chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハッピーボイス〜ワンだふるニャいふ♪な代表ブログ〜 https://ameblo.jp/happyvoice-megu-nyan/

野良猫のTNR活動、殺処分回避の保護活動、犬猫の譲渡会開催。ネコハウスに常時100匹超の保護猫たち。

ハッピーボイスのネコハウスには常時約100匹〜120匹の保護猫と数頭の犬たちが生活しています!

めぐにゃん
フォロー
住所
佐賀市
出身
佐賀市
ブログ村参加

2011/08/10

arrow_drop_down
  • TNR•地域猫活動コミュニティ会議(小城市)

    甲斐です。今回は小城市在住の皆さん。TNR活動、地域猫活動に興味があるけど何をしたらいいのか…小城市内でのTNR、地域猫活動のサポーターとして自分に出来ること…

  • 今日のハピボにゃん、もにお♪

    甲斐です。【ご支援いただけたら助かります!】☆常にご支援お願いさせてもらっています猫砂☆週に1度のお楽しみ、缶詰めパーティーの猫缶☆外猫たちのドライフードTN…

  • ご支援お願いと今日のハピボっこ♪

    甲斐です。【ご支援いただけたら助かります】☆常にご支援お願いさせてもらっています猫砂☆週に1度のお楽しみ、缶詰めパーティーの猫缶☆外猫たちのドライフードTNR…

  • 地域猫支援事業実施へ…

    甲斐です。去年秋、多久市環境課、保健所、そして地域の沢山の方々が集まり長年の野良猫の苦情対策としてTNRの話し合いをした某地域。長年の苦情に悩む地域の方々との…

  • 今月もTNR一斉手術等など…

    甲斐です。  今月のTNR一斉手術も無事に終了してました。  犬猫みなしご救援隊獣医師チームの皆さんの一斉手術は手術、駆除薬、ワクチン含み長い間変わらず良心的…

  • たま、力尽きました

    甲斐です。たま、力尽きてしまいました。2つの手術ができ、内臓の数値も問題なく、あとはたまの体力。順調に回復するのを願っていましたが低血糖に陥ってしまい厳しい状…

  • たま、2つの手術が終わりました

    甲斐です。胆管閉塞で十二指腸出口辺りの閉塞している部分を切除して管を広げる手術と腎臓の結石を取り除く手術。術中、血圧が下がり過ぎるようであれば胆管閉塞の手術だ…

  • たま、胆管閉塞と腎臓結石の手術です

    甲斐です。療養部屋のたまが胆管閉塞と腎臓結石がわかりました。入院になり結石に関しては点滴や抗生剤などの処置をされましたが内科治療も改善が見込めず…このままだと…

  • 出産シーズン到来です

    甲斐です。先週前半のTNRは残り1匹がなかなか捕まらない…しかもメスでお腹が大きくなってきた…という猫たちの捕獲の手伝いでした。この日も午後から佐賀、小城、神…

  • 小屋に閉じ込められた猫たちです

    甲斐です。今日は佐賀市内、小城市内、神埼市内3件のTNR。どこも高齢者さんが餌やりで捕まえられないためお手伝い。だけど3件とも16時〜17時にご飯食べにくる……

  • 糞尿だらけのお寺

    甲斐です。3月に入り新年度からの地域猫制度に向けてだったり向かなかったりしますが連日自治会長、区長さんたちと会ってます。猫に1番非情な年代でもあり(個人的な思…

  • ハピボっこたち、供血で出動

    甲斐です。☆猫砂、缶詰めが不足しています☆ご協力どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m今週はハピボっ子たちがいつもお世話になっている動物病院さんに供血(輸血…

  • 佐賀県地域猫活動支援事業で啓発

    甲斐です。現在取り組み中の多久市某地域。長年の深刻な野良猫問題。 地域住民と行政との話し合いには沢山の地域の方々が参加されました。長年の苦情問題にようやく地域…

  • 新シェルターの進捗状況です

    甲斐です新シェルターの進捗状況です。クラウドファンディングで沢山の皆さまからご協力いただきこのプロジェクトを進めてきました。母屋シェルターは去年完成し既に猫た…

  • 暖かく過ごせています

    甲斐です。●現在不足していてご協力お願いしたいもの☆おから猫砂☆缶詰め、ちゅーるなどどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m12月に保護した見渡す限り吹きっさら…

  • TNR一斉手術終了しました

    甲斐です。2月19日はTNR一斉手術でした。今回の会場は熊本。時期的に妊娠猫もでてきます。87匹中オス 40匹メス 47匹(うち妊娠猫10匹)メス5匹に1匹は…

  • シェルターのお世話ボランティアさん募集♪

    甲斐です。皆さまからの沢山のご協力で新シェルターができました。別棟工事が予定より押していて(2月中にはうちに引き渡し予定です)最終的なご報告がまだ出来てないこ…

  • 虐待ではなくアレルギー性皮膚炎

    甲斐です。佐賀市K地区4年ちょっと前に17匹TNRして今の生息数は6匹。一昨年の夏に餌やりのじいちゃんが急死されTNR前まで苦情言われていた民生委員さんと近所…

  • 佐賀県•地域猫活動支援事業(多久市)

    甲斐です。猫の不妊手術の相談、ここ10年くらいで変わってきたことは猫が可哀想、猫が好きだから…という方から助けてほしいなどの手術の相談から猫に迷惑している方々…

  • 新シェルターへ引っ越しました!

    甲斐です。去年12月から新シェルター内の準備を着々と進めていました。ケージやキャットタワーの不足分のご支援もご協力くださった方々のおかげで揃いました!(キャッ…

  • 今年も宜しくお願い致します

    甲斐です。明けましておめでとうございます。今年もハッピーボイスをどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m元日。いつもと変わらずネコハウスに朝が来ました。16年…

  • 2024年活動報告

    甲斐です。2024年の活動報告です。今年も本当に本当に走り回りました。地域によりTNRや地域猫活動への周知に差があり相談内容も大きく違ってきているのをかなり感…

  • TNR一斉手術、活動10年を過ぎました

    甲斐です。なかなかブログ報告もできてなくてすみません。今月10日〜12日のTNR一斉手術。九州TNR一斉という形になり熊本と直方からも手術猫たちが来ました。合…

  • 顔が変形したこぶちゃん、力尽きました

    甲斐です。先月、保護していた顔が腫瘍で変形していた子(こぶちゃん)が静かに逝きました。最期はあっという間でした…亡くなる前までいつもと変わらずご飯を食べていた…

  • ふるさと納税のお願いです

    甲斐です。いつもハッピーボイスにご支援ご協力いただき有難うございます。皆さまのお力添えで来年度から新シェルターにてTNRと譲渡活動をより一層実施していくことが…

  • 寒空に遺棄されたであろう子猫

    甲斐です。☆外猫たちのドライフードうちで関わりTNRした場所でその後に餌やりさんが亡くなられ引き継ぎ管理しているエサ場が現在9箇所あります。年月を経て残り2〜…

  • 第14回秋季合同供養祭

    甲斐です。日曜日はペットセレモニー宝玉さんにて秋季合同供養祭が執り行われました。14年目を迎えられた供養祭、ハッピーボイスが参加させていただくようになって13…

  • 新シェルターの施工状況です

    甲斐です。新シェルターの現在までの施工状況です。前回、屋根瓦がのったところまでのご報告でした。その後も瞬く間に母屋の外壁が完成し内装も着々と進みました。内装壁…

  • 顔が腫瘍で変形した猫保護

    甲斐です。10月末に顔が変形した猫を保護しました。2015年、9年前の一斉手術で取り組んだ場所から。当時10匹ほど手術完了していて現在は3匹になっていました。…

  • TNR一斉手術報告と次回のご協力お願いです

    甲斐です。すみません、久々の投稿になってしまいました。仕事もでしたかそれよりも何だかこの2週間、嬉しい事に地域猫活動についての相談、話し合いが多かったこと!苦…

  • 明日はTNR一斉手術です

    甲斐です。☆猫砂が大変大変不足しています。ご協力お願い致します!ネコハウスに心地良い風がようやく入るようになりました。みんな気持ち良さそうです♪ネコハウスお世…

  • 餌やりすること…辞めること…

    甲斐です。10月に入りようやくネコハウスの暑さも落ち着きボランティアスタッフも汗だくのお掃除から解放されつつありますそんな先週1週間は相談電話がとにかく多かっ…

  • 被害主、餌やり協力し合って地域猫活動へ(唐津市)

    甲斐です。先月末のTNR一斉手術、悪天候にも関わらず佐賀市を中心に200匹以上の猫たちにTNRできました。そんな中、7月に相談を受けたのは唐津市のある地域で猫…

  • 週に1度の缶詰めパーティにご支援ください

    甲斐です。週に1度のお楽しみ♪缶詰めパーティ。☆大部屋☆普段は食欲要注意の子メインで元気な子たちは一口もらえるかもらえない缶詰め。パーティの日はみんな満足する…

  • 地域猫活動を周知するということ

    甲斐です。神埼市のある地域で地域猫活動実施の為に猫の生息調査していた時。毎回子猫が産まれる度にじいちゃんは育て場所になっている小屋の2階から子猫たちを取り上げ…

  • 第31回TNR一斉手術終了しました

    甲斐です。8月末、第31回TNR一斉手術でした。今回も色んな相談案件の中で◆佐賀市、餌やり禁止だった地域の前向きなTNR。◆唐津市、糞尿、ノミ被害などか問題に…

  • TNR一斉手術、搬送お手伝いできる方

    甲斐です。第31回TNR一斉手術が明日から実施です。 今回の予定頭数は久々にコロナ前の感じです。良心的な費用で外猫たちの手術とケアをお願いできるので獣医師チー…

  • 痩せ細り公園にいた子でした

    甲斐です。先日療養部屋にいた冬美が亡くなりました。2020年佐賀市内のH公園より保護した子でした。H公園は2015年からTNRしていた場所ですが遺棄も多い公園…

  • 神埼市、地域猫支援事業始まりました

    甲斐です。8月より神埼市地域猫支援事業が始まりました。環境課を通じてなど早速3つの地域の区長さんから話を聞いている状況です。この事業にあたり去年から地域猫制度…

  • 暑い夏を乗り越える為に!

    甲斐です。毎日暑い!しか出てきませんねハッピーボイスのネコハウスには常時100〜120匹の猫たちが生活しています。頑張ってシェルターと言ってますが!来られたら…

  • TNR一斉手術に必要としていますm(_ _)m

    甲斐です。酷暑が続いてますが皆さん、そして身近な動物たちは大丈夫でしょうか?確実に年々暑さが増していますね。仕事が1日中外回りなのですが今年は特に暑いです💦エ…

  • おゆきは無責任な餌やりからの保護でした

    甲斐です。最近、ネコハウスで頑張っていた子とのお別れが続きましたがおゆきは7年前に唐津市から来ました。去年、気付いた時には腎臓機能の低下が進み。⚫穏やかに過ご…

  • 増水した川でツタにしがみついていた子猫

    甲斐です。子猫相談が増える時期真っ只中でハピボ譲渡会も参加猫40匹〜50匹…本当ならハピボっ子やボランティアスタッフが保護している猫を1匹でも沢山決めたいとこ…

  • リク、幸せだったね!

    甲斐です。13年前、まだ個人活動で保護やTNRをしていた頃の子。それまでなかなか行く勇気がなかった動物管理センターに初めて足を運び初めて保護した3頭のうちの1…

  • ネコハウス、ご支援お願いです

    甲斐です。いつもハッピーボイスにご協力有難うございます。慢性的に不足している猫砂のご支援も大変助かっています!⚫猫砂(システムトイレ用と紙タイプ以外は何でも有…

  • 第31回TNR一斉手術終了しました

    甲斐です。携帯電話が一斉手術の最中に壊れてしまいましてこの半年分のデータが移行出来てなくて今回の写真がありませんなので今回はこれまでの一斉手術の写真をアップし…

  • 発端は飼い主さんが亡くなり放たれた猫たちでした

    甲斐です。地域猫活動実施に向けての地域住民の皆さんとの話し合い。今回の地域も小城市環境課と行きました。山あいの集落。坂道に民家が並んでいます。●数年前にこの集…

  • 餌やりさんの急死

    甲斐です。TNRは、この10年くらい殆んどが高齢餌やりさんによる餌場の対応。TNR完了後は餌場付近で穏やかに過ごし月日と共に1匹ずつ命を全うしていきます。この…

  • TNRの周知

    甲斐です。5月も54匹の外猫たちのTNRが完了しました。先日、佐賀県内のある地域の方から増え続ける猫の引き取り相談がありました。『手術は自分の地域では地域猫制…

  • 老老介護の中での多頭飼い…

    甲斐です。今週、行政からの相談で沢山の案件をまわりました。どれも深刻な高齢者の多頭飼い問題。これは小城市環境課とその地域の区長さんに案内され訪問した地域。ここ…

  • TNR猫、行き場を失うとこでした

    甲斐です。今日は電話相談がかなり多かったです。活動も沢山まわったし。決して容量の多くない脳みそがいつもに増して疲れたようです( ̄O ̄)時期的な子猫案件ばかりで…

  • 多頭飼育で集中してやられ負傷したオス

    甲斐です。先日入った佐賀市内の多頭飼育は成猫30匹弱くらい子猫15匹くらい6月に全頭対応予定ですが今月の手術枠でまだ出産してないメスを先にと行きました。エアコ…

  • 猫が犠牲にならないよう…地域猫活動へ

    甲斐です。☆ご支援お願いです☆・猫砂(おから、鉱物タイプを主に使用しています)・缶詰め、ちゅーる(何でも問いません)・TNR完了後に諸事情でハピボが管理する事…

  • TNR、産後が増えてきました

    甲斐です。☆ご支援お願いです☆・猫砂(おから、鉱物タイプを主に使用しています)・缶詰め、ちゅーる(何でも問いません)・TNR後に管理している餌場のキャットフー…

  • 春期合同供養祭と見送った子たち

    甲斐です。日曜日はいつもお世話になっている『ペットセレモニー宝玉』さんの合同供養祭が妙玉寺さん本堂で執り行われました。春期供養祭、あいにくの雨天になりましたが…

  • 日々のハピボのネコハウス♪

    甲斐です。クラウドファンディング、最後の時間まで沢山の皆さまに見届けていただき本当に有難うございました。最終的な金額の確定にはもう少しお時間がかかるとの事で皆…

  • クラウドファンディング、皆さまに感謝致します!

    甲斐です。3月6日よりスタートしたクラウドファンディング。ご協力いただいた皆さま心より感謝申し上げますm(__)mまず第一目標の1000万!私たちの不安をよそ…

  • あと1日となりました、クラウドファンディング

    甲斐です。今朝のネコハウスの様子です(*^^*)猫たちの日課…朝日を浴びに東側に集まります。とても好きな光景の1つです。色んな事情で色んな場所から保護された猫…

  • 小城市E地区の地域猫班長会議

    甲斐です。クラウドファンディング、残すところあと2日ですご協力くださっている皆さま、本当に感謝しています。第二目標2000万まであと300万ほど…まだまだ諦め…

  • 多頭飼育崩壊を未然に防ぐ施設としても!

    甲斐です。クラウドファンディング、残すところあと5日になりましたこのプロジェクトはハッピーボイスを応援してくださる皆さまと一緒にこごまで辿り着く事が出来ました…

  • 一番多い高齢者さんの猫問題

    甲斐です。クラウドファンディング、残すところあと10日です。いつも応援してくださる皆さまには引き続き拡散などのご協力と最後まで一緒に見守っていただけたらと思い…

  • TNR相談の殆んどは高齢者さん

    甲斐です。出産シーズンが今年も来てしまいました。お腹が大きくなる前に相談してほしいのですがどうしてもお腹が大きくなり焦って沢山の相談が一気に来てしまう時期。ハ…

  • 四肢障害のある子たちに充実した環境を

    甲斐です。クラウドファンディング、皆さまからのご協力に支えながら最後まで頑張って参りたいと思います第一目標達成により母屋と別棟の建設ができる事になりました温か…

  • ハピボの歴史~その②

    甲斐です。クラウドファンディング、第二目標挑戦中ですご協力くださっている皆さまに感謝致しますm(__)mクラウドファンディングに挑戦中なのでハッピーボイスをご…

  • リンパ腫疑いのたまちゃん

    甲斐です。去年8月に佐賀市内でTNR予定だった子たまちゃん。手術時、産道に胎盤が詰まり子猫たちが亡くなっている状態でした。体内では既に感染症を起こし腐敗臭も酷…

  • 【ご支援いただいた皆様へ】大切なお知らせ(資金使途の一部修正に関して)

    クラウドファンディング、いつも応援ありがとうございます。ハッピーボイス代表の甲斐です。皆様のあたたかいご支援のおかげで、現在1,200万円に到達することができ…

  • 佐賀県内各自治体、新年度の地域猫事業に向けて

    甲斐です。クラウドファンディング、第二目標挑戦中です目標達成できるよう引き続き拡散などのご協力宜しくお願い致しますm(__)m今月も50匹ほどのTNRが完了し…

  • 多頭飼いから保護だった、ちえみばあちゃん

    甲斐です。クラウドファンディング、【第1目標達成!】皆さまからのご支援、拡散のご協力、本当に感謝致します!引き続き第2目標での拡散のご協力宜しくお願い致します…

  • 産まれたら棄てるではなく…

    甲斐です。クラウドファンディングにご協力くださっている皆さまに感謝致しますm(__)mハッピーボイスの支援者さま!里親さま!そして譲渡会やTNRなどの相談者さ…

  • クラウドファンディングに挑戦です!

    甲斐です。スタッフブログでお知らせしておりましたが、今日、3月6日12時よりクラウドファンディングスタートします!構想を練り出して6年という年月が経ってしまい…

  • 山奥に棄てられていたダックス

    甲斐です。インスタなどでお知らせしておりますがハッピーボイスは3月6日より初めてクラウドファンディングに挑戦することになりました。それに際し、ハッピーボイスの…

  • 第30回TNR一斉手術終了しました

    甲斐です。初めて佐賀ではなく直方市の会場での一斉手術。早朝からボランティアスタッフ6人で向かいました。会場は違っても手術室での作業は変わりません。1日目は直方…

  • 第30回TNR一斉手術の捕獲~搬送準備

    甲斐です。今週は第30回TNR一斉手術でした。初参加の福岡県直方市での合同一斉手術。佐賀からは100匹の予定。TNR知らなかった…という皆さんすみません。今回…

  • 山の中で突然現れた猫たちでした

    甲斐です。昨日の唐津市のTNRの続きです。C町を後にして2件目に行ったH町。山の中です。比較的若い猫たちです。一族だと思われますが片目が萎縮してしまっている猫…

  • 唐津市2箇所のTNR

    甲斐です。佐賀市から片道1時間30分はかかる唐津市のC町と更にそこから30分以上離れたH町のTNR。16匹全頭完了しました。その日最初に向かったC町は4世代7…

  • ムタさんの幸せ

    甲斐です。TNRで捕獲器を包む布を沢山欲しいのです。160×160センチくらいです。破れたり汚れが酷くて処分したりで現在かなり在庫が少なくなってしまいました。…

  • 軍鶏を守るために捕まえられる動物って…

    甲斐です。12月、前日から雪が降っていた寒い時。ある場所に捕獲器に入った猫が放置されていました。雪がちらつく中に何時間放置されていたのか。前日からなのか猫が小…

  • 一度対応していた多頭飼育再び

    甲斐です。2018年に相談を受けていた唐津市の多頭飼育現場です。家外自由だった17匹の猫たちは全頭手術を完了して、引き取った猫も1匹いました。あとは相談者さん…

  • 痩せ細りながら生きていた子…その後幸せに♪

    甲斐です。寒くなりましたね。ちょうど雪がちらつきそうな水曜日、私は捕獲予定なんですが猫は出てきてくれるのか・・・つくづく持ってない私です。去年、10月のブログ…

  • 今年最初の保護っこたち、多頭飼育、TNR報告など

    甲斐です。今年最初のネコハウスへの保護っこたちは。2016年2月の一斉手術で携わった場所から。佐賀市内のある橋の下。約20匹の手術を完了してボランティアスタッ…

  • ごみ処理施設に棄てられた猫たちでした

    甲斐です。今年もハッピーボイスへのご協力本当に有難うございました!ご協力くださる皆さまのお陰で保護っこたちに美味しいご飯を、そして清潔な猫砂で綺麗なトイレを保…

  • 年末恒例、ネコハウス大掃除!

    甲斐です。先週今年最後のTNR一斉手術が終わり、3日後の日曜日には年末恒例ハピボのネコハウス大掃除でした。ボランティアスタッフはクリスマスなんて関係ないお年頃…

  • 第28回TNR一斉手術、終了しました

    甲斐です。報告遅くなりました。先週実施となったTNR一斉手術。捕獲器、ケージ、机など大荷物をトラックで手術会場へ運ぶ作業を私たちはもう10年近くしています(^…

  • コンテナハウス格安で譲ってください!

    甲斐です。ハッピーボイスには備品収納コンテナ、捕獲器などTNR関連収納コンテナ、そして猫たちが生活している療養部屋もコンテナハウスです。どのコンテナハウスも劣…

  • 山の中の多頭飼い

    甲斐です。敷地に入るとすぐに、まず15匹くらいの猫たちが居ました。佐賀県内のある地域です。来週の一斉手術対象の多頭飼い。山間部の集落から更に山の中に1キロほど…

  • 車に潜り込み移動してしまった子猫

    甲斐です。保護したのは1週間前でした。佐賀市内で子猫が車の下から出てきて逃げ回っていると連絡ありました。夕方の誰もが慌ただしくしている時間帯。そんな中ですぐに…

  • 佐賀県内の多頭飼い案件の搬送協力お願いです

    甲斐です。12月20日に『第28回TNR一斉手術佐賀』実施です。(一般受付けは頭数に達し終了しました)☆各地域からの搬送ボランティアさん協力お願いです☆ハッピ…

  • TNR、大病を患っている相談者さん

    甲斐です。《12月20日のTNR一斉手術》一般の受付けは締め切っています。ご了承くださいm(__)m《ハッピーボイスから捕獲器を借りている方》11月中に返却を…

  • 餌場から追い出されてしまった猫でした

    甲斐です。◆去年9月に小城市の地域猫事業で取り組んだ地域。地域猫事業といってもちょっと特例で地域全体ではなく近隣の方々の許可のみでの実施に至った場所。生息数は…

  • 秋季合同供養祭

    甲斐です。昨日はペットセレモニー宝玉さんにて秋季合同供養祭でした。小城市での譲渡会と秋季供養祭。ハッピーボイスのボランティアスタッフは2つに分かれ活動しました…

  • 2023/11/11

    甲斐です。《ご協力お願いです》ただいま猫砂が大変不足しています。ご支援いただけたら助かりますm(__)m!!(紙製タイプ、システムトイレ用以外は何でも有難いで…

  • まる2日間鳴き続けた子猫でした

    甲斐です。《ご協力お願いです》ただいま猫砂が大変不足しています。ご支援いただけたら助かりますm(__)m!!(紙製タイプ、システムトイレ用以外は何でも有難いで…

  • TNR一斉手術、みなしごさん広場本部へ…

    甲斐です。先週日曜日は犬猫みなしご救援隊広島本部でのTNR一斉手術に佐賀県内から48匹連れていきました。メインだった小城市の猫たちは地域猫事業で8月に実施した…

  • ずぶ濡れで横たわっている子猫…

    甲斐です。報告したいことなど他にもいくつかありますがまだ報告してなかった保護猫の件です。10月下旬、神埼市のある地域の人から、『ずぶ濡れで田んぼに横たわってい…

  • 保護した瀕死の茶トラ、亡くなりました

    甲斐です。先日佐賀市内で保護した猫の飼い主さんがいるのではないかとインスタにあげていた茶トラです。去勢済みの耳先カットなしの子でした。メールで顔が土に埋もれる…

  • 遺棄され事故で亡くなってしまいましたが…

    甲斐です。先日、猫を保護する為に捕獲器を借りたいと相談がありました。猫は子猫又は小柄の猫。薄い茶トラ(クリーム色)だそうです。15日くらいから居なくなった猫が…

  • 痩せ細りながらも生きていました!

    甲斐です。8月、いつも通っている農道で痩せ細っている猫を見かけました。まだ若そうでした。辺りは四方一面田畑しかないし、痩せているし、その辺の飼い猫とは考えにく…

  • 猫多頭飼い主が留置処分、餌やり協力お願いです

    甲斐です。杵藤地区で一人暮らしの女性が2ヶ月ちょっと留置されました。飼っている猫が11匹居ます。留守の間、給餌のお手伝いしてくれるボランティアさんのご協力お願…

  • 高齢者さんの多頭飼養申請・・・

    甲斐です。今日は杵藤地区の多頭案件にも行きましたがそれはまた次回報告します。報告は佐賀中部保健所からの相談で同行した高齢者さんの猫多頭飼い案件。70代の高齢者…

  • いつも有難うございます!8月の収支詳細報告です

    甲斐です。スタッフブログで既に報告しております8月の収支報告。こちらでは医療などの詳細報告です。本当に暑かったですねハピボのネコハウスは暑さと寒さはシェルター…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めぐにゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めぐにゃんさん
ブログタイトル
ハッピーボイス〜ワンだふるニャいふ♪な代表ブログ〜
フォロー
ハッピーボイス〜ワンだふるニャいふ♪な代表ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用