chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生好 有怒苦 https://41finerain02.seesaa.net/

写真で綴る庭内の動植物の姿と日々雑記。

生好 有怒苦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/31

arrow_drop_down
  • 虫食い

    椿。所々に虫食いの葉。夏の記録。

  • 花梨の残り葉

    殆ど落ちてしまっているが、わずかに残っていた。

  • マユミの実が無くなった

    鳥が食べたのか、落ちたのか殻だけが依然ぶら下がっている。

  • 苺の霜

    イチゴの葉っぱに霜が降りた。

  • ツワブキ

    ツワブキの綿毛がほぼ出来上がった。旅立ちを待っている。

  • ホトトギスに雪

    細い枯れた茎にたくさん乗っている。 雪は今日でおしまい。 防鳥用の網に雪が乗って支持柱が折れたり、支持線が切れたり、網が破れたりして被害が出ました。

  • 木瓜に雪

    枝の構造からか綿帽子のように積もっていた。

  • 落ちない葉に雪

    葉っぱは多くが垂れ下がっている。積もってはいるが、受け流している感じ。

  • 梔子に雪

    実がまだたくさん残っている。

  • 木蓮に雪

    木蓮の花芽は綿毛に覆われている。 しっかり雪が乗っている。

  • 南天の雪

    今年はまだ実がたくさん残っている。 残し柿は鳥が皆食べた。 シャリンバイの実もほとんど鳥に食べられた。

  • 唐楓の雪

    紅葉した葉っぱは皆落ちてしまったが、紅葉する前に枯れてしまった小枝の葉っぱは付いたまま残っている。

  • 松に雪

    松の葉っぱは雪をしっかりと受け止める。木の下は積雪ゼロ。

  • 花水木の雪

    花芽の上に2�pに迫る積雪。

  • マユミの雪

    葉が未だ残っていて雪はしっかり積もった。

  • 竹の雪

    竹の葉はしっかり刈り込んであったので雪の重みで傾くということはなかった。

  • また雪が降った

    5�p程の積雪となった。東西の道路の日陰にはしばらく雪が残りそうである。 山茶花の雪。

  • この笹は一時期庭の多くを占拠繁茂したことがある。徹底的に取り除いたつもりがまだ少し残っていた。

  • 雪を装う

    秋明菊とホトトギスの枯れた茎に積雪。 …

  • シャリンバイの実

    実の上に花殻と思われるのが未だついていた。ほとんどの物は落ちてしまっている。

  • びわこ文化公園 ・大池寺を訪ねる

    穏やかで温かい日差しが優しい日になった。 びわこ文化園は図書館・埋蔵文化センター・美術館など公共的な建物があり、その周りに池や茶室などがあり公園風に仕立てられている。公園内を散策。途中茶室「夕照庵」ではそこに付属する茶席で抹茶を一服頂戴した。 美術館では「野口謙蔵生誕120年展」が開催されていた。絵は広がる田園風景に人々が描かれているのが多い。はっきり言って面白いとは思えなかった。ほかの館蔵…

  • 津・伊賀市を訪ねる

    石水博物館。川喜多家の旧蔵資料を中心とするが、川喜多半泥子の作品も多く所蔵する。「五黄の寅」と銘打った企画展が開催されていた。 国指定史跡谷川士清旧宅。町医者として開業。診察・製薬・病院と広範に医療事業を行っていた。 伊賀市大村神社。初詣。神社には珍しい梵鐘を撞いてみたり、御神籤を引いてみたりした。 甲賀市泊。

  • 落ちない葉

    みんな茶色になった。新しい芽が吹くまで葉は落ちない。

  • 木瓜

    年に何度も開花する。だからボケなのかな。

  • ホトトギスの実

    今年は咲いた後このような実が残ったのは少なかった。

  • 椿の実

    12月に入ったころから、爆ぜて落ちだした。

  • 木瓜の実

    味わいのある様相。我が自我像。

  • ヒヨドリ

    時々見かけたが、やっと撮影できた。

  • 日本水仙咲く

    12月中旬ごろから咲きだした。いつもより遅い感じがする。

  • 元旦寒波。部屋の枕もとの温度計が3℃だった。 ブロッコリーの葉っぱに霜が降りていた。甕の水も凍っていた。

  • 新年のご挨拶

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、生好 有怒苦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
生好 有怒苦さん
ブログタイトル
生好 有怒苦
フォロー
生好 有怒苦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用