chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅ブロ〜五感を刺激して〜 https://ameblo.jp/shamrock1130ippo/

旅ブロが中心です(#^.^#) 近場から遠方まで…携帯を握りしめて走り抜けてます(#^.^#) 基本的に一人旅^^

☆旅大好き ☆温泉大好き ☆Sweets大好き ☆自然(山・海)大好き ☆夜景・イルミ大好き 昼も夜も仕事をしていますが…  時間の有効活用を上手く調整しながら  悔いのない日々を過ごしています(#^.^#)

みやこ
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2011/06/25

arrow_drop_down
  • 十三仏とあじさい寺・平等寺

    2021.06.25 タチアオイ を眺め・・・ 次なる目的地へ向かいます 遣って来た場所は・・・『 柳田 』周囲に村の花「ヤマユリ」、内側に村の鳥「ヤマセ…

  • 道端の 『 タチアオイ 』 に惹かれて・・・

    2021.06.25 門前ビューサンセットをチェックアウトし・・・次なる目的地へ向かう途中です昨日も通った、国道249号線を走行中に見つけておいたお花畑に寄り…

  • 日本海の潮風外気浴で朝さんぽ

    2021.06.25 『能登輪島 星降る禅の里 門前ビューサンセット』にて、一夜を過ごしました 朝、すっきりと目覚め、朝さんぽに出掛けますっと言ってみても・・…

  • 星降る禅の里・門前ビューサンセット

    2021.06.24総持寺祖院 で・・・精神安定を図った後に遣ってきた場所は、今宵のお宿日本海が望める小高い場所に位置しているホテル『能登輪島 星降る禅の里…

  • 魅了の宝庫。。。総持寺祖院♪

    2021.06.24 親子の物語にちなんだ総持寺ゆかりの名水『古和秀水』 を散策した後は・・・総持寺祖院へ遣って来ましたお邪魔した時刻が16:30でした…

  • 親子の物語にちなんだ総持寺ゆかりの名水

    仕事三昧で・・・そっちのけとなってしまってましたこの調子で行くと、今月は336時間勤務だぁ~  2021.06.24 倶利迦羅不動寺で花手水 を眺めた後は・…

  • 龍が咥えた花~俱利迦羅不動寺~

    2021.06.24 苔の里 で、癒された後は・・・心の修行でしょうか 駐車場を過ぎ・・・さらに進むと、倶利伽羅県定公園展望台があるようでしたでも、こちら側…

  • 最高級の苔の里

    2021.06.24 越前陶芸公園で芸術アート を楽しんだ後に遣って来た場所は・・・最高級の苔の里と言われている FORESY of WISDOM ( 叡智…

  • 越前陶芸公園おさんぽ

    2021.06.24 古窯博物館 「旧水野九右衛門家住宅」 で・・・ 陶ふうりん を眺めた後は・・・陶芸公園をさんぽしてみました 広い東屋が設置されており…

  • 陶ふうりん~二千の音色♪

    2021.06.24 しきぶ温泉 湯楽里 を後にし・・・遣って来た場所は~陶芸公園陶芸村とも言われております今回・・・お邪魔するのは、その中の一つ【越前古窯博…

  • 源氏物語・・・紫式部を感じるお宿♪

    2021.06.23 道の駅 星のふる里 ふじはし 隣にある、イビデンの森【 切り株の動物園 】を楽しんだ後は・・・ 違う道の駅へお邪魔うっ~ 休業日だぁ~最…

  • 切り株動物園(イビデンの森)

    2021.06.23 谷汲ゆり園の後に遣って来たのはこちら道の駅 星のふる里ふじはし でも・・・私の目的は・・・道の駅の裏にある【 切り株動物園 】なのである…

  • サンキャッチャー天使と共に・・・谷汲ゆり園へ

    2021.06.23 今回も夜勤明けでお出掛けです手作りサンキャッチャーの天使を持参してきました最初に遣って来た場所は・・・谷汲ゆり園この日は・・・とっても蒸…

  • TOFU BAR と クリームチーズサラダ

    とある日のランチは・・・TOFU BARを使用しての料理です そして・・・東北土産の、こちら2種を使用します 生ハムに・・・信州サーモンと野沢菜七味唐辛子のク…

  • 滴アガパンサスを求めて~♪

    2021.06.20 AM4:20 朝陽を求めて彷徨うちょっとばかり・・・雲が多いですが~そこそこ良いんじゃないと・・・田んぼの中をうろうろしてましたら、巡回…

  • 日々のおうちごはん♪

    2021.06の・・・東北旅から戻り、次なるお出掛けまでは、お土産品を消費しないとね 【 おばすて味噌蔵ぱん 】 【 鶏肉のハニーマスタード焼き 】 と一緒…

  • 東北からの帰路は・・・

    2021.06.11 本日は・・・アオーネ白神十ニ湖をチャックアウトし~自宅へ向けて帰るのみです6月6日から始まった旅も、これで終わりかと思うと・・・ちょっと…

  • アオーネ白神~朝さんぽ~

    2021.06.11 アオーネ白神十二湖で・・・一夜過ごし、4時30分に起床身支度をし、散歩に出掛けます。。。 外に出てみれば、蝶が・・・ココのコテージは・・…

  • ~白神山地~アオーネ白神十二湖♪

    2021.06.10 今回の東北旅の最終泊は・・・こちらのお宿北欧産本格ログ造りの「コテージ」~【 アオーネ白神十二湖 】ですここに辿り着くまではとても時間が…

  • 十二湖・神秘の池『青池』

    2021.06.10 日本海を眺めつつ・・・やって来た場所 ( 前回と同じ場所で写メる )こちらは・・・白神十二湖エコ・ミュージアム館内へお邪魔します前回と同…

  • 青い海を眺めながら・・・

    2021.06.10 高山稲荷神社で・・・朱鳥居に癒され、次に遣って来た場所は『きくや商店』わさおも亡くなり・・・名物、叔母さん節子さんも亡くなってしまったが…

  • 連なる朱鳥居を求め・・・リべ高山稲荷神社

    2021.06.10 続いて遣って来た場所は・・・朱鳥居のある場所ですこちらは・・・高山稲荷神社です2020.06に訪れた際には・・・夕刻で、千本鳥居とはご対…

  • ~鶴の舞橋~スチューベンソフト食べ比べ♫

    2021.06.10 弘前を出発し・・・向かって行く途中では、岩木山が素敵に姿を現す 遣って来た場所は・・・『 鶴の里 あるじゃ 』OPEN前30分に到着 暫…

  • 教会群を目指して~弘前朝さんぽ③~

    2021.06.10 ドーミイン弘前から朝散歩に出掛け・・・最勝院の五重塔を眺め~弘前れんが倉庫美術館を眺め・・・次に目指すは、教会群でしょうかね 明治期に入…

  • れんが倉庫美術館を目指して~弘前朝さんぽ②~

    2021.06.10 弘前での、朝さんぽの続きとなります 最勝院五重塔を眺めながら八坂神社を後にし・・・土淵川の清水橋を渡りますここは・・・青森県弘前市紙漉町…

  • 最勝院を目指して・・・弘前朝さんぽ①

    2021.06.10 天然温泉 岩木桜の湯~ホテル・ドーミイン~にて・・・一夜を過ごし、目覚めた時には、既に、太陽が登っていた( それにしても、窓!汚っ ) …

  • 天然温泉 岩木桜の湯~ホテル・ドーミイン~

    2021.06.09 今宵のホテルは・・・天然温泉 岩木桜の湯~ホテル・ドーミイン~(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)鳥取旅の時のこちらのホテルと同…

  • 桑名かき氷街道

    2021.6の東北旅のブログもまだ、途中ですが・・・   15店舗が参加している桑名かき氷街道おかざきかき氷街道とどっちにするか悩んだ結果、何度も通える近場で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやこさん
ブログタイトル
旅ブロ〜五感を刺激して〜
フォロー
旅ブロ〜五感を刺激して〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用