chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 毎年恒例、梅仕事!!

    さぁ、うちの父と母が残した庭に今年も、梅の季節がやってきたよ テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い」と思った物を販売してま…

  • やっぱり人に覚えて貰えるのって、嬉しいんだなぁ。

    最近、足繁く通っているパン屋さんがある。テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い」と思った物を販売してます覗いてみてね〜無料メ…

  • ずっと書き続けてた私が、書けなくなった。

     昔からずっと、何かしらの文章を書いているのが日常だった。 テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い」と思った物を販売してます…

  • 8月1日に、ダブルケアの専門家が、佐賀で講演会するんだって!

     介護と育児を同時期に行うことをダブルケアと言うんだそうです。(出典:育児と介護のダブルケアの実態に関する調査報告書から)育児と介護のダブルケアの実態に関する…

  • 一般的に悪いと思われてることが本当に悪いのか?

    先日、イノチグラスのカラーワークショップに行ってきました 『色に、こんな作用があるなんて、知らんかった!!』 数年前から気になっていた「イノチグラス」メガネを…

  • 色に、こんな作用があるなんて、知らんかった!!

     数年前から気になっていた「イノチグラス」メガネをかけるだけで目の見え方が変わったり体幹が整ったりするというね「それ、ほんとなんでそーなるの」って、思うよねー…

  • 命が終わる「死」という体験

    可愛がってたあの子が居なくなったことをどう伝えるべきか テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い」と思った物を販売してます覗い…

  • 命が育まれる時に、私達が受け取るもの。

    2号ちんの通ってるフリースクールに烏骨鶏のひよこかいるので1号ちんといってきた テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い」と思…

  • 母の死を通して、自分の最後を考える

    母が亡くなってから気がついたら5ヶ月も経ってる。『静かに緩やかに母は父のもとへ逝きました。』認知症を発症して13年。施設に入所して4年。私の母が、12月4日に…

  • 自分の人生を全肯定してくれる時間

     ずっとずっと気になっていた手相をみて貰いに行ってきました 「なんで分かるんですか」を何度発言したか、思い当たる節があり過ぎて爆笑してしまったよ テラヘルツか…

  • いつも同じが安心だけど。。。

    母が亡くなってから保険やら年金やら相続関係の手続きをしていたらもうどうにも本籍が鹿島市にあることが不便でしょうがなくとうとう本籍地を移すことに。『静かに緩やか…

  • アンテナが立ってるところを掘り下げてみる。

    気まぐれクックさんのYouTubeを夢中になって観てる2号ちんを見て夫氏が、長浜鮮魚市場の一般開放日に連れて行ってみよう。と提案したのが2022年11月。テラ…

  • あぁ、もっと話を聞いとけば良かった。って絶対思うよね。

    弟家族と待ち合わせて年末のお墓掃除🧹 テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い」と思った物を販売してます覗いてみてね〜無料メ…

  • 静かに緩やかに母は父のもとへ逝きました。

     認知症を発症して13年。施設に入所して4年。私の母が、12月4日に亡くなりました。 テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い…

  • もう死んでいいよ。なんて決めれない。

    認知症になったうちの母今年になってから、複数の施設や病院を移りながら過ごしています。 認知症の母の経過はコチラ  ┣ ダブルケア/実母の介護|気がついたら、頑…

  • ホットケーキ屋さん、大盛況!!

    先日、2号ちんが通うみつばちアジトでみつばちマルシェが開催されました前日の夜から、雨が降ってたけど朝には小雨になっててテントの場所とか移動しつつなんとか開催さ…

  • 人の話を聞いてるようで聞いてないってこと。

     久しぶりに講座を受けております。 テラヘルツかっさ在庫ありますままろまオンラインストアちぃこが「これは良い」と思った物を販売してます覗いてみてね〜無料メルマ…

  • 2号ちんの出産の時のことを思い出してしまった。

    2号ちんを出産した春日助産院の智子先生を、facebookで発見したので友達申請を送ってみたの。 その時のやりとりで外にいるのに、号泣しそうになった テラヘル…

  • 2号ちんの初メール!

    2号ちんが、お留守番する時は子ども携帯を持たせてるんだけどこの前、初めてメールを送ってきましたテラヘルツかっさ入荷しましたままろまオンラインストアちぃこが「こ…

ブログリーダー」を活用して、セミナーまにあmamaちぃこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セミナーまにあmamaちぃこさん
ブログタイトル
❤みんなが自分にラクになる❤
フォロー
❤みんなが自分にラクになる❤

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用