フィレンツェより面白ネタを美しい写真付きで紹介。歴史地区にツーリストアパートをOPENしました!!
ブログは日記ではなく情報誌スタイルでやっています。 仕事柄多くの旅行者と接するうちに、もっとフィレンツェやトスカーナの魅力を知ってほしいと思うようになり、このブログを始めることにしました。現在イタリア旅行、留学を計画中の方、既に在住の方、皆様の情報収集にお役に立つことができれば幸いです。2013年6月フィレンツェ歴史地区のど真ん中にツーリストアパートをOPENしました!!
大変お待たせしました。ようやくアパートのホームページが完成しました!!(* ̄▽ ̄)//パチパチ~☆いろんな方にアドバイスを頂きなんとか自力で作成できま...
皆様にちょいとお知らせです。当ツーリストアパートに、ついに 炊飯器 が登場しましたー!!ヾ(@^▽^@)ノワーイ...って実はもう2ヶ月くらい前から置いて...
かなり久々のブログです(^^;)一年で今が一番忙しい時期でとてもブログを書いてる余裕はないのですが、、そんなことは言ってられないほどの大ニュースが飛び込ん...
気がつけば9月も残り1週間。暑すぎず寒すぎず、フィレンツェは今が一番いい季節♪秋の観光シーズン到来で、当アパートでもたくさんのお客様をお迎えしています。そ...
Festa del Vino in Toscana - トスカーナのワイン祭り 2015
ヴァカンスシーズンも終わり、街の中がようやく通常モードに切り替わってきたフィレンツェです。そして9月といえば待ちに待った "Vendemmia ぶどうの収...
北イタリア・ガルダ湖を訪ねて 『シルミオーネ編』の続きです。2泊3日でガルダ湖を訪れた私たち。シルミオーネで1泊した後は次なる目的地「Salò サロ」へと...
先日(8月初旬)訪れたガルダ湖畔の町を紹介致します♪イタリアに住み始めた頃から「ガルダ湖の美しさ」を耳にしていたもののなかなか行く機会がなく、、この度やっ...
トスカーナの小さな教会で結婚式&豪華Villaの晩餐会♪ =後編=
前回の記事『トスカーナの小さな教会で結婚式&豪華Villaの晩餐会♪ =前編=』の続きです。教会での結婚式が終わると私たちは次なる会場へと向かいました。チ...
トスカーナの小さな教会で結婚式&豪華Villaの晩餐会♪ =前編=
来る日も来る日も当然のように気温が40℃級のフィレンツェ。「暑い」という言葉もいい加減言い飽きてきた今日この頃...今年はイタリアだけでなくヨーロッパの広...
『Uffizi・Accademia・Bargello』、美術館夜間オープンのお知らせ・2015
『Uffizi美術館、Accademia美術館、Bargello美術館』 2015年、夜間オープンのお知らせです!!毎年期間&曜日限定でフィレンツェの人気...
フィオラの料理教室 「野菜ペーストのオーブン焼き」、「リコッタチーズのタルト」
フィオラの料理教室 「レバーのクロスティーニ」、「ピーチのトマトソース和え」の続きです。前回のアンティパスト、プリモに引き続き、今回はセコンド、ドルチェを...
フィオラの料理教室 「レバーのクロスティーニ」、「ピーチのトマトソース和え」
久々のお料理教室です。でも今回はいつものマンマ(チンツィア)ではなく、新しい先生のフィオラ。彼女はヴィーの学生時代からの親友の奥さんでして、、実は何を隠そ...
いざ屋久島へ!!『前編』の続きです。今回の登山で『縄文杉』を目指していたのはもちろんですが、もう一つの目的地、、それは『太鼓岩』でした。「太鼓岩」というの...
前回の記事「イタリアンファミリーと日本旅行&裏話」の続きです。そもそも今回屋久島に行くことになったのは、私がヴィーに「日本には世界遺産にもなってる古くて大...
えっと、、実はアルゼンチンの記事が中途半端なままなんですが(皆忘れてるだろうけど^^;)、、先に日本への帰省について触れたいと思います。。今回の帰省(3月...
「ブログリーダー」を活用して、girasole7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。