chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
開け!GOMA! https://blog.goo.ne.jp/k83p046g

いつまでたっても、心は少年!歳だからって常識に縛られすぎずに、やりたいことをやっていきたいな・・・

いくつになってもガキだと家族から馬鹿にされてますが、いたずら心いっぱいなのが自分の良さだと思っています。 イントルーダークラシックでのツーリングネタなどを中心に、気ままに自由に日記のつもりでアップしていきたいと思います。

GOMA
フォロー
住所
山梨県
出身
山梨県
ブログ村参加

2011/06/21

arrow_drop_down
  • 城ヶ島へ一泊ツーリング2日目

    さて、2日目です。初日の渋滞を見越して無理に帰宅せず、帰路の途中に宿をとったので2日目特に目的地はなしただ、素泊まりの宿のためチェックアウトしてから朝食という順番のため8時頃には出発して最寄りのファミレスへ。これはデニーズのライトモーニング。ドリンクバーが付いて500円程度でした。ま、休日の朝食は自宅でもこんなものなので・・・朝マックの方が安かったかな・・・さて、まだ早いし直帰ではもったいないので割と近くにある寒川神社をのぞいていくことにしました。小さすぎず大きすぎず、いい感じ。駐車場も何カ所かしっかりあります。特別な日でもないのでしょうが、露天が出ていました。30分ほどでお参りを済ませ、帰路を検討。宮ヶ瀬湖からどうし道、山中湖を経て鳴沢のふるさとの煙でカツカレーを食べて帰ることに決定。宮ヶ瀬湖は到着した...城ヶ島へ一泊ツーリング2日目

  • 城ヶ島へ一泊ツーリング

    土日を使って久しぶりに一泊ツーリングをしてきました。今回は比較的暖かな天候でツーリングには良かったです。タイトルだと城ヶ島に泊まったように思うかもしれませんが泊まったのは平塚です。いろんな意味で城ヶ島に泊まれればベストでしたが適当な宿がなかったもので・・・往路はこんな感じです。今回は渋滞を見込んではいたのですが想像を超える大渋滞でさすがに週末に三浦半島に近づくことは当分したくありません。甲府を出たのが9:30でしたが海岸線に出てからは江ノ島を過ぎてから渋滞続きで城ヶ島に着いたのは4時でした。動いたり止まったりをハーレーですると心身共に疲れます。クラッチレバーが重いので左手はかなりきつい。車重もあるので左足の付け根がつってしまいました城ヶ島で駐めた駐車場が5時閉門だったので駆け足で観光です。まずはウミウ展望...城ヶ島へ一泊ツーリング

  • ピエールにリベンジ

    前回ソロで宇津ノ谷隧道を見たり、焼津のピエールさんに行ったりしましたが、出発が遅かったせいでピエールさんに入店し損ねました。今回、こんた君が静岡方面にツーリングに行こうと言うのでピエールさんにリベンジすることに。日本平のPAで一休み。この日は天気はよかったのですがめちゃんこ北風が強かった。バイクだから風を切って進むんで多少の風は気にしないけれどこの日の風はツーリングも楽しくないレベル。風が強いのは山梨県内だけだと思ったら静岡に入ってさらに強くなったと感じる始末。それでもなんとか到着。今回は12時過ぎに到着したので無事に入店できましたタイミングも良く、ほとんど待たずに案内されました。今回はハンバーグピラフを注文。写真だとわかりませんがピラフの盛りはかなり多めでお腹いっぱいになりました。サラダとコーヒーが付く...ピエールにリベンジ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GOMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GOMAさん
ブログタイトル
開け!GOMA!
フォロー
開け!GOMA!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用