料理の本、ケーキやクッキーなどのお菓子、パンづくりの本の書評。
このブログは、料理本・ケーキなどお菓子・パンの本の書評を書いていきます。 筆者Piroママが所有して読んだ本についてのみ、掲載します。 中には絶版となった本の話もあると思いますがご了承ください。 この本買おうかな?どうしようかな?と迷ったときの参考にしていただければ幸いです。
2012年8月
山本麗子のガーデニングクッキング~山本麗子☆スローフード、でも家庭的
山本麗子さんの本は、こちらとこちらに続いて3冊目です。著者が長野県の北御牧村(現・東御市)に家を建て、理想の田舎暮らしを実現した中での、歳時記風のレシピ集です。先日ご紹介したこちらに、雰囲気がちょっと似ています。でも、そこは料理研究家の著書なので、折々パーティーメニューやおもてなし風ごちそう、クリスマスケーキなどのスペシャルメニューもラインナップ。いざというときや気合の入ったときにも役立つようになっています。山本さんのレシピは、簡単でおいしいと評判です。私もそれには賛成します。いくらおしゃれでも、おいしくなくてはガッカリだし、素材の味が生きてなかったり季節感が全くないと楽しくない、そんな、誰もが抱く望みをしっかりかなえてくれるレシピを紹介してくれていると思います。また、簡単かつ豪快だけど、雑だったり味が単純だっ...山本麗子のガーデニングクッキング~山本麗子☆スローフード、でも家庭的
こちらに続き、料理研究家でもプロの料理人でもない、有名人の本です。鳩山さんの本もそうでしたが、だからと言って使えないものでは全くありません。私はこの浜美枝さんのことをほとんど知りませんし(ボンドガールを演じたこともある女優さんだったとか?)、特別に料理の才能があるわけでも修行されたわけでもないようですけれど、主婦の先輩として大いに教わることがある、役に立つ本でした。料理の専門家ではないからこそ、惜しみなく1冊に、できるだけの要素を詰め込もうという気合を感じて、こういう本は結構好きなのです。テイストとしてはこちらの本にも似ています。ただもっと親しみやすく、簡単なレシピばかりです。メニューは、普段のお惣菜です。家庭菜園で採れるナスやきゅうり、裏庭で採れるタケノコの料理、セカンドハウスらしい若狭の古民家周辺の名物・焼...娘たちへー毎日の幸せおかず~浜美枝☆生きている家庭料理
ウー・ウェンのきれいなからだの基本献立~ウー・ウェン☆中華だけど和風?ヘルシーおかず
ウー・ウェンさんの本の2冊目です。彼女のレシピは、中華だけどヘルシーで、日本の家庭のおかずにちょっと似たテイストの「あっさりさ」があるのが特徴でしょうか。ご本人の出身が四川でも広東でもなく北京で、しかもプロの中華料理人がお店のごちそうを家庭用にアレンジしたものではなく、ふだんから中国の人が作って食べている家庭料理を元にしているからだと思われます。著書も様々なものがあり、何となく総合的な料理の本、といった曖昧なものはほとんどなく、どれもその本なりのテーマがハッキリしています。この本は、体の内側からきれいになるための、主菜・副菜・スープ、3点セットの献立集です。その日のちょっとした体の不調に合わせて、献立を選んで控え目に食べて、出すものをきちんと出るように(笑)、ということがおすすめと書いてあります。「何となく食欲...ウー・ウェンのきれいなからだの基本献立~ウー・ウェン☆中華だけど和風?ヘルシーおかず
デパ地下&デリおかず~今泉久美☆おもてなしやお弁当にピッタリ
ひところデパ地下という言葉がはやりました。私も、最近……ここ10数年位?の大きな町のデパートの食品コーナーって、工夫されていて、見ていて参考になるもの、つい買ってみたくなるもの、魅力的なおかずが多いなあと感心しています。そんなデパ地下メニューを家で作ってしまおうという1冊です。この手の本はいろいろ出ていますが、うちにはまだこれしかありません。おいおい買ってみたいなと思っています(古書になって値段が下がったら……(^^;)。内容については、普通の家庭料理の本とどう違うかと言いますと、メニュー的には相違点はあまりありません。ただ、味がしっかりめ・こってりめで一工夫あること、食材にえびやアボカドなどちょっぴりワクワクするものが入っていることが多いこと、サラダにたんぱく質(肉や魚)が入っていることが多いこと、見た目がカ...デパ地下&デリおかず~今泉久美☆おもてなしやお弁当にピッタリ
2012年8月
「ブログリーダー」を活用して、piroママさんをフォローしませんか?