52才の若さでリタイアしてしまい、寒いスコットランドに引きこもっている。(現在日本で猛暑耐性確認中)
VHS-C→DVD-RAMダビング
ブラウンオーラルb電池交換
トラピックスバスツアー鋸山
三井アウトレットパーク木更津
海鮮バーベキュー
鋸山
今日、久しぶりに八王子の三幸包装に出かけ、激安品を物色してきた。それほどの出物は無かったが、ペヤングの激辛焼きそばがまだ賞味期限が6ヶ月もあるのに38円で売っていたので、試しに買って、浅川の河川敷で昼食の際に一緒に食べてみた。激辛品では良くこの様な注意書きが記されているが、いままでそれほどひどい目に遭ったことは無いのだが、この焼きそばは、63年間生きてきた中で一番の辛さだった。この焼きそばについての事前知識は全く無かったので、まさか市販のカップ焼きそばが食べられないくらいの辛さとは知らなかったため、もちろん完食したのだが、30分ほどは動けないほどのショックだった。昼食はこの他にカップそばも用意していたのだが、妻が半分食べた後にそれを食べてみようとしたが、熱いものを口に入れるとまた焼きそばの辛さショックがぶり返し...ペヤング獄激辛担々麺は凄かった。
今日のランニング10Km
現在使っているDELLInspironが激遅になってきたので、中古PCをアマゾン経由で購入した。買ったのは、東芝SatelliteB35のWindows10化、SSD256GB化、で購入価格は29800円ほど。さすがにビジネスノーとPCとの事で、余計なソフトは全く入っておらず、Microsoftofficeは2019がプリインストールされているため、それだけでも結構な額?なので、お買い得と思っている。ところで購入後、”何で?”と思ったことがひとつ、中古ノートPCを買った。
以前スコットランドを往復した際にANAを使っていたことがあり、その際取得したマイルが余っているが、ビジネスにアップデイトするのには程遠い額なので、特典航空券を使って国内旅行でもと考えていたのだが、ピーチで行くと、最安2490円の成田→女満別がANAの羽田→女満別行きが、スーパーバリュープライスで9290円との事。ピーチは成田まで行かなくてはいけないので、その運賃を足してもANAはその倍の料金・・・・・ピーチの説明をよく見ると、何やらANAの子会社らしいので、またよくわからなくなった。さて、ANAのマイルが使える特典航空券で検索してみると、同じ日のフライトを検索すると、6000マイルとなっている。実は、現在保有している余剰マイルは4000マイルなので、2000マイルを補充しなければならないのだが、楽天ポイントなど...ANAPeach運賃差が分からない。
スマートウォッチ装着で初めてのランニング
スシローに行って来た。
年金請求書を提出しに、年金事務所に行って来た。手続きは滞り無く、10分ほどで完了したが、振込は何と!2月からとの事なので、節約生活は当分続きそうだ。年金請求書提出完了!→支給は2月からだった。
スマートウォッチ HONOR Watch GS Pro 到着!
スマートウォッチHONORWatchGSPro到着!
現在使っている電動歯ブラシが時々止まったり、おかしな挙動をするようになったので、買い換えることにした。来月から公的年金もいただけるため、”今までよりは”多少裕福になり、最安、激安、を追い続ける必要は少なくなったので、今回のショッピングは”少々高めの物を買おう!”と意気込んで、Amazonで検索してみたところ、メーカー”BRAUN”は決めていたのだが、シリーズ名が”PRO?”、”ジーニアス?”、”IO?”、”番号?”等々多岐に渡り、その上それぞれに型番が違うものがあって、どれが良いものか?、どれがお得なのか?全く分からず、選択することが出来なかった。そして、結局注文したのは、数年使っていて特に機能的に不足のない、最安のものだった・・・・・確か前回買った時は1600円くらいだったと思う。と言う事で、これからはいまま...電動歯ブラシを買い替えた→結局最安だった・・・・・
関空第1ターミナルの"ぼてじゅう"調査
関空からのフライトは19:40なので、それまで時間を潰すために大阪駅を見学することにした。前回訪問したのは3年前?その時は大規模な工事をしていた様な気がするが、今回は完成?していたので、いろいろと歩いてきた。駅、そして周辺の商業施設を含めた巨大なコンプレックスは全てが新しく見えた。大都市は、東京、新宿、渋谷、池袋、札幌、博多、名古屋、仙台、等々いろいろとあるが、駅周辺に関しては大阪が間違いなく日本一だ。プラットフォーム上の5階部分に駅北部の商業施設と南部の施設を接続するフロアがあり、そこからLUCUAの7階部へのエスカレーター、そしてその上の10階部へのエスカレーターがシリーズで繋がっているので、屋上部へのアクセスが簡単になっている。大阪駅見学
ミニハサミ修理
ジョギングボトムジッパー修理
ピーチto成田ほぼ満席!
関空第2ターミナル
関空でマクドナルド
関西空港カードラウンジNODOKA
JR大阪エリア大回り中
相鉄グランドフレッサ朝食
近鉄名古屋→賢島→京都→奈良→難波
奈良も
京都駅滞在5分
西信貴鋼索線生駒ケーブル吉野ロープウェイ
飛鳥サイクリング
賢島→京都近鉄特急
近鉄特急ひのとり乗車中
近鉄特急さくらライナーデラックスシート乗車中
初めて仁徳天皇陵ウォーク
APAHotell前泊で、ピーチ→関空
三菱電機レディーズのプレーオフ、渋野日向子のセカンドショットは凄かった!
日曜日にやっていた女子プロゴルフの最終日、渋野日向子がトップ争いをしているので見ていたのだが、そのプレーオフ18番ホールのセカンドショットスプーンで打った200Y超えの2オン狙いのショットは、やや低めに出た力強いドロー気味のショットがグリーン手前のバンカー横のエッジでバウンドして若干左にキックしてピン横3mほどに2オン!これには鳥肌が立った。彼女が全英オープンで優勝した時の最終日12番ホールパー4のドライバーでのワンオンと同じくらい凄かった。”こんなショットを1回でも良いから打ってみたい”と言うのが正直な感想だったが、後で試合後の彼女のコメントでは「これから一生、打てないようなショット」との事・・・、素人には間違っても打てるわけが無いのだ。と言う事で、渋野日向子プロには是非来年のスコティッシュ女子オープンに参加...三菱電機レディーズのプレーオフ、渋野日向子のセカンドショットは凄かった!
三菱電機レディーズのプレーオフ、渋野日向子のセカンドショットは凄かった!
日曜日にやっていた女子プロゴルフの最終日、渋野日向子がトップ争いをしているので見ていたのだが、そのプレーオフ18番ホールのセカンドショットスプーンで打った200Y超えの2オン狙いのショットは、やや低めに出た力強いドロー気味のショットがグリーン手前のバンカー横のエッジでバウンドして若干左にキックしてピン横3mほどに2オン!これには鳥肌が立った。彼女が全英オープンで優勝した時の最終日12番ホールパー4のドライバーでのワンオンと同じくらい凄かった。”こんなショットを1回でも良いから打ってみたい”と言うのが正直な感想だったが、後で試合後の彼女のコメントでは「これから一生、打てないようなショット」との事・・・、素人には間違っても打てるわけが無いのだ。と言う事で、渋野日向子プロには是非来年のスコティッシュ女子オープンに参加...三菱電機レディーズのプレーオフ、渋野日向子のセカンドショットは凄かった!
ランニング9.28Km5:52min/Km
ランニング中にスプリットペースなどを測定したいので、GPSウォッチが欲しかった。当初は、スコットランド滞在中に娘から借りていたGARMINなどを考えていたが、何やらえらく高いことが分かり、その後もネットでスマートウォッチの安いものが出ているとしっかりチェックしていた。そして、昨日、”AmazfitT-RexPro”28800円!を発見し、”これだ!”と思い、ユーチューブなどでレビューを見ていたところ、何やら”HonorWatchGSPRO”の方が良い事、そして、AliexpressなるECサイトがえらく安い事が分かった(多分・・・)上の画像はネット上で発見した価格比較サイトのものだが、AmazonとAliexpressでは2倍以上の価格差があるので、Amazonで買いたいのは山々ではあったが、仕方なくAliex...GPSウォッチを注文した。
「ブログリーダー」を活用して、RYUさんをフォローしませんか?