chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キミィ
フォロー
住所
港南区
出身
東京都
ブログ村参加

2011/09/09

arrow_drop_down
  • 『青い鳥』の作品 本摺り

      2月の木版画のミッションは 2点のポインセチアの作品の試摺りと本摺りを とることと決めていた。 2月初旬に最初の1点 シマエナガが出てくる小品を仕上げることが出来 この分ならもう1点も楽勝かと思っていたら 何だか他の予定が押し寄せてきて 遂に最終日にもつれ込んだ。 こちらの『...

  • 心身のメンテナンス

      皆さんも何かしら日々のストレスを解消したり ガタがきそうな部分をメンテナンスしたり ご自分の体と心のケアには 気を遣っていらっしゃるとは思うが、 今日は私にとってのメンテナンスの日だった。 午前中は長く通っている整体に行って 1時間ゆっくりと体をほぐしてもらった。 ここでは体...

  • 陶芸講習会 いっちんと刷毛目

      今日は年に数回ある陶芸の講習会。 今回のお題は『化粧泥によるいっちんと刷毛目』 『化粧泥』というのは 土で作陶し器の形ができたところで、 素焼きをする前にドロドロの土を使って 表情をつける技法があるのだが、 そのドロドロの土のことをいう。 私がここ数か月、シリーズ化して さん...

  • シネマ歌舞伎『阿古屋』

      東銀座の東劇に シネマ歌舞伎『阿古屋』を観に行ってきた。 この演目は 平成27年10月に歌舞伎座にかかったもので、 約10年前の舞台ということになる。 私は友人のつてで前から2番目中央の席で 当時、この舞台を観ており、 玉三郎渾身の女形姿を見届けたことになる。 『阿古屋』は女...

  • 亀井聖矢 圧巻のピアノ

      それはそれは素晴らしい演奏だった。 『圧巻』という言葉がふさわしい。 亀井聖矢のピアノ 生聖矢君の演奏はこれで3回目。 彼はあまり演奏回数が多くない。 年に数回あるかないか。 1月初め、 私にとって今年初のコンサートが 神奈フィルをバックにした 服部百音のヴァイオリンと 亀井...

  • 木版本摺り シマエナガの作品

      2月の木版のミッションは 2点の新作の試摺りと本摺りをすること。 前半に1点、後半に1点、 それぞれ試摺りをしてから微調整をして 本摺りへと向かう予定。 試摺りが1回なのか2回なのか、 彫りの調整が必要なのか必要なしなのかは 1回目の試摺りが終わらないと分からない。 実は2月...

  • 今日は陶芸家の日

      私のキャッチフレーズ 「オーママは七色仮面」でいうと 今日は陶芸家のお面の日だった。 午前中にカウンセリングも1本入っていたし その後、カーブスにも行きはしたが、 カウンセラーの仮面については、 ブログでは 個人情報開示になってしまうといけないので ほとんど触れていない。 な...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キミィさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キミィさん
ブログタイトル
横浜なでしこ物語
フォロー
横浜なでしこ物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用