chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目だけアトピー?眼瞼炎?壮絶闘病記 https://blog.goo.ne.jp/milacocotaloh

医者にサジを投げられて、ようやく知った本当のこと。それは薬害でした。 目から浸出液ドラム缶1本!

たぶんですけど、世界初!前例のない目のアトピー、パイオニアです。壮絶な地獄の体験を経て学んだ体の仕組みの本当のことをお伝えします。もっと早く知りたかった・・・。知ってたらこうならなかったのに・・。

Keity Milacoco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/08/21

arrow_drop_down
  • こころの薬「デパス」も目に来る

    実は、前々から気になってはいたんだけれども、なかなかこのブログで触れずに来てしまったことがあります。今日はそれを書きます。薬害について色々と勉強しているうちに、精神薬という薬についても知る機会がありました。実は、私は昔、甲状腺機能亢進症という病気だったことがあります。27歳頃に発症し、約6年ぐらいなっていたのですが、34歳ぐらいの頃、治りました。その症状のひとつに、手が震えるというのがあるのです。べつに精神的にどうとかいうのではなく、要は、お年寄りが手が震えて字が書けないような、ああいう感じで、自分の意識とは関係なく、手がぶるぶる震えるという症状があるのです。私は、それを抑える為に、ある薬を処方されていました。それが、最近(2年ぐらい前)薬毒の勉強を始めた頃に知ったのですが、いわゆる精神薬、抗不安薬というものに...こころの薬「デパス」も目に来る

  • そう言えば、ステロイド塗ってた指ってどうなってる?&爪について

    今日も痛いなぁ・・・・と、今日はどの痛みだろうと考えます。痛みにも色々あって、下記のようなものとなります。尚、「皮膚」というのは、このブログではすべて「目の周りの皮膚」のことを指しています。文中、毎回毎回「目の周りの」とつけるのはめんどくさいので、省略します。1皮膚が炎症を起こしてパンパンに張って引っ張られてるような痛み。ゴムをぐいーっと伸ばしてもうこれ以上伸びないというのに、それでも伸ばそうとしている時の限界のような力が加わってるような痛み。2上記1の限界を超え、ピシっと亀裂が入り、皮膚が切れてる痛み。アカギレのようになる。3皮膚を掻き過ぎて出来た傷の痛み。4カサブタを剥がしてしまった後の傷の痛み。いわゆる落屑のことですが、目の周りなので、微小なカサブタが日々出来ますが、カサブタが痒くて、つい掻いてしまうと、...そう言えば、ステロイド塗ってた指ってどうなってる?&爪について

  • どこが一番かゆいか図で表してみる

    前回からに附随して、今日はかゆみの強さ(苦しみの度合い)を記録しておきます。まず、こちらが、前回の記事に示した「汁(浸出液)」の出た経緯ですが。これを踏まえ、次に、痒みの強さ(苦しみの度合い)についても記録しておきます。①が一番強く痒いところ。目頭の粘膜の所と、その下の皮膚の所です。ここが汁の出も一番多い。一番苦痛が激しいところです。以下、そのまま数字の通りです。基本的にこの通りですが、たまにランダムにそれがあちこち入れ替わる時もあります。④の所が①より痒くなる時もありますが、それは長く続くのではなく、暫くすると止みます。そして、このイラスト通りのようになります。意外と驚きなのが、ことの発端となった⑤の部分(発と書いておきます。)が一番痒みが弱いです。ただ、弱いと言っても、普通の人が経験したら「すごく強い」鬼レ...どこが一番かゆいか図で表してみる

  • 浸出液の出所遍歴

    断薬し、約2年半に渡り、地獄の「浄化生活」をしてきた中で、目から汁をたくさん出して来た前代未聞の私ですが、ここまでのまとめとして、どこから出るかというのをイラストで記録しておきたいと思います。※注意このブログでは、ステロイドなどの薬を一切やめた時に起きる、いわゆる「リバウンド(余計ひどくなること)」のことを、一貫して「浄化」と呼んでおります。事実、体から薬毒を出し、体を浄化するからです。尚、その「断薬」の「薬」とは、何を指すかというのはこちら。・目薬(市販のもの、病院のものなど、色々と)主に痒み止めをうたっているものや、充血や疲れ目に効くというもの。CMでやっているようなものはけっこうどれも使ったことあります。・ステロイド(左まぶたの内側約1cmぐらいの範囲だけに眼用のステロイドを塗っていました。)・コンタクト...浸出液の出所遍歴

  • 食器洗い機を買ったら手がすべすべになった

    今日も眼が燃えて、あいも変わらず、よくも飽きずにまぁ、汁がダラダラ溶け出て来て、辛い日々を送っている私ですが、先日、食器洗い乾燥機を買いました。イェーイ!!以前、「1日の暮らし」というカテゴリーの中(こちら)で書きましたが、日々の食器洗いが非常に辛い。長時間、洗剤の泡で両手がふさがっていると、途中、何度でも容赦なく襲って来る地獄中の地獄の痒みに対応することが出来ない。めっちゃ死ぬほど痒いのに、すぐに掻けないというこの辛さ。経験してる人にはわかると思いますが、(目じゃなくても、体の他の部分でもわかりますよね。)それこそ、死に者狂いで「うわーーーーーーー、ちょっと待って、ちょっと待って、ちょっと待ってー!」とか言いながら(何が「ちょっと待て」なんだかわかりませんが、思わず言ってしまいます。)足で地団駄踏みながら大急...食器洗い機を買ったら手がすべすべになった

  • 美容室行くのも大変

    相変わらず、目は全く治っていないのですが、髪は伸びるので仕方なくまた美容室行って来ました。恥ずかしながら白髪もあるので、仕方がありません。あんなツーンとする薬剤を頭に塗りたくって、目にいいわけないよなと思いますが、ほんと仕方ない・・・サングラスかけちゃうとね、まるっきり隠れてくれるのですよ。これだったらわからないでしょ。ちょーーーーうど、このレンズの下の皮膚が、ボロボロガビガビなのですよね。キモすぎる画像を見せてすみません。(2019年7月12日現在)サングラスはずすとこうなんです。両目ともです。(でも、これでもまだマシな方で、もっとすごい時もありました。が、今はまだ非公開。きれーいに治った暁には、BeforeAfterで全部出す予定。)仕事もこうしてサングラスかけて行けたらいいんだけどなぁ。もし、口とかにアト...美容室行くのも大変

  • からだが喜ぶ食べ物を食べたい。自然派生協に加入しました。

    先日、「よつ葉生協」に加入しました。私は以前、この目の症状において食べ物が直接の原因ではないと思っているということを書きました。色々と食事療法をやったのですが、とくにこれといって何の手ごたえも感じられませんでした。ただ、やっていなかったのが、食品添加物を排除するということ。今回、これをやってみようと思います。実際、私の場合、一番の原因はやはり、目薬やステロイドだと思っているので、直接食べ物っていうわけではないのだとは思うのですが、関係なかったとしても、でも、これをやったからと言って、別に損するわけでもないし、被害をこうむるわけでもないし、むしろ、今後の為にも体が喜びそうなので、やってみることにしました。この目の症状が起きてから色々と勉強しているうちに、「食品添加物」や「残留農薬」「肥料」などについても学び、食べ...からだが喜ぶ食べ物を食べたい。自然派生協に加入しました。

  • 頭痛と痒みが猛烈で、苦しみぬいた今日

    今日は、というか、いつもなんだけど、苦しかった。その「いつも」の中でもトップクラスの苦しみが続いた。とくに、右目が地獄レベル。っていつも地獄なんだけど、さらにその下を行く(地獄なので上というより、下という表現にしています。)レベル。とにかく、猛烈に痒くて痒くて。痒いのは外側から見える皮膚側というよりも、やっぱり中がかゆい。まぶたをひっくり返した所の粘膜のところというか・・・だからそういうところは掻きようがないし、でも、すごいムズムズ感がひどいので、外側のまぶたを掻くのだけど、「ちがう!そこじゃない感」がすごく、いくら掻いても掻いた感を得られない。やっぱり中が痒いのだ。それが非常に苦しい。目頭の粘膜のところもかゆいし、下まぶたもヒリヒリ痛いし、今日は眼球痛もあり・・・汁が出ちゃえばラクなるんだけど、(かゆいのは汁...頭痛と痒みが猛烈で、苦しみぬいた今日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Keity Milacocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Keity Milacocoさん
ブログタイトル
目だけアトピー?眼瞼炎?壮絶闘病記
フォロー
目だけアトピー?眼瞼炎?壮絶闘病記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用