chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷうらびいだ https://tuanis.net

雪が降ると、札幌近郊の手頃な山でテレマークスキー 雪が融けると、コンサドーレの観戦 犬の散歩は毎日、たまに庭仕事

ページ下部のリンク「山スキーの記録」にGPSログをまとめました コロナ禍でリモート勤務になった時に、隙間時間で普通二輪免許を取得 110ccのスーパーカブに乗り始め、250ccのバイクも手に入れました

ぷうらびいだ
フォロー
住所
札幌市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/02

arrow_drop_down
  • 【Telemark Pyrenees】Stockli Laser WRT + Inwild Meidjo 3

    仕事を終えて帰宅したら、郵便受けに札幌通運からの不在連絡表が入っていた。受付終了時間に近かったけれど電話してみたら、車で15分程の所にある配送センターでこれから荷物を受取れるとの回答。到着予定日(8/2)より早かったんでしょ。 段ボールの梱

  • 【Telemark Pyrenees】DHLで空輸

    07/25 18:13 Telemark Pyreneesから、発注受付の回答 ブーツサイズもテストしたので、DHLで今日発送するから月曜に到着するよー、との事。月曜って7/29?早くねぇ? 日本でポチッとしたのが 07/25(木) 午前2

  • VTR250Fの点検

    VTR250Fを購入して1年経過したので、あまり走ってはいないけれど点検に出してみた。 作業内容は、「12か月点検、HMS接続、シャンプー洗車」。工賃は17,600円。 こんなレポートも付いてきました。250ccで車検はないけど、自分じゃ出

  • stockli laser wrt st / inwild medijo 3

    フランスオリンピックのサッカー初戦、パラグアイ戦(7/25 02:00 キックオフ)を観るためスマホのアラームをセットして仮眠。 アラームを止め覚醒状態の中、スマホの画面に目をやると数件のメールが受信されていた。「Telemark Pyre

  • 支笏湖周回

    突発的に中山峠の揚げいもが食べたくなりました(暑さで思考回路がおかしくなっていたのかもしれません) 喜茂別側へ下り、美笛へ向かう直線路 ミラーに映る危険な斜度の喜茂別岳 支笏湖を周り込んで湖畔から望む恵庭岳 芸術の森を過ぎて常盤のセコマでア

  • シリパ岬

    余市神社西側の細い道を登った所に駐車し、スキー場跡を反時計回りに周回 シリパ岬の三角点まで1時間10分、戻りは40分でした ここから夕陽は見えるのかな?

  • あぶない、あぶない

    有料の駐輪場を使っているけど、朝から夕方までキーをシートの上に置いたままでした 平和な街で良かった~、気を付けよう

  • ラベンダー刈り

    最盛期を過ぎ、風通しを良くするために穂花の刈取り てきとーに切って、切り散らかした枝を片付ければ作業終了

  • [コンサドーレ札幌] ヴィッセル神戸 戦

    オープンテラスのキッチンカーが賑わっていたけど、ドーム内の店舗が空いていたのでKFCの鳥照り焼き丼を選択 怪我から復帰してきた選手に期待が膨らむ 蹴った瞬間にゴールが確信できた11青木のフリーキックで先制し1-0で前半終了 ドールズのハーフ

  • 〈VTR〉ポジションライトの交換

    近くのホームセンターでは入手できない特殊サイズのバイクパーツをポチポチと収集 増設したばかりVTRのポジションランプだけど、別のLEDライトを手配してみた 左はLED部分がカバーで覆われた新しいライト、右は先端にLEDが付いた既設のライト。

  • ぶどうの育成

    ラベンダーが満開なので刈り取りたかったけど、朝方の雨で濡れてしまったので順延 ブルーベリーは順調に結実 ぶどうは剪定で失敗した様で思っていたように育っていない 晴れた日に摘果して袋掛けしてみようと思う

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷうらびいださんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷうらびいださん
ブログタイトル
ぷうらびいだ
フォロー
ぷうらびいだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用