美味しそうなハンバーガーの広告が流れてきました。そのチェーン店舗が生活圏になく、これまであまり利用したことありませんでしたが、広告のメニューは期間限定らしく、…
神戸の映像制作会社“株式会社神田製作所”代表取締役非公式見解。ツッコミどころ満載でジワジワ笑えます。
神戸で“株式会社神田製作所”という映像制作会社をやっています。 ウェブやお店でも簡単に映像が公開できる時代。 〜もっと身近に、もっと楽しく〜を合言葉に、”ふだん使い”してもらえる映像に取り組んでいます。 お暇なら覗いてみてね→http://www.kanda-seisakusyo.com/ twitterでは三十路男性の身にならないつぶやきを投稿中!フォローお待ちしています→http://twitter.com/kandaseisakusyo
たまたま見かけた音楽番組に、若者たちから人気を得ているという触れ込みのアーティストが出演していました。かろうじてグループ名を聞いたことがある程度でしたが、MC…
自分に似合う色を見失っています。以前は赤系統の服を好んで着ていたのですが、最近では白や黒、グレイのものが多くなりました。年を重ねたことで、いま現在の自分に何色…
日常生活において、“落とし穴”はどこに潜んでいるか、わからないものです。「気付かなかった」「悪気はなかった」本人にそのつもりがなかったとしても、信頼を損なうよ…
祖父の命日にあわせてお墓参りをしてきました。お盆のお墓参りの前哨戦です。この時期に掃除しておけば、お盆に再訪したときは比較的キレイな状態を保っています。ただ、…
動画制作とひとくちに言っても、その範囲は広いものです。各プロダクションでは得意不得意があり、僕の場合も苦手な分野は辞退してきました。ただ、これからはそうも言っ…
「いま使わずに、いつ使う」そのような心持ちで冷感アイテムを消耗しています。たとえば汗を拭き取るボディシートは、これまでちまちまと使っていましたが、大容量のもの…
「おうかがいしましょうか?」ドラッグストアで目薬を見ていると、薬剤師さんから声を掛けられました。いちおう大人なので、わざわざお声掛けがあったからには、なにか一…
Youtubeでたまに見るジャンルのなかに、トラックドライバーのおじさんの休憩を映した動画があります。おじさんはトラックステーションや、さびれたドライブインに…
レジ袋が有料化されてから、もう2年が経とうとしています。当初は不便すぎて不満タラタラでしたが、さすがにマイバッグ持参スタイルにも慣れてきました。ただ、本当に資…
「小賢しい」を広辞苑で引くと、「利口ぶって、なまいきである」、「わるがしこい」とあります。けっして褒められたことではないのはもちろんのこと、「賢い」に類する意…
ネットには広告が溢れています。基本的にはスルーしますが、つい目を留めてしまう動画やバナーもあります。それらの共通点を考えてみると、“セールスポイントがはっきり…
なんとか体調が回復してきました。腸の違和感は残っているものの、熱も平熱まで下がりましたから一安心でしょう。突然やってくる不調は、本当に怖いものです。普段からの…
連休明けなのに体調を崩してしまいました。社会人失格だと言われても仕方ありません。明け方に胃腸の痛みで目覚め、すこし経ってから熱っぽい気がしたので計ってみると、…
懸賞に当選しました。ヱビスビールのグラスです。グラスは充分すぎるくらいにあるのですが、欲しくて応募したものですし、当たれば嬉しいものです。ところが、困ったこと…
昨日につづいて長編の映画を観ました。同じ監督の作品で、今度は4時間の超大作です。いまなら、まず企画が通らないでしょうし、もし制作されたとしても、前後編にわけら…
古い映画を観ていると、よく雑念にとらわれます。人工物がいっさい映っていない雄大な景色には、(いまでは色々作られてしまって、同じようには撮影できないだろうな)と…
経歴と言いますか、かんたんなプロフィールのようなものを求められて、思いのほか用意するのに苦戦しています。なにを書けばよいのか、またなにを書かなければよいのか、…
出掛けるためにマンションのエントランスへ降りると、台車を押した宅配便のお兄さんとすれ違いました。台車を一瞥すると、あきらかにウチ宛ての荷物が載っています。先日…
「なんと、しょうもない人間であることか」自分のことを卑下するような想いにとらわれたのは、回転寿司店による“ビール半額騒動”のニュースを見たときでした。大手回転…
寝食を忘れることがよくあります。一般的に「寝食を忘れる」と言えば、ビジネスや研究に没頭するイメージです。もし僕がビジネスや研究に没頭していたならばひとかどの人…
「過程ではなく、結果がすべて」などと、成果主義が持ち上げられて久しいです。みんな結果発表が大好きな様子で、テレビは各局横並びで選挙特番でした。きっと、それだけ…
思っている以上に、脳のなかはモヤモヤしたものが占めている割合が多いそうです。意識していないネガティブな感情も存在し、それらが脳に負荷をかけていると言います。ネ…
よく利用する商業施設に、プレイルームと呼ばれる部屋があります。子どもたちが自由に遊べる部屋だったのですが、ここ数年は感染防止の観点から閉鎖されていました。それ…
目標をたてて、次々と実現していく人を尊敬します。ただ、実現できなかったとしても悪いとは思いません。安易に実現させず、夢は夢のままにしておくのも人生のハリになる…
ものごとを知らないことについて、「人生の半分損している」と揶揄することがありますが、その“半分”を取り返した気分です。大発見をしてしまいました。今年に入ってか…
マウンティングとは、ひとより上位に立つことで自尊心を満たそうとする行為です。「マウンティング」という言葉が出現する前は、「自慢」と呼ばれていた概念でしょうか。…
期日前投票へ行ってきました。当日の投票所は監視されているような気がして苦手なので、なるべき期日前を選んでいます。それに日曜日は映画を観たり、デーゲームを観戦し…
お気に入りのポッドキャストに出演されていたゲストのかたが、とても早口でした。大学の先生で、専門分野について為になるお話しをされているのですが、早口すぎて内容が…
10年以上まえの映画で、公開当時に観たものの意味がわからなくて、ずっと引っかかっていた作品がありました。少しまえに配信サービスで見つけ、マイリストに入れておい…
エアコンを本格稼働させるまえに、フィルター掃除することにしました。フィルター掃除自体の手間はないのですが、注意が必要なエアコンが1台あります。“おそうじフィル…
近所に高校生たちが使う通学路があります。歩道がほそく、人が行き交うのもギリギリくらいの幅なのですが、高校生たちは、道いっぱいに広がって歩きます。僕は他人と並ん…
「ブログリーダー」を活用して、神田 晃さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
美味しそうなハンバーガーの広告が流れてきました。そのチェーン店舗が生活圏になく、これまであまり利用したことありませんでしたが、広告のメニューは期間限定らしく、…
自宅のキッチンにあるレンジフードのスイッチが壊れてから、もう三年以上が経過しています。換気扇機能は生きているのですが、照明だけが点けると二度と消せない状態にな…
「フラグメントケース」なるものをご存知でしょうか。キャッシュレス時代の新しい財布として若者を中心に流行している、という話を耳にしました。形状としては、カードを…
「休日はどこかへおでかけですか?」毎年、GW前によく交わされる質問です。GWは神戸の街も、きっと賑わっていることでしょう。メリケンパークの芝生には家族連れが集…
与えられた情報は素直に受け取る性格をしています。 人から勧められた映画を観て、感じるところがありました。主人公は絵を描くこと好きな小学生です。学級新聞に自作…
こうも暑い日が続くと頭に血が上りやすくなってしまっているのでしょうか。 日ごろは「お人好しが服を着て歩いているようだ」と、穏やかさにかけては定評のある僕でさ…
本日、44歳を迎えることができました。 誰しもが毎年迎える誕生日ですが、位置づけや向き合いかたは人によって大きく違います。 ここ十数年は「いい年をして、なに…
かつて朝の喫茶店は大人たちが新聞を読む場でした。豊富なラインアップのなかから好きな新聞を取ってきて、コーヒーをすすりながら広げる。そして読み終わったら、また別…
場所によって“ならでは”の食べ物はあると思います。たとえば映画館ではポップコーンでしょうか。売店ではホットドッグも扱っていたりもしますが、ポップコーンほどに買…
「今週の特徴を挙げよ」と問われたら、「名刺の消費がいつもより多めだった」と答えるかもしれません。特別に意識させられるわけではありませんが、仕事の進めかたが変わ…
満場一致の反対語は、「甲論乙駁(こうろんおつばく)」という四文字熟語だそうです。言葉自体を知りませんでした。てっきり「賛否両論」とか「議論百出」くらいだと思っ…
昨今の神戸は人口減少などネガティブイメージで語られることが多い気がしますが、住人として気に入っている点はいくつかあります。そのうちのひとつが交通マナーです。神…
人は年を重ねると経験のあることや知っていることについては確固たる自信を持ちますが、いっぽうで未体験のものや知らないことについては臆病になりがちです。失敗を恐れ…
週が明けると、思った以上に街なかで厚着の人が多くて驚きました。秋のよそおいというより、初冬のような格好をしている人もいます。一人ひとりに「そない寒いか?」と尋…
家庭に置いている常備薬は、どこに保管するのが一般的なのでしょうか。薬箱であったり、薬箱的な役割を果たしているなにかにまとめたりしているのが自然なように思います…
「負けたくない相手は昨日の自分」「未来の自分と勝負している」戦っている相手が過去か未来か忘れましたが、このような台詞を聞いて格好良いと思ったことがあります。常…
ときおり個人情報流出が報じられますが、年々インパクトが薄くなってきているように感じます。10年以上前だとお詫びの商品券が配られることもあったくらいの大騒ぎでし…
動画配信サービスの会員数が増加しているニュースに対して、「無料のもので充分」というコメントが引っかかりました。たしかに無料で映画を公開しているネットサービスは…
AIで作られた人物キャラクターが飲料メーカーのCMに登用されて話題になっていました。動画をチェックしましたが、これまでのCGキャラクターとは一線を画した完成度…
気持ち良い風景と遭遇しました。自販機の周りにちびっ子たちが集まっていて、何事かと思ったのですが、作業員のかたが商品の詰め替えをしているところだったのです。ちび…
本日、44歳を迎えることができました。 誰しもが毎年迎える誕生日ですが、位置づけや向き合いかたは人によって大きく違います。 ここ十数年は「いい年をして、なに…