chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あっつみいのブログ https://ameblo.jp/k8m8y2/

北海道に住む小学校教師のブログです。野球少年団の指導もしています。

日々の些細な出来事から教育について一緒に考えましょう。 日本の東端からの教育改革です。 『文武単道』の教育論。

あっつみぃ
フォロー
住所
釧路市
出身
赤平市
ブログ村参加

2011/08/13

arrow_drop_down
  • 「鍛える国語教室」研究会

    第16回全国大会群馬大会!

  • 日本言語技術教育学会

    第33回群馬大会!!

  • いよいよ移動日。

    群馬県へ!!明日いよいよ群馬県へ!

  • 増えてきた

    100名に迫る勢い。有難い。

  • 佳境

    週末はいよいよ研究大会。準備も佳境。

  • 久しぶりに

    靴箱の奥から出してみた。あまり履いていないブーツ。

  • たれ口

    独特の香りがします。少し前に開けたものが残っていたので、美味しく戴きましたよ。

  • 人権

    人権の花運動の指定を受けています。

  • お花の季節ですね。

    学校の花壇。子供たちがきれいに植えてくれました。長く咲いていて欲しいなぁ。

  • 屈斜路湖

    初夏の爽やかな天気。美しいー!

  • スパイシー

    こういうカレーってどうやって作るのだろう。たまに食べたくなる味。

  • これは贅沢でしょう

    豊かな自然の中にあるカフェ。読書をしながら贅沢な時間。

  • 賄い飯

    豪華なランチ。海鮮が美味しいお店でした。父の日にした贅沢!

  • 1番

    若い友人との語らい。頑張っているなあという尊敬の念を強くした。

  • すごいなぁ

    昨年以上に素晴らしかったなぁ。運動会に挑む子供達や先生方の表情が本当に素敵で、感動をいっぱいもらったな。この感謝をどうやって返していこうかな。

  • 10万km

    これからも無事故で!大切に乗っていこう。

  • 会議

    今日は会議の日。内容の濃い協議ができましたよ。

  • 読書会

    少人数で実施。今回も緩やかで温かい時間が流れました。次回は1ヶ月後、7月11日です。

  • 少し早めに

    父の日のプレゼントをもらいました。

  • 匂い取り

    スタジャンの匂いをスチームで取っています。結構いい感じです。

  • いつか侍JAPANへ

    そんな願いを抱きながら、選抜チームを編成している。セレクション2日目。

  • お呼ばれ

    浜中町散布の牡蠣。めちゃくちゃ美味しかったわ。

  • 焼肉屋さんのカレー

    こんなに美味しいのか。びっくりするぐらい安い。また、来たいお店です。

  • エール

    ここからの景色が好きだ。もう10数年通い続けている。若者へのエールを精一杯送ろう。私が先達から得た知識・技能の全ても次世代に伝えたい。

  • ジンギスカン!

    やっぱり北海道はいいな。

  • 最高の苦味

    旬の味。戴き物。

  • 牡蠣

    土曜日の夕方にはバーベキューもやったんだよな。

  • 週末の充実

    午前中は教員採用試験面接指導、通称渥美塾^ ^午後は少年野球のセレクション。

  • 週末の充実

    午前中は体育祭見学。午後は教員採用試験面接指導。学生さんたちは渥美塾と呼んでくれる。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっつみぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっつみぃさん
ブログタイトル
あっつみいのブログ
フォロー
あっつみいのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用