chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミトベ写真館・オーナーカメラマン猪瀬一也の日常 http://tora0102.blog39.fc2.com/

茨城県古河市のミトベ写真館の撮影の様子や代表猪瀬一也の日常・子育て・趣味などの紹介

愛息虎之介の日々の成長や毎日飲む大好きなワインの紹介、やはり大好きな建築や椅子、料理、そして経営するミトベ写真館の様子など、を日々紹介していきます。

猪瀬一也
フォロー
住所
古河市
出身
古河市
ブログ村参加

2011/08/14

arrow_drop_down
  • おづつみ園さんのパン屋さん

    今日は越谷のせんげん台にある独協埼玉高校に、1限から撮影でお邪魔しました。3限まで教室を周り先生方を撮影しました。その後移動。移動途中におづつみ園ふじ通り店さんでソフトクリーム。さらに移動しておづつみ園さん本店隣にオープンしたパン屋さんにもお邪魔して、コッペパン購入。2階には2年前に成田空港出発ロビー展示で撮影&プロデュースさせていただいた開運画家の故ムラカミユタカ先生の大きな複製画があります。さら...

  • ポートレート撮影 筋トレ開始

    週末の営業も間も無く終了です。5月〜7月はスタジオ撮影は比較的暇で、ゆとりを持って撮影できます。昨日はお寺での挙式スナップ&お支度&打掛レンタルと七五三の前撮りに家族写真、今日は午前中がかなり本格的にヘアメイクからのプロフィール用のポートレート撮影、午後はスーツと袴の男性の成人式前撮りでした。ポートレート撮影は衣装が私服3着にドレス2着とかなりのボリュームの撮影でした。男性成人は昔近所に住んでいてお...

  • おづつみ園さんでソフトクリーム

    今週は卒業アルバム用の撮影であちこちの学校に通ってました。月火は朝から独協埼玉高で個人撮影。帰ってから月曜はブライダル、火曜は古河三高で部活動撮影。帰り道にまずは友人のおづつみ園さんでソフトクリームついでに奥様に誕生祝いのシャンパンプレゼントそして幸手市郊外の哲麺さんでラーメン。水曜は2限から6限まで昌平高校で個人&クラス集合撮影。この日の昼食は幸手市内の来集軒さんでタンメン大盛り。昨日は昼と6限か...

  • 独協埼玉高で個人撮影

    今日の営業も間も無く終了です。金土日と3日連続で店は賑やかでしたが、今日は朝一番から35キロ離れた越谷の独協埼玉高で、卒業アルバム用個人写真撮影をしてきました。結構な機材を持ち込んで本格的なスタジオセットを組んでます。今日の分が終了し帰り道に、少し時間が早かったので杉戸の大勝軒しのやさんで中華そば食べてきました。急ぎ戻りブライダル撮影。先ほど写真セレクトまで終わり帰られました。昨晩は最近塾通いで疲れ...

  • 今日も振袖ロケ

    今日は昨日小学校の運動会が延期になった為、撮影や家族の運動会観戦のため、スタッフの少ない中での営業でした。朝一番で七五三 五歳の前撮り。着物はお支度スタッフが着せましたが、着物姿撮影後の洋装のお着替えは、脱がせるのから着せるのまで久々に私がしちゃいました。支度スタッフは次の振袖ロケのヘアメイクに取り掛かってました。七五三の前撮りを楽しく済ませてお見送りした後は、鷹見泉石記念館での振袖ロケです。七五...

  • 振袖ロケから七五三前撮りを続けて撮影し体力の限界を知る

    今日は8時にお客様をお迎えして、10時過ぎから振袖ロケ開始。1時間強、約900カット撮影し、終了後店に戻り3歳5歳の七五三前撮り、その後はスタジオでの成人式の前撮りに叙勲記念のご夫婦での撮影。結構ハードで、体力の限界感じちゃいました。ヘアメイク着付けをしたお客様は7名いて、お支度スタッフもフル回転。着たものを片付けるだけでも結構大変です。振袖ロケ撮影会で以前は1日4名マックスで撮影したのですが、流石にもう...

  • アンリ・ジロー 花鳥風月で蕎麦 今期初枝豆

    水木と連休の定休日明けの今日は、朝から赤ちゃんの撮影・五歳の七五三の前撮りと賑やかでした。写真セレクトや七五三のお衣装持ち込みのお客様もいて、平日ですがずっとお客様が絶えない感じで、今は振袖レンタルを見に来たお客様の小物合わせ中です。十日町の名匠青柳さんのこんな豪華な振袖になりました。金地に四季の全ての花が描かれていて細かな金彩細工も施された逸品です。定休日の間も今週は古河三高で部活動などの撮影を...

  • 振袖ロケ

    かなり撮影がハードだった日曜日でしたが、夕食作って食べたら完全に力尽きてそのまま椅子で真夜中まで眠ってしまいました。朝も結構しんどかったです。そんな昨日の一人目のロケのお客様です。ロケ撮影は立って座って走って、お客様に実技指導?しながら約1時間平均800カット以上は撮影します。昨日はロケ2件にスタジオ撮影が数件と、楽しく撮影出来たのですが、やはり57歳のおじさんの体力は年々衰えてます。二組続けてロケ撮影...

  • 野沢二郎氏の新作

    土曜日の今日は、午前中は1時間以上かけてお宮参りの撮影をゆったり楽しくさせていただきました。午後はシニアフォトのお客様に学校のPTA会長さんの掲額用の撮影が2名。あとは溜まっている作業をしました。ラウンジのウッドデッキを最近よくケルヒャーかけて掃除してます。毎年この時期には同じようになってます。野沢二郎氏の新作の小品が届きました。個展に伺えなかったので画像で見て決めました。今回はカドミウムレッドが特...

  • 鮨青木さんでランチ

    GW明けから卒業アルバム用の撮影が本格化してます。今週は月曜が古河三高で個人写真&証明写真撮影。結構本格的なセットを組みます。水曜が昌平高校で個人&クラス集合撮影。帰りに中華そばイデタさんで限定ラーメン。今日の定休日は奇跡的に撮影が入らず、この先の予定を見ると7月中旬迄はウイークデーの予定がびっしり。というわけで、昨日の夕方、今日の休みがわかったので、ママに相談してOKをもらいまたまた銀座でランチ寿司...

  • 雑誌「サライ」に友人が載った! 最後のインテルチップのiMacを購入

    今日日曜日はよく晴れて穏やかな1日でした。スタッフの使うMac miniが調子悪いので、ヤマダ電機に行ってiMacを購入してきました。インテルからM1にチップが変わるので、インテルのiMac最後の在庫でした。Retinaディスプレイのいいやつが1台だけ残ってました。M1チップのトラブルも出てるようなので、仕事で使用するにはインテルの旧型の方がとりあえずは安心なので良かったです。予約のお客様が全て終わった後、今日も木の剪定を...

  • 連休明け

    連休中は振袖ロケは施設が閉まってしまい出来ませんでしたが、毎日数件撮影が入り忙しすぎずのちょうどいい感じで撮影ができました。連休が明けて昨日一昨日は店休でした。一昨日は緊急事態宣言中で、アルコールは飲めませんが、思い立って銀座にママと寿司を食べに行って来ました。予約していたわけでないので新橋に着いてから電話。鮨かねさか本店さんは満席。数件電話したら皆満席。2月くらいに一度訪れた鮨杉澤さんが13時から...

  • 57歳の誕生日

    今日はこどもの日、そして私の誕生日。57歳になってしまいました。目の前に赤いちゃんちゃんこがぶら下がっているような感じがします。ダイナースクラブからバースデープレゼントも届きました。子供達が使うことになるでしょう。今年は加湿器&ハンディファンです。昼食で久々にパスタを作りました。ブロッコリーとベーコンのオイルソースパスタです。昨晩の夕食です。ドミノピザのウルトラジャンボピザを食べました。子供達が用意...

  • 過ごしやすい1日 ガトーフェスタ・ハラダのラスク ポートレート撮影

    今日はよく晴れ暖かく気持ちのいい1日でした。午前中は成人式の前撮り、午後はパンフレット用のポートレート撮影でした。ポートレート撮影のお客様はいつも佐藤芳直氏の勉強会で一緒の幼稚園の園長先生のお嬢様。わざわざ都内から来てくださいました。一緒に来た妹さんとお二人とも綺麗にヘアメイクして撮影しました。とっても楽しく撮影できました。お二人にも色々気に入っていただけたようで良かったです。昨日は昨年千葉からわ...

  • 誕生日プレゼントが届く ワインが届く

    今日は家族写真のお客様が3件あり、とても楽しく撮影させていただきました。で、初の出来事がありました。ワンチャンの入った家族写真はよくあるのですが、今日はワンチャンと猫ちゃんが両方入りました。猫ちゃんは人様の言うことを聞かないので、捕まえてだっこでしたが、人様より猫ちゃんワンチャンをこちら向いてもらうことに精一杯でした。こちらの家族は1歳のお子様がマイペースで手強かったです。家族写真もお子様たちがこ...

  • 武蔵家さんでうなぎ パニーニメーヵー

    昨日一昨日と連休したので、今日からGWの営業再開です。撮影のお客様は6件でしたが、最初のお客様は入学記念で従兄弟3人一緒とそれぞれの撮影、お支度からスタートしたお客様は振袖姿の成人式の前撮りに、袴に二尺袖の卒袴の支度&撮影をしてから振袖姿に着替えて撮影、午後の七五三の後撮りのお客様も着物1着にドレス2着と、10件分くらいの撮影のボリュームがあり、1日中楽しく撮影させていただきました。二日間の短い休みの間...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猪瀬一也さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猪瀬一也さん
ブログタイトル
ミトベ写真館・オーナーカメラマン猪瀬一也の日常
フォロー
ミトベ写真館・オーナーカメラマン猪瀬一也の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用