信州真田の郷。1300年の歴史を持つこの別所温泉を有名にすべく2人の若手スタッフが立ち上がりました。
信州上田別所温泉「ひとり旅歓迎の宿 上松屋旅館」のフロントスタッフが別所温泉のイベント情報や館内イベント、上田周辺の観光情報などを随時配信しています。
こんにちは。ばやしです。だいぶ遅くなってしまいましたが、今年も松茸小屋「別所和苑」さんとのコラボ...
こんにちは、やなぎです。松茸料理が始まって、はや1週間と少しが経ちました。松茸料理を初めて提供す...
こんにちは、やなぎです。当館のホームページにてばやしくんがモデルになった一人旅の特設ページができ...
こんにちは、やなぎです。今年も売店でシャインマスカットの販売をしました。すでにいくつか売れてしま...
こんにちは。ばやしです。先日25日(土) の夜、塩田平で花火大会が行われました。会場の舌喰池から少...
こんにちは、やなぎです。ちょっと今回も先日と同様虫トークになってしまい申し訳ございません。と、先...
こんにちは、やなぎです。最近、旬恵ダイニング幸のブラックボードに面白いコーナーができているのを見...
こんにちは、やなぎです。10月くるっとバスの運行日をお知らせします。くるっと運行時間は下記の通り3...
こんにちは、やなぎです。県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割 に関するご案内です。上松やでは、県民支...
こんにちは、やなぎです。玄関お花シリーズ、今月は↓↓↓(^ω^)今回は山にあるような花材がたくさん使...
こんにちは。ばやしです。9月25日(土)は、塩田平の雨乞いのひとつ「百八手」の予定日でした。「百...
こんにちは、やなぎです。いよいよ明後日21日(月)に迫っている松茸料理提供開始ですが、別注の松茸...
こんにちは、やなぎです。先日ブログに上げた松茸販売のお知らせをしましたが、本日も安曇野産と塩尻産...
こんにちは。ばやしです。案山子=かかしです。9月11日から10月30日まで、別所線の沿線にたくさんの案山...
こんにちは、やなぎです。今朝、駐車場から下ってくる途中に自治会の掲示板に面白いお知らせがありまし...
こんにちは、やなぎです。信州上田観光協会が松茸マップの配布を開始しましたよ(^ω^)↓マップをクリ...
こんにちは、やなぎです。夏の終わり、秋の始まりが一番あれが出る・・・飛ぶ虫です。↑藤森さん、難易度...
こんにちは。ばやしです。今朝もちょっと蒸し暑いので、涼しくなる話題を…。秋に入りましたが、上田地域...
こんにちは、やなぎです。暑さが粘り強いですね汗だくでご観光されているお客さまをよくお見かけします...
こんにちは、やなぎです。中国語(繁体字)のホームページをリニューアルしました!!以前の古い内容を...
こんにちは、やなぎです。先日、松茸の試食会が行われ、フロントスタッフと仲居でどのような食事内容か...
こんにちは、やなぎです。あさつゆ別所店に行ってきました!!相変わらず、行く時間が遅い(11時頃)...
こんにちは、やなぎです。出来のいい松茸を仕入れることができました!!初物・武石産です(`・∀・´)昨...
こんにちは、やなぎです。インスタフォトコンテストのおしらせです。現在、別所線と長野全域のインスタ...
こんにちは。ばやしです。別所線の復旧にあたって、県内の鉄道各社にはたくさんの協力をいただきました...
こんにちは、やなぎです。あっという間に秋めいて、松茸の時期がやってきます当館では、9月21日(火...
こんにちは、やなぎです。9月くるっとバス運行日のお知らせです。今月は、土・日と20・23・24日...
こんにちは、やなぎです。残暑はどこへ、9月に入って急に冷えましたね。徐々に気温が下がってくれない...
貸切風呂 たけのゆ のご利用枠変更のご案内です。9月よりたけのゆの利用時間が下記のタイムテーブル...
「ブログリーダー」を活用して、上松屋やなぎ&ばやしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。