chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
core1808
フォロー
住所
三島市
出身
三島市
ブログ村参加

2011/08/12

arrow_drop_down
  • 東急ホテルオープン

    三島駅南口の西街区、駅からすぐ近くの東急ホテルがオープンしました。最上階には温泉、また飲食や地場品のお店もあるようですが残念ながら三島のお店が無いようです...

  • 公園の湧水

    梅雨の長雨が続き市内の白滝公園の湧水の量がだいぶ増えました。昔は一年を通じて豊富な量が出ていましたが、だいぶ前から湧水の量が減り雨が続くと量が多くなります。

  • 新しいビール

    コンビニで時々新製品のビールを見かけます。 今回はサントリーのTOKYO CRAFT、クラフトビールです。 何となく手作りの味が美味しく頂きました。

  • 360度カメラ

    以前仲間から建物調査に360度カメラを利用している話を聞きました。建物調査の仕事が多くなり制度を考えるといろいろな方法を考えますが、一つのツールとしてネッ...

  • 連休はじまり

    今日から4連休です、GoToキャンペーンが始まりコロナが益々心配になります。特別に出かけることもなく近くの公園に、鴨たちがのんびり昼寝をしていました。

  • 青森のシードル

    かみさんの大好きなシードル、いつもコンビニのメーカー品を飲んでいましたがTVで青森県弘前市の地元リンゴを使ったシードル工場を紹介していました。ずっと気にな...

  • ZOOM会議の勉強会

    建築士会東部ブロック事業研修委員会でZOOM会議の勉強会を行いました。実際に繋ぎながらブロジェクターで画面共有して行い勉強になりました。下記の捜査上の資料...

  • 久しぶりの晴天

    先日、雨が続いた後久しぶりの晴天になりました。沼津での会議、狩野川は水量がだいぶ増えていました。

  • 初めての焼き鳥屋

    伊豆箱根鉄道三島駅の改札前にできた焼き鳥屋に行ってきました。焼き鳥ととんこつラーメンの店、6月末に開店し気になっていました。単品のつまみもいろいろ、今回は...

  • ライブ総会

    しずおか民家活用推進協議会の定期総会が YouTubuのライブ配信で行われました。協議会が出来て一年いろいろな活動を行ってきました。Web会議もいろいろ...

  • 久しぶりの居酒屋

    静岡での会議の後、新幹線までの時間があったので数か月ぶりに立ち飲みの居酒屋へ行きました。ワサビ枝豆をつまみにビールとレモンサワーを頂きました。旨かった!!!

  • お盆 送り火へ

    お盆も今日で終わりになります。朝かみさんと近くの公園の川べりにお供え物を夕方には送り火を炊き、また来年に、来年は平常な生活に戻っていると良いですね。

  • 京都 八坂神社のお守り

    玄関に京都の八坂さんのお守りが昨年から飾ってあります。また今年も新しいお守りに変えました。家族の無事とコロナの終息を願いました。

  • 建築士の定期講習

    建築士が3年に一度受けなければならない定期講習が沼津で開催されました。今年はコロナ禍で色々な対策をしながらの開催です。会場は定員の半分、マスクに消毒、検温...

  • 電車とマスク

    今週は静岡の会議が3回あります。特に新幹線の移動には気を使います。でも新幹線に乗っているお客さんは、マスクは皆さん必ず付けています。帰りの晩酌や食事の時は...

  • お墓の掃除

    コロナの影響で今年度はお寺の掃除が中止になりました。明日からお盆に入るのでわが家のお墓の掃除に行ってきました。駐車場は檀家さんの車で一杯、墓地では大勢の方...

  • Webセミナー スライドレール

    初めてメーカーのWebセミナーに参加しました。今回は建築金物メーカースガツネのセミナーで、引出し等に使うスライドレール金物について行いました。約40分とい...

  • 静岡へ

    建築士会の会議で静岡へ、在来線は一時止まっていたので新幹線で向かいました。雨が心配されましたが、富士川は思ったより水量が少なく、途中雨に降られることもなく...

  • 既存住宅状況調査技術者の更新

    住宅の不動産売買に伴なう、既存住宅状況調査技術者の資格更新の連絡が来ました。3年前、インスペクションという資格から変更になり受講しました。資格を取った3年...

  • 魚介とんこつラーメン

    3ヶ月以上になりますか、今日のランチに久しぶりに三島駅前のふじもりの魚介とんこつラーメンを頂きました。考えたらラーメン自体も遠ざかっていました。カロリー高...

  • 白滝公園

    熊本県は豪雨で大変ですね、お見舞い申し上げます。静岡県東部地方は昨年の秋被害に遭い、相談会等に参加しました。梅雨の時期、公園の緑と池の水の風景がとてもきれ...

  • 鴨の子供たち

    今年も桜川の鴨の子供たちが大きくなりました。親鳥の後をしっかり泳いでいます。川底から何か食べ物を探しています、雨が多いので少し水が増えました。

  • 木製パズル

    リビングに置いた木製パズル、落としてしまい バラバラに、それから息子や息子の子供たちが チャレンジしても元に戻りません。 先日、TVの野球を見ながら何...

  • メッセージ

    近くの郵便局のカウンターに医療関係者への応援メッセージがありました。昨日の読売新聞の編集手帳に次のような詩が出ていました。一日を我慢して二日目を我慢してく...

  • 新しい街並み

    三島駅南口の西街区、工事をしていた東急ホテルがオープンしました。当初予定のオリンピックが一年延び、インバウンド観光客も充てに出来ずコロナの中厳しいオープン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、core1808さんをフォローしませんか?

ハンドル名
core1808さん
ブログタイトル
身近なフィールドノート
フォロー
身近なフィールドノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用