トランペットの練習について、考えるべきことを譜面とともに書いていきます。
函館でトランペットを吹いています。トランペットの練習について、今まで練習してきたこと、これから取り組んでいきたいことについて、譜面とともに少しずつ書いていきます。
2011年7月
コードアルペジオと1小節の�Um7−�X7フレーズの練習曲として、Cliford BrownのJoy Springをとりあげる。 基本のキーはGメジャーだが、細かい転調が多くあるのでさまざまなキーでの練習…
�Um7の11度(例えばDm7のソ)からとするより、�X7のrootからフレーズと考えた方がいいだろう。 いろいろなところで、形を変えて使われるものなので、全ての音域(key)で指クセになる…
フレーズ(その3)は�Um7の3度からのフレーズ。 ちなみにフレーズ(その1)(その2)は、それぞれ�Um7のrootからと5度からのフレーズ。 �X7でのオルタードテンションは、一般的な…
2011年7月
「ブログリーダー」を活用して、-iii-0さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。