chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
石と植物とホメオパシー https://ameblo.jp/retreat-rosamystica/

ホメオパシー、ストーン、精油、ハーブ、フラワーレメディ、自然療法で健やかに生きる!

ラストーンセラピスト、リンパセラピスト、アロマセラピスト、ホメオパスの卵です。自然界の恵みはもちろん、天体の動きも視野にいれながら、「今ここ」に生きる実践的毎日を綴っています。

自然療法家 さっちん
フォロー
住所
戸畑区
出身
戸畑区
ブログ村参加

2011/06/20

arrow_drop_down
  • 光の植物→香害→大気汚染、、、つれづれ

    冬至という陰極まるポイントとへと向かっています。日の落ちるのも、早くなってきていますね。 この時期のモミの木・オリーブ・ヒイラギなどの常緑の樹。南天やヒイラギ…

  • ものもらいの自然療法ケア

    久々に家族にものもらい。ものもらいとは、まつげの根元の腺の炎症。ということで、まずは炎症を増長するような食べ物禁止令を。砂糖や小麦、加工食品。 手っ取り早く、…

  • 日頃のケアのあれこれは手作りで

    昨日は、ハーブ蒸留水WSでした。2種類作りたかったのですが、時間の関係上作ったのは1種類。もう1種類は前夜に作っておいたものをプレゼント。ローズマリーとローズ…

  • インフルエンザにレメディーとハーブティーと

    インフルエンザがあまりに流行っているので。母校CHhomより転載します。 ************************************インフルエン…

  • ホメオパシーDEインフルエンザ

    前回の2019インフルエンザ考ワクチンについて書いてみました。(過去記事も)https://ameblo.jp/retreat-rosamystica/ent…

  • 立冬、冬のはじまり、2019インフルエンザ

    本日立冬を迎えました。暦の上では冬。北九州も、すっかり寒くなってきました。  冬の仕度は万全ですか? 今年は早くもインフルエンザが流行っているようですね。以前…

  • 秋土用真っ最中、水星と海王星の結び

    秋の土用、真っ最中。  土用は、四季の間にある5つめの季節。常に変化の合間に 「一旦ストップね!あなたのハートはどこにある?」 と問うてくれるような期間です。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自然療法家 さっちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
自然療法家 さっちんさん
ブログタイトル
石と植物とホメオパシー
フォロー
石と植物とホメオパシー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用