3月の血圧表です。 ↓ 血圧は、落ちついてきました。 暖かくなってきたら、下がってきますね。 ヒザ痛が出ています。 痛くて寝れない程ではなく 少し、痛い状態で、力を入れれない 状態です。 今回も
3兄弟の父の芝生を愛し芝生と闘い芝生と触れ合う奮戦記です。芝生って奥が深すぎて芝生に溺れそうです(笑
芝生の事をメインに書き、その日の出来事、健康管理、家族の事、食べ物、買った物などを日記として記録しています。
ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績 前回の燃料を満タンにした時は 走行距離は 22086.0kmでした そして 次に燃料を満タンにした時に ガソリンは2.80リットル入り走行距離は、22229.0km 燃費は
アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と6ヶ月と1週間&リン太郎
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と6ヶ月と1週間&リン太郎 ↓
縁側に座り撮影した、南庭画像です。 ↓
南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。 ↓
2月23日の日曜日の芝生画像です。 ↓
「とく乃屋」 ↓
「ジョイフル」日替わりランチ・月曜日 ↓
「マクドナルド」ビックマックバリューセット ↓
アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と6ヶ月とリン太郎
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と6ヶ月とリン太郎 ↓
2月16日撮影の北部画像です。 ↓
禁煙15年と10ヶ月目 この1ヶ月間でタバコを吸いたいと思ったことはもちろん有りませんでした。 大腸の調子が、再検査後から悪く 朝、大便が出えきるか、心配で 出ないで腸に、穴でも開いたら入院だ!と 怖
2月16日の日曜日の芝生画像です。 ↓
「とく乃屋」ざるうどん・大盛 ¥650- ↓
「丸亀製麺」ぶっかけ・冷・大と初めて食べるちくわ天 ↓
「すき屋」新たな定番 牛皿定食 ↓
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と5ヶ月と3週間 ↓
南東部画像です。 ↓
南西部画像です。 ↓
2月9日の日曜日の芝生画像です。 ↓
「広島屋」広島風・肉 800円 ↓
ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績 前回の燃料を満タンにした時は 走行距離は 21941.0kmでした そして 次に燃料を満タンにした時に ガソリンは2.88リットル入り走行距離は、22086.0km 燃費は
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と5ヶ月と2週間 ↓
2月6日 自分の誕生日です。 59歳になりました。 疲れが取れず、朝、起きる時に 今日は、どこが痛いかを確認しながら ゆっくり、起き上がっています。 3ヶ月に1回の歯科メンテはずっと続けてきましたが こ
西側のフェンスいっぱいから撮影した東庭です。 ↓
駐車場部から撮影した西庭です。 ↓
2月2日の日曜日の芝生画像です。 ↓
「餃子の王将」餃子定食 ↓
1月の血圧表です。 ↓ 血圧は、寒くなったせいか高めですね 左肩の痛みは、ほぼ無くなりました。 変な角度で捻ると痛みが少し出る程度です。 今月は、ヒザの痛みは有りませんでした。 鍼灸接骨院での
「ブログリーダー」を活用して、3兄弟の父さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
3月の血圧表です。 ↓ 血圧は、落ちついてきました。 暖かくなってきたら、下がってきますね。 ヒザ痛が出ています。 痛くて寝れない程ではなく 少し、痛い状態で、力を入れれない 状態です。 今回も
3月30日の日曜日の芝生画像です。 ↓
「ココス」にて ↓
我が家に来てから約2ヶ月を迎えた、りん太郎 2025年3月22日にA動物病院で 虚勢の手術&マイクロチップを入れました。 ↓
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と7ヶ月と1週間 ↓
縁側に座り撮影した、南庭画像です。 ↓
南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。 ↓
3月23日の日曜日の芝生画像です。 ↓
3月24日は、母の命日になります。 2014年に亡くなり、11年になります。 12回忌ですね 昨日、妻と二人で、お墓参りに行ってきました。 お彼岸で、奇麗にしていたので 線香をたてて、お参りをし 父が、お彼岸
「紅虎餃子房」 ↓
2回目の「モッチモパスタ」 ↓
妻の靴を新しく購入しました。 リハビリ病院の先生に相談して Mスポーツで足のサイズを測ってもらい 購入することになりました。 色々、履いてみましたが やはり、履きなれた ニューバランスが良いとなり お
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と7ヶ月&リン太郎 ↓
3月16日撮影の北部画像です。 ↓
禁煙15年と11ヶ月目 この1ヶ月間でタバコを吸いたいと思ったことはもちろん有りませんでした。 大腸の調子が、再検査後から悪く 朝、大便が出えきるか、心配で 出ないで腸に、穴でも開いたら入院だ!と 怖
3月16日の日曜日の芝生画像です。 ↓
仕事で、未舗装の急勾配の場所を行ったり来たりすることとなり 仕事用のアップシューズでは、怖いので トレッキングシューズのできるだけ安いものを探して購入しました。 サロモン(SALOMON)(メンズ)トレッキ
赤十字病院内「ビアンモール」 ↓
「得々」にてかつ丼セット ↓
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と6ヶ月と3週間&リン太郎 ↓
3月31日の日曜日の芝生画像です。 ↓
3月の血圧表です。 ↓ 先月と同じぐらいですね・・・。 しかし 高いのは変わりないです。 なぜ?こんなに高くなったのでしょう・・・? 変わったことは無いと思うのですが・・・。 仕事が忙しいせいでし
「得々」にて カツ椀セット ↓
令和6年3月13日 「目の焦点が合わない」 「日中の光が眩しく感じる」 この症状が出ていますが これにプラス 「白内障の初期は、目薬で治る」 の情報を得て、初期の白内障と 眼鏡屋さんで言われていたので 眼
ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績 前回の燃料を満タンにした時は 走行距離は 20422.0kmでした そして 次に燃料を満タンにした時に ガソリンは2.86リットル入り走行距離は、20568.0km 燃費は
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 2歳と7ヶ月と1週間 ↓
南東部画像です。 ↓
南西部画像です。 ↓
3月24日の日曜日の芝生画像です。 ↓
3月24日は、母の命日になります。 2014年に亡くなり、10年になります。 11回忌ですね 10年、一昔と言いますが、 そんなに、遠い日のことでは、無い気がします。 しかし、この10年は、激動の10年でした。
春が近づいてきました。 河原の陽光が開花しました。 ↓
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 2歳と7ヶ月 ↓
西側のフェンスいっぱいから撮影した東庭です。 ↓
駐車場部から撮影した西庭です。 ↓
3月17日の日曜日の芝生画像です。 ↓
禁煙14年と11ヶ月目 この1ヶ月間でタバコを吸いたいと思ったことはもちろん有りませんでした。 妻の容態は、一進一退。心が折れそうになる時があります。 10日から13日まで右ヒザが痛くなり 時間が有った
先日、右ヒザがずっと痛く、 夜も寝れない日が有り。 丁度、仕事が休みで昼から時間が空いたので 50肩でお世話になった、整形外科に行ってきました。 看護師さんに状況を話すと、すぐにレントゲン室へ レント
牛角にて、スタミナ焼き定食 ¥935円 ↓
CoCo壱番屋にて、ポークカレー ↓
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 2歳と6ヶ月と3週間 ↓