chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷうらびいだ https://tuanis.net

雪が降ると、札幌近郊の手頃な山でテレマークスキー 雪が融けると、コンサドーレの観戦 犬の散歩は毎日、たまに庭仕事

ページ下部のリンク「山スキーの記録」にGPSログをまとめました コロナ禍でリモート勤務になった時に、隙間時間で普通二輪免許を取得 110ccのスーパーカブに乗り始め、250ccのバイクも手に入れました

ぷうらびいだ
フォロー
住所
札幌市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/02

arrow_drop_down
  • ニコと桜

    朝のお散歩こっち向いてくれないかナ?『草、食べちゃダメっすか』

  • ウインタージャケットの洗濯

    NIKWAXの洗剤と撥水剤、ワックスでお馴染みホルメンの撥水スプレー(ギックリ友達になってしまった店員Sさんはオススメと言っていた)を秀岳荘のGWセールで購入。目立つ汚れ落とし様に洗濯石鹸をプロノで補充。あとは洗濯機さんに頑張ってもらいまし...

  • 【白樺山】無風ゾーン狙い

    スキー学校の友人に誘われて春山スキーへ昨日閉鎖が解除になったパノラマラインから閉鎖継続中の道に侵入舗装路を進むと作業車両が駐車していました道路を歩いて峠の手前まで来れました目国内岳へ続く尾根は風が強そうです追い風に押されながら反対側の白樺山...

  • 開花

    この花は何ですか?暖かくなって色々な花が咲き始めました

  • 桜の開花

    陽当りの良い場所で桜が咲き始めました臨時駐車場から再開発の進む札幌駅南口、そのうち大きな建物が出来るんだろうなぁ

  • 初春のバイクファッション

    今週からカブ通勤を始めたけど、走るとまだまだ寒いプロテクターの入ったジャケットの上からレインコートを着て、テムレスにフリース裏地のネックウォーマーで完全防備。ヘルメット[SUM-WHITH G-237]は、お安くなっていたので新調しました。

  • 秀岳荘杯の滑り

    秀岳荘旭川店の田村さんが撮影してくれた秀岳荘杯の写真です普段飛ぶことが無いので、“ジャンプ”に慣れる必要がありそうですね外足の迎え角を利用してラインを修正しゲートに向かいましたが、内足の内傾が緩くなっていました腕が“命”っぽいのが悔やまれま...

  • ピンポイント加重

    張りの残る腰と膝にパッとしない天気で春スキーに行くモチベーションにならず、秀岳荘から2025春のGW SALE(4/25~5/6)の案内があったので冬物の整理をすることにしましたヤマチューンのテレマークソックスをレッスンからBCまで履いてい...

  • ニコの経過確認

    眼球の濁りは薄く小さくなってきましたが、経過確認を受けに動物眼科へ検査の間隔は徐々に長くなり、次は2か月後に受診です

  • 一挙に春になりました

    気温が上がりチューリップの葉が出てきました僅かに残った屋根からの落雪。クレマチスはフェンスに掛けなおしですね。冬囲いも外しましょう人工木のウッドデッキが破損。屋根からの落雪かなぁ?

  • 札幌国際で春スキー

    来シーズンに向けてのんびりとテレトレリフトで一緒になったテレマーカーにお声がけ頂き、話を進めていくと秀岳荘杯に参加されていた方と判りました(笑)お昼のカツカレー(桂沢スキー場のゲレ食が恋しい)夜はスキー学校検定担当のお疲れ様会、今日も楽しい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷうらびいださんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷうらびいださん
ブログタイトル
ぷうらびいだ
フォロー
ぷうらびいだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用