昨日は、ずっと、、以前出来なかった、ジェット機のサンバのソロ部分と副旋律を考えていた。そういえばこの教則本があったと思い出しミューズスコアに入れてみた。私が吹…
40才を過ぎてJAZZフルートに挑戦♪ブラジル音楽も大好きです。
着物仕立ての資格を持って、和裁の仕事をしていましたが、障がい児誕生により、断念。3きょうだいの子育て中心に生活をしていましたが、「自分自身の為も生きる」という事を、あるきっかけにより気づき、自分らしく生きることを模索中ですwwwwww フルート(ジャス、ボサノバ)パーカッション(パンデイロ、タンボリン)http://www.youtube.com/user/fujikaf
たくさん笑って、たくさんボサノバを演奏して、たくさんの出来事、たくさんお世話になりました。たくさんのありがとうを💕私に関わってくださったみなさんに✨来年もたく…
昨日から、この牛ヒレ肉を、、どうやったらうまく焼けるのか?を研究していた 普段、牛肉は食べないのでね。焼くことはない。 大安売りでしたがそこそこの値段なの…
予約するのを忘れていましたが、店頭にたくさんお餅が売っていました。師走らしい賑わい。
原因は分かる。 動いていないからだ 腰が元凶じゃなく足とか肩回りとか 腰の周りの筋肉がなっているからだから、カーブスが大切だったのだけど、、
いつもはレッスン前にいろいろ準備してやる事リストをメッセージで送り時間目いっぱい無駄なく?(笑)レッスンして頂くのですが そんなこんなで何もやってないし呼吸…
12月27日にドライカレーを🏠まで届けると約束していた。スカイツリーラインの沿線駅が最寄りなのでレッスンのついでに行けると思ったから。もう他人に感染する事はな…
コンスタントに続けていた 接骨院、カーブス、フルートの練習行こうと思っていたライブBGM演奏など ストップした。 落ち込まないわけがない。 暇すぎるが…
3日後に熱がさがり、体調は悪いが暇なので譜面でもつくるか!と思い、Musescoreを起動すると え!!!!!!!!えぇ~~~~~~~!!! 作った譜面の…
流行にもれず、A型インフルに感染してしまったのでした~~ 今も、体調はイマイチ いつもの内科は定休日。 我が家から次に近い内科に連絡したら予約でパンパ…
赤い人になってしまう?😆必要な時に探しても気に入った服があるとは限らず。メルカリを見ていたら格安のピンクハウスブラウスを発見‼️このブランドの赤が昔々大好きだ…
Instagram、Threads、ameblo、Facebook pageの連携をテスト。Xまでは網羅出来ないなぁ。最近はmixi2も増えたけど、皆さん全部…
翌日の16日です。 一晩で、顔がスッキリしてきたみたい。とっても柔らかくて良い香りがして可愛かったです❤️
予定日より早く、先ほど長女の長男が産まれました❣️午後からソワソワ何にも手につかず。旦那さんの立ち会い出産で母子共に健康。宗派違うけど伏見稲荷にお参りして…
はじまりは、11月10日。このソフトをダウンロードしてから。 Windows 11 24H2はトラブル多めなので復元期間を延ばすのが吉 11月10日(水)午…
-12月- 🎄◆12月21日(土) 14時から / 吉祥寺麻よしやすBGM solohttps://fujika-h…
東伏見公園
三日月と、近所に咲いていた花。 カラカラに乾いたこの葉っぱを踏んで歩くのが 楽しい季節(笑)
Live&Cafe SAKURAYA(八王子)は、フルーティストの華岡将生さんとピアニストの藤田秀雄さんのホームグラウンドです🎵🎵🎵このステキなお店の『…
ドラえもん列車🚃は9月で廃止された⁉️接骨院の定期施術の帰り道、いつも窓ぎわはファミリーが座っていたので、空いていたら窓ぎわの席でドラえもん列車をバックにラテ…
CAFÉ LE VIOLON LIVE & Session vol.33
今年最後のヴィオロンでした。クリスマスソングなど、ゆったりした曲多めに演奏しました🎵セッションコーナーも藤田さんのピアノに合わせて、ステキに歌って頂きま…
ドラえもん列車🚃は9月で廃止された⁉️接骨院の定期施術の帰り道、いつも窓ぎわはファミリーが座っていたので、空いていたら窓ぎわの席でドラえもん列車をバックにラテ…
「ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?
昨日は、ずっと、、以前出来なかった、ジェット機のサンバのソロ部分と副旋律を考えていた。そういえばこの教則本があったと思い出しミューズスコアに入れてみた。私が吹…
花の写真が多い毎日のルーティンはさほど変わらないからカーブスに行きながら整骨院に行きながらの写真ばかりだ。午後から寝るまで、毎日毎日今まで演奏してきたソロを見…
良い天気
わが家のまわりは桜が満開近くを歩くだけで花見になります 仙川浄水沿いの桜が可愛いのでパチリ。
今朝の桜とチューリップ
18回目の「ぼんたなBGM」は、昨年に引き続き、井上薫さんのステキな作品に囲まれての演奏でした 冷たい雨が降っていましたが、薫さんの、とってもオシャ…
数日、花粉のせいで目が痛く、昨日は試しに外出しなかったら、調子良かったです 春だから晴れて欲しいが雨が楽
二日間、見ない間に、 急に? パッと咲いていた 週末に満開になるかな。 パッと咲いていた、、 パッとサイデリア〜と歌いたくなる私は昭和の女 しかし、、目が…
昨年は枝垂れ桜が先だったのにな。ソメイヨシノはまだ咲いていません。どうしたかな?
毎年、いちばんに咲く桜の木。桜の下には人が集まる
長男の通っていた保育園のそばに咲く。時の流れを、、。
ホントに暑いとっても目がカユイ
レッスンの後、ごった返す浅草の中心街を抜けて、お馴染みのJOYへ。 甘辛い唐揚げが美味しかったな〜。 揚げ物は、外出時のご褒美なのだ~。 今日…
この対談、最初はぎこちない感じがしたけど、だんだん引き込まれていきました。 私が初めて行ったコンサートはスパイダーズだったのですね。 たぶん幼稚園生のころ、…
雨が降ったおかげで、移動中もマスク、眼鏡無し。とにかく目の調子が良かった、恵みの雨。 店内はいつもと変わらず賑やかでした…
ちゅうりん庵ライブの依頼があった翌日に同じ日に開催されるイベント出演の依頼があった。 ちゅうりん庵は、よみうりランド前という駅そばにあり、その後の会場は、金…
ちゅうりん庵BOSSAの出演は2回目。前回は2022年、今日と同じ3月の事 3年間で世の中は普通になった当時は、先行き不安だったなぁと、、そんな事をしみじ…
ブラジル音楽大好きマスターが、ボサノバを歌いたい‼ JAZZセッションでなく、ブラジルくくりのイベントに参加したい‼しかも、近くで‼私お手伝いします‼(by …
階段を上がって3階です。 年中無休0422-27-2841東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-7-13 レディーバードビル301号最寄り駅 吉祥寺…
6回目の「渚小屋BGM」は、キラキラ光る海と、海からのゆるやかな風を感じながら、ボサノバを中心に楽しく演奏させていただきました。夕暮れはテラスにお客さまがたく…
昨夜は帰りが遅かったのですけど。9時からのルーティーンはいつも通り。 そしたら。。
昼の爽やかさから、一転。ライブでしたのでMCありで、笑いの中(?)延長気味に楽しく終了いたしました🎵 師匠持参のPAを通しての音は、生音演奏とは違っ…
今回は、新しい曲が多めだったり、初挑戦もあり、いつもよりピリッとした緊張感がありましたが、いつも見守ってくださる方々のおかげでリラックスして演奏を終えました。…
Windows11にしたせいか以前の動画ソフトが使えなくなってしまい、 しばらく、編集出来ずにいましたがヨドバシポイントがたまっていたので新しいソフトを購…
まちは、桜色🌸
こうやって、たくさんの演奏の機会に恵まれているのは パンデミック期に、やりつづけた混乱期に逆行して開拓した賜物。協力してくださった皆さまの恩恵。 その部分も、…
4月◆4月10日(水)14時から ツタンカーメンBGM w.木村純https://os-grilos.amebaownd.com/ …
さいた~さいた~~チューリップのはながー 足取りは軽い(笑) 私、がんばったと思うよ。 すっごく、がんばったから、 これでいいのだ
秒で心の奥底を探ったけどすぐに、やめた(笑) 張りつめていたものがふっと軽くなったから。
今年も変わらず、ステキな姿をみせてくれた。 蕾のチューリップってかわいい
超ツンデレのジュリア。 だから、良くわからないけど、 私の顔をじっ~~っと見つめることが多い。普段には、ない表情を感じる。 フード、柔らかくしてくれて、…
猫の15才は、人間にすると 76才。 毎年4年ずつ年をとるから来年は80才になる。 この数日、カリカリが減らなくて心配していたけど、、、 朝の缶詰は食…
先月末に長女からLINEが届いた。 最後だった。無事送り出した。 &写真 保育士の免許を取得し最初は学童クラブに配属され(長女は学童が大好きだったか…
記憶が遠いのですが就学前支援施設に長女と長男が通っていた頃年に1度、西湖へ2泊??のお泊り学習がありました。この、泊まるということが、たいへんなんです。長女は…
話をして、、ああ、そうだよねと。共感してもらうだけで治癒する事が多々あります写真は、昨日の麻よしやす、、の。なおちゃんが賄いを食べていたらマスターがサービスで…
27回目の麻よしやすBGMでした🌸 先日いつも洋服を譲ってくださる友人から衣装用に数着頂いたので、その中の1着です。 …