2児のママです。 関西を中心に子連れでも楽しめる釣り場情報を ご案内します。
ただ今、若狭周辺を楽しんでいます。 夏場は夜中から朝方まで大人の釣り時間を楽しみ、子どもが車中から起き出すと子供の釣り時間♪気温が上がれば海水浴のパターンです。
おすすめ ★★★★☆柵が無くて危ないですが、年中さん(4歳)ぐらいからなら可能かな!?と思います。駐車場代は無。トイレはありませんので青戸の大橋を渡ってスグ、SL義経号が目印のぽーたるを利用させて頂きました。中には鉄道模型走行があります。帰
おすすめ★★★★☆海へ飛び出た釣場です!!朝7:00です。入場開始時間より沢山の方が利用されていました。駐車場代¥500使用料(大人つり利用)1名¥1050使用料(小中学生つり利用)1名¥525えさの販売や釣竿レンタルもありまし
おすすめ★★★☆☆↑宇久です。防波堤内側は足場が低いので子連れでも楽しめます。↑音海学校裏防波堤内側は足場が低いので子連れでも楽しめます。2箇所とも、とっても良い釣り場ですが・・・柵のある場所が無く小さな幼児には注意が必要です。トイレの設置
おすすめ★★★☆☆トロッコ亀岡駅周辺です。トロッコの駅から馬車に乗れたり、馬にニンジンをあげたり・・・♪トロッコ列車・保津川下り・ボートが見れて子供達は大喜びでした♪もちろんBBQ!!OKですよ♪ただ・・・日陰が無いのでパラソルとかタープが
おすすめ★★★★☆上流のほうへ歩いて行くと・・・とにかく涼しくて気持ちいい場所でした。水が綺麗で川底が見えます。とっても冷たい水でした♪♪♪魚が泳いでいたので網で捕まえてみました。たぶんヌマムツだと思います。 トイレ、水道の設置
おすすめ★★★★☆駐車場も広くて、ゆったりと釣りができました。ゴミ箱やトイレも設置してあり便利です。ただ柵のある場所が無く小さな幼児には注意が必要です。隣には海水浴場があり、夏は気温が上がりだしたら子供には海水浴がおすすめ★★★釣果我家はい
おすすめ度:★★★★★ 子連れも楽しめる環境です!!3才の息子と一緒に行きましたが落下防止の柵があり安心して楽しむ事が出来ました。水道やゴミ箱も設置してあり、トイレも綺麗で快適です。釣堀もあり、子供に魚が釣れなくて↓凹↓んでいる
「ブログリーダー」を活用して、す〜ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。