chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ikubee
フォロー
住所
西宮市
出身
芦屋市
ブログ村参加

2011/07/14

arrow_drop_down
  • 白いプラかごバッグ♪

    今日は、六甲教室でした希望のサイズを、お聞きして持ち手の色も決めてもらい素敵に完成してくださいました。アイデアを形に!お手伝い致します日程は都合に良い日で調整…

  • ぷらかごバッグブルーと色で再び♪

    以前と同じプラバンドで模様違いを作りました。持ち手は、合皮に。ゴールドのカシメがうまく止まらずやはり足が短いのか?大きめのアンティークゴールで落ち着きました。…

  • ついにイタリア館へ♪

    昨日は西ゲートから9時の予約で国旗の下を通っての入場です尼崎からバスに乗って、あっと言う間に夢洲駐車場が安かったら車で行くと便利だなと思いましたでも、駐車場か…

  • 大阪の空にブルーインパルス♪

    かっこよかったです!ブルーインパルス。大阪に来てくれてありがとう。こちらは12日の映像です。今日はもっと青空だったみたいで素敵な動画がたくさん出ていますね。そ…

  • ジャージャー麺♪

    昨夜はジャージャー麺を作ってみました。八角が苦手な主人とは別の味付け夏野菜嬉しいですね近所の直売所に完熟トマト🍅サーキットトレーニングの後、市役所へ行ったので…

  • 雨の御堂筋♪

    今日は淀屋橋までお出掛けあいにくの雨でしたが、御堂筋をこうして歩くのは初めてかもです。大阪市役所のミャクミャク様を記念に次行くとき、ミャクミャクぐじでこのポー…

  • クラフトバンドの干支の置物完成です♪

    去年の干支の辰ですが、やっと完成です♪ひさままさんデザインの干支の置物です。頑張って、十二支揃えたいです辰年は良い年でした。産休の方のかわりでしたが、営業事務…

  • なないろnaクラフト無事終了しました♪

    こちらの方での紹介が遅くなりました2025年なないろnaクラフト無事に終えることが出来ました♪今年の作品はこちら今年のテーマは四季テーマが何になる前からクリー…

  • 大阪万博で 秋田 大曲 の花火が見れました♪

    日が暮れて間もなく打ち上がりました!大阪万博の花火🎇入場は夕方6時過ぎ、東ゲートは待たずに入れました。そのまま大屋根リングへ上がりポルトガル館近くで見ました。…

  • ミャクミャク様とツーショット♪

    昨日は出掛けに大雨に阻まれ、雨雲レーダーをみたら、止んでくるようなので、三十分ほど自宅待機。その後、大阪万博へ♪11時20分くらいに入場。今日は、ミャクミャク…

  • キャロットスープ♪

    豆乳マシーンなるものが我が家に来てから豆乳は、飲むのはやはり苦手で、お鍋にするときや、お酢と合わせて、少し固形にして食べたりはするのですが、最近の流行りは、キ…

  • キャン・ドゥ巡り♪

    キャン・ドゥで探していたのはミャクミャクカラーのフェルト。刺繍糸も、白いフェルトのドットシールあって、助かる〜帰宅してからは、ポロシャツにワンポイント。ミャク…

  • 大屋根リングの下を行く♪

    入場してから、東ゲートから西ゲートに移動のため、大屋根リングの下を通るバスに乗った時の画像。壮観です。降車場所は西ゲートの先のステージのところ。未知の場所でし…

  • タイルのワークショップへ♪

    下の画像が今回の完成品少し低めのスツールです。コラベルタイルを使い、今回はアルファベッドを入れたくて、前日よりシュミレーションしていましたが、屋号は字数が多く…

  • 6月 山椒を炊きました♪

    先週、義母のお見舞いに行った時にいつも黒豆枝豆を買うお店で山椒を見つけたので、醤油漬けにしましたとても小粒で柔らかい山椒でしたのでゆがいて、アクをとって、上手…

  • 雨の万博♪

    朝から雨でしたが、お昼から晴れるとの予報で、急きょ、大阪万博へ♪今日は行ってみたかったドイツ館🇩🇪スペイン館🇪🇸スペイン館では、エレベーターを利用させて頂きま…

  • 昨日は西宮北口教室♪

    昨日は華編みの方、石畳編みの方、そして、ABCクラフトで購入された、私Ikubeeデザインの斜め石畳編みのキットを持ってこられた方と賑やかに開催。華編みは、柄…

  • 万博花火へ♪

    この日は、花火の日で凄い人出でした。パビリオンは、どこも入場制限をしていて、並ぶことも出来ず、スイス館のカフェも同様。どうしょうっとウロウロしていたら、スイス…

  • サザンオールスターズ パブリックビューイングへ♪

    〈画像お借りしました〉今日はサザンオールスターズのライブビューイングへ行ってきました。東京ドームでのツアー千秋楽でした友人の友人がファンクラブで当選したよと嬉…

  • 夜のONE博♪

    仕事終わりに、夜の万博に、行ってきました♪ライティングされてとても綺麗です。また、大屋根リング、夜の地球から上がって東ゲートに向かう景色は、凄くよかったです。…

  • 夜のONE博♪

    美しいすぎる!夜の万博大きな壁面を利用して、プロジェクトマッピングの画像の綺麗なこと!サウジアラビアのプロジェクトマッピングは、もう、ため息が出るほど緻密でそ…

  • 新しい通勤路♪

    新しい仕事が始まりました通勤路、自宅からバスに乗ったら雨に濡れずに到着します有り難いです陽に焼けなくて良いのですが電波時計の腕時計が充電切れになりそう(笑)そ…

  • 三宮北東界隈へ♪

    明日から仕事が始まる前に先日はつ友人とランチ♪今回は神戸三宮の北東界隈へ美味しいと噂のチキンカツ♪その後は北上してフロインドリーブへお茶をしにお茶の時間ではな…

  • オレンジのクレープ♪

    先日、新しい職場に向けて、近くも見えるように中近が目えるメガネを作りに行った帰りにお昼を食べに行ったのがコバルトキッチンお野菜のソムリエと、パティシエさんがい…

  • プラスチックバンドのかごに転写シール♪

    サクッと作ろうと大体の長さで作り始めたらやっぱり上手く行きませんでしたサイズを決めるのにバンドを抜いたりしているうちに、縦紐と横紐の本数が違ってたみたいで、縁…

  • ONE博メシ(ご飯)♪

    こちらは、大阪万博での食事各国のお料理も楽しみ今日は、韓国のヤムニョムチキンとマレーシアのロティーチャナイどちらもとっても美味しかったですマレーシアのカレーは…

  • ハサミのリペア♪

    こちらは、クラフトを始めてから初めて購入したアルスさんのハサミ当時、薄い紙ナフキンのカットも綺麗に出来ると評判のハサミでしたそれから、いくつかアルスさんのハサ…

  • なないろnaクラフト作品募集♪

    なないろnaクラフト作品募集中ですテーマはいつもの「私のクラフト」是非あなたのクラフトの世界を見せてください😊下記メールにお問い合わせいただければ作品募集要お…

  • 天邪鬼♪

    大阪万博のミャクミャクカプセルは逆バージョン天邪鬼。。。そんな言葉がえっ~私のこと???歳とともに変わってきたけどね

  • 大阪万博へ♪

    楽しかった♪時間足りないよ。予約していたパビリオンと、並んで入れるフランス館と、コモンズ館とかを拝観ガンダムの写真を撮ったら、AIで浮世絵風にしてくれるます大…

  • ありがとうございました♪

    かわいいドーナッツや、クッキーにお茶漬け。お手紙を添えてそれぞれお餞別を頂きました。今日で仕事が一区切り今回は、若い方の中で働かせていただいて皆さん優秀で、良…

  • ミャクミャクみたいな室内履き♪

    みゃくみゃく様みたいな室内履き見つけました♪大阪万博のチケットも手に入れて予約も完了色々な情報をスレッドで見てはその日を楽しみしていますその情報からチケットも…

  • ゆったりと六甲教室♪

    先月から引き続き、プラかごを作ってくださっています。紙バンド結ぶ教室の始まりはサロン形式の教室でしたのでお越しくださる方のご要望に合わせてレッスンしていますレ…

  • ちょっとしたお裁縫道具入れ♪

    教室用にカットしていたバンドでミニかごを作りました✨ちょっとしたお裁縫道具を入れて、リビングに置きました。こうしてリビングに荷物が増えていきます💦でも、億劫に…

  • 桜雨♪

    あいにくの雨の日曜日篠山城の石垣の桜もなかなか綺麗篠山川の川岸には桜が並び義母を乗せてのドライブ花見ですとても綺麗な紫陽花を見つけタイルの鉢に飾ってみました今…

  • 大阪万博の写真が妹から♪

    大阪万博がもうすぐですね♪一足早く会場に行った妹から写真が届きました☺まだ、入場券も買っていませんがこうして身近な人から情報をもらうと早く私も行ってみたい〜っ…

  • 今日は西宮北口教室♪

    桜満開のここ西宮北口今日はプラかごの方が3名石畳編みの方が1名石畳編みは、私が手がけたキットをABCクラフトで見つけてくださって今、編んでくれていますもう随分…

  • ネットショップで見つけて♪

    ネットショップでダーニング用のこんな機械を見つけたので早速、使ってみました。金具を左右に倒すと糸が少し上にあがりその隙間に長い針で糸を織っていくのです原理はわ…

  • 春爛漫♪

    お昼休みに近くの公園までお散歩桜と花壇のお花が見事に咲いていました。週末がお花見日和ですね🌸🌸🌸だけど寒い春が来たって体感はありませんがヨーグルトで作るクリー…

  • 持ち手に掛けれるように工夫♪

    先日の黒いプラかごバッグを、コロコロの持ち手に掛けれるように工夫しました✨絹シリーズのバンドはツルツル滑るので、バンドの固定は、ねじることで解決。、こうなって…

  • お家タイルワーク♪

    並べていたタイルにネジを入れました福袋に付いていたのは赤茶のネジレーズンクッキーを焼いたので早速、トレイに乗せてパチリ桜もチラホラ咲き始めましたが今日は寒いで…

  • 黒のプラスチックバンドで♪

    ティムテープの黒とプラスチックバンドの絹シリーズ黒で大きめバッグ完成です♪持ち手は小さめなので飾りですね。キャリーバッグの上にのせるように仕上げてみようかなぁ

  • 祝日 手作り三昧♪

    ネットで頼んでいたフレームが届いていたので、祝日の今日、タイルを配置していました。大阪四ツ橋 中村タイルさんで購入した福袋や、ガレージセールで手に入れた大きめ…

  • 今日は西宮北口教室♪

    今日は新しい方を2名お迎えしてプラスチックバンドのバッグを作ってもらいました😊ベテランの方の素敵なバッグにも興味をひかれ、一口にプラスチックバンドと言っても色…

  • ヨーグルトレモンクリーム仕込み中♪

    クリームチーズは大好きなんですがカロリーがというところでヨーグルトで作るクリームチーズ風を仕込んでみました。使うのは塩麹と、レモン汁2日、こうしているとまるで…

  • 阪神電車 ラッピング車両♪

    昨日の朝、ニュースで見た阪神タイガース選手のラッピング電車にその日に遭遇。乗車することが出来ました♪なんか朝から嬉しい😆でも、こちらの路線を使っての通勤は、4…

  • 寒暖差アレルギー♪

    先週、すごい鼻詰まりで、風邪?コロナ?インフルエンザ?っと心配していましたが、検査はどれも陰性。熱も出なかったし、今は症状がないので花粉症でもなさそうです。症…

  • 三連休最終日は♪

    三連休最終日は、またまたシュトレーンを焼きました♪レーズンがたくさん残っているので、レーズンクッキーも作ってみたいです。あのメーカーのレーズンクッキーです。し…

  • 教室見本♪

    ありがたいことに、当教室に体験を申し込まれる方もいらしてファーストバッグとして温泉バッグサイズが良いのではとないかと編んでみました。模様は宿題になりそうですが…

  • セルフネイル♪

    爪をきょうか強化するコーティングも、一週間に一度は剥がさないと行けないので、その時に、爪にはダメージ残りますね。ネイルオイルを塗って過ごしていて少し長く整った…

  • 帰り道は雪♪

    昨日は西宮北口教室でした。課題は石畳編み。お一人はお部屋で使う小物もうお一人は、バッグを作りたいと今日は、ミニカゴから練習してもらいました帰りは、資材を仕入れ…

  • 幅広のプラスチックバンドで♪

    珍しく制作風景もアップします側面が全て同じ方向に斜めになるように組んでいきます。編みなおすこと2回。手こずってしまいました。欲を言えば、もう少し大きく作りかっ…

  • 節分の今日は六甲教室でした♪

    今日は紙バンド結ぶ教室、六甲教室でした教室終わりには、店主様より煎り豆をいただき、今日は節分なんだよね?今年は一日早いみたいですね。自作のプラスチックバンドを…

  • プラスチックバンドカッター♪

    こういうのは販売もされていますが自作で作ってみました以前は紙を巻いてバンドを固定してカッターは手で持ってカットしていましたが、バンドが動かないという条件ともう…

  • 昭和タイルのテーブル♪

    かねてよりハマっております中村タイルのワークショップ。今回は、昭和レトロタイルの卓上ミニテーブル前回までは色々なタイルを組み合わせていましたが、今回は、スッキ…

  • ハンドタオルケース♪

    いつもお世話になっている茶房から、ハンドタオルケースのオーダーを頂きました水濡れに強い素材でとのことでティムテープを使いましたシンプルでも良かったのですが、裾…

  • 今年もよろしくお願い致します♪

    あけましておめでとうございます㊗️昨日は、妹から毎年送ってくれるそうきそばを頂き、今朝は、初日の出をパチリ。何やかと、お重に詰めお澄ましのお雑煮を頂き、新しい…

  • こちらの道具で♪

    昨日で仕事納め夜中にムクムクと、溜まっていたクラフトを手掛け、今回は、皮の手ミシンとなるものを使って、留めてみました。皮のクラフト用品を、最近、色々と手に入れ…

  • 幅広のプラスチックかごに持ち手を♪

    こちら、持ち手が付いた画像を載せていなかったのでご紹介。カシメを使い、肩にもかけれる長さに。カシメを締めるのも、成功率が100%ではなくて、1カ所くらい、いつ…

  • うなぎ心斎亭

    新しくできた心斎亭へ鰻を食べに行ってきました✨国産鰻にこだわったお店で香ばしく焼かれた鰻はとても美味しかっです。その後は、少し歩いてゆげ焙煎所へシックなクリス…

  • 今日は紙バンド結ぶ教室六甲教室♪

    すっかり冬支度された店内手編みのクッションカバーも店主様の手作り。クリスマスツリーも飾られ、サンタさんがいたるところに音楽は竹内まりあさんが流れ今日お越しくだ…

  • 幅広のプラスチックバンドで♪

    幅広のプラスチックバンドが手に入りましたので、早速、斜めに編んでみました。縁をまっすぐに仕上げたかったけど、バンドが硬く、また、始末の紐の余裕が無かったのか、…

  • 西宮北口教室♪

    いつも素敵なお花をいけてくださる西宮北口教室の会場で、昨日と今日の連日お邪魔しました。新しい方もお迎えし、来年も楽しく編み編みいたしましょう帰りに、12月の土…

  • プラスチックバンドで千鳥格子模様♪

    少しタイトなバンドで、千鳥格子模様を編みました。持ち手に合わせて、少し小ぶりですが、使いやすい大きさになったと思います😊そして、午前中のピアノコンサートを鑑賞…

  • ティムテープで♪

    ペーパータオル入れを試作お水に濡れても良いようにティムテープで作って見ました。さて、この蓋で、うまく取り出せるのか?一度、お店で試させてもらわないと。斜めに立…

  • クラフトバンド教室@阪急六甲

    教室は、阪急六甲でのクラフトバンド教室でした。教室の後には、お好きな飲み物をどうぞ。今日はココア☕お砂糖少なめです。今日来られた方からは、毎年、この時期に、お…

  • 来年の話ですが。。。♪

    今年のなないろが終わったときから決めていた日程にスタッフが集まりミーティング。寒くなってきたので、皆でお鍋を囲んで来年のなないろのアレヤコレヤを話しました。中…

  • モザイクタイルを鉢カバーに♪

    タイルのワークショップも3回目。今回は、垂直方向に貼ります。盛りだくさんのタイルを使って、上下はガラスタイルを配置。楽しかった。

  • 石畳編みをひっくり返して♪

    この土日は、阪急六甲教室と、西宮北口教室でクラフトバンドの講習会でした見本に作ったミニかごをひっくり返して裏を表に石畳編みは穴が空いているからっとの一言で、穴…

  • やっと金曜日♪

    今日は少し寄り道して、DAISOをブラブラなんか珈琲屋さんで気になっていた円錐型のドリッパーを発見♪早速、帰宅して入れてみました☕入れた後、フィルターに残った…

  • 久しぶりにクッキーを焼きました♪

    久しぶりにクッキーを焼きました♪プレーンの方は、頑張って型抜きにしましたが、チョコとアーモンドを入れた生地は、四角くカットして焼きました♪焼き時間は、表示して…

  • 連休最終日は♪

    連休はじめは、大雨で六甲教室が延期になりましたが、その後は秋らしい爽やかな日。連休最終日には、西宮酒ロゴコレクションに参加してきました✨スケルトンな枡が付いた…

  • クラフトバンドで干支の巳♪

    今年もひさままさんデザインの干支を作ることができました✨ニョロニョロは嫌いだけど、こちらのフォルムは違ったので、抵抗無く編みました写真奥の小槌は、12年前の楽…

  • ミャクミャクの缶♪

    神戸風月堂からミャクミャクの缶のお菓子が♪ぽっこりお腹が可愛い❤何故か気になるキャラクターです

  • インドのビーズ刺繍のワークショップへ♪

    今日は芦屋の高翔さんでのワークショップへ行ってきました✨とても素敵なオフィスでエスコートしてくださる方もとても丁寧。たくさんのビーズ刺繍のパーツから色々と選ん…

  • セリアのドールのその後♪

    目が入りました。リューターで簡単にいくかなぁっと思っていましたが、なかなか削れず最後は、ハンダゴテを使いました。眼球は、レジンで作ったものにセリアの目のイラス…

  • ニットソーイング体験♪

    今日はニットソーイングの体験に行ってきました✨(中央左)もうすでに布地はカットしてあってロックミシンで縫っていくだけあっという間に、カットソーができました。自…

  • 育爪その後♪

    爪が割れて困っていると投稿したところ爪の強化剤を教えてもらってネイルオイルと併用で爪を伸ばしカットしたところ、ピンクの部分が増えたような爪剥離のような症状もあ…

  • ハロウィン色のリース♪

    早いですね。もう10月も最終週です。西宮北口教室の見本。ダブル四だたみ編みで作るリースです始末をどうしょうと悩んでクルクルカールを付けてみました猫のお顔は、ネ…

  • ワックスバー作り♪

    昨日エシカルマルシェで購入したワックスバーを見て、家に、ドライフラワーが残っていることを思い出し、イケアで買っていた卓上ロウソクを使って、早速、アロマストーン…

  • 秋晴れ♪

    阪急六甲の紙バンド結ぶ教室で水引がたくさんあるので何か作れないかとのご要望。教室では矢羽根模様になる編み方で作ってもらい、家に帰ってから七宝模様を水引で半分囲…

  • 丹波篠山の黒豆枝豆解禁♪

    三連休。今日は義母のお見舞いのあと篠山市内で黒豆枝豆を買いました♪黒豆きなこのソフトクリームとっても美味しかったです骨折していた義母は、今週退院し施設に移るそ…

  • 三連休&育爪情報♪

    明日から三連休甲子園ではクライマックスシリーズ楽しみですね。先日の投稿を読んでくださった方々から育爪情報を色々と寄せてもらいましたありがとうございます✨写真は…

  • 育爪♪

    育爪?なんだろうか。爪育?なんだろうか。最近、爪を伸ばして、形を整えていたのですが、すぐに爪が割れてしまい、短く切ってしまいましたが、キャン・ドゥで、爪にふり…

  • ドール作り2♪

    ドール作り2。髪の毛を縫い付けました。カットするのは、顔を作ってからにします。さて、どんなお顔になるのか先ず、目の場所に穴をあける為のルーターを探さないとです…

  • ドール作り♪

    2週間前に、携帯電話を機種変。使い勝手が変わり、なかなか写真を撮ることもおっくうになってしまっています。時代について行くのは大変?!さて、ついに手を出そうとし…

  • ハロウィンの型抜きで♪

    お彼岸後からだいぶ過ごしやすくなりましたね。明後日からは、もう、10月ですね。久しぶりにバーモンドカレー甘口でカレーを作ったので、ハロウィンの型でご飯を抜きま…

  • 三連休の始まりは♪

    三連休始まりの今日は健康診断からスタートです✨けっこう不便な所にあって、あてにしていた主人には送迎を断られ、バスを乗り継いで行ってきました。初バリウム。これが…

  • 教室の後は♪

    今日はアイスチャイ♪六甲教室では、講習終わりに、お飲み物を頼んでいただけます🎵今日はアイスチャイにしました明日は西宮北口教室。体験の方も、お久しぶりの方もお越…

  • 明日の課題は♪

    連休が始まりましたね🎵クラフト教室は、明日は(もう今日ですね🤭)阪急六甲。明後日は西宮北口でご予約をいただいていますm(_ _)m阪急六甲では、石畳編みの色替…

  • 今日の阪急六甲教室は♪

    *点字用紙のかご 画像お借りしました今日、阪急六甲教室にお越しくださったかたは、視覚障碍者の方でした。石畳編みを体験していただいたのですがご自身でも、点字用紙…

  • 懐かしの作品を使いおろします♪

    イベント用に、また、教室の見本にと作っていた、ハートのポケット付きバッグを、明日から使いおろします。巾着とかあまり好きではないのですが、通勤してると蓋は、必然…

  • 元町商店街をぶらり♪

    久しぶりに神戸元町商店街をぶらり高架下にあった、コンバースシューズのお店が、商店街へ移転されていました。その他、コストコの小分け販売に引かれて入ったお店は、ド…

  • シーリングワックスで多肉植物2♪

    シーリングワックスで、作りためていた多肉植物を、神戸フランツ魔法の壺プリンの容器に配置してみました🎵大きな植物は樹脂粘土。シーリングワックスでは、色を混ぜたの…

  • キュウリだけのサンドイッチ♪

    上沼恵美子さんのYouTubeで紹介のあった、きゅうりだけのサンドイッチが、最近、お気に入りで、良く作ります🎵有名ホテルの、アフタヌーンティーメニューの一つみ…

  • ラムネみたいなタイルでクリップ装飾♪

    後ろに見える、白いお皿一杯に中村タイル、高石での頒布会で分けてもらった、ラムネみたいなタイルを、木製クリップに付けてみました🎵写真を撮るのに集合したタイル集ま…

  • 夏に間に合いました♪

    神戸 阪急六甲でのクラフトバンド教室で八目崩しに挑戦された方から完成の画像をいただきました🎵夏に間に合いましたね☀️うち袋との相性もバッチリ❗お疲れ様でした教…

  • ファミリアチックな色合いで石畳編みカバー♪

    上の用なポーチにファミリアチックな色合いで石畳編みのカバーを作りました🎵同じチェックの定期入れも毎日、活躍中お財布替わりになるかなぁ❔

  • 発酵あんこ作り♪

    昨日は発酵あんこ作りに挑戦甘酒を米麹で作るイメージでゆがいた小豆と米麹で作りました。炊飯器で保温し、10時間。甘い小豆が出来ました🎵腸にも髪の毛にも(これが気…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Ikubeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Ikubeeさん
ブログタイトル
bee*クラフト* by Ikubee
フォロー
bee*クラフト* by Ikubee

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用