かわいい持ち手を分けてもらったのでサクッと大きい目の石畳編みのポシェット作りました✨バッグinバッグを入れて使いやすくなるでしょう
〈画像お借りしました〉今日はサザンオールスターズのライブビューイングへ行ってきました。東京ドームでのツアー千秋楽でした友人の友人がファンクラブで当選したよと嬉…
仕事終わりに、夜の万博に、行ってきました♪ライティングされてとても綺麗です。また、大屋根リング、夜の地球から上がって東ゲートに向かう景色は、凄くよかったです。…
美しいすぎる!夜の万博大きな壁面を利用して、プロジェクトマッピングの画像の綺麗なこと!サウジアラビアのプロジェクトマッピングは、もう、ため息が出るほど緻密でそ…
新しい仕事が始まりました通勤路、自宅からバスに乗ったら雨に濡れずに到着します有り難いです陽に焼けなくて良いのですが電波時計の腕時計が充電切れになりそう(笑)そ…
明日から仕事が始まる前に先日はつ友人とランチ♪今回は神戸三宮の北東界隈へ美味しいと噂のチキンカツ♪その後は北上してフロインドリーブへお茶をしにお茶の時間ではな…
先日、新しい職場に向けて、近くも見えるように中近が目えるメガネを作りに行った帰りにお昼を食べに行ったのがコバルトキッチンお野菜のソムリエと、パティシエさんがい…
サクッと作ろうと大体の長さで作り始めたらやっぱり上手く行きませんでしたサイズを決めるのにバンドを抜いたりしているうちに、縦紐と横紐の本数が違ってたみたいで、縁…
こちらは、大阪万博での食事各国のお料理も楽しみ今日は、韓国のヤムニョムチキンとマレーシアのロティーチャナイどちらもとっても美味しかったですマレーシアのカレーは…
こちらは、クラフトを始めてから初めて購入したアルスさんのハサミ当時、薄い紙ナフキンのカットも綺麗に出来ると評判のハサミでしたそれから、いくつかアルスさんのハサ…
なないろnaクラフト作品募集中ですテーマはいつもの「私のクラフト」是非あなたのクラフトの世界を見せてください😊下記メールにお問い合わせいただければ作品募集要お…
大阪万博のミャクミャクカプセルは逆バージョン天邪鬼。。。そんな言葉がえっ~私のこと???歳とともに変わってきたけどね
楽しかった♪時間足りないよ。予約していたパビリオンと、並んで入れるフランス館と、コモンズ館とかを拝観ガンダムの写真を撮ったら、AIで浮世絵風にしてくれるます大…
「ブログリーダー」を活用して、Ikubeeさんをフォローしませんか?
かわいい持ち手を分けてもらったのでサクッと大きい目の石畳編みのポシェット作りました✨バッグinバッグを入れて使いやすくなるでしょう
なんか空が夏!っと言う感じ高速でひとっ飛び、今日は義母の面会に気丈に暮らしてられて一安心そして篠山城内の散策は、黒豆わらびソフトと牛肉焼きお寿司&ノンアルコー…
今日は、六甲教室でした希望のサイズを、お聞きして持ち手の色も決めてもらい素敵に完成してくださいました。アイデアを形に!お手伝い致します日程は都合に良い日で調整…
以前と同じプラバンドで模様違いを作りました。持ち手は、合皮に。ゴールドのカシメがうまく止まらずやはり足が短いのか?大きめのアンティークゴールで落ち着きました。…
昨日は西ゲートから9時の予約で国旗の下を通っての入場です尼崎からバスに乗って、あっと言う間に夢洲駐車場が安かったら車で行くと便利だなと思いましたでも、駐車場か…
かっこよかったです!ブルーインパルス。大阪に来てくれてありがとう。こちらは12日の映像です。今日はもっと青空だったみたいで素敵な動画がたくさん出ていますね。そ…
昨夜はジャージャー麺を作ってみました。八角が苦手な主人とは別の味付け夏野菜嬉しいですね近所の直売所に完熟トマト🍅サーキットトレーニングの後、市役所へ行ったので…
今日は淀屋橋までお出掛けあいにくの雨でしたが、御堂筋をこうして歩くのは初めてかもです。大阪市役所のミャクミャク様を記念に次行くとき、ミャクミャクぐじでこのポー…
去年の干支の辰ですが、やっと完成です♪ひさままさんデザインの干支の置物です。頑張って、十二支揃えたいです辰年は良い年でした。産休の方のかわりでしたが、営業事務…
こちらの方での紹介が遅くなりました2025年なないろnaクラフト無事に終えることが出来ました♪今年の作品はこちら今年のテーマは四季テーマが何になる前からクリー…
日が暮れて間もなく打ち上がりました!大阪万博の花火🎇入場は夕方6時過ぎ、東ゲートは待たずに入れました。そのまま大屋根リングへ上がりポルトガル館近くで見ました。…
昨日は出掛けに大雨に阻まれ、雨雲レーダーをみたら、止んでくるようなので、三十分ほど自宅待機。その後、大阪万博へ♪11時20分くらいに入場。今日は、ミャクミャク…
豆乳マシーンなるものが我が家に来てから豆乳は、飲むのはやはり苦手で、お鍋にするときや、お酢と合わせて、少し固形にして食べたりはするのですが、最近の流行りは、キ…
キャン・ドゥで探していたのはミャクミャクカラーのフェルト。刺繍糸も、白いフェルトのドットシールあって、助かる〜帰宅してからは、ポロシャツにワンポイント。ミャク…
入場してから、東ゲートから西ゲートに移動のため、大屋根リングの下を通るバスに乗った時の画像。壮観です。降車場所は西ゲートの先のステージのところ。未知の場所でし…
下の画像が今回の完成品少し低めのスツールです。コラベルタイルを使い、今回はアルファベッドを入れたくて、前日よりシュミレーションしていましたが、屋号は字数が多く…
先週、義母のお見舞いに行った時にいつも黒豆枝豆を買うお店で山椒を見つけたので、醤油漬けにしましたとても小粒で柔らかい山椒でしたのでゆがいて、アクをとって、上手…
朝から雨でしたが、お昼から晴れるとの予報で、急きょ、大阪万博へ♪今日は行ってみたかったドイツ館🇩🇪スペイン館🇪🇸スペイン館では、エレベーターを利用させて頂きま…
昨日は華編みの方、石畳編みの方、そして、ABCクラフトで購入された、私Ikubeeデザインの斜め石畳編みのキットを持ってこられた方と賑やかに開催。華編みは、柄…
今日の教室は、長年通って下さる方が初めてのプラかご石畳編みの作品を沢山作っていただいていたので、輪編みは初めて👀そして、最近にお越し下さった方は石畳編みのねこ…
中本先生に教えてもらう、スリムコードのワークショップへ行ってきました🎵コードを買い足して、私はショルダーストラップにしました♪編むの楽しかった💕タティングも少…
今年のなないろの作品は、ぼちぼち作り貯めていた、メンバーカラーで作った、斜め石畳編みの、ミニかごでした。吊るして飾っていたのですが投稿はこちらのレイアウトで。…
昨日は六甲教室でした八つ目崩しに奮闘され四隅を攻略したので、後は、させるところまでさしてくださいと宿題🏠️✏️無理です~とかおっしゃていましたがしっかり、バン…
美味しかったピザ🍕でもね、なんか、すごい塩味だけピリッと感じるのです。。。年齢のせいで、味覚が変わったのか⁉️昨日も、コンビニのサンドイッチを食べたときに、同…
今年も皆様の素敵な作品に囲まれて11回目のなないろnaクラフト無事に終了しました母の日命日が7月3日なので期間中に法事があり、会場には、設営と最終日、会場に行…
最近は通勤で阪神電車を使うようになりなかなか便利なことを再発見東梅田への乗り換えも近い❗こんなお得な乗車券も🤭⭐スルッとQRtto スマホ1つで電車乗り放題「…
水筒、アルコールシート、そして飴ちゃん(笑)等、お仕事の時はひとまとめにしてしています。A4が入る大きさのバッグが重宝します🎵休憩室の一コマでした
以前に作った、石畳編みの足付きかごの凹みに、リファのマッサージ機のアタッチメントがすっぽり入って⤴️⤴️本体もこの上に収納してバッチリですマッサージ器のおかげ…
ブログをさかのぼって見たらちょうど一年前に試作したミニかごにラベンダーをカットしたものを飾りました🎵なかなか使い道がなかったのですが玄関先の鏡の前に🤭明日は通…
大阪 四ツ橋にある、中村タイルさんでのタイルのワークショップへヤバい🎵めっちゃ楽しいです皆さんの作品。どれも素敵❗中央のレトロタイルは、別途、購入してブルーは…
6月は🌈マークはなないろnaクラフト展示会私は、今年は土曜日の夕方と日曜日にしか在廊いたしませんがお目にかかれると嬉しいです🎵日曜日はレッスン予定でとれません…
レモン色のメルカドバッグ👜持ち手を付けて完成です🎵これを持って、阪神電車に🤭ポーチはボールポシェット❗セットで持ち歩く勇気はありませんが肩にも掛けれるように、…
今日は八つ目崩しと、プラかごの課題。新しい方も、お久しぶりの方もいらして、楽しくあみあみしましたお世話になっている店主さんは、同級生。この日も、お店には同級生…
荷造り用のプラバンドがタイヤで家にありまして。。。色がレモン色で可愛いので一色で編んでみました🎵手芸用より柔らかく、少しシワができやすかったですが、思ってよう…
今日は久しぶりの六甲教室。お店には、胡蝶蘭が綺麗に咲き揃っていました。店主の方の、愛情感じます。特等席で、楽しくあみあみ今週は、22日も六甲で開催。朝からは、…
今年も咲いてくれました🎵サボテンの花🌵お花の先生にいただいた株でやっぱり、良い品物を仕入れてられるのだとお花が咲く度に思います😺サボテンは枯らさずにいますが多…
連休明け、やっと木曜日明日が、終わればお休み🎵新緑が綺麗なのと、空の色が綺麗なんか、がまの穂みたいなのにもお花が咲いていました。お散歩にも気持ちの良い季節です…
なないろのスタッフミーティングでいただいたビスコッティ。固くて美味しい😋🍴💕ちょうど、おうちに製菓用の紅茶葉とドライオレンジもあったので米粉のクッキーレシピに…
先日、西宮で明石焼きを食べたのですが今日は思い立って、明石まで明石焼きを食べに行きました🎵どこもすごい行列で比較的空いてる所に入ったのですが西宮で食べ方が、私…