デジタル一眼レフカメラ+デジカメで見るNYグルメブログ☆時々NYトレンド・イベント
【今週のクッキー】Max Brenner Chocolate Cookie
Max BrennerのクッキーはLevain並みの大きさでナッツ入りでした。クランチーで温かい。中のチョコチップもいい具合に溶けてました。’チョコレートGuru’のチョコを堪能出来るクッキー☆ Max Brenner > Max Brenner @ Bryant Park > 841 Broadway (between 13th and 14th Streets) …
気づけばもう11月…寒くなってきたなと思ったら毎年恒例の野外マーケット、別名ホリデー・ショップが早速オープンしました! 10月27日が初日ということもあり、会社帰りにちょろっと寄って来ました。残念ながら初日+雨ということもあり、お店の準備出来てないお店やまだ閉じてるお店も数店ある中、お目当てのお店はちゃんと開いてました。 Max Brennerのホリデーショップがオープン。店内に…
今週出張でNY州外へ飛んだんですが、ニューヨークJFK空港のターミナル5であるお店を見てテンションが上がりました! 日本人の間で馴染み深いお店、無印良品の「MUJI TO GO」のミニストア! ニューヨークでは42丁目のポートオーソリティーを拠点とし、マンハッタン内でジワジワと店舗を増やしている無印良品ですが、空港に出来ているとはっ!ここのお店で販売しているのはトラベルグッツを始め、文房具も…
ソーホーのスイーツ店といえばここ、Once Upon a Tartと定番になってますが、高校の時にNYへ引っ越して来て以来、ソーホーのお気に入りのお店。ウィンドウディスプレイがいつも可愛くて近辺へ寄った時とか用が特になくてもここの可愛いお店のディスプレイを見るためだけにお店の前を通ることもあります。…
イタリアドーナッツ bomboloni @ Sullivan St Bakery
以前紹介したSullivan St Bakeryのドーナツを紹介。 (前の記事) ドーナツといえば日本でお馴染み穴が開いたリングドーナツが馴染みですが、ドーナツといえど世界には色んな種類のドーナツがあるんですね。日本は沖縄のサーターアンダーギー、ハワイの名物マサラダ!イタリアではBomboloni☆ ここのベーカリーで美味しいドーナツ売ってます☆ 見た目はまん丸。揚げたみたいですね。 中身は…
マンハッタンの29ストリートに寄って欲しいクールでお洒落なコーヒー屋さんがあります。 Ace HotelというホテルとつながっているStumptown Coffee Roastersはもともとはオレゴンでお店を開いてて2009年にニューヨークにオープン以来、近辺で密かに人気なコーヒー屋さんです。…
市内でAmy’s Bread以外に美味しいパン屋さんと言ったらここでしょう。Hell’s KitchenにあるSullivan Street Bakery! オーナーのジムさんは彫刻家をめざしてイタリアにいったのですが、途中パン作りに魅了され1994年に第一号店となるお店をソーホーのSullivan Stにオープン。その後Hell’s Kitchenに移っ…
ある日ソーホーを散歩していたらあるお店のウィンドウ付近で人だかりが。
ミッドタウンウェスト、ポートオーソリティーの近くにある日本ラーメン屋さん、たばたラーメン。 赤いのれんが目印のお店にまず入ると威勢のいいおにいちゃん達に「らっしゃー」と迎えてくれる。 店内はモダンでここはラーメン屋さん!?と最初入るとびっくりするイーストビレッジの一風堂のお店とちょっと違ってたばたラーメン屋さんは落ち着いて普通のインテリアでどこか日本ラーメン屋さんを思い出す。 たばたラーメン…
住所を言われるよりも地図上で場所を確認したほうがどっちかっていうとしっくりする自分。ということで人気ニューヨークベーグル屋さん以外にも自己判断で美味しいと思った美味しいベーグル屋さんのお店リスト+グーグルマップで一気にまとめてみたよ。 View New York Bagel Stores in a larger map (もっと見る↓↓)…
「ブログリーダー」を活用して、Viva La New Yorkさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。