夕やけ空色に三日月 キラリ きれいです。 最近の夕焼け空と三日月きれいでした。 きれいな空の色のいやされます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
シニア野菜ソムリエとして農業と地域活性化のため都会と田舎で活動。毎日が宝探しのワクワク生活をご紹介。
シニア野菜ソムリエを職業として、野菜果物関連のイベント等の企画・運営・プロデュースや講師・コラム執筆・青果物のイラストレーターなど幅広く活動し、あらゆる角度から野菜・果物の魅力と楽しい生活を紹介中。 また、自然豊かなふるさと房総いすみに暮らし。地域活性化に取り組んでいます。都会と田舎の両方での日々は、まさに、「毎日が宝探し」。そんなワクワクする毎日とそのライフスタイルをご紹介します。
まきベー日記・・・・夏のイベントのポスターもらってきたさぁ〜夏は暑いから、夕方からの開催だっぺ今から楽しみだぉ〜日時チェックしてみんなで楽しんべさぁ〜 ・・・…
まきベー日記毎月10日は、大原漁港の掃除の日だっぺ。漁業組合の女性部のみなさんと港の朝市のみなさんも一緒にゴミ拾いきれいになったさぁ〜いいお天気で暑い日がつづ…
まきべー日記 長者天神市 今月7月から9月まで夕方16:00〜20:00の開催だぉ〜かわいいチラシとポスターもできたぉ〜遊びにきてくんなぉ〜 まきべーの…
七夕の夜天の川の中に、はくちょう座のデネブおりひめ星のベガひこ星 のアルタイルがつくる夏の大三角形も見えましたよ。ネット検索で調べられますが、なつかしの星座版…
まきべー日記大原漁港 港の朝市たくさんの人がきてくれたぉ〜今日は子ども神輿もきてくれたさぁ〜 7月は、毎週ビンゴも開催するから来週も遊びにきてくんなぉ〜大原漁…
まきベー日記 第2回いすみコラボマルシェでTSUYUMAMAチョークアートさんの体験してみたさぁ〜楽しかったぉ〜いろんな作品上手にかけたらいいな〜まきベー日記…
まきベー日記 第2回いすみコラボマルシェでTSUYUMAMAチョークアートさんの体験してみたさぁ〜楽しかったぉ〜いろんな作品上手にかけたらいいな〜まきベー日記…
まきべー日記・・・・昼間の地震びっくりしたぉ~みんな大丈夫だったか~ いざというときのために日ごろの備えチェックだぉ~ じぶん防災 千葉県http://kei…
まきべー日記・・・パルミエさんに行ってみたぉ〜 いラ研スタッフもしてくれたせきねさんのイラスト展が、7月31日まで開催してるさぁ〜 まきべーのおでかけ…
まきべー日記・・・今日は朝から、暮らしのサポートしたさぁ〜片付けと分別お手伝いしてくるっとリサイクルコーナーに並べたさぁ〜よってみてくんなぉ〜 いラ研暮らし…
広報いすみ7月号が発行されました。暮らしの関わる内容が掲載されています。チェックしてくださいね。
広報いすみ7月号が発行されました。暮らしの関わる内容が掲載されています。チェックしてくださいね。 表紙は、消防操法大会の様子です。 主な内容は、重点支援事業・…
まるへいさんとのコラボ 第2回いすみコラボマルシェ ご来場ありがとうございました。
まるへいさんわくわくランドと同時開催の第2回いすみコラボマルシェ 天候不順もありましたが、まるへいさんのきもの館での室内開催も行い3日間、みなさまご来場あり…
クローバー見つけたら、ほんの数秒か1・2分で四つ葉のクローバー探ししちゃいます。 今日も発見!ラッキーうれしーい。 小さな宝探し小さなことでも、楽しさ、うれし…
まきベー日記 チェコ プラハの高校生がいすみ市で和太鼓と居合の体験
まきベー日記・・・・チェコ プラハの高校生がいすみにきてくれて、いろんな体験してくれてるさぁ〜 和太鼓と居合の体験場所に会いにいってみたぉ〜みんな楽しそうだっ…
まきべー日記 夕方こどもたちがサッカー練習にはげんでました。
岬グランドでたくさんの子どもたちがサッカーの練習してたぉ〜 大人のみんなが教えてたさぁ〜すげぇなぁ〜頑張ってくんなぉ〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
まきべー日記 夕方こどもたちがサッカー練習にはげんでました。
岬グランドでたくさんの子どもたちがサッカーの練習してたぉ〜 大人のみんなが教えてたさぁ〜すげぇなぁ〜頑張ってくんなぉ〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
まきべー日記 明日はまるへいさんでいすみコラボマルシェも開催
まきベー日記・・・・明日は、第2回いすみコラボマルシェまるへいさんわくわくランドと同日開催だぉ〜まるへいさんのすてきな中庭でのミニマルシェ雨の場合もきもの館内…
まきベー日記・・・大原高校の生徒さんが育てたトルコキキョウを長者商店街で移動しながら販売してくれたさぁ〜とってもきれいで事務所に飾ったさぁ〜 大原高校生のみな…
まきベー日記・・・ 千葉大学共生環境なまちづくり2の講義においらも一緒にいってきたさぁ〜いラ研ができた頃に生まれてる学生のみんなが真剣に話を聞いてくれてレポー…
まきベー日記・・・ 千葉大学共生環境なまちづくり2の講義においらも一緒にいってきたさぁ〜いラ研ができた頃に生まれてる学生のみんなが真剣に話を聞いてくれてレポー…
まきべー日記 農福連携つながりからまちづくりまで ご縁に感謝
まきベー日記・・・・ ピア宮敷の内野さんが農福連携のつながりで鹿児島と熊本の方をいラ研につれてきてくれたぉ〜 農福連携だけでなくさらに、地域とのつながりを深…
まきベー日記 秘技 分身の術!おでかけまきべーさらに、いろんなところにいくさぁ〜会えたら声かけてくんなぉ〜 まきべーのおでかけ日記 まきべーは、NPO法人…
いすみのパン屋さん Punkt (プンクト)シュークリームお気に入りです。
いすみのパン屋さん Punkt (プンクト)さんの シュークリームお気に入りです。サンドイッチもパンの種類がいろいろあって選べるのもうれしいです。パンからスイ…
いすみいろいろランチ LIVInG HAPPILYさん Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign …
まきベー日記 いラ研総会も終了し、県に書類も提出したさぁ〜 新しいメンバーも加わってくれてうれしいさぁ〜 引き続きよろしくお願いするだっぺ まきべーのおでか…
まきベー日記・・・・松山バレエ団 いすみ公演「くるみ割り人形」いすみ版素晴らしかったぉ〜 今年は市内の中学生も鑑賞が鑑賞させてもらったさぁ〜 松山バレエ団のみ…
いすみ市議会令和6年第2回定例会が6月21日(金)に閉会しました。会議結果が、いすみ市サイトに掲載されました。https://www.city.isumi.l…
まきべー日記・・・ 松山バレエ団のみなさんが今年もいすみ市に来てくれたさぁ~チラシセットなど、ボランティアのみなさんとお手伝いしたぉ~ 明日が楽しみだぉ~・・…
茂原市 ペンギンベーカリー 用事があり、近くのコンビニにと思ったらそこに、コンビニではなくパン屋さんがあり、新発見。 普段通らない道を通ってみると思わぬ発見…
近隣ランチ 一宮町 Agozzoさんディナー Agozzo ランチダイニングレストラン Agozzo 『グローバル』な料理を『ローカル』な食材でago…
ちまちファーム 先日、今年も、夷隅小の4年生が収穫体験にきてじゃがいも堀りをしてくれました。 私もとっても楽しみにしてましたが、本会議と重なり、ご一緒できず…
身近な場所に、いきものいろいろ 近年よく見る、コハクオナジマイマイ こっちはびっくり畑にカメ~ うっすらピンク色のクローバー ハクサイも花が咲きます。 野の花…
いすみのパン屋さん ACOUSTIC Bread and Coffee
いすみのパン屋ACOUSTIC Bread and Coffeeさん お店は土日にオープン・月曜はいすみやに納品されてます。Login • Instagra…
ちまちファーム ミニミニじゃがいも&ニンニク 収穫はうれしいですね~また、それ以上に、ほしいと思ってくださる方がいてくださり手から手に渡すことができ、食べて…
毎月第3土曜日開催 長者天神市 ご来場ありがとうございました。
毎月第3土曜日開催 長者天神市 ご来場ありがとうございました。 7月・8月・9月は日中暑くなりますので、夕方からの開催となります。16:00~20:00 ぜひ…
関東学院大学 立山教授が、いすみ市で学生さんとフィールドワークを実施してくれました。 人口減少地域におけるローカル鉄道の資源活用―千葉県いすみ市・いすみ鉄道へ…
いすみランチ いすみに新しい手打ちそばのお店ができました。太東角萬さん 手打ちそば太東角萬 太東角萬 千葉県いすみ市岬町和泉2018-22024年…
いすみランチ いろいろ 和風ダイニング えびすやさん 中華 春夏冬さん そば屋 角萬さん 旬の味 ゆうきさん ・・・・・・・・・・・・・・・・…
いすみランチ ヨギさん カレーランチナンにもひかれましたが、はじめてのパンにしてみました~ レストランヨギ (三門/インド料理)★★★☆☆3.03 ■房総…
まきべーのおでかけ日記 おいらの情報発信しゅりけんまきの木の葉っぱでつくれるさぁ〜 まきべーのおでかけ日記 まきべーは、NPO法人いすみライフスタイル…
毎月第2日曜日開催の国吉百福市 今月も出店させていただきました。 国吉神社 出雲大社上総教会の境内のあじさいがきれいに咲いていました。 大イチョウ…
植物パワーすごいですね。 花瓶にさした花の根がぐんぐん つぼみが花ひらくまではいきませんでしたが、根をぐんぐん伸ばす様子、気づきがたくさんありました。 キン…
いすみ市 岬町 芸能芸術祭が開催されました。 日本盆栽協会 いすみ市部のみなさんの作品を拝見させていただきました。 季節ごとに盆栽も変化していきますね。あじさ…
いすみのおやつ ACOUSTIC Bread and Coffee スコーン
いすみのおやつ ACOUSTIC Bread and Coffeeさんの スコーン美味しかったです。 リピートしてたべたーい Login • Instag…
夷隅川SUPリバークリーン6月開催。多くの方にご参加いただきゴミ回収ができました。
夷隅川SUPリバークリーン2024年6月も開催しました。 いいお天気で、SUPリバークリーン日和。 初参加の方や毎回ご参加くださる方、企業さんや千葉大生も大勢…
夷隅川SUPリバークリーン6月開催。多くの方にご参加いただきゴミ回収ができました。
夷隅川SUPリバークリーン2024年6月も開催しました。 いいお天気で、SUPリバークリーン日和。 初参加の方や毎回ご参加くださる方、企業さんや千葉大生も大勢…
広報いすみ 6月号が発行されました。https://www.city.isumi.lg.jp/material/files/group/17/202406no…
地震の回数が多くなった際に、岩が崩れ落ち、かたちが変化してしまいました。 近くまでにいったので、立ち寄ってみました。 いすみの景色 夫婦岩 変化も見ていきたい…
お隣 一宮町パン屋小麦の奴隷 とらみ海岸店さん 新しいパン屋さんができ、立ち寄りました。 すてきな店内にパンがずらーり。おすすめカレーパン美味しくいただいたの…
地元の中学校と小学校で体育祭が開催され出席させていただきました。 どちらもいいお天気の下、開催されました。元気いっぱい全力で競技に取り組む様子、頼もしく思いま…
5月30日は、ゴミゼロの日今年は平日なので、前倒しし日曜日開催になり、地域のみなさんが参加し、ゴミ拾いを行われました。比較的きれいでしたが、ぐるり回って帰るこ…
毎週日曜日開催 大原漁港 港の朝市 ご来場ありがとうございます。
大原漁港 港の朝市にご来場いただきありがとうございました。 毎週日曜日 8:00~12:30 開催しております。公式サイトをご覧いただき、ぜひまたお越しくださ…
アリの行列最近よく見かけます。どこまでつながっているのかなど気になります。
アリの行列を最近よく見かけます。 どこまでつながっているの~とかいろいろ気になりますね。 身近なことやちょっとしてきっかけや気づきが興味や関心につながったり…
いすみコラボマルシェの際に、ご出店のH.K_SUCCULENTさんから、多肉植物の寄せ植えを購入しました。以前から気になっていて、選ぶのにもとても悩み、選んだ…
いすみ源氏ぼたるの里 鑑賞の夕べ6月2日(日)まで開催中です。
いすみ源氏ぼたるの里鑑賞の夕べが、5月25日(土)から始まりました。6月2日(日)まで開催されます。 ホタルが飛び交う時間は、19時半から21時くらいまで 先…
先日、おとなりの一宮町で開催されました渚のファーマーズマーケットで生産者仲間でいすみそだち販売しました。 みなさんと栽培した いすみそだちの野菜をもって直接販…
ちまちファーム 第1回いすみコラボマルシェ いすみそだち販売初出店
ちまちファーム 第1回いすみコラボマルシェにいすみそだち販売初出店しました。 ご来場、お買い上げありがとうございました。 生産者のみなさまもご協力ありがとうご…
第1回いすみコラボマルシェ キミヅカ春の感謝祭2024と同日開催。ご来場ありがとうございました。
第1回いすみコラボマルシェ開催 キミヅカ春の感謝祭2024と同日開催で、展示コーナーに加え、ふれあい動物園やはたらく車体験など 盛りだくさん。 こどもたちもた…
いすみコラボマルシェと同日開催のキミヅカ春の感謝祭2024に、移動動物園がやってきました。 動物とのふれあいができる機会で子どもたちがとっても楽しそうに、エサ…
いすみ市内の事業者さんとの「いすみコラボマルシェ」第1回は、5月25日(土)9:00~16:00有限会社キミヅカ春の感謝祭2024と同日開催です。 コラボマ…
ちまちファーム 次回の週末出店予定です。遊びにいらして下さーい。
次回の週末は、ちまちファームと学校給食畑のみなさんのいすみそだち野菜など販売します。 5月25日(土)9:00~16:00いすみコラボマルシェ 会場:(有)キ…
「いすみコラボマルシェ」いすみ市内のいろんなお店が登場します。
いすみ市内の事業者さんとの「いすみコラボマルシェ」第1回は、5月25日(土)9:00~16:00有限会社キミヅカ春の感謝祭2024と同日開催です。コラボマルシ…
Broom工房さんのすてきなBroomGardenでのMarche いラ研事務所からも近くてうれしーいお花や緑あふれる素敵なお庭で出店者のみなさんやいろいろ…
長者天神市 緑いっぱい、お店いっぱい、笑顔いっぱいでした。 ご来場・ご出店ありがとうございました。 長者天神市 Isumi-shi Chiba長者天神市、…
明日の長者天神市は、35店舗のお店がずらーり。ぜひお越しください。
明日は、長者天神市の開催日です。開催以来、最大店舗数の35店舗のお店が出店予定です。ぜひ遊びにいらしてください。 お店情報、以下のサイトからチェックしてくださ…
NPO法人いすみライフスタイル研究所では、新たに、いすみ市内の事業者さんとコラボして「いすみコラボマルシェ」を開催します。第1回目は、5月25日(土)岬町椎木…
【まきべーのおでかけ日記】毎月10日は、大原漁港の掃除の日 。
【まきべーのおでかけ日記】毎月10日は、大原漁港の掃除の日 。 漁業組合の女性部のみなさんと港の朝市のみなさんも一緒にゴミ拾い。きれいになったさぁ〜 漁港に、…
【まきべーのおでかけ日記】毎月第二土曜日は、SUP夷隅川リバークリーン開催
毎月第二土曜日は、SUPに乗って夷隅川リバークリーン開催してるさぁ〜 体感も鍛えながらみんなで力をあわせて、ゴミの回収。楽しくて、チームワークも高まるさぁ〜今…
【まきべー日記】今日は祝言市が開催されてるぉ〜みんなでご結婚お祝いしたさぁ〜おめでたいぉ〜 市は14時まで、国吉神社、出雲大社上総教会で開催してるから遊びにき…
空と海がきれいでした。きれいな景色のおかげで、プチリフレッシュ
勝浦までの道中、空と海きれいでした~ ゆっくり見て写真も撮りたいなーと思いましたが、そうもいかず、立ち寄り場所でパチリきれいな景色のおかげで、プチリフレッシュ…
【まきベー日記】今年も松山バレエ団さん いすみ公演が6月22日(土)に開催されるさぁ〜今年は、くるみ割り人形 いすみ版チケット販売中だぉ〜https://ww…
広報いすみ 5月号が発行されました。https://www.city.isumi.lg.jp/material/files/group/17/202405no…
GW 太東埼燈台からの景色 海きれいでした~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人々のごえんと力で、持続可能な…
田植えされた田んぼにシラサギがきています。 見かけても、写真を撮るには、なかなかタイミングが合わないのですがこの日は、撮れました~ 鳥たちがいるということは…
【まきべーのおでかけ日記】5月5日はこどもの日だぉ〜いすみこども祭りも開催されてこどもたちがたくさん集まってたぉ〜いすみんもきてたぉ〜 #いすみ#まきべー#ま…
【まきべーのおでかけ日記】大原漁港 港の朝市いいお天気で、たくさんのお客さんがきてくれたさぁ〜またきてくんなぉ〜 大原漁港 港の朝市 https://mina…
NPO法人いすみライフスタイル研究所は、2024年5月1日に、設立より17年目を迎えました。活動を振り返り、今回は10周年時に作成した活動紹介に、現在の活動を…
【まきベーのおでかけ日記】太東埼燈台まつりに行ってきたぉ〜いいお天気で、太東埼からの景色がきれいで気持ちよかったさぁ〜輪投げやフリマ、恒例の絶叫大会など開催さ…
【まきベーのおでかけ日記】5月3日は、万木城まつりに行ってみたさぁ〜こどもたちが、動物とのふれあいや金魚すくい、電車、紙ずもう、こいのぼりづくりで遊んだりパト…
【まきべー日記】GW後半いすみ市内でいろんなイベント開催されます。お楽しみください。
【まきべー日記】広報いすみ5月号が発行されたぉ~イベントもチェックだっぺ。 お~ GW後半も、いすみ市内でいろんなイベントが開催されるさぁ~たのしみだぉ~みん…
NPO法人いすみライフスタイル研究所は、本日5月1日が設立記念日17年目がスタートしました。
NPO法人いすみライフスタイル研究所は、本日、5月1日が設立記念日です。3町合併によるいすみ市誕生を機に、市内の若手商工業者が中心となり設立し、今日から17年…
ミツバチ🐝ブンブン
ノイバラも花盛りです。
紫色の藤の花 見頃ですね。
桜の花のあとは、藤の花がきれいです。
GWですね~ 桜のあとは、藤の花がきれいです。充実したGWをお過ごしください。
GWですね~ 新緑が美しくなり、桜のあとは、藤の花があちらこちらで木々を彩り始めました。いろんな花が咲きだし、アゲハチョウも飛び始め、ツバメの巣づくりも進んで…
誕生日には、たくさんのメッセージをいただき本当にありがとうございます。50代も早いです~日頃年齢を忘れそうになりますが(笑)53歳。多くの方に支えられ元気に年…
アゲハチョウも飛びはじめました。
いいお天気で、ミツバチ🐝も元気に飛び回ってました〜元気もらいますね〜
自然にできた菜の花畑の水辺 自然がつくる美しい風景きれいでした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人々のご…
いすみの桜ライトアップ最終日 きれいでした。 連日ありがとうございました。 万木地区 ご出店のみなさまもありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・…
国吉神社の枝垂れ桜と新緑きれいでした〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人々のごえんと力で、持続可能なまちづくり…
桜並木のライトアップ最終日でした。万木地区の夜桜、きれいでした。連日のライトアップありがとうございました。
いいお天気でしたね。国吉百福市へのご来場ありがとうございました。いろんなお店が並び、和婚フェアもすてきでした。 ご出店のみなさま ご関係者のみなさまありがとう…
令和6年4月ご入学おめでとうございます。 夷隅小学校・国吉中学校の入学式に出席させていただきました。すてきな入学式でした。 今年は桜の開花時期とも重なりまし…
ちまちファーム 草とり、草刈り、電柵シーズン始まりました~ 畑に行くたびに景色がちがいます。草の成長の速さに驚きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・…
今年も、高知トマトサミット2024が開催されトマトサミットの魅力的なトマトの詰め合わせセットが届きました。 箱には、厳選されたブランドトマトがつまっていてどれ…
高知の恵みがたくさんつまった土佐の食べ頃「とさごろ」が届きました。 こんなに―と思うほど、たくさんの野菜や果物、加工品もつまっていました。鮮度も高く、レシピ付…
いすみランチ 高秀牧場さん ホワイトカレージェラートもいつも新商品があって種類も豊富です。 ベーグル屋さん 粉音さん カフェ LIVInG HAPPILY…
高秀牧場さんにも行ってみてました。素敵なフォトスポットありがとうございます。
「ブログリーダー」を活用して、kazueさんをフォローしませんか?
夕やけ空色に三日月 キラリ きれいです。 最近の夕焼け空と三日月きれいでした。 きれいな空の色のいやされます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
長者天神市 毎月第3土曜日開催中です。 6月の様子です。 出店者さんが、30店舗以上となり、天神社の境内もにぎやかでした。ありがとうございました。 暑い時期は…
緑一面の田んぼに、シラサギ がいる風景。 いろいろな生き物が身近にいて共に暮らしていることを感じることができ、 緑のじゅうたんに白いシラサキ美しい風景です。 …
天神社草刈りデーでした。 共同作業できれいに保たれていて、感謝です。 天神社の氏子総代のみなさんや青年部のみなさんとご一緒に、天神市実行委員会メンバーやご出店…
キジの親子を見かけました。ひなはさきにかくれてしまい写真には、母鳥のみですが、最近、親子でお散歩⁈見かけます 。ほのぼのします。身近に色々な生き物がいる暮らし…
草刈機 NEW 草刈り続きますねー自宅の草刈り機もだいぶ長くがんばってくれていて、止まってしまうことも増え、 草刈機は、必須アイテムで、使えないとこまるので…
一般社団法人千葉県農業協会令和7年度総会と夏の交流会が開催されました。 一般社団法人 千葉県農業協会Chiba Agriculture Association…
いすみスイーツ しろくまキッチンさんついに、いすみ市産のお米でつくる米粉ベーグル販売になりました~ しろくまキッチンさんのご家族が、地元のお米農家さんと一緒…
いすみランチ エスニックカフェCloverさん 美味しくて、リピートしたくなります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
いすみランチ nanairoさん ガレットランチ クッキー販売もありました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
いすみランチ 冷やし中華の季節ですねー 福亭さん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、…
まきべーのおでかけ日記 いすみ「岬郵便局」が、岬庁舎跡地に移転したぉ~窓口のカウンターテーブルは、地元家具店「大丸Noiz」さん協力の下、地元杉の間伐材が活用…
毎年のことながら、年度末のピークにつづいて、やってくる6月のピーク。 同時進行もりもり、もう一息、おやつも増し増しになりぎみ~ 今日は、長者商店街内、髙橋製菓…
ソーラーシェアリングブルーベリー🫐農園繰り返し草刈りの季節です。果実も実り、今年はネットかけをし色づきを見守りたいと思います。猛暑に水不足になったり降る時は大…
青空の下、一面緑色の田園風景とってもきれいです。 農家さんに感謝です。 年々、暑さもましていますね。そんな中での農作業、草刈りもかなり負担になっています。 で…
アスファルトの隙間に小さな花が咲きました。 小さな花の大きなパワー感じました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
きのこ にょき 急ににょきっ 不思議です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、素敵なお…
いすみスイーツ 洋菓子店 アイリスさん ブルーベリーたっぷり、エクレア などなど 美味しいものが身近に うれしいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・…
今年は、いすみ市政20周年記念公演として、6月14日(土)松山バレエ団さんの新白鳥の湖いすみ版 が公演されました。 今年も、一般公演に先立ち、市内の児童生徒の…
今日は、isumiぐるぐる水無月市2025(10時〜15時 )が開催されました。会場は、いすみ市苅谷278−1COMMONSISUMI (旧剣道場) いろんな…
まきベー日記・・・・夏のイベントのポスターもらってきたさぁ〜夏は暑いから、夕方からの開催だっぺ今から楽しみだぉ〜日時チェックしてみんなで楽しんべさぁ〜 ・・・…
まきベー日記毎月10日は、大原漁港の掃除の日だっぺ。漁業組合の女性部のみなさんと港の朝市のみなさんも一緒にゴミ拾いきれいになったさぁ〜いいお天気で暑い日がつづ…
まきべー日記 長者天神市 今月7月から9月まで夕方16:00〜20:00の開催だぉ〜かわいいチラシとポスターもできたぉ〜遊びにきてくんなぉ〜 まきべーの…
七夕の夜天の川の中に、はくちょう座のデネブおりひめ星のベガひこ星 のアルタイルがつくる夏の大三角形も見えましたよ。ネット検索で調べられますが、なつかしの星座版…
まきべー日記大原漁港 港の朝市たくさんの人がきてくれたぉ〜今日は子ども神輿もきてくれたさぁ〜 7月は、毎週ビンゴも開催するから来週も遊びにきてくんなぉ〜大原漁…
まきベー日記 第2回いすみコラボマルシェでTSUYUMAMAチョークアートさんの体験してみたさぁ〜楽しかったぉ〜いろんな作品上手にかけたらいいな〜まきベー日記…
まきベー日記 第2回いすみコラボマルシェでTSUYUMAMAチョークアートさんの体験してみたさぁ〜楽しかったぉ〜いろんな作品上手にかけたらいいな〜まきベー日記…
まきべー日記・・・・昼間の地震びっくりしたぉ~みんな大丈夫だったか~ いざというときのために日ごろの備えチェックだぉ~ じぶん防災 千葉県http://kei…
まきべー日記・・・パルミエさんに行ってみたぉ〜 いラ研スタッフもしてくれたせきねさんのイラスト展が、7月31日まで開催してるさぁ〜 まきべーのおでかけ…
まきべー日記・・・今日は朝から、暮らしのサポートしたさぁ〜片付けと分別お手伝いしてくるっとリサイクルコーナーに並べたさぁ〜よってみてくんなぉ〜 いラ研暮らし…
広報いすみ7月号が発行されました。暮らしの関わる内容が掲載されています。チェックしてくださいね。 表紙は、消防操法大会の様子です。 主な内容は、重点支援事業・…
まるへいさんわくわくランドと同時開催の第2回いすみコラボマルシェ 天候不順もありましたが、まるへいさんのきもの館での室内開催も行い3日間、みなさまご来場あり…
クローバー見つけたら、ほんの数秒か1・2分で四つ葉のクローバー探ししちゃいます。 今日も発見!ラッキーうれしーい。 小さな宝探し小さなことでも、楽しさ、うれし…
まきベー日記・・・・チェコ プラハの高校生がいすみにきてくれて、いろんな体験してくれてるさぁ〜 和太鼓と居合の体験場所に会いにいってみたぉ〜みんな楽しそうだっ…
岬グランドでたくさんの子どもたちがサッカーの練習してたぉ〜 大人のみんなが教えてたさぁ〜すげぇなぁ〜頑張ってくんなぉ〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
岬グランドでたくさんの子どもたちがサッカーの練習してたぉ〜 大人のみんなが教えてたさぁ〜すげぇなぁ〜頑張ってくんなぉ〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
まきベー日記・・・・明日は、第2回いすみコラボマルシェまるへいさんわくわくランドと同日開催だぉ〜まるへいさんのすてきな中庭でのミニマルシェ雨の場合もきもの館内…
まきベー日記・・・大原高校の生徒さんが育てたトルコキキョウを長者商店街で移動しながら販売してくれたさぁ〜とってもきれいで事務所に飾ったさぁ〜 大原高校生のみな…
まきベー日記・・・ 千葉大学共生環境なまちづくり2の講義においらも一緒にいってきたさぁ〜いラ研ができた頃に生まれてる学生のみんなが真剣に話を聞いてくれてレポー…
まきベー日記・・・ 千葉大学共生環境なまちづくり2の講義においらも一緒にいってきたさぁ〜いラ研ができた頃に生まれてる学生のみんなが真剣に話を聞いてくれてレポー…