chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
開け!GOMA! https://blog.goo.ne.jp/k83p046g

いつまでたっても、心は少年!歳だからって常識に縛られすぎずに、やりたいことをやっていきたいな・・・

いくつになってもガキだと家族から馬鹿にされてますが、いたずら心いっぱいなのが自分の良さだと思っています。 イントルーダークラシックでのツーリングネタなどを中心に、気ままに自由に日記のつもりでアップしていきたいと思います。

GOMA
フォロー
住所
山梨県
出身
山梨県
ブログ村参加

2011/06/21

arrow_drop_down
  • 前回行けなかったラーツーへGO!

    前回は天気予報の小雨を真に受けて行くのを断念したラーツーに行ってきました。今回の主な目的は工事が終了して一本につながった中部横断道の走り初めですこれまでは家から海まで国道52号線か朝霧高原を越えていくかでした。だいたい2時間半でした。今回は中部横断道の無料区間のみを使いましたが2時間弱だったでしょうか。かなり時短出来ました高速なので疲れにくいですしね。清水に出たら、いつもの国道150号線を走ります。天気もよくて気持ちいいです。ただ、いつもの駐車場に置いて海岸でラーメンと思ったら工事をしていて駐車場も使えず海岸にも下りられず。仕方がないので、今度解体されるという風電くんの足元で食べようと思ったらやはり中に入れず結局その先の広野海岸公園まで行きました。風も無く暖かラーメンを食べてコーヒーを飲んでまったりしてから帰り...前回行けなかったラーツーへGO!

  • 天気予報を真に受けて失敗・腹一杯

    今週末は土曜が曇り、日曜は雨のち曇りそんな天気予報だったので出かけるなら土曜日そう思って金曜の夜から静岡方面にラーツーを企てていました。ところが、当日静岡の天気予報を見ると昼頃から雨なんだ・・・じゃあ、近場をちょっと走るだけにするかで、今回向かったのが牧丘にある「はくさい」さん。こちらは、関東方面のライダーさんはご存じの方が多いはず。穴子天丼などの天丼系が有名ですね。昨日食べたのがこちらです。税込み1300円でした。このほかにももう少し軽めの穴子一本天丼とか上天丼とかもっとヘヴィーな富士山丼とかあります。マスツーの人たちが来ると一気に満員になってしまうので開店と同時に11時に訪問しました。でも天気予報のせいもあってか11時半頃までは、お客はGOMA一人でした。その後はやはり5~6名のマスツーの方々が来ましたね。...天気予報を真に受けて失敗・腹一杯

  • ツーリングに最高の季節!安曇野天ざるツー

    昔は「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言っていましたが、ご存じでしょうか・・・地球温暖化のせいで彼岸を過ぎても暑い日がありましたがさすがにそろそろ日差しがあってもさほどでもなくなり朝夕は長袖が快適になってきました。こうなってくると、ツーリングシーズン本番ですね。実際、GOMAもこのところ週末は立て続けにツーリングに行っていますし天気の良さもあるということですね。さて、今回は安曇野の蕎麦屋「寿寿㐂」さんまで天ざる中盛りを食べに行ってきました。いつもどおり、国道20号を諏訪に向かって北上。諏訪湖でトイレ休憩です。今日は風があって結構波立っていました。この後塩尻峠を越えて穂高駅近くまで行きます。何回通っても20号から19号に変わる「高出」交差点の右折は渋滞しますね。今回もここを直進でパスしサラダ街道を松本空港方面に向けて右...ツーリングに最高の季節!安曇野天ざるツー

  • 緊急事態宣言解除!パスタ満腹ツー

    緊急事態宣言が解除された最初の土曜日これまで避けていた東京方面にツーリングに出かけました。目的地はヴォーノイタリア八王子店。GOMAはパスタが好きなもので相模湖、高尾山を越えて2時間半ほどでお店に到着。12時半頃でしたが、すいていました。このお店、パスタ、ピザ、グラタン、ドリアが食べ放題です。しかも時間制限がありません。種類も豊富で飽きません・・・というか食べきれませんちなみにスープやサラダ、フライドポテトもお代わり自由です。まさに、GOMAにとっては天国。食べたパスタは明太クリームプリプリエビのグラタン緊急事態宣言解除!パスタ満腹ツー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GOMAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GOMAさん
ブログタイトル
開け!GOMA!
フォロー
開け!GOMA!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用