chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木工の便利屋 工房ike https://koboike.i-ra.jp/

吊るし雛台、家具作製、リフォームを記事にします。日常ではウォーキングや孫の成長記録を。

お客様の考えているかたち、サイズを絵に描いて頂き、イメージどおりにお作りします。 あったらいいな・・・を形にします。 趣味では音楽、映画、オーディオ、バンドです。

工房ike
フォロー
住所
富士市
出身
富士市
ブログ村参加

2011/06/18

arrow_drop_down
  • 建具修理

    軽く塗装して、割れたガラスを換え、細部を補修します。なかなか【で】がある仕事です。(^^♪

  • 抜根

    ログ横に植えたトネリコ。大きくなり過ぎて車が来たのが見にくくなりました。また下手な剪定をしたので(...

  • ハナミズキと芝桜

    庭のハナミズキと玄関の芝桜が咲いてきました。(^^)/都会のハナミズキは遅いようです(^^ゞ

  • キジ

    カーポートに雉が(^^ゞ近寄るとじきに逃げるのでズームで撮りました。(^^♪最後はバッサバサと飛んでいき...

  • 鯉のぼり

    鯉のぼりの季節になりましたね~~(^^♪私の朝の仕事です(^^ゞ

  • 初登校(^^♪

    昨日は入学式。今日は高校初登校です。(^^♪皆に見送られ自転車でさっそう?と出かけました。(^^ゞ田舎と...

  • はたご池

    久しぶりに、はたご池の桜を見に行ってきました。誰もいませんでした(^^ゞ

  • 軒下張替え

    軒下のベニヤ板がベコベコになってきたので張替えました。御近所さんからの御依頼です。ありがとうござ...

  • 侍タイムスリッパー

    侍が現代にタイムスリップする映画です。(^^♪タイムスリップする映画は好きです。(^^)/

  • かんばんわ(^^ゞ

    ピュア御注文です。(^^♪ピンクで仕上げました。この色はなかなか人気があります。ありがとうございまし...

  • 仕切りの延長

    事務所との仕切りを天井まで延長しました。

  • グラディエーター

    グラディエーター2を観る前に、復習のため1を観ました。ストーリーが続いているようです。(^^♪

  • ねぷた

    青森から富士川楽座に(^^)/1日目は雨模様2日目は天気がよかったです(^^♪2日行きました(^^ゞ

  • ハンドルカバー レザー風

    ハンドルカバーを買ったはいいけれど、全然入りません(^^ゞ弟がその道のプロを連れてきてやってもらいま...

  • 十文字

    十文字はこんな風に飾られます(^^♪

  • 十文字

    サンディングを2回塗って、黒のスプレーを2回塗ります。これはまだ1回目です。小さい物でも手間はかかり...

  • 十文字

    久しぶりの御注文です。黒に仕上げます。(^^♪

  • 花壇の看板

    ベニヤ板で作ってあったのでベラベラになってしまいました。(^^ゞ新しい看板はセリザワレタリングさんに...

  • かんばんわ(^^ゞ

    かんばんわ(^^ゞFancyの御注文です。人気のブルーグレイ。どんな看板になるのか楽しみです(^^♪

  • サギとカモ

    サギのカモにならないように(^^ゞこの辺のサギとカモは近寄っても逃げません(^^♪

  • 凍結防止 完

    途中でアクシデントが発生し、計画変更しました(^^ゞかなりシンプルになりました。これで完成です。(^^♪

  • 凍結防止

    ログの外水道が凍って出なくなります。(^^ゞパイプが割れないうちに凍結を防止します。途中でパイプが外...

  • セントオブウーマン

    さすが三島の大御所が推奨する映画です。睡魔に襲われず、映画に引き込まれました。(^^ゞアルパチーノ、...

  • クリント・イーストウッド

    クリント・イーストウッドはいい映画を作りますね。監督業もすごいですね。(^^)/またまたレンタル落ちBD...

  • 職業体験2日目

    形が出来てきました。掃除も大掃除でもやらない所まで掃除してくれました。(^^ゞ製品も上手に完成です。...

  • 職業体験1日目

    いよいよ職業体験1日目です。皆ちょっと緊張気味で始まりました。ほぼ予定した時間で終わりました。(^^...

  • SCENT・OF・WOMAN

    三島の大御所様のおすすめ映画です。(^^♪毎度のレンタル落ちです(^^ゞ

  • ウォーキング

    久々にカモを見ました。(^^♪寒くても元気ですね(^^)/

  • 職業体験準備

    今年も中学生の職業体験がやってきました。取り敢えず材料の確保です。中2の生徒さん4名が職業体験に...

  • 天吊り金具の改造

    ちょっとごっつくなりました。(^^ゞしかしガッチリです。これで一安心です。(^^♪以前使用していた金具を...

  • 初詣

    今日は三島大社へ初詣に行ってきました。とにかく三島と言えば何があっても、大御所「刃モノヤ」さんに...

  • スピーカー追加

    今までテレビ用に使っていたスピーカー「PMC」。そんな使い方はもったいない気がして取り敢えず端子等に...

  • 今朝の水道

    今朝は寒かったですねログの外水道は蛇口から氷柱が(^^ゞ蛇口は凍っていて回りません(^^ゞ

  • 身延線の駅

    今年最初のウォーキングです。(^^♪とことこ歩いていたら身延線の竪堀駅に出ました。以前から竪堀駅はど...

  • 新年の富士山

    昨日の雨で思ったとおり富士山に雪が積もりました。本来このくらいなんですよね(^^♪

  • 駐車場看板

    先日ロープを交換した駐車場の看板です。これですべて終了しました。ありがとうございました。(^^♪

  • ジプシーキングス

    ヤフオクでゲットしました。輸入盤なので曲の内容がちと違いましたが、どれもいい曲です。あれ、この曲...

  • 駐車場ロープ張り直し

    ポールが倒れ、ロープはたわみ・・・張り直し工事の御依頼です。ありがとうございました。(^^)/

  • ウォーキング

    今日も都会の鴨とウォーキングです。川の水は田舎の水にはかないません。(^^ゞ

  • 朝のログ屋根

    黒い屋根が真っ白に(^^)雪ではないけれど寒くなりましたね(^^ゞ

  • 4Kプロジェクター

    とうとう4Kプロジェクターを買ってしまいました(^^ゞプレーヤーも4Kなので普通のブルーレイでも4Kに近い...

  • スパイダーマン

    こんなところにスパイダーマンが(^^ゞプルスイッチを引っ張るところです(^^♪

  • カモ様

    この川は鴨の宝庫です。都会の鴨は近づくとすぐ飛び立って逃げます(^^ゞ

  • ポインセチア

    クリスマスと言ったらポインセチアですね。2~3年前に買ったポインセチアを鉢を変えて育てたらこんなに...

  • イルミネーション 第2弾(^^ゞ

    オリーブ1本だけでは寂しいので、隣のトネリコも色違いで点けました。(^^♪この辺でやめときます(^^ゞ

  • イルミネーション

    地味ですがオリーブの木に(^^♪明日は横のトネリコに。(^^)

  • 逆さ富士

    今日は富士市役所に用事があり行ってきました。屋上には逆さ富士が映る場所があると聞いたので半信半疑...

  • LED照明器具の改造 完

    何とか取付が終わりました。W数が今までの2倍でサイズ的にも約2倍あります。今度は明るいです。ちょっ...

  • LED照明器具の改造

    吊り下げ式のLED のLED照明が暗くなりました。こうなると素人には修理できません(^^ゞ作業場に照明器具...

  • 富士山

    やっと積もりましたね。(^^♪雨が降った後の富士山は綺麗です。

  • 冷蔵庫置き場の改造

    大型冷蔵庫を買い替えるにあたり、全体を30㎝程度奥に引っ込めたいとの事。しかし、梁が邪魔してこれ以...

  • メンテナンス

    プレナーの刃を替えて各部の調整を行いました。ちょっと刃が出過ぎかな?0.1mm引っこめます。(^^♪

  • つるし飾りの台

    先日北海道から2台御注文を頂きました。気に入って頂いたようで追加注文を頂きました。(^^♪ありがとう...

  • つるし飾りの台

    嬉しいメールが北海道から届きました。(^^♪先日つるし雛台を納品したら、飾った写真を早速送ってくれま...

  • 木製看板

    人気No1のPureの御注文です。ありがとうございます。(^^)色はブルーグレー。最近はこの色がよく出ます。...

  • カマキリvsカメムシ

    さすがのカマキリも臭いのは苦手なようです。(^^ゞ手が出ません(^^♪

  • 夏の富士山か? (^^ゞ

    富士川楽座からの1枚です。雰囲気が変わりませんね(^^ゞ下の橋はかりがね橋です。(^^)

  • ビートルズポスター

    やっぱり額に入れるといいですね。(^^)/レスポワールに飾りたいそうです。(^^♪

  • 玄関天井修理

    屋根からの雨漏りらしく、天井が腐っています。屋根コーキングはエバーグリーンの親方に確認して頂きま...

  • つるし飾りの台

    屏風型の台の塗装が終わりました。蝶番を付けて屛風型にして梱包します。送り先は北海道なので、なるべ...

  • スーパームーン

    いろいろ試しましたがこれが精一杯です。(^^ゞ

  • つるし飾りの台

    屛風型を2台、北海道からの御注文です。(^^♪ありがとうございます。!(^^)!

  • 十戒

    またまたヤフオクでゲットしました。以前、1回見ましたが十戒です (^^ゞ約240分の大作です。(^^♪

  • モスラ(^^ゞ

    茄子はもう成りませんが代わりにモスラが4匹(^^ゞでかい・・・どう好きになれません。蛾の幼虫らしいで...

  • Newレスポワールの棚

    後2,3日で工房ikeの仕事が終わります。納期に間に合ってよかった!(^^)!

  • 木製看板

    ブルーグレーで仕上げ、納品しました。どんな看板になるのか楽しみです。(^^♪

  • 白鷺

    今日は白鷺が道路を横断していました。(^^ゞ最近よく見かけます。(^^♪

  • 棚各種

    3台完成しました。後1台作って塗装に移ります。(^^♪

  • 木製看板

    人気のPureの御注文です。さて、どんな看板になるのでしょうか? t(^^)/色はブルーグレーです。(^^♪

  • 着々と(^^♪

    オープンに向け、着々とリフォームが進んでいます。旧レスポワールで使っていた棚板も再利用します。(^^...

  • 置台

    カットは簡単ですが、塗装に手間がかかります。下塗りをして乾いたらサンディング、再度下塗り、最後は...

  • 白鷺

    稲刈りの後の餌探しに来ています。(^^)近くを飛んでいると音がワサワサ聞こえます。変な声も聞こえます(...

  • ワインラック補修

    左下が剥がれていたので下全体に突板テープを貼って塗装しました。まずまずです。(^^♪

  • ワインラック

    ネットオークションで買ったそうです。50Kgくらいあり、重たいです。ひっくらかすにも何するにも一人で...

  • 修理 完(^^♪

    いざ取り掛かると、長針が外れるはガラスの汚れは内側だったり・・・(^^ゞ結局ほとんど分解でした。ガタ...

  • 修理

    思い出深い時計と言うことで、修理の御依頼です。さて、どう料理しましょうか?(^^♪

  • テーブル

    レスポワールのテーブル2台が完成しました。なるべく既存のテーブルに合わせて作りました。(^^♪

  • さぎほこ

    御近所の屋根に白鷺が留まっていました。右側にもいれば完璧です。(^^♪

  • 還暦のお祝いにとの事で額の御注文を頂きました。(^^)/中には特注タオルが入っています。ありがとうござ...

  • 屋根張替え

    気になっていた作業場の屋根が新しくなりました。近所の相棒に手伝ってもらい、助かりました。(^^♪一人...

  • 木製看板

    Pureの両面タイプが完成しました。(^^♪どんな感じになるのでしょうか?

  • 木製看板

    人気のPure、両面タイプの御注文です。両面は久しぶりです。(^^♪

  • 波板張替え

    作業場の屋根がそろそろ20年を迎えます。いままで雨漏れもなく持つてくれました。(^^)/しかし、よく見...

  • 白鷺

    稲刈りの近くになると飛来してきます。今年はカモを見なかったな~(^^)

  • 草刈り

    作業場横の草がかなり伸びてきました。でかい蛇を目撃したばかりなので慎重に草刈りしました。(^^ゞ

  • 準備

    何年か前の台風で停電した時に買いましたが、それから1回も使っていません。今回の台風に備えて準備し...

  • BD

    中古BDを買いました。(^^)リスペクト、良かったです。アレサフランクリンの伝記ドラマです。歌もいいな~...

  • 富士山

    いかにも台風一過の空模様です。明日は猛暑らしいですね(^^ゞ

  • 富士登山

    今日も賑やかなのでしょうか?地元のソフトボールチーム主催で、家族を連れて登ったのは30数年くらい前に...

  • BBQ

    今日は魚をメインとしたBBAでした。(^^♪毎度焼き手で汗びっしょりでした。(大汗)

  • お盆

    お盆ですね~夕方に迎え火を炊きました。(^^♪

  • 富士駅前

    いよいよ富士駅前が様変わりします予定よりちょっと遅れているようですが、どんなになるでしょうか。楽...

  • 網戸

    ログの網戸が出来ました。これでせいせいと開けておけます。(^^♪

  • トンボ

    昆虫を撮るのは難しいです。(^^ゞスマホのズームはそんなに拡大できないし、近くに寄ると逃げてしまうし...

  • アクリルパーテーション

    病院の受付パーテーションの御注文です。上から吊るすタイプにしたいと言うことで、ピクチャーレールフ...

  • 地震対策

    学校からの御依頼です。年代物の時計とオルガンの固定です。壁はコンクリートだったり石膏ボードだった...

  • 玄関ドア網戸

    御近所のS様の御注文です。小さいドアも開ければ開放感が増し、風もよく通ります。(^^♪ありがとうござい...

  • 網戸

    ログの玄関は網戸ありません。ログでは一番大きい開口部です。やはり網戸が必要です。(^^♪

  • いよいよ夏休み!(^^)!

    明日から夏休みです。(^^♪朝の立哨は当分お休みです。

  • マウス

    いよいよマウスがだめです。(^^ゞ今回はちょっと大きめのマウスにしました。(^^♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、工房ikeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
工房ikeさん
ブログタイトル
木工の便利屋 工房ike
フォロー
木工の便利屋 工房ike

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用