夜の神保町。 東京屈指のカレータウンってことで カレー選択肢は豊富にありますが、 この日はインド料理を食べたい気分なので 神保町で人気上昇中の 「ルシ …
ジュニアカレーマイスター講師のカレーブログ。みなさん、一緒にカレーを盛り上げて行きましょう!
日本のカレー文化向上のため日々奮闘!!ラジオDJ、放送作家、クラブDJ、ナレーター、MCなどマルチにタレント活動をしています。世界初のカレーヒップホップユニット“SPICE BOYS”のラッパー“スパイシー丸山”でもあります。デビューシングル“SPICE RAP〜踊れマハラジャ〜”YouTubeにて絶賛配信中♪カタカナで“スパイスボーイズ”で検索してみて下さい♪♪
大阪の甘辛カレーのパイオニア 「インデアンカレー」!! 東京には東京駅からすぐの丸の内店、 大手町のOtemachi One店の2店舗がありますが この日…
カレーが旨い牛丼チェーンの松屋。 「創業ビーフカレー」が復活したと思ったら 比較的短い期間で終了に。 ただいまは新作の「欧風牛タンカレー」を提供中なのでし…
最近改めてハマっている 南インドの渦巻き「パロタ(パラタ)」作り。 今回は伸ばした生地に 包丁で切り込み入れる作り方でトライ! 折りたたむバージョンより …
麹町のアジャンタのマダム、有沢さんをゲストに迎えた「カレバラ アジャンタ回」はアーカイブで見ることが出来ますよー!!LIVEクッキングはムール貝のカレー、レモ…
私、スパイシー丸山がMCをつとめる エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」、 今夜(6/27) 20時から生配信ですよーー!! 今回のゲストは南インド…
デララバ カレー2時間SP! TVerでアーカイブが見れますよー!
爆笑問題の太田光さんとゴゴスマのキャスターでおなじみ石井アナウンサーがMCのCBCの番組「太田×石井のデララバ」。 私、スパイシー丸山も出演! 昨夜放送にな…
自動車の「スズキ」がレトルトカレーを発売 ラインナップが凄い!
自動車メーカーの「スズキ」がレトルトカレーを発売! インド人従業員向けに開発した商品ってことで、 全ての商品がベジ・インド料理仕様。「大根サンバル」「トマトレ…
唐揚げチェーンの“からやま”。久しぶりとなるカレーメニュー「カレー南蛮丼」と「カレーからあげ」のセットを期間限定で提供中なのですが、からやまの唐揚げをシンプル…
爆笑問題の太田光さんとゴゴスマのキャスターでおなじみ石井アナウンサーがMCのCBCの番組「太田×石井のデララバ」。 今日(6/25)の夜7時から放送の回は …
カレー商品が充実しているカルディコーヒー。 先日、インドネシアの「チキンルンダン」の レトルトを見つけ驚きましたが、 なんと!ルンダンの第二弾 「ビーフルンダ…
昨年の5月に急逝された カレー評論のパイオニア、小野員裕さん。 小野先生の飲み仲間だったKさんが音頭を取り、 先日、「小野ちゃんの思い出を語る会」が行われ…
カレバラ 次回はアジャンタの有沢さん登場! 6/27生配信!
私、スパイシー丸山がMCをつとめる エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」、 次回の生配信は6月27日(金)の20時から。 今回のゲストは南インド料理…
この日は横浜の関内。 早めに仕事も終わり 南インド料理の気分だったので 南インド料理の人気店「ボーディセナ」に向かってみました。 一人ディナーってことで…
4月から高校1年生になったスパイシーJr.兄用に盛りつけたカレー(笑)これだけ盛ってもペロッと食べちゃうんですよね!!モリモリ食べても体重が増えるわけでもなく…
この日は神田。 刺激的なカレーが食べたい気分だったので未訪問のままだったあのお店に向かってみることに。辛さと痺れが特徴の行列の絶えない神田のラーメン店 「カ…
「1150円」になった松屋のカレギュウを“170円安く食べられる”裏技
創業ビーフカレー復活販売中の松屋。ギュウが乗った創業ビーフカレギュウは高価格の1150円になってしまったんですよね…。日刊SPA!でそんな創業ビーフカレーの記…
爆笑問題の太田光さんとゴゴスマのキャスターでおなじみ石井アナウンサーがMCのCBCの番組「太田×石井のデララバ」。 6月25日(水)よる7時から放送の回は …
東京駅は改札を出て八重洲地下街に行くと インド料理、スープカレー、欧風カレー、カツカレーが楽しめる カレースポットのカレーカルテット、 庶民価格のカレーラ…
赤坂のモティ(MOTI)は閉店となりましたが なんと、そのモティ跡地に 南インド料理店のニルワナムが入ったのですね!! ※オープンは今年(2025年)4月…
お昼時の麻布台ヒルズで 南インドのクレープ料理「マサラドーサ」を 優雅に楽しんでみましたーー!! 麻布台ヒルズのカレー選択肢は少なめなのですが タワープラザ…
梅雨に入りどんよりした天気が続いてますが そんな時は旨辛カレーで気分を上げていきましょう!! この日はゴールデンカレーの「バリ辛」。 ルウをメインに味わいた…
6月12日は「恋と革命のインドカリーの日」 カレーにまつわる記念日はいろいろありますが 本日、6月12日は 日本で初めてインド式カレーを提供したお店、 中…
この日は横浜の伊勢佐木長者町。 少し時間があったので 横浜のカレー好きのソウルフード、 「バーグ」のカレーで腹ごしらえです。 定番のスタミナカレー デラ…
この日は下北沢。 カレーフェスティバルの街ってことで、 カレー選択肢は豊富にありますが 未訪問のままだった、こちらに向かってみることに。 ジャマイカ国旗…
札幌に本店があるスープカレーの人気店 GARAKU監修「カレーまぜうどん」という 気になる商品をスーパーで見つけたのでGETしてみました。 ※スーパー価格で税…
休日、見たいTV番組がない時は YouTubeカレー番組「カレバラ」をLet's視聴! 最新作は 200種類以上の唐辛子を使いこなす激辛のプロ、 唐辛子料理…
“地方創生”と“ものづくり”を発信するオンラインマガジン 『KURAFT (クラフト)』。https://kuraft.jp/ ※日本の「蔵=KURA」と…
この日は錦糸町。 バングラデシュ料理気分だったので 錦糸町の名物店 「アジアカレーハウス」に向かってみました。 相変わらずのディープすぎる外観ですが、 …
ケララパロタ 職人スタイルで作ってみました! (レシピ付き)
定期的にブログに作り方を載せている 南インドの渦巻きパン「ケララパロタ(パラタ)」。 自分は伸ばし棒で伸ばして 手で折りたたむ家庭スタイルで作りますが、 現地…
カレバラを配信している エスビー食品のYouTubeチャンネル 「スパイスハーブTV」で別番組を担当中。 料理家ユニット“ぐっち夫婦”のTatsuyaさん…
ピワン監修 ど海老カレー (36チャンバーズオブスパイス)
どれを食べても美味しい 36チャンバーズオブスパイス製品より 吉祥寺の人気店ピワン監修「ど海老カレー」のレトルトをいただきまーーす。 以前はすり身を使ったエ…
すき家で提供中の新メニュー 「スパイシーキーマカレー丼」を食べに スパイシーJr.弟(5歳)と二人で近所のすき家へ。 牛丼チェーンとはいえ 期間限定のカ…
この日は仕事で名古屋。 早めに名古屋入りして 名古屋駅の隣の国際センター駅へGO! 「ANDY (アンディーカリー)」でカレーチャージでーーす!! メニ…
「ブログリーダー」を活用して、スパイシー丸山さんをフォローしませんか?
夜の神保町。 東京屈指のカレータウンってことで カレー選択肢は豊富にありますが、 この日はインド料理を食べたい気分なので 神保町で人気上昇中の 「ルシ …
渋谷でサクッと飲むべくセンター街にある南インド料理店「アーンドラダイニング渋谷」へGO!!まずはビールでカンパーーイ。チキンチェティナドゥ、チャパティ、マサラ…
お寺でミールス食べて インド映画「響け情熱のムリダンガム」を観て語るイベントが 7月26日(土) 13:30~、 池上 本妙院で開催されますよーー!! (ミー…
この日はなかなか乗らないJR武蔵野線。 仕事も終わり、時間もあったので気になっていながらも未訪問のままだった 埼玉県吉川市にあるインディーに向かってみることに…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 まずはお米がめちゃくちゃススム 「カレーおかかふりかけ」の作り方…
暑くて料理のモチベーションが起きない時は 火を使わない簡単カレーレシピで乗り切りましょう。 こちらは、焼き鳥缶、冷凍の讃岐うどん、 めんつゆ、カレー粉etc…
今年の3月末に一部店舗限定で発売になった スリランカ料理の「デビルチキン」が このほど、全国販売メニューに昇格。 全国の松屋で食べられることになったのです…
この日は神保町で肉をガッツリ食べたい気分。ってことで、久しぶりにあのに向かってみることに。とんかつ専門店とは思えない美味なスパイスカレーと専門店ならではの分厚…
リッチな欧風カレーが約120円で楽しめる ハウス食品の超高コスパレトルトカレー 「プロクオリティ」!! ※近所のスーパー価格は4袋入り484円(税込) …
本日もセブンイレブングルメ。 気になっていたセブンのオリジナルレトルト ブートジョロキア入りの「激辛チキンカレー」を食べてみまーーす。 ※価格は300円(…
セブンイレブンの人気商品 “金のシリーズ”のチルド(冷蔵)に 「金のバターチキンカレー」が新登場!! ※価格は398円(税抜き) カレーの監修を務め…
この日はすき家で 「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」をLet'sトライ。 チーズトッピング、温玉トッピング、 エビダブルなど、色々バージョンがありま…
漢方屋さんが作った カレー用のMIXスパイスという興味深い商品 「六漢膳 カレースパイス」をGET!! ※楽天価格は1000円。 インドのアーユルヴェー…
宇宙旅行はまだまだ身近ではありませんが 池袋に向かえば火星に行けるのですよー!! ってことで、 久しぶりに池袋の火星カレー。 何かでバズったのか ある…
自宅のカレーストック棚より未トライのままだった無印良品の今年5月発売の商品 「ローストチキンのスパイシーカレー」を試してみることに。 ※価格は350円(税込)…
新宿界隈にいたのですが、 晩めしタイムが遅めだったので カレー選択肢が少なくなってしまいLet's移動! 隣駅の新大久保に向かい、 なんだかんだプライベー…
小麦粉をねって伸ばしてたたんで焼く 薄焼きパンの「パラタ(パロタ)」。 気になっていながらも未トライのままだった 業務スーパーで売っている 冷凍タイプの「…
この日は渋谷で晩御飯。 ヒカリエにいたので 隣りにある渋谷アクシュへサクッと移動。 アクシュの1階にある 「スパイスシアター」でカレーチャージです!! …
大阪の甘辛カレーのパイオニア 「インデアンカレー」!! 東京には東京駅からすぐの丸の内店、 大手町のOtemachi One店の2店舗がありますが この日…
カレーが旨い牛丼チェーンの松屋。 「創業ビーフカレー」が復活したと思ったら 比較的短い期間で終了に。 ただいまは新作の「欧風牛タンカレー」を提供中なのでし…
カレーが熱い松屋が 本格的な夏を前にカレーをモデルチェンジ。7月16日から 「オリジナルチキンカレー」が新登場になりましたよーー!! ネーミング的に 過去の名…
カレーの重要スパイスの1つである “ターメリック”に関する良記事を見つけたので 資料も兼ねてブログアップしてみまーーす。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
この日は六本木。11時オープンのお店を探していたら六本木ヒルズにプラントベースのベジカレーのお店が誕生していたのですね。ってことで、行き先は決定。「HOBA(…
カレー関連商品が熱いカルディコーヒーですが いつの間にかラッサムのレトルトも販売されていたとは!! ※ラッサムは南インドの酸味と辛味を効かせた胡椒スープ。カ…
カレー関連商品が熱い カルディコーヒーの新作レトルト 「マトンマサラカレー」をGETしたので さっそく食べてみまーーす。 ※価格は税込498円でした。 パッ…
この日は自宅のカレーストック棚より 36チャンバーズオブスパイス製品をピックアップ。 埼玉県所沢市の人気店 “ネゴンボ33”が地元の所沢牛を使って仕上げた 「…
移動途中の新宿駅でLet'sカレー!!東口改札利用ってことで、改札からすぐの所にベルクがありますが今回はベルクの手前のこちらのお店に入ってみることに。横浜のカ…
ローソンの“からあげクン”、 期間限定の「グリーンカレー味」をいただきまーーす。 なるほど、なるほど! ココナッツミルクベースの タイ式グリーンカレーのあの…
Xのリポストが多かったのでブログでも。 無印良品はバスマティライスを日本で栽培できるように改良した 国産長粒米「プリンセスサリー」を 千葉県鴨川市の生産者とと…
帝国データバンクが発表した調査結果によると 1食当たりの調理にかかる「カレーライス物価」が 5月は前年同月比で25円増(8.3%増)の323円となり、 統計を…
ココイチ、8月から値上げへ。 ベースのポークカレー(300g)は 東京・神奈川・大阪で591円から646円に、 その他地域では570円から646円に値上げ。 …
この日は三田/田町。南インド料理のゼロワンカレーRスリランカの東京2号店、インド料理のムンバイ、ミャンマーカレーの親の家欧風カレーのボンナペティetc.カレー…
自転車のサドルがナンになる めちゃくちゃ気になるサドルカバー!! ガチャガチャの商品で バターチキン付き、サグカレー付き、 タンドリーチキン付きもあるようで…
すき家で、 新しいカレーメニューの 「シーフードカレー」を食べてみまーーす。 シーフード具材が2倍になった 「ダブルシーフードカレー」も魅力的ですが …
松屋はビーフカレーをやめて 「オリジナルチキンカレー」をレギュラーにするのですね! ネーミング的にオリジナルカレーがベースになっているのかな? 価格は庶民プラ…
お店のような味のクオリティでマニアにもファンが多い セブンイレブンのカレー関連商品。 ちょっと前は魯珈監修ろかプレートが登場しましたが 今夏はカレーフェア…
エスビー食品のYOUTUBE番組「カレバラ」 8月配信の2周年特別企画は カレー細胞こと松宏彰さん、一条もんこさんと 超濃厚なカレートークをお届けする予定!!…
タリカロのリカさん&タローさん、 とらや食堂のノリコさん、フェンネルの加来さん、 スパイシー丸山(トーク回し役)でお送りする YOUTUBE企画「西荻窪カレー…
黄色いライスはなぜ美味しそうに見えるのか? 「メトロ」誌が報じた研究によると 人が本能的に「黄色」を喜びの感情と関連づけること、 「黄色い食べ物を食べると高…
この日は日本最大のショッピングモール埼玉・越谷市にあるイオンレイクタウンへ。イオンモールでダルバートが食べられるレアなお店、「チチカカクウシ」でダルバートを食…