chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
呑んだくれオヤジの うまい!もう一杯ぁい! http://boozersclub.blog55.fc2.com/

日本全国の日本酒を飲む『日本全国酒の旅』をしています。ただし、気持ちだけ旅行です(笑)。

好きでよく飲んでる日本酒について、ただの呑み助の視点から書いていきたいと思います。知識はありませんが、けっこういろいろな銘柄を飲んできたと思います。

只野吞助
フォロー
住所
春日部市
出身
春日部市
ブログ村参加

2011/06/13

arrow_drop_down
  • 銀座ポルトファーロ 洋風オードブル 二段重

    お正月二日目のおせち料理はこちらの料理に決めています。「銀座ポルトファーロ 洋風オードブル 二段重」。他にも洋風おせちはあるのですが、やはり価格と味のバランスで考えた場合、これ以上のものが見当たらないのです。 pic.twitter.com/9bjTJtZSU4— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 24, 2022 こちらが一の重。合鴨やチーズの料理等趣向を凝らしたイタリアン料理の数々が並びます。書いている側から食べたくなってき...

  • 築地竹若 海鮮おせち料理 三段重

    さて、年末まであと1ヶ月ちょっととなってきました。おせち商戦真っ盛りといった感じですね。ちなみに、今年のお正月に私が食べたおせち料理はこちら、高島屋で買った「築地竹若 海鮮おせち料理 三段重」。海鮮料理がふんだんに盛り付けられた本格和風おせちです。 pic.twitter.com/sREXui1CA2— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 24, 2022 こちらが壱の重。蒲鉾、数の子などのお正月料理定番やカニの甲羅盛りなど色とり...

  • 彗 -シャア- BENNETT 中取り 純米大吟醸

    こちらのお酒は「彗 -シャア- BENNETT 中取り 純米大吟醸」と言います。こんな名前のお酒を見ると「見せてもらおうか!遠藤酒造場の酒の味とやらを!」と言いたくなってしまいます。ということで、買って飲むことにしました😄。 pic.twitter.com/tnJPrxwNZb— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 16, 2022 実は遠藤酒造場さんのお酒は以前にも飲んだことがあります。フルーティーな味わいが美味しいお酒でした。ちなみに、遠...

  • 三千櫻酒造 東川町オリジナル限定酒 2種飲み比べセット

    こちら以前にもふるさと納税の返礼品でいただいて飲んだことがあるのですが、非常に美味しかったのでまたふるさと納税して返礼品でいただきました。こちらは、岐阜県中津川市の三千櫻酒造さんのお酒です。 pic.twitter.com/pR9FbFqPJu— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 16, 2022 https://t.co/T5r7dxPhcmこちらがそのふるさと納税のページです。岐阜県中津川市にいた三千櫻酒造さんは蔵の老朽化と気温上昇によってそれ...

  • 龍力 特別純米 無濾過 生原酒 特A山田錦

    先週末は日本橋三越の日本酒売り場で見つけたこちらのお酒を買いました。こちらのお酒は兵庫県姫路市の酒蔵 株式会社本田商店さんのお酒で、『龍力 特別純米 無濾過 生原酒 特A山田錦』です。羽田空港のANAラウンジでこのお酒を飲んでからこのお酒のファンになりました。 pic.twitter.com/K3pcGK2sS6— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 11, 2022 ちなみに、本田商店さんの創業は大正十年(1921年)。特徴は酒米であ...

  • 箱根エレガンス

    大山を後にして神奈川県の平塚のジムに寄って汗を流し、その後は箱根に向かいました。箱根になぜ行ったのかというと、温泉に入りたいがため😄。こちらは箱根で泊まった箱根エレガンスさん。3つある貸し切り温泉風呂がとてもいい温泉ホテルです。 pic.twitter.com/JvMbfEs5yg— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 6, 2022 部屋はというとこの通りのコンパクトで綺麗な部屋。 pic.twitter.com/3V034r2l8e— 只野吞助 (@...

  • 宿坊 いわ江

    11月3日に神奈川県伊勢原市の大山に行きました。こちらはその時に泊まった宿坊いわ江さん。大山に行く時はこちらによく泊まります。 pic.twitter.com/DopsjGqC2I— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 6, 2022 部屋は10畳の和室にしました。この通り、広々していて、窓からは大山の景色も望めます。 pic.twitter.com/ns94WH5u8t— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 6, 2022 こちらは別の角度から撮影。風情の...

  • 青ヶ島焼酎

    https://t.co/XZtQLZy0Ut 先日、こちらの動画を見ていたら、まぼろしの焼酎と言われる青酎を美味そうに飲んでいるではありませんか。私、芋焼酎が好きなので飲んでみたいと思いました。— 只野吞助 (@NomisukeTadano) November 5, 2022 https://t.co/fujpHH1RSlしかし、度数30度を超す青酎は見つけることができませんでした。ところが、こちらにありました。はい!茨城県筑西市にふるさと納税するとその返礼品としていただ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、只野吞助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
只野吞助さん
ブログタイトル
呑んだくれオヤジの うまい!もう一杯ぁい!
フォロー
呑んだくれオヤジの うまい!もう一杯ぁい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用