甲斐です。今回は小城市在住の皆さん。TNR活動、地域猫活動に興味があるけど何をしたらいいのか…小城市内でのTNR、地域猫活動のサポーターとして自分に出来ること…
野良猫のTNR活動、殺処分回避の保護活動、犬猫の譲渡会開催。ネコハウスに常時100匹超の保護猫たち。
ハッピーボイスのネコハウスには常時約100匹〜120匹の保護猫と数頭の犬たちが生活しています!
2025年5月
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、めぐにゃんさんをフォローしませんか?
甲斐です。今回は小城市在住の皆さん。TNR活動、地域猫活動に興味があるけど何をしたらいいのか…小城市内でのTNR、地域猫活動のサポーターとして自分に出来ること…
甲斐です。【ご支援いただけたら助かります!】☆常にご支援お願いさせてもらっています猫砂☆週に1度のお楽しみ、缶詰めパーティーの猫缶☆外猫たちのドライフードTN…
甲斐です。【ご支援いただけたら助かります】☆常にご支援お願いさせてもらっています猫砂☆週に1度のお楽しみ、缶詰めパーティーの猫缶☆外猫たちのドライフードTNR…
甲斐です。去年秋、多久市環境課、保健所、そして地域の沢山の方々が集まり長年の野良猫の苦情対策としてTNRの話し合いをした某地域。長年の苦情に悩む地域の方々との…
甲斐です。 今月のTNR一斉手術も無事に終了してました。 犬猫みなしご救援隊獣医師チームの皆さんの一斉手術は手術、駆除薬、ワクチン含み長い間変わらず良心的…
甲斐です。たま、力尽きてしまいました。2つの手術ができ、内臓の数値も問題なく、あとはたまの体力。順調に回復するのを願っていましたが低血糖に陥ってしまい厳しい状…
甲斐です。胆管閉塞で十二指腸出口辺りの閉塞している部分を切除して管を広げる手術と腎臓の結石を取り除く手術。術中、血圧が下がり過ぎるようであれば胆管閉塞の手術だ…
甲斐です。療養部屋のたまが胆管閉塞と腎臓結石がわかりました。入院になり結石に関しては点滴や抗生剤などの処置をされましたが内科治療も改善が見込めず…このままだと…
甲斐です。先週前半のTNRは残り1匹がなかなか捕まらない…しかもメスでお腹が大きくなってきた…という猫たちの捕獲の手伝いでした。この日も午後から佐賀、小城、神…
甲斐です。今日は佐賀市内、小城市内、神埼市内3件のTNR。どこも高齢者さんが餌やりで捕まえられないためお手伝い。だけど3件とも16時〜17時にご飯食べにくる……
甲斐です。3月に入り新年度からの地域猫制度に向けてだったり向かなかったりしますが連日自治会長、区長さんたちと会ってます。猫に1番非情な年代でもあり(個人的な思…
甲斐です。☆猫砂、缶詰めが不足しています☆ご協力どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m今週はハピボっ子たちがいつもお世話になっている動物病院さんに供血(輸血…
甲斐です。現在取り組み中の多久市某地域。長年の深刻な野良猫問題。 地域住民と行政との話し合いには沢山の地域の方々が参加されました。長年の苦情問題にようやく地域…
甲斐です新シェルターの進捗状況です。クラウドファンディングで沢山の皆さまからご協力いただきこのプロジェクトを進めてきました。母屋シェルターは去年完成し既に猫た…
甲斐です。●現在不足していてご協力お願いしたいもの☆おから猫砂☆缶詰め、ちゅーるなどどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m12月に保護した見渡す限り吹きっさら…
甲斐です。2月19日はTNR一斉手術でした。今回の会場は熊本。時期的に妊娠猫もでてきます。87匹中オス 40匹メス 47匹(うち妊娠猫10匹)メス5匹に1匹は…
甲斐です。皆さまからの沢山のご協力で新シェルターができました。別棟工事が予定より押していて(2月中にはうちに引き渡し予定です)最終的なご報告がまだ出来てないこ…
甲斐です。佐賀市K地区4年ちょっと前に17匹TNRして今の生息数は6匹。一昨年の夏に餌やりのじいちゃんが急死されTNR前まで苦情言われていた民生委員さんと近所…
甲斐です。猫の不妊手術の相談、ここ10年くらいで変わってきたことは猫が可哀想、猫が好きだから…という方から助けてほしいなどの手術の相談から猫に迷惑している方々…
甲斐です。去年12月から新シェルター内の準備を着々と進めていました。ケージやキャットタワーの不足分のご支援もご協力くださった方々のおかげで揃いました!(キャッ…
甲斐です。☆ご支援お願いです☆・猫砂(おから、鉱物タイプを主に使用しています)・缶詰め、ちゅーる(何でも問いません)・TNR後に管理している餌場のキャットフー…
甲斐です。日曜日はいつもお世話になっている『ペットセレモニー宝玉』さんの合同供養祭が妙玉寺さん本堂で執り行われました。春期供養祭、あいにくの雨天になりましたが…
甲斐です。クラウドファンディング、最後の時間まで沢山の皆さまに見届けていただき本当に有難うございました。最終的な金額の確定にはもう少しお時間がかかるとの事で皆…
甲斐です。3月6日よりスタートしたクラウドファンディング。ご協力いただいた皆さま心より感謝申し上げますm(__)mまず第一目標の1000万!私たちの不安をよそ…
甲斐です。今朝のネコハウスの様子です(*^^*)猫たちの日課…朝日を浴びに東側に集まります。とても好きな光景の1つです。色んな事情で色んな場所から保護された猫…
甲斐です。クラウドファンディング、残すところあと2日ですご協力くださっている皆さま、本当に感謝しています。第二目標2000万まであと300万ほど…まだまだ諦め…
甲斐です。クラウドファンディング、残すところあと5日になりましたこのプロジェクトはハッピーボイスを応援してくださる皆さまと一緒にこごまで辿り着く事が出来ました…
甲斐です。クラウドファンディング、残すところあと10日です。いつも応援してくださる皆さまには引き続き拡散などのご協力と最後まで一緒に見守っていただけたらと思い…
甲斐です。出産シーズンが今年も来てしまいました。お腹が大きくなる前に相談してほしいのですがどうしてもお腹が大きくなり焦って沢山の相談が一気に来てしまう時期。ハ…
甲斐です。クラウドファンディング、皆さまからのご協力に支えながら最後まで頑張って参りたいと思います第一目標達成により母屋と別棟の建設ができる事になりました温か…
甲斐です。クラウドファンディング、第二目標挑戦中ですご協力くださっている皆さまに感謝致しますm(__)mクラウドファンディングに挑戦中なのでハッピーボイスをご…
甲斐です。去年8月に佐賀市内でTNR予定だった子たまちゃん。手術時、産道に胎盤が詰まり子猫たちが亡くなっている状態でした。体内では既に感染症を起こし腐敗臭も酷…
クラウドファンディング、いつも応援ありがとうございます。ハッピーボイス代表の甲斐です。皆様のあたたかいご支援のおかげで、現在1,200万円に到達することができ…
甲斐です。クラウドファンディング、第二目標挑戦中です目標達成できるよう引き続き拡散などのご協力宜しくお願い致しますm(__)m今月も50匹ほどのTNRが完了し…
甲斐です。クラウドファンディング、【第1目標達成!】皆さまからのご支援、拡散のご協力、本当に感謝致します!引き続き第2目標での拡散のご協力宜しくお願い致します…
甲斐です。クラウドファンディングにご協力くださっている皆さまに感謝致しますm(__)mハッピーボイスの支援者さま!里親さま!そして譲渡会やTNRなどの相談者さ…
甲斐です。スタッフブログでお知らせしておりましたが、今日、3月6日12時よりクラウドファンディングスタートします!構想を練り出して6年という年月が経ってしまい…
甲斐です。インスタなどでお知らせしておりますがハッピーボイスは3月6日より初めてクラウドファンディングに挑戦することになりました。それに際し、ハッピーボイスの…
甲斐です。初めて佐賀ではなく直方市の会場での一斉手術。早朝からボランティアスタッフ6人で向かいました。会場は違っても手術室での作業は変わりません。1日目は直方…
甲斐です。今週は第30回TNR一斉手術でした。初参加の福岡県直方市での合同一斉手術。佐賀からは100匹の予定。TNR知らなかった…という皆さんすみません。今回…