急性骨髄性白血病の闘病記。化学療法後の日常生活を綴ります。
31歳、大好きな図書館で働き始める。 家族は夫(40)、長男(5)、長女(3)の4人。 平成23年4月26日に急性骨髄性白血病と告知される。 闘病の記録、家族のこと、趣味のことを中心に。
ブログの更新をしばらくしていなかったけれど、「今のところ」元気です。この「今のところ」というのが、いつになったら取れるのか。いや、永久に取れることはないのだ…
梅雨明けをしてから、しばらく肌寒い日が続いていたものの、またジメジメとした暑さが戻ってきて、息苦しいほど。今日は、退院してから何度目かの、月に一度となった通…
今年も、3月11日はやってきた。去年のあの日は、職場にいた。午後2時46分(正確には少し遅れて)、いつもと違う長い揺れに怯えていた。その地震が起こる少し前に、…
4年に1度の2月29日。雪の朝。ここのところ、気になっていることがあった。左手の薬指の爪が、デコボコと変形してきていたのだ。実は、昨年の4月ごろにも同じような…
今日は仕事を休んで、1ヶ月ぶりの通院の日。昨年の10月13日に化学療法を終えて退院し、最後に骨髄穿刺(マルク)をしたのが11月2日。そこからは、月に1回血液検…
朝、起きるのがとても辛い。体調がどうとかではなく、とにかく寒いのが苦手。とは言え、子どもたちにごはんを食べさせなくてはいけないし、着替えをして保育園の準備をし…
今日は、仕事がお休み。子どもたちを保育園へ送り届け、のんびりダラダラ。読みたい本もあったし、寒中お見舞いも書かなくてはいけないのに、どうも気持ちが乗らない。そ…
もう新しい年が明けてしまったけれど、2011年を振り返り1月、夫が大台に乗る、日本代表アジアカップ優勝! 2月、息子5歳、夫婦ダブルで厄除けをしてもらう 3月…
「めざましテレビ」で大塚さんが生電話インタビューを受けていた。これから化学療法を始めるとのこと。元気そうな声だったけれど、不安さも吐露していた。ぜひ、辛い治療…
子どもたちを送り出し、朝ごはんの片付けをし、洗濯を干して(実家から)自宅に帰る。今夜はお風呂に入れないので、病院に行く前にたっぷり湯船に浸かる。(秋らしく「も…
「ブログリーダー」を活用して、ゆうこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。