chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 準備2

     まだまだ予断は許せないようです・・・ という訳で こんな時にキャンプ用品が役立つかもしれません メステン 無洗米 灯り ラジオ・・・・ 役立つ時がない方が良…

  • 台風接近

     米不足 そして台風接近 そんな中の定休日の水曜日は 真央選手のところの次男桜太郎とやよひさんの足になりました 大都会?静岡の街中でお買い物らしい・・・・  …

  • 骨格

     型付けで一番大切なことは、グラブの骨格を変える事 さらの状態のグラブ で これを一度バラして骨格を変えて整えて 再度くみ上げると 既に顔が見えてきただから何…

  • 押さえの位置

     「どうしても親指の抑えの位置が・・・」という訳で手の大きさ 指の長さ ポケットの位置で 親指を抑える位置も変わる・・・・ 小さなことですが 安定感が全く変わ…

  • 緩める!

     人間もグラブも緩めるのは一苦労ですまぁグラブはレースの調整から始めればいいのですが はたして人間はどこから緩めればいいのやら・・・ 最近は体のあちこちが硬く…

  • 革財布

     ご注文を頂きました初めて革財布の注文が入りました 今まで使っていた ナインオリジナルの革財布を無くしてしまったらしい・・・  「この革で この型で作って」っ…

  • 再出発

      複雑なウエブの取付です本体は柔らかくウエブと紐の硬さは若干残ってしまいますが とりあえず復活です   記念グラブもグリス投入 小指加工も加えて再出発です …

  • 硬式仕様

     甲子園ではベスト8 ベスト4を懸けて戦いが続いていますが 地元では来春の選抜を懸けての戦いが始まっています 既にその地区大会でも破れて選抜の夢はなくなってし…

  • お盆休み

     一日だけ定休日以外にお盆休みを頂きました ・・・・・って言う事で 保育園から高校まで一緒だった「あっちゃん」がシェフを務める 浜松の「メゾン ナカミチ」に …

  • 炎天下

     学生さんのなが~い夏休みも折り返し地点です まぁ私には全く関係なさそうですが・・・・・・ 部活動もお盆休みに入った模様なので この隙に・・・・修理らしいそれ…

  • 誤審

     甲子園大会真っ只中です が 今年は特に微妙な判定が多すぎるようだ 「審判はプロではないから仕方ない」・・という訳には行かない その一瞬の為に3年間を野球に全…

  • 代表

     ~~オリンピック開催中~   世界では オリンピック中なのですが 当店は国体少年男子バレーユニフォーム製作中です 「いつかは日の丸のユニフォームを」なんて …

  • 2部制

      夏の甲子園大会が始まった なにやら午前の部 午後の部の2部制らしい・・・・が  午後9時36分ゲームセットの激闘を制した智弁学園・知花琉綺亜主将「太陽の下…

  • 完熟

     さてさて 話は良く分かった・・・・・ ってことは 大事な大会が終わってからこのグラブに挑戦しよう   まだ大きくなりそうだから明日収穫しよう …

  • 痕跡

      紐全交換でまだまだ使えそーですその痕跡で彼の成長が分かる 最初は苦戦したようですが、メキメキと成長したようだ ・・・・と言う事は その痕跡をみれば旨いかま…

  • 熱中症?

     今日はまた紐切れ修理のグラブ・ミットが多かった このくそ暑い炎天下の中でも若者達は野球に熱中している 何度も紐切れ修理やウエブ交換しているミット小学生も中学…

  • トレグラ

     「捕れないグラブ」で売り出し中のグラブを・・・「捕れるグラブ」に型付け中です 正確には「捕る事しかできないグラブ」に・・・・です 捕球したボールがウエブ下へ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NCさん
ブログタイトル
NC-9革命 本物を求めて〜
フォロー
NC-9革命 本物を求めて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用