・のり塩バターパン焼きたてから広がる、あおさのりのいい香り〜思わずみんなで深呼吸、笑。チーズやベーコンを合わせても美味しいけれど、今回はあえて、あおさのりの風…
・のり塩バターパン焼きたてから広がる、あおさのりのいい香り〜思わずみんなで深呼吸、笑。チーズやベーコンを合わせても美味しいけれど、今回はあえて、あおさのりの風…
北欧風シナモンロール&あおさパンレッスン、始まってます♪初日はいつものベランダメンバーさんに助けていただき、2日目のグループレッスンでは見事な連携プレーで、ど…
甘さ控えめがちょうどいい。朝ごはんにぴったりの手作りいちごジャム
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッスン…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッスン…
北欧風シナモンロールの作り方!シナモンとカルダモンの黄金バランス
北欧風シナモンロールレシピが決まっても、「もっと美味しくなるのでは?」「もっと作りやすくできるのでは?」と、ついグルグル考えてしまう。そしてまた試作…気づけば…
15年前の5月に始めたパン教室。その頃からずっと通ってくれている講師メンバーさんとレッスンでした。今回のテーマは…パン作り+「動画レッスンの作り方のシェア会」…
旅先で見つけた「お塩」を使って、早速パンを焼いてみました。「のり塩バターパン」今回のパンは、塩の風味も主役のひとつ。私はいつもミネラルを含んだの天然塩を好んで…
岡山・倉敷旅若い頃とは違う感覚で巡る場所たち。岡山の旅は、どこを切り取っても美しく、静かで、穏やかで。ただ景色を眺めるだけで満たされる大人女子旅。吉備津神社の…
今月のレッスンメニューの「シナモンロール」シナモンとカルダモンの香りがふんわり広がる、北欧風のシナモンロール。スパイスの心地よい余韻が魅力✨焼き上がる頃にはお…
【レモンケーキ&ケーキドーナツ動画レッスン】たくさんのお申し込みありがとうございました♡レモンケーキもケーキドーナツも、ひとつひとつ丁寧に作ってくださった様子…
春キャベツのツナメルト🥪GW中の断捨離で、棚の奥に大事にしまいすぎてたツナ缶発見💡(味付きツナ缶で美味しいの😋)残りわずかでなかなか食べられずにいたけど、せっ…
豆乳食パン🍞食パンレッスンの確認を兼ねて、豆乳で生地を仕込んで作りました。豆乳を使うと、もっちり感がしっかり感じられて耳までソフトな仕上がりに。大豆の効果なの…
レモンケーキ🍋口に入れた瞬間にパッと広がる爽やかなレモンの香りがたまらないケーキ。シンプルな佇まいもお気に入り♡𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣バターを使ったお菓子作りは、気温に…
【動画レッスン】動画の保存方法についていつもご受講いただきありがとうございます。現在お申し込み受付中の動画レッスン「レモンケーキ」「ケーキドーナツ」※お申し込…
レモンケーキ🍋レモンを入れるだけでいつもの焼き菓子がぐっと爽やかに♪作り方は、材料を順番に混ぜていくだけ。でも…バターを戻し忘れた…柔らかくなるまで待てない……
こどもの日🎏気づけば毎年恒例になっている【兜の八ツ橋】子どもたちはすっかり大人になったけど、「作ったよ」のひと言で、喜んで食べてくれるのがなんだか私も嬉しくて…
【ケーキドーナツ動画レッスン】型がなくても作れるケーキドーナツ。私はいつも“型なし派”♡手軽に成型できるから🤭綺麗な型に作れる上に手に取りやすくて食べやすい。…
【レモンケーキ&ケーキドーナツ動画レッスン】続々とお申し込みありがとうございます♡どちらのお菓子も私にとって“定番レシピ”。レッスンで登場したのは10年以上前…
【動画レッスン】レモンケーキ 動画レッスンは、作りたい時に動画を見ながらおうちで自分のペースで作っていただけるレッスンです。 何度も繰り返しご視聴いただけ…
【動画レッスン】ケーキドーナツ・オールドファッション ・かりんとうドーナツ 動画レッスンは、作りたい時に動画を見ながらおうちで自分のペースで作っていただけ…
「世界くるみサミット」にご招待いただき、参加してきました。テーマは「腸」「脳」「睡眠」。世界の研究者の方々から、クルミの栄養や健康効果についてたっぷり学び、ク…
春に食べたくなるパンアリコヴェール(うぐいす豆が入ったフランスパン)学生の頃、パン屋さんで売っていたアリコヴェールにハマって、よく買っていたのを思い出しながら…
ふわもちドーナツ&コンプレレッスン3月からスタートしたレッスン、全日程が無事に終了しました。初日はまさかの雪、最終日は夏日…気温に振り回された1ヶ月でしたが、…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
「楽しみにしていました!」そんな嬉しいお声とともに始まるレッスン♪参加してくださった方には「来てよかったぁ」「私にもできた!」「パン作りって楽しい」「手作りっ…
全粒粉の食パン🍞「全粒粉のパンってパサつきやすい…?」そんなイメージをくつがえす、 しっとり&ふんわりな全粒粉のパン「コンプレ」を現在開催中のレッスンで作って…
指の跡がついちゃうくらいふわふわもっちり!なのに驚くほど軽〜いドーナツ。「えっ、なんでこんなに油っぽくないの!?」「軽くてあっという間に食べちゃった」みなさん…
ドーナツの成型方法 🍩同じ生地量なのに、成型の違いで仕上がりがこんなに変わる!レッスンで「なぜこの成型方法なのか?」という質問があったので、皆さんと一緒に検証…
【レシピ+一部動画レッスン】『とろけるクリームパン』『レンジで作るなめらかカスタードクリーム』『3種のアレンジカスタードクリーム』余った卵白で作る『ココナッ…
【動画レッスン】もちふわドーナツ・レモンクリームドーナツ・シュガードーナツ 対面レッスンでご好評の「もちふわドーナツレッスン」動画レッスンも開講するこ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッスンの…
しっとり雨のスタートで少し肌寒い朝。今日から4月一番好きな月の始まり♪4月が来ると「さあ、新しいスタート!」と気持ちがキリッと引き締まります。そして、ドーナツ…
気温の変化に翻弄されたけれど…ドーナツは美味しくできました♡
ドーナツ&コンプレレッスン、先週もたくさんのご参加ありがとうございました♡はじめましての方、10年来の生徒さま、仲良しグループで参加の方、毎回楽しみにしてくだ…
よーく見ると見た目が少し違うのは仕上げのシュガーの違い👀今回は、ドーナツに合うおすすめの2種類のシュガーをご用意してます。お好みで仕上げててくださいね♪シュガ…
褒められレシピ♡オーブンの前でパンの焼き上がりを見守っていた時、生徒さんたちがレシピの保存方法について話しているのが聞こえてきました👂「原本は汚さないようにフ…
もちふわドーナツ&コンプレレッスン🥖レモンクリームドーナツ1個、シュガードーナツ半分、さらにコンプレも加わった盛りだくさんのランチプレート🍴「食べきれるかな?…
もっちり食感の食パン🍞いつもの配合にドーナツレッスンで使っている粉を少しプラス。それだけで、もっちり感が増してこね上がりもしっとり。「もっちり食感に仕上がる粉…
揚げているのに油っぽくない??一口食べた瞬間、皆さんが驚いたこの軽さ。実は・・普段のパン作りでは避ける工程をあえて取り入れることで、油の吸収を抑えて、ふんわり…
もちふわドーナツ&コンプレレッスンが始まりました♪今どきのもっちり感のあるドーナツと、口溶けふんわりのいいとこどりを目指した生地。油で揚げているのに驚くほど軽…
カスタードクリームを作って余ってしまった卵白で、大好きな焼き菓子を♡▷▶︎アマレッティマカロンの原型とも言われるお菓子だけど…お砂糖控えめ、アマレットなし…作…
いちじく・クルミ・レーズン入りのコンプレ下処理した全粒粉のおかげで、もちもちしっとり。同じ配合でも、やり方を少し変えるだけでグッと食べやすくなる。先日のパンの…
▶︎▷もちふわドーナツもちっと感は粉で、ふわっと感は成型で。ドーナツは成型ひとつで仕上がりが変わるので、今回はふんわりボリュームよく仕上がるように工夫しました…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
先日作った「ねぎ花巻」でも家族はすっかり 肉まん が食べられると思っていたらしく…いざ出したら「お肉入ってないの⁉︎」と🤣お互いびっくり😂どうやら花巻気分だっ…
▷▶︎ねぎ花巻寒い一日だったので、蒸篭を再び出して「ネギ花巻」を作りました。ふわふわで皮だけでも美味しい配合。生地は以前のレッスンメニュー「肉まん」レシピを使…
いつぞやのチーズフランス焼きたての香りと溢れだすチーズに誘われて「食べていい?」と右から左から伸びる手😊写真を撮る間もなく、慌ててシャッターを切った天板の上の…
いつものソフトフランス生地に、今月のドーナツレッスンでも使う “もちっとなる粉” を加えて作ってみた「プチフランスパン」もちっと感は増したけれど、ボリュームは…
▶︎▷レモンケーキかなり前のレッスンメニューだけど、この時期になると毎年作るお菓子🍋家族が喜んでくれる。お友達にプレゼントすると、また喜んでもらえる。その笑顔…
キタノカオリ×全粒粉のベーグルなぜか暖かくなってくると、無性に食べたくなるベーグル。我が家はムギュムギュ食感よりも、少しソフトな仕上がりが好きなので、しっかり…
最近のお気に入りの全粒粉100%のパン🍞全粒粉だけなのに、ふっくらもっちり。キメも細かくて、食感も味わいもひと味違う。加水に気をつければいつもの強力粉感覚で扱…
▷▶︎クロワッサン我が家にある3台のオーブン。ガスオーブン1台電気オーブン2台実は、レッスンもあと2回というタイミングで電気オーブン1台が不調に…。レッスンに…
デニッシュ食パン&もちもち明太チーズレッスン全日程無事に終了しました。ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました✨またキャンセル待ちをしてくださった…
デニッシュ食パンレッスンどうしたら作りやすいかな?初めてでもわかりやすいかな?難しいデニッシュの折り込み作業も「これならおうちで作ってみたい!」「これなら作れ…
デニッシュ食パンもちもち明太チーズ今週は32本ものデニッシュ食パンが焼き上がりました。バターの折り込み作業にドキドキしながらも、焼き上がった瞬間にはあちこちで…
デニッシュ食パン動画レッスン、続々とお申し込みありがとうございます久しぶりの新メニューでの動画レッスン。「楽しみに待ってました!」と、コロナ禍から受講してくだ…
『デニッシュ食パン』『もちもち明太チーズパン』レッスンデニッシュ食パンが楽しみすぎて…先週のレッスンでは、なんとこちらのパンの存在を忘れていた方も😂もちもち明…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
【期間限定 動画レッスン】①基本のデニッシュ食パンレッスン②4種のアレンジ食パンレッスンご要望をいただき、またキャンセル待ちの方が増えてきたため、動画レッスン…
ムスカリの水栽培、はじめました🌱おうちの中で気軽に楽しめるよ、と教えてもらって挑戦。小さな球根から、可愛いお花がすくすくと成長中です。手のひらサイズの球根に、…
今週は連日レッスンでしたが、毎日生地に触れるワクワク感、オーブンから広がる焼きたての香り、 そして皆さんの嬉しそうな反応!レッスンをしていて一番嬉しい瞬間です…
デニッシュ食パンもちもち明太チーズパン「家族が喜んでくれた!」「想像以上に美味しかった!」「おうちでも作れそう!」「この冬にもう一度作ってみたい!」レッスンが…
お正月のお餅、余りがち… いつも同じ食べ方になってしまう…そんな時に楽しんでもらいたいのがこの「もちもち明太チーズパンパン生地×お餅×明太チーズカリカリ・ふん…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッス…
4種のデニッシュ食パンレッスン🍞私のデモはデニッシュ食パンの香りと食感、美味しさが一番ストレートに伝わるプレーン味で作っています。(今回プレーン味で作る方が1…
デニッシュ食パン&もちもち明太チーズパンレッスンがスタートしています♪1月とは思えない暖かさ💦スピード勝負のデニッシュ生地作り、私も生徒さんも必死!!私はめん…
昨日投稿したデニッシュ食パンの内層🍞今回目指しているのは、クラストはサクサク、クラムはふんわり。クロワッサンのような軽さと、食パンならではの柔らかさを楽しめる…
この時期限定♡「デニッシュ食パンレッスン」が始まります。たくさんのお申し込みをいただき、予定より大幅に増やして全17レッスンを開催することになりました。初めて…
梅ゼリーお正月に帰省した際にお裾分けしてもらった母お手製の「梅のぽたぽた漬け」お酢と氷砂糖で漬け込んだ梅は、甘酸っぱくて元気になる一粒😊💪そのままでも美味しい…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
食パンレッスンのデモで残った湯種。翌日家族が大好きなパンに使いました。「湯種あんぱん」湯種の割合を調整して、生地はしっとり感ともっちり感をキープしつつ、ふんわ…
半年間に渡って開催してきた「基本の食パンコースレッスン」がすべて終了しました。食パン作りが初めての方や、上手く焼けないと悩んでいた方も、回を重ねるごとにどんど…
パンの発酵待ち時間にぴったりの簡単スイーツ、「杏仁&フルーツゼリー」の2層のゼリーをご紹介✨ゼラチンでもアガーでもない植物性の凝固剤を使うことで、離水しにくく…
2025年初レッスン。食パンコースレッスン「湯種食パン&ゴマ湯種ミニ食パン」しっとりともっちりとした食感が魅力の湯種食パンは、おすすめの食べ方「サンドイッチ」…
湯種食パンを焼きました🍞✨今週から食パンレッスンが始まるのでこっそり練習です🤫湯種を使った生地は驚くほどもちもちで柔らかく、ほんのりとした甘みを感じる。これこ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
2025.1.2新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。元旦の朝は、毎年恒例の初日の出を拝みに子供の頃から登っている小さな山…
2024年もあとわずかですね。今年もたくさんの方とパン作りの時間を共有できたことに心から感謝しています♡お教室には20代から70代まで、男性も女性も、本当に幅…
久しぶりにゆっくり旅を楽しんできました!出雲の魅力をたっぷり感じる旅✈️出雲大社の迫力ある大しめ縄に感動し、(一度この目で見たかった大しめ縄は凄かった!)稲佐…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
ランチ前の準備風景♪いつものメンバーさんの温かい笑顔と気配りのおかげで、どんどんテーブルが完成していく様子♡お一人様同士でも自然と和気あいあいとした空間になっ…
「レッスンが待ち遠しかったです!」と嬉しい会話からスタートした今日のレッスン♪今回のクリスマスパンは、生地作りさえしっかりすれば、あとはシンプルな工程なので、…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレ…
食パンコースレッスン4回目・レーズン食パン・かぼちゃミニ食パン・メレンゲクッキー「パンに具材を入れる場合、適切な量は?」「入れすぎるとどうなるの?」一般的に言…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
クリスマスレッスン🎄・パネトーネ・フロマージュ全部のパンが焼き上がるとテーブルいっぱいに並びます🥰まだ4回しかレッスンしていませんが、皆さんおうちで作る気満々…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
クリスマスレッスンがスタートしています🎄✨すでに4回のレッスンが終わり、少しずつリズムがつかめてきて、皆さんとスムーズに作れるようになってきました😊今回のメイ…
毎年冬のお楽しみにのひとつ、クリスマスリースを作ってきました🎄年に一度のこの機会、上達とはいかないものの先生の魔法の手をお借りしないで、初めて最後まで1人で仕…
【期間限定:動画レッスン】飾りパンリースパン&ふんわり編みパン
【動画レッスンのお知らせ】リクエストをいただきて期間限定で動画レッスンを販売いたします。▶︎▷5つ編みで作る2種類のパン・飾りパン リースパン🎄・ふんわり編み…
▷飾りパン昨年のレッスンで作った「クリスマスリースパン」一年たっても色あせることなく綺麗な姿のままでした🎄✨今年もクリスマスまでの間、このリースパンを飾って楽…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)です。*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッ…
「ブログリーダー」を活用して、sakiさんをフォローしませんか?
・のり塩バターパン焼きたてから広がる、あおさのりのいい香り〜思わずみんなで深呼吸、笑。チーズやベーコンを合わせても美味しいけれど、今回はあえて、あおさのりの風…
北欧風シナモンロール&あおさパンレッスン、始まってます♪初日はいつものベランダメンバーさんに助けていただき、2日目のグループレッスンでは見事な連携プレーで、ど…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッスン…
初心者さんも安心♡1から学べるパン教室fleurirpan(フルーリルパン)*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚お教室LINEレッスン…
北欧風シナモンロールレシピが決まっても、「もっと美味しくなるのでは?」「もっと作りやすくできるのでは?」と、ついグルグル考えてしまう。そしてまた試作…気づけば…
15年前の5月に始めたパン教室。その頃からずっと通ってくれている講師メンバーさんとレッスンでした。今回のテーマは…パン作り+「動画レッスンの作り方のシェア会」…
旅先で見つけた「お塩」を使って、早速パンを焼いてみました。「のり塩バターパン」今回のパンは、塩の風味も主役のひとつ。私はいつもミネラルを含んだの天然塩を好んで…
岡山・倉敷旅若い頃とは違う感覚で巡る場所たち。岡山の旅は、どこを切り取っても美しく、静かで、穏やかで。ただ景色を眺めるだけで満たされる大人女子旅。吉備津神社の…
今月のレッスンメニューの「シナモンロール」シナモンとカルダモンの香りがふんわり広がる、北欧風のシナモンロール。スパイスの心地よい余韻が魅力✨焼き上がる頃にはお…
【レモンケーキ&ケーキドーナツ動画レッスン】たくさんのお申し込みありがとうございました♡レモンケーキもケーキドーナツも、ひとつひとつ丁寧に作ってくださった様子…
春キャベツのツナメルト🥪GW中の断捨離で、棚の奥に大事にしまいすぎてたツナ缶発見💡(味付きツナ缶で美味しいの😋)残りわずかでなかなか食べられずにいたけど、せっ…
豆乳食パン🍞食パンレッスンの確認を兼ねて、豆乳で生地を仕込んで作りました。豆乳を使うと、もっちり感がしっかり感じられて耳までソフトな仕上がりに。大豆の効果なの…
レモンケーキ🍋口に入れた瞬間にパッと広がる爽やかなレモンの香りがたまらないケーキ。シンプルな佇まいもお気に入り♡𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣バターを使ったお菓子作りは、気温に…
【動画レッスン】動画の保存方法についていつもご受講いただきありがとうございます。現在お申し込み受付中の動画レッスン「レモンケーキ」「ケーキドーナツ」※お申し込…
レモンケーキ🍋レモンを入れるだけでいつもの焼き菓子がぐっと爽やかに♪作り方は、材料を順番に混ぜていくだけ。でも…バターを戻し忘れた…柔らかくなるまで待てない……
こどもの日🎏気づけば毎年恒例になっている【兜の八ツ橋】子どもたちはすっかり大人になったけど、「作ったよ」のひと言で、喜んで食べてくれるのがなんだか私も嬉しくて…
【ケーキドーナツ動画レッスン】型がなくても作れるケーキドーナツ。私はいつも“型なし派”♡手軽に成型できるから🤭綺麗な型に作れる上に手に取りやすくて食べやすい。…
【レモンケーキ&ケーキドーナツ動画レッスン】続々とお申し込みありがとうございます♡どちらのお菓子も私にとって“定番レシピ”。レッスンで登場したのは10年以上前…
【動画レッスン】レモンケーキ 動画レッスンは、作りたい時に動画を見ながらおうちで自分のペースで作っていただけるレッスンです。 何度も繰り返しご視聴いただけ…
【動画レッスン】ケーキドーナツ・オールドファッション ・かりんとうドーナツ 動画レッスンは、作りたい時に動画を見ながらおうちで自分のペースで作っていただけ…
豆大福ぱん&アンチョビポテトレッスン♪「とっても楽しみにしてました♡」と嬉しいお言葉をいただいてレッスンスタート❣️今日は2名のご新規様をお迎えしてのレッスン…
新緑が眩しい季節🌿今月のランチテーブルは、新緑をイメージしてテーブルクロスやサラダやスープにグリーンを散りばめてみました。・豆大福ぱん・アンチョビポテト・ひよ…
よく笑って喋ったレッスン♪「豆大福ぱん&アンチョビポテトレッスン」にご参加いただきありがとうございました😊作り手の気持ちで大きく変わるパン作り。みんなでパン生…
生地からこねて、丁寧に作り上げていく手作り食パン🍞どんどん状態が変化して膨らんでいく時のワクワク感とオーブンから出てくる時のドキドキ感。何より食べた時の美味し…
アレンジ食パンコースレッスン・ヨーグルト食パン・絞り出しクッキー今週からスタートした食パンレッスン♪「食パンを作ってみたい」「さまざまなタイプの食パンの作り方…
アレンジ食パンコースレッスン「ヨーグルト食パン」フタを開ける瞬間はドキドキですが、イメージ通りに焼き上がっていると嬉しくなるパンです。ツルツルお肌で生地の扱い…
アレンジ食パンコースレッスン、始まりました。しっとり感が美味しい「ヨーグルト食パン」もっちり感が美味しい「豆乳食パン」ふんわり感が美味しい「ハチミツ食パン」毎…
【6.7月の単発レッスンのご案内(対面)】 熱い夏がやってくる!! 夏になるとパン作りの頻度が少なくなってしまうけれど・・・ 夏だからこそ食べたい!作って欲…
ヨーグルト食パンキメの細かさとしっとり感。何度食べてもやっぱり美味しいなぁと噛みしめながらしみじみ思う。パン作りは、材料を揃えたり作業工程が多くて手間がかか…
こどもの日息子の大好きな八ツ橋を作りました。もうすっかり大きくなってしまったけど、昔からの毎年の習慣がなかなか抜けない🤣生八ツ橋は2018年のレッスンレシピよ…
きなこ餅あんぱん柔らかなきな粉餅と粒あんを入れて、仕上げにたっぷりのきな粉をまぶして優しく焼きあげました。豆大福ぱんをベースに求肥を少しアレンジ。(求肥の打ち…
早すぎた、4月。今日から5月スタートですね🌿・豆大福ぱん・アンチョビポテト4月のレッスンが終わって、私も少しお休みいただいて5月中旬から再び始まります。豆大福…
今日もたくさんの可愛いパンが焼けました♡お豆があっちを向いたり、こっちに偏ったり🤣手作りパンはそんなところも愛らしい♡「豆大福ぱん」赤えんどう豆、粒あん、求肥…
ꕤ豆大福ぱんꕤアンチョビポテトご新規様といつものメンバーさんで迎えたレッスン初日。今回のパンは計量盛りだくさんで、私はいつになく必死😅毎回ドキドキです🤣私より…
【4.5月の単発レッスンのご案内(対面)】 寒さの中にも少しずつ春の足音が聞こえてきましたね。暖かくなる春はパン作りしやすいまさにオンシーズン! 『爽やかな…
明太フランス&ガーリックフランスレッスン、全日程無事終了しました。今回は生徒様からのご紹介で初参加の方が多く、たくさんの嬉しいご縁をいただき感謝の気持ちでいっ…
テーブルいっぱいに並んだパンと料理。さぁ盛り付けて食べよう!と声をかけたものの皆さんの手が急に止まる。。。何をどうしたら良いのか…盛り付けって難しいですよね。…
長年通ってくださっているメンバーさんからリクエストいただいて『低温長時間発酵パンとお料理レッスン』を開催しました。普段のレッスンのサイドメニューでよくお出しす…
明太フランス&ガーリックフランスレッスン「子供が大好きなんです」「旦那さんが大好物で」今回のレッスンは、おうちで楽しみに待っている家族のことを思いながら作って…
🐣Happy Easter🐣シナモン入りの生地にレーズンを入れたホットクロスバンズを焼きました。生地を丸めて型に入れてクロスの模様をトッピングで描いて焼き上が…