてるような4月の花。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • 雲仙ツツジ

    雲仙ツツジにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • シジミバナ

    シジミバナシジミの内臓(剥き身)に似た純白の花。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • アゲハチョウ

    アゲハチョウという名のアゲハチョウにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • 利休梅

    利休は秀吉から切腹を命じられて1591年4月21日に世を去った。それに合わせて咲くからだという説があるが。数寄屋の茶室の庭に合いそうな清楚な花です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • キバナカタクリ

    にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • アルフレッド・リード

    アルフレッド・リードAlfred Reed1921年1月25日 - 2005年9月17日にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村森島洋一 yoichi morishima...

  • 滋賀県立膳所高等学校校歌

    膳所高校校歌 ピアノ伴奏譜新入生は、早速校歌を覚えなければならないが、中卒段階では文語体で意味も難しいので欄外に解説しておく。【滉瀁】 湖の水面が広々として底の深そうなさま。【遵義の桜】 遵義堂跡の桜。遵義堂とは膳所藩の藩校で膳所高はその跡地に建てられた。【石鹿城】 膳所城の別名。関ヶ原の戦いに勝利し名実共に天下人となった徳川家康は、翌、慶長6年(1601年)東海道の押さえとして、大津城を廃し膳所崎に城を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aoinorichanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aoinorichanさん
ブログタイトル
森のぐらさん
フォロー
森のぐらさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用