chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 加古川そごうの紙袋

    こんなの出てきましたの、第3弾。加古川そごうのオープン記念、紙袋。1989年(平成元年)9月15日開店華々しいオープン。加古川にそごうがやって来たのですから。オープン時には行列もできたことでしょう。裏面の絵はからくり時計。現在のヤマトヤシキ

  • 歳末感謝セールのポスター

    先日、駅前市場のポスターが出てきたと書きましたが、こんなのも出てきました。1979年加古川商連連合の歳末感謝セールのポスター。加古川商連連合ということで、駅前通り・寺家町・本町のお店に貼られていたようです。祖母がお茶屋さんをやっていたので、

  • 古いポスターが出て来ました

    新型コロナウイルスが再び感染を広めて来ましたので、近頃は外出を控えています。こんな時だからこそ、自宅の片付け。わが家は古い家屋で、いろんな物が眠ってたりします。押し入れを片付けていたところ、古いカレンダーなどと共に、こんな物が。「加古川駅前

  • 濃厚鶏ラーメンが美味い

    はなの散歩で加古川駅前を歩いている時に見つけました。エンホウラーメンさん。新しいラーメン屋さんです。残念ながらこの日は定休日。とっても気になったので、日を改めて行って来ました。お店の場所はビアンテビルの北隣。通りからは見えなくて、路地を入っ

  • 終戦記念日に

    はなと散歩で、浜の宮公園まで行きました。はなとの散歩で訪れたのは初めてですが、とにかく広い。市民プールのある公園と言った方がわかるかもしれませんね。15.9ヘクタールもの広い公園内には市民プールの他にも、ジョギング・ウォーキングが出来るコー

  • 冷やし中華始めました

    街角で季節を感じる言葉のひとつ、「冷やし中華始めました」。中華屋さんの店先にこの文言の貼り紙を見たら、夏が来た!って思います。しかし、よくよく考えてみたら、私、今までお店で冷やし中華を食べたことがありませんでした。わが家から歩いて行けるラー

  • たこ焼きで腹一杯

    お昼時、何気にFacebookを見ていたら、こんな書き込みを見つけました。たこ焼き販売のたこ魂さん。以前は加古川駅前でお店を出されていましたが、現在は車にて移動販売をされてます。そんなたこ魂さん、本日出店先のトラブルにより出店できないといっ

  • 暑い時にはアジアンランチ

    本当だったら今頃は東京オリンピックで日本中が熱く沸きたっていた時期(延期前は2020/7/22〜2020/8/9の開催でした)。それでも梅雨が明けたら、暑い暑い夏になりました。暑くなってきたら食べたくなるのが、辛いもの。人間の体は、暑いとき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CATARACT.nobさんをフォローしませんか?

ハンドル名
CATARACT.nobさん
ブログタイトル
かこひめ散歩
フォロー
かこひめ散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用