今日は令和7年7月7日、7ならびですね。朝7時7分にはテレビで何だかんだ言うてました。Apple Musicが10周年なのだそう。で、ご親切に「あなたが一番良く聴いた楽曲をまとめました」って。そしたらBTS絡みの曲がたくさんな列ぶんだけどその中に何曲かボンジョビが混ぜってました。そうそう、サラさんが脊髄梗塞になる前は、夏でも冬でも1年中朝散歩でノック(ボール遊び)しててその時ワタシはボンジョビ聴いてたんだわ。久しぶりに聴...
暑い週末でしたねー。土曜日は朝から整体でそのついでにちょびっとだけお出かけしてきたけれど……もう無理ね。店内ペット可のお店を見つけないとご飯食べれませんなあ。さて6月初旬の鶴見緑地ラストです。岩があれば絶対のせる!の続き。 この岩は平べったいのでたとえ後ろが小川でも大丈夫かな。でも紫陽花が紫一色でつまらない。 で,かなり難易度高い岩に挑戦!足元がかなり不安定。もしサラさんがよろけたりした...
6月初旬の鶴見緑地の続きです。「緑のせせらぎ」から「花の谷」,そしてまた「緑のせせらぎ」に戻ります。朝早いので風車前とかのある山のエリアには行きません。今度はちょっと危ないところ(サラさん的に)でも頑張ってもらおう。ってことで,まあまあせせらぎの側まで行きます。 来てすぐから1時間後なのですっかり明るくなってます。そしてサラさんもうお散歩した後なので不機嫌ではなさそう。違う場所では ちょっ...
鶴見緑地の花の谷,先に進みましょう。ワンちゃん連れで本気モードの撮影する方達が必ず取る場所です。 多分もうちょい奥の紫陽花のトンネルみたいになってるところで浴衣を着たワンちゃんによく遭遇します。そして、そう言う本気モードの御一行様がいらっしゃる時はなかなか移動なさらないのでこちらが諦めます。(こっちはスマホでええ加減に撮る人だから)しかし、この日は早朝散歩で貸切状態なのでとりあえず適当にパシャパ...
今日から7月ですが雨☂️スタートですね。さっきお正月迎えたばかり(大袈裟)なのに早いわー。この調子だとあっという間におばあちゃんになりそうだわ。(悲観的な月初)週末にものすごーくショックなことがありました。何がショックかと言うと……ワタシが毎日楽しみに水やりしてるブルーベリー🫐 この写真は木曜日のでバルトウィンって言う種類ですが、今年は大きな実がなってだんだん熟してきて、あと1日,もう1日って食べごろに...
水曜日、サラさんが朝方パパと寝てた件ワタシは1日中モヤモヤしてたけどその反面パパは1日中ルンルン🎶(←古すぎる言い方)夜になっても「サラちゃんパパと寝てたなあ」とか言いながらニヤニヤしてね。ほんと腹立たしいわっ。んでもその後の2日間はウロウロすることなく朝までワタシのところで寝てたのでこの件が水に流してあげようかな。♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*鶴見緑地の続きです。緑のせせらぎではサラさんがイマイチの表情な...
夏なのでサラさんは夜中も玄関に移動したりウロウロするんですがだいたい朝気づけばちゃんとワタシの横で寝ています。んがーーーーー今朝サラさんが隣にいない!朝まで玄関で寝てたのか?と思ったらなんとなんとナントッ!!∑(゚∀゚ノ)ノオットの隣でしっかり寝ているではないかっ!(オットは全く気づいてなかったが)サラさん,ねんねはママとじゃないとダメなんじゃなかったのか?なんだかショックな朝でした。(´・д・`)ショボーン♡o。+..:*♡o...
梅雨らしくなって鬱陶しいですね。土日は特に予定もなかったので,先日テレビで紹介されてたベーグル店にベーグル買いに行ってきました。 2階はカフェスペースになってるようでベーグルを食べることもできるみたいだけどワタシはお持ち帰りです。種類が多いから迷って迷って 6個お買い上げ~。こんなに食べれるのか?大丈夫!常温で2日,冷凍すれば1ヶ月持つらしいので。で,食べた感想はもちろん美味しかったです...
しょっちゅう帰ってくる長男。最近その度にサラさん特訓されます。 しばらくこの状態をキープしたら解放してもらえます。この後お兄ちゃんはゴルフ、パパは仕事に行っちゃったのでサラさんとワタシはのんびりまったり過ごします。 多分ワタシはひたすら韓ドラ見てたんじゃないかな。これ6月1日でまだサラさんワタシのそばでくつろいでるけど暑くなってきた今日この頃はもう玄関の薄暗いところで寛いでて人間に寄りつき...
鶴見緑地の続きです。ワタシの好みのバラは,花びらが何重にもなってるやつ。 そこではサラさんも良いお顔してくれて しかし,普通のバラだと お顔がイマイチ。薔薇の種類のせいではなく、普通にサラさん飽きてきたからなんだけど。ちょっと背の高いバラと撮ろうとしたら クレマチスも綺麗だったけど そうだね。暑くなってきたから帰ろう。 普段なら草丈のびた芝生広場には踏み入りたく...
バラ園の親バカ続きです。背の低いのがあると撮る。 それにしても青空が綺麗~。 めずらしくサラさんがこのバラが気になったようでやたらクンクン。 良い香りだったのかな。 サラさんが良いお顔してくれてママもサイコー!続く♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*土曜日、ママは親友たちとの集会で京都へ行ってきました。韓国料理のお店で「ムルフェ定食」ってのを食べた。 ちょっと辛くて冷たいスープにご飯と...
暑ーい!またこの言葉が口癖のようになる……エアコンは事務所では使ったけど自宅では昨日までは使ってません。でももう限界か。なぜ頑張ってるかと言うと、そもそもサラさんんがエアコンの冷房が嫌いみたいだからです。でもね,留守番の時こそONにしないとダメですよね。さて5月終わり頃の鶴見緑地の続き・親バカの続きいきまーす。 紫陽花はまだちょっと早かったかけど、確かに緑が美しい。ところで、サラさん後ろ足どうな...
いよいよ気温が30℃予想になってきました。今日あたりエアコンをオンにしてしまいそうな気がする…5月の下旬我が家の紫陽花が咲き始めたので鶴見緑地の紫陽花のチェックに行きました。そうそう,生麦さんのたつタン試着後そのまま出かけたんだった。まずは緑のせせらぎと言われる所。 あれ?やっぱちょっと早かったか。 確かにそのようだ。んじゃ,花の谷も見に行ってみよう。 あら、紫陽花はさておきサラちゃん...
今日はサラさんの散歩ネタです。最近サラさんは毎朝の近所散歩でほとんど歩く気ありません。行きたくてキャーキャー騒ぐくせに,家を出たら固まって動かない。しかたなく抱っこである程度にところまで行っておろしても じーーーっと動きません。 ここはどこ?って顔してるけど,めっちゃ近所です。普通に歩けば家まで1,2分です。2枚の写真,ほぼ変化ないけど連写でもなく、1分以上経ってからの写真です。これが...
前回の続きでステキ便②です。ステキ便には注文したアメコミタンクトップのほかにもうひとつステキな物が入ってました。ジャジャーン🤗 写真が暗くてごめんなさい毎年年賀状のお礼にと言って干支にちなんだタンクトップを送ってくださるんだけど「申し訳ないなあー」と思いつつも、めっちゃ嬉しくてありがたくいただいてます。今年は辰年なので「たつタンク」 淡い紫の生地に白いタツノオトシゴが3匹並んでて...
先日我が家にステキ便が届きましたー(*^◯^*) 生麦さんの「接触冷感メッシュ・アメコミタンクトップ」です。 なまさんが着てるの見てかわいいなあ~って思って注文しました。パイピングはカラフルにしてもらいました。ではモデルさん登場です。 うんうん、似合ってるわよ。 今までにない柄のお洋服で,パイピングが全部違う色なのでサラさんの頭のゴムもカラフルにしてみました。 夏に元気が出そう...
今朝は散歩中に緊急地震警報?アラーム?がビービーなってビックリでした。イヤホンしてたから大きな音だしどうやったら止まるのかってどこか触ったらイヤホンじゃなくて外に音が鳴り響いてますます大焦り💦サラさんとこらへんは揺れなかったけど、北陸方面で大きな被害がないことを祈ります。多分4月くらいの写真ですが今日はサラさんのトイレネタ。このところ,サラさんチッコはきっちりトイレでしてくれてます!でえ、すっかり油...
今日で5月終わりです。休みが多かったのに,なぜか長く感じる月です。月が替わる前に5月のトリミングです。そういえばこの日が事務員さんが急に休みになったからトリミングもキャンセルしようかと思ったんだった。なんとか送り迎えできたんだけどすぐに仕事に戻らなきゃだし帰宅後の写真はパス!と思ってたのにサラさんが写真撮ってギャラ貰うって決めてるのでササっと撮りました。 まあそうだね。今回はまた目標としてるト...
昨日は一日中よく降りましたね。サラさんは28日未明(?)はまたもや押入れに自主避難。自主避難って言っても押入れに入るのに助けが必要で 夜中にこの様に整えてやらなきゃならないのが苦痛。で、ワタシはサラさん無視して寝るんだけど朝になったらいつの間にか避難解除で横で寝てます。GW最終日はサラさんの整体dayでした。この日は3時の予約だったかな。この日は前足を重点的にやられてました。 来るたびに慣れてきて...
ちょっとお休みしたりしたので,やっとGW中のサラさんの様子です。久しぶりに次男が帰ってきてサラさんは大喜びのお祭り騒ぎでした。ちょくちょく帰ってくる長男の迎え方と明らかに違うのが面白かったです。GW中、長男がサラさんをバランスディスクに載せておちょくってました。 無理やり全部の足を乗せられてワナワナしてる後ろ姿。 ワタシが載せようとしても前足しか載せてくれないのにお兄ちゃんがヒョイっと全足載せ...
鶴見緑地の続きでーす。風車前のチューリップを堪能したらあとはサクッとお散歩!でバラ園を通り抜けようとしたら モッコウバラが咲き始めてました。 いやいや、咲いてる部分もあるのよ。 ほら咲いてた。 あちこち向きを変えながら撮ってたらこんなのも撮れてた。面白いから使う。モッコウバラはその後見に行くことができませんでした。そしてこの日は八重桜が満開でした。 リフ...
お久しぶりです。やっと写真が載せれるようになりました。原因はアップロードファイルの容量オーバーのようです。ワタシが?そんなに?って思うんだけど,スマホ写真の容量が大きいんでしょうね。古い写真も捨てたくない、新しいブログを作るなんて気力がない,そもそもこれ以上考えたくない、となると、手っ取り早くお金で解決だ!んがしかし、クレジット払いだとドル建ですってよ。ナントッ!!∑(゚∀゚ノ)ノなんとなく嫌なので銀行振込にし...
昨日はちょっと寒いし、風が強かったしもう冬に向かう?前にも書いたけど本気でそれを望んでます。んが、今日は晴天,週末は気温も上がるんだって。(´・д・`)ショボーン本題です。写真がアップロードできないので今日はお休みしまーす。 いつも応援ありがとうございますポチッとしていただければ嬉しいですにほんブログ村...
最近のサラさん、毎日の散歩が気まぐれすぎて……外に出た途端動かなくなるのが多いのだけど昨日はやたらテッテケ歩く。今日はどうせ歩かないんだろうと思ったら。またもやズンズン行く。しかし案の定、帰ろうと思ったら歩かなくなって途中からほぼ抱っこ。途中で嫌になるなら、歩ける範囲で折り返してくれー。朝の忙しい時間にイライラです😖。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。すでに1ヶ月前のことですが…鶴見緑地に赤いチューリップを見...
今日はサラさんネタではなく我が家のブルーベリーの様子をば。(興味ないでしょうがこれも記録として残しておきたい)まずは我が家に最初にやってきたのが3年前 1つの鉢に2種類植ってます。ブルーベリーは同じ系のものが2種類ないと実ができないらしいです。なので木が1本ではダメなの。それが今はこんな感じ。 去年植木鉢も大きいのに植え替えたので背も伸びてるけどわかりにくい。スカスカだな。写真で見たらス...
2日ほど涼しかったですよね。昨日なんて朝起きて窓開けたら秋?って思った。夏が苦手なのでこのまま秋になってくれないかしら………今日からまた気温が上がるらしいので残念。今日サラさんはトリミングなのですが先日おうちシャンプーした時の写真が可愛いので見て~。 めっちゃ可愛いでしょ?可愛すぎる~(p゚∀゚q)キュキューン (親バカ)どう言う状態かと言うと、リビングでタオルドライをする時です。ワタシの膝の上でゴローンと仰向...
GWが終わりました。3日から帰省してた息子たちも自分の家に帰りました。次男、帰りの新幹線の予約をしてなくて3日に空席調べたらのぞみは全く空席なし!(当たり前やん!)で、なんとか取れたのが夕方6時頃発のこだまのグリーン。約4時間の乗車だけど、長時間が苦でないならかなり快適だったらしいです。さて、4月の廣田神社からの整体からの~ランチは新西宮ヨットハーバーへ行ってみました。 まともな写真がないのだけれど,...
GW後半がスタートしました。お天気も良さそうですね。さて、廣田神社でツツジを堪能した後は…………整体です! 本来の目的は整体ですからっ。 いつもと違って整体の予約が12時だったのでちょっと寄り道しただけのことなのさ。 この日は騙されて怒っているのか疲れたのか,なんとか逃げ出そうとピーピーうるさかった。ピーピーいっても最後まで先生にもサラさんにも頑張ってもらって約45分ほどで終了です。この後は人...
GWいかがお過ごしでしょうか。我が家は全員カレンダー通りで後半の3日から息子たちも帰ってきます。息子たちはゴルフとか予定があるみたいだけど、ワタシとサラさんは特に予定なし!どうせ飯炊きおばさんになるんです😞さて、廣田神社の続きです。サラさんほぼ抱っこで進むんだけどちょっとだけ地面におろして写真撮りたいワン。ちょうどつつじがアーチ状になってるところに置いたけど 全然ダメー。置き直してもすぐに迫ってく...
4月初めは金曜日トリミングに行って、土曜日は鶴見緑地そして日曜日は西宮方面でお出かけというサラさん的にはとても忙しい週末でした。 いつもサラさんの整体の時に通る道に阪神タイガースが必勝祈願に行くことで有名な廣田神社というのがあって、この時期の神社ならきっと桜もたくさん咲いてるんだろうと勝手に思い込んで行ってみました。 そこそこ賑わってる。 んが、桜が少ないんじゃないかい?それもそのは...
日曜日のこと、ワタシがうとうと昼寝をしていたらスマホに知らない番号から電話が。知らない番号だから無視したらすぐに家電に同じ番号から電話。これは真面目にワタシに用事のあるところからも電話だ。で,電話に出ると次男の住んでるマンションの管理会社からでした。次男、ポストに新聞貯めすぎて安否確認です。大バカ者めがーヽ(*`Д´*)ノゴルァァア!!数日前にLINEでやり取りしたばかりだから元気なのはわかってたけど一応電話して...
土曜日、亡くなった義父の車が駐車場に放ったらかしで埃だらけなのでオットと車拭きに行きました。駐車場には水道もないし家から濡らした雑巾を大量に持参して拭き拭き。その後で、車拭き拭き用のウエットシートみたいなやつで拭き拭きして仕上げ。車を水道のあるところに移動させたらよくね?と思うでしょう。だって,車動かないんだもーーーん。(いろいろ事情がありまして)約1時間ほどで終わったけど,午後から足腰が疲れてヨロ...
早くも「あつー!」とついつい言ってしまう今日この頃そろそろ扇風機出したい気分。でもまだ4月なのに悔しい。(意味不明)さて、4月の初めトリミングの翌日桜とチューリップ,どっちも見頃なので行かなきゃ!ってことでいつも通りサラさんと朝から自転車で行ってきました。入口から入ってすぐのところからすでに美しい~。 まだ9時半なのでまだゴザ(言い方!)敷いてる人少ない。 大きい池の周りも綺麗。とにかくまず...
サラさん地域,昨夜は雷⚡️がゴロゴロ,ガラガラ,ピカピカでした。まずは9時台で、「夜中じゃなくて良かった」って思ってたんだけど夜中はもっとひどい雷⚡️。サラさん,もちろん落ち着かずソワソワ、ウロウロ、ワンワン。そしてまた押入れに入りたがったので、踏み台になるクッションを置いてあげたら自分で入り、その後いつ出てきてワタシの横に戻ったのかは不明。(ママ付き合いきれず寝たからね) ママは今日はめっちゃ寝...
昨日暑かったですねー。衣替えしなきゃ、と思ってたけど…できなかったわ。次の休みこそやる!さて4月のはじめごろにサラさんトリミングに行きました。まずはサロンから送られてきた写真から。 あれ?セットは可愛いんだけどサラさんがビミョ~。家で撮ったのを見ても やっぱ、なんかビミョウー。このサラさん見て思い浮かんだのがライオンキングに出てくるラフィキ。 なぜかヒヒに見えるんだなあ。 ど...
ワンちゃんが寝てる姿って可愛いのでついつい写真撮ってしまいますよね?もちろんサラさんの寝姿も可愛いのでそんな写真がたまります。今日はただただ寝てるor寛いでる写真集です。 これはワタシの膝に顎のせしてくつろぎ中。 ワタシがリビングでお昼ご飯中はいつもすぐ横で横たわってます。 ニトリの小さい方のもちもちクッションで猫さんみたいに丸くなって寝てる。可愛すぎる🩷この後ワタシがお風呂から上...
春の味覚 竹の子もらいました。本当は茹でた状態でもらうのがありがたいけど今では母にそれを言うのも酷なので自分で茹でます。父も亡くなり,もう竹の子も貰えないかと毎年思ってるけど今年も無事に食べることができました。♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*3月の日曜日 サラさんバッグインではなくバッグオンで準備完了らしいです。タイトル通り、オットの祖父母のお墓とワタシの父のお墓参りツアーです。(夫の両親は...
あっという間に土日休みが終わってしまった…お花見日和だったから土曜日はサラさんと鶴見緑地へ行ってきました。が、今日は3月の鶴見緑地の様子をちょびっと。サラさんはトリミング前のボサボサマックスなので「写真とらない」って思ってたけどやっぱちょっと撮りました。この頃はオカメザクラが見頃でした。 凄い人だかり。立派なカメラの人たちの目的は メジロがいますよー。(スマホではこれが限界)ついでだ...
2月の中頃、頭に可愛い髪留めをつけたので女の子らしいお洋服を着せて鶴見緑地へ行きました。 はりきって歩いてるけど右足は前の後ろもこんがらがってる。なんかおかしいなあ~と思いつつも 右後ろ足を上にぴょんぴょんしながら歩くのでワンピースの裾がいちいち引っ掛かるみたい。(動画撮ればよかった)そしていちいち立ち止まってまた歩く,の繰り返し。ああ,そう言うことかあ~と言うことですぐにワンピを脱がせ...
昨日飼い主の都合で久しぶりにサラさん朝の6時に散歩でした。そうしたらばぁ、今朝も6時ごろからずっとワタシの後をつけまわしてアピール。(散歩行ってもたいして歩かんくせに)しかし早朝散歩に移行するのはまだちょっと先のつもりだしそもそも今日は警報級の雨☔️だとも言われてるのでお散歩が無理なのよ~。みなさんご存知のココグルメお試し500円をポチってみました。 サラさんは何でも食べる子なので試すも何もないんだ...
土日,暑かったですねー。土曜日京都に行ったんだけど、外国人旅行者さんなんかすでにノースリーブで歩いてたし。ここ数年の感じなら、この時期鴨川沿いの桜が見れるかと思ってたけど今年は無理でした。さて今日からサラさん主役に戻りまーす♪3月の10日、サラさんは整体の日でした。 キリリとした顔ではりきって8時出発! そして9時には台の上に。 車降りて整体院までの道で3本足で歩いててびっくり...
今日から気温がググッと上がるみたいですね。そろそろぬくぬく布団カバーも洗濯せねば!韓国旅行で目的のものをしっかり食べたけれどお値段を全く書いてなくてそこにもちょっと興味を示してくれた方もいたので… 着いた日のカムジャタン 小31000ウォン2日目の豚祭(ドッジェ) アンシムとサムギョプサルとビール2本で44000ウォン3日目のタッカンマリ タッカンマリ(2人前1羽)とビール1本で3700...
長々と続いた韓国旅行記,いよいよ帰国日です。あわび粥を食べたらホテルに戻り荷物の整理をしてチェックアウトです。 スーツケースの重量OK!帰りの飛行機も金浦空港で14:00発。確か12時前には空港に着いたと思います。空港の到着ロビーで誰かさんの出待ちですんごい賑わってたけど誰が出てくるのかはわからなかった。報道陣やらファンが脚立にのってカメラ構えてて、ドラマで見たことある光景でした。チェックインして、免...
土日は天気が悪かったですね。土曜日がサラさんの散歩に行けなかったので日曜の朝、雨のやみ間にちょこっとお散歩。その途中、ちょっとサラさんの靴が脱げそう~と思って下向いた瞬間腰がピキッと。またやっちまった+゚(。pдq)+゚。エーン昨日からへっぴり腰で歩いてます。韓国旅行記の続きです前日夜、妹が腹痛になったけれど夜ご飯で食べたいものリストを全て達成!ィェ──(*uДu)人(uДu*)──ィ♪タッカンマリは朝からでも大丈夫ってこともわか...
3月も下旬なのに珍しく寒いですね。公園の桜の蕾もカッチカチです。昨日はサラさんちらへんでも雪がちらつきましたよ。韓国旅行記に続きです北村韓屋村から安国駅の方へ戻り広い通りを渡り徒歩で益善洞(イクソンドン)へ向かいます。益善洞も細い路地に伝統家屋が集まってるエリアで人気の飲食店やいろんなショップが集まってるんだけどとにかくすごい人が多くて、飲食目的でない我らは早々に退散!そのまま歩いて近くの仁寺洞(イン...
今週は土曜日も仕事の週だけど、今日が休みなのが嬉しい~。夜中に暴風や雨の音がして,サラさんが押し入れに入ろうとガサゴソ音をさせるので目が覚めた。押入れに入るの手伝わなきゃだし、結構迷惑。お布団に潜り込んでたら怖くないのに……韓国旅行記の続きです午前中にタッカンマリを食べで,程よくお腹もいっぱいになったので観光らしいこともしてみます。安国駅へ移動します。この駅界隈はロンドンベーグルミュージアムもcafe o...
韓国旅行記の続きです旅行記ダラダラ続けてて興味ない方ごめんなさいデス!!(≧▽≦)ゝやっと3日目ですこの旅行中夜ご飯に食べたい物があと2つあるのに夜ご飯はあと1回!そして朝食予定のベーグルとonionは前日に済ますことができたのでぇ考えた結果、朝からタッカンマリ行っちゃおー!空き腹にタッカンマリ食べて胃は大丈夫か?そういう心配もあるけれど「水炊きだから大丈夫!」と訳のわからぬ合言葉を唱えます。とはいえ、東大門の...
韓国旅行記の続きです朝の6時半にホテルを出て歩き回って一旦ホテルに戻りました。ちょっと疲れたのもあるけれど,本当の理由は暑すぎる
韓国旅行2日目の続きですonionで軽くパンを食べたらまたぶらぶら歩いて途中で開いてるお店を覗きつつしかし何も買わずに先ほどのタンバリンズに到着。 地下へ降りると結構な数のお客さんが群がるようにして香水やハンドクリームに香りをクンクンして物色してました。 ワタシもハンドクリームを買うつもりだったけど,店内の香りが強すぎて何が何やらわからない。妹も好みの香りがないと言うことで2人とも何も買わず...
去年日本一になって大興奮でポチった優勝グッズ 商品発送はかなり先になるのはわかってたけど…韓国旅行中にやっと届いた。 ↑ これだけは可愛いので気に入った興奮もすっかり冷めてすでに注文したのも忘れてたから、今さら感がハンパない。そんなタイガース、オープン戦開幕から9連敗中+゚(。pдq)+゚。エーンオープン戦の成績は関係ないって言うもののやっぱり悲しいやんか。。oOo。.:♥:.。oOo。...
韓国旅行記の続きです朝早くから行列してベーグルを食べてお店を出たのはまだ9時前。ベーグル屋さんの隣も可愛い雑貨屋さんらしいけどまだ開いてない。って言うか、お店はまだどこも開いてない。もちろんそれも想定内ないので、この地域は諦めて今はやりの聖水洞(ソンスドン)に向かいます。狎鴎亭ロデオ駅から乗り換えしていけば聖水って駅はあるけれどやっぱり時間が早すぎるので狎鴎亭ロデオから1駅の「ソウルの森」駅で降りて...
韓国旅行記の途中ですが今月のトリミングをサッサと記事にするために今日も更新しました。3月2日の午前中、鶴見緑地のオカメザクラを見にチョロっと行ってきました。 ちょうど見頃で立派ないレンズ装着の人たちがこの木の周りを取り囲んでます。 この木にはメジロがいっぱいいたんです。違う木で そうなんだけど,やっぱ記録として残さねば。別のところの河津桜もまだ咲いててメジロもいました。 そ...
韓国旅行の続きです。3泊4日の旅行では朝食3回・夕食3回で、食べたいものリストが LONDON BAGEL MUSEUMでベーグル、cafe onionで白いパン、鮑粥、ソルロンタン サムギョプサル、タッカンマリ、カンジャンケジャンその他にはチョコソースをつけて食べるチュロス、駅ナカのおでん、タンフル(果物が串に刺さってて飴がかかってるやつ)これが意外と美味しいらしいのです。昼食は成り行きで…これを日程のどこにどう入れるか?出発前か...
韓国旅行当日でーす。(長文ですので興味のない方はごめんなさい)飛行機は16:30発なのでまず余裕でサラさんをホテルに預けに行けます。その後、ずっとお天気が悪くて乾かなかった洗濯物をコインランドリーに乾燥に行って家の中をちょっとだけスッキリさせます。←オットに留守番してもらうの大変そうしてようやく家を出発です。地下鉄と南海特急ラピートのスーパーシートで気分をアゲアゲ⤴︎⤴︎⤴︎で関西空港へ。チェジュ航空は第2ター...
大谷翔平ちゃんが結婚!ニュース見た時は,事務所の奥から表にいるオットまで聞こえるくらい叫びました。いや,ショックとかダメとかじゃなくてただビックリしただけです。トイプーブログなのですが,今日からママの2/22~の妹との韓国旅行記を始めまーす。(サラさんは関係ない写真で登場します)文章まとめるの不得意なので多分ダラダラ長文になります。5年ほど前に妹と姪っ子と3人でろくに下調べもせず1泊2日の弾丸で行ったけど今...
2月最終日!と思ったら今年は明日も2月ですね。今年オリンピック?ピンとこないです。今週はまた寒いです。特に風も強いし…そのせいでとうとう花粉症が始まりましたー。先週旅行に行ってたんですが,帰ってきたらとーっても嬉しいお届け物が届いてました。旅行中に予告の連絡をもらったので、帰宅するのもワクワク♪♪素敵な贈り物,それは『うめの花咲く』のうめねぇちゃん作のチビーズです。ブログの開設7周年プレゼント企画で心優...
先日買ったバランスディスクに立つのがむずい!と思ってオットにもやらせたらやっぱりグラグラしてた。お友達もムズイと言ってた。なので誰でもそうなんだ,と思っていたら…長男は普通に立ってた。やっぱ若者なら楽勝なのね。(´・д・`)ショボーン毎日のサラさんの散歩、すっかり短時間・短距離になってしまいました。飼い主不本意ながら一目散に公園に入ってクン活してあとは無理やり公園から出てちょっとだけ歩いて家に向かって歩き...
今日が朝起きた時から雨☂️お散歩は無理だね~。天気予報でもずっと傘マークついてるし今週はお散歩行けない日が多そうですね。お天気の良い休日は人間の朝食タイム,サラさんは窓辺でうとうとします。そしたらいつの間にかオットが毛布かけてた。しかしサラさんちょっと暑かったのか毛布を下敷きにしてた。 同じ日の夜、人間の晩御飯タイムも おとなしく寝てるサラさんにまたもやオットが毛布をかけた。 平日の朝...
昨日は一歩も家から出ずノーメイクで過ごし暴飲暴食もせずしっかり休養できた休日でした。ところが……夜中に急に胃が痛くなってきて。ワタシが胃痛になる時は夕方くらいから予兆があるんだけど今回は普通に寝てから突然。なんかいつもと違う気がして辛かったけど起き上がって薬を飲んで横になったら今度は気分も悪くなってきて100年ぶりにリバース😭(薬飲んだせいか?)しかしその後はスッキリしたのか朝までスヤスヤ眠れたんだけどな...
昨夜(今日?)の夜中、雨と風の音でサラさんソワソワ,うろうろ。押入れに入りたいけど足が上がらなくてガザガサうるさいので押し入れを閉めても今度は押入れを開けろとガリガリやるし…めんどくさくなって押入れを開けて,マシュマロバッグを整えてあげると多分風が収まるまで押入れで篭ってた。夜中にキャンキャン言われるよりは押入れの方がマシ。しかしサラさんもワタシは睡眠不足です。♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*次のトリミン...
⭐️ディーリズママさんへ メッセージありがとうございました。 お返事を書きたいのですが,ブログのどこからメッセージを入れたらよいのかわからず ジタバタしています。 これを読まれましたら、メッセージの入れ方を教えてください。 またはこれを読まれたディーリズママさんのお友達の方でも教えていただけたら助かります。☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…三連休いかがお過ごしでしたか...
世間では明日から3連休。我が家は明日はお仕事です。今月はもう一回3連休ありますねlそっちはワタシ無理やり3連休にしてやりましたわ💪 土曜日に整体に行ってバランスディスク🥏にのったサラさん。その時,ペット専用はウン万円だけど人間用はとってもお手頃価格ってのを聞いたので翌日早速物色開始。あ~ら本当だわ。種類もいっぱいだしお値段も好き。ってことで早速ポチッと。翌日届いたのがこちら~。 片面は普通で片面は...
厄除参りの日の午前中のお出かけは整体でした。 何も知らずにただただ大興奮中のサラさん。早速整体開始 笑ってるように見えるけど,実はキューキュー言ってます。前回はビビりすぎでおとなしかっただけなのか。前回から1ヶ月以上経ってすっかり忘れてたみたいだけどテーブルの上にのせられると思い出したのかな。 後ろ足を揉み揉みされたり伸ばされたりしてる間 なんとかして逃げ出そうとテーブルのきわ...
先週はひとりでこっそりずーっと探し物してました。(お金とか貴重品じゃない)思い当たるところも何度も探し,こんなところにあるわけないってところも探し数日間ずーーっとモヤモヤ…あーあ,きっと捨ててしまったんだわ。年末に結構ポイポイ捨てたからな……と諦めてはまた探す、を繰り返してました。ところが昨日の夕方、ウォーターサーバーの水を交換しようとしたら新しいお水のタンクの側に落ちてた!(まさかの床!)いやー本当に...
前回のトイレ記事で、サラさんのちっこいうんにょでオットが大騒ぎって書いたらいただいたコメントでどこのパパさんも騒ぐことがわかりました。ま,「お尻拭いたか?」でうるさい人は少ないかも…だけど。先日嬉しい寒中見舞いが届きましたー。 京都のコノマハ姉妹のキットカットどすえ~。可愛いなあ~こんなの作ってみたいなあ~とは思うけど実行に移さないワタシ。早速サラさんに見せびらかせよう。 どう言う状況か飲...
月曜日,先日買った極暖を試しに着用してサラさんの散歩に行ったらめっちゃ暑くなって帰宅後ぬぎました。お試しするには気温が高い日だったみたい。なぜあの最強寒波の日に試さなかったんだろう。アホだな。とうとうブログネタもなくなり写真もなくて今日はブログおさぼり~と思ってたらサラさんったらちゃんとネタ作ってくれましたよ。 今朝珍しくパパの布団に潜り込んでるサラさん。あーーら,めっちゃ可愛い🩷サラさんはマ...
昨日、もの凄く久しぶりに出産祝いを買うためにデパートのベビー服売り場へ行きました。ベビー服のお値段にひっくり返りそうになった。メイン1品に何か小物を添えようかとスタイを見たら安いもので3000円弱、ちょっとよそいきスタイなら5000円弱。こんなスタイにヨダレ垂らされたら泣くわ😭んじゃ小さなオモチャは?小さなおもちゃも3000円弱ガガガ━━━━∑(ll゚д゚(ll゚Д゚ll)゚д゚ll)━━━━ン!!!!泣く泣くオモチャを添えたけど次は「お箱代」...
大寒波は去りつつあるようですが,今朝も寒いです。お散歩の時も辛かったー。テクテク歩いてくれればこちらの体も温まるのにひたすらクン活だとどんどん冷えてくる……サラさん,ちょっとは歩こうよ!♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。サラさん、お世話になってるトリマーさんの産休前の最後のトリミングに行ってきました。早速サロン写真から。 いつもの戦闘態勢写真。せっかくの可愛い背景とそぐわぬ顔。お顔が怖いからか,何枚も撮り直...
めっちゃ寒いです!昨夜は風もかなりきつかったようでサラさんお布団に潜り込んでるのに音が聞こえてキャンキャン言ったりお布団出たり入ったり落ち着かなくてトイレ行ったりウンニョしたりおかげでワタシは睡眠不足です。前回の続きです。うめねぇちゃんいわく「編み活」ワタシもこっちの「編み活」始まりました。始まった途端猛烈に活動して,なんと1週間で2着完成!今までこんなスピードで編んだことない。ただし,この2着はイ...
土日は雨でしたね。土曜日はサラさんお散歩はお休みでしたl日曜は雨のやんでるタイミングでパパがお散歩に行ったのですが…やっぱりあんまり歩かなかったらしい。家の前を行ったり来たりで………前日外に出てないから喜んで歩いてくれると思ったのにダメか。土日長男が帰って来てました。やっぱ和歌山県からだと頻繁に帰ってくるな。(おもてなしはしないけど)さて、久しぶりのハンドメイドネタです。先日実家の母(&イチ)からセーターの...
先日お年玉つき年賀状の当選番号の発表がありましたね。最近は届く年賀状の枚数も減ってるので、なかなか当選しません。去年なんて,ワタシ、オット、会社、書損じなど全部合わせても1枚も当たらなかった。酷すぎるムカツク((*`ェ´*))で,今年会社の分を見たらやっぱり1枚もない(T┏_┓T)シクシクところがですね、自宅に戻って諦めモードで自分のを見たらナントッ!!∑(゚∀゚ノ)ノ3枚も当たってた。(もちろん切手シートだけど)1枚でも当たればラ...
今週はとにかく寒いですねー。今思えばお正月休みは暖かかった……そんな暖かかった日、今年1回目の鶴見緑地に行ってきました。最近近所散歩では全然歩かないサラさんも鶴見緑地なら疲れ知らずで歩きます。 結構な坂道なのに猛烈。 そんな事言ったかな?1月5日は仕事始まってるところも多く、この日は鶴見緑地がら空きでついつい写真撮りたくなるのです。 ここがこんなに空いてるのって珍しいんです。(平日な...
土曜日寒かったですねー。暑がりのワタシも今シーズン初ダウンで実家へ行ってたんですが午後からすんごい強風でしたよね。お留守番のサラさんがまたビビリまくってるんじゃないか心配してたけどどうやらパパが帰ってきてたようで大丈夫でした。実家のイチからはセーターの修理依頼を受けました。 ぼろぼろになったって、誰がやったんよ?何とか修理できそうなのでそれについてはまた後日。日曜日は予定もないのでゆっくり寝て...
今日はサラさんの整体のお話です。(ちょっと長いです)サラさんはちょうど1年前(忘れもしない1月14日)に脊髄梗塞になりその後普通の生活ができるまで回復はしました。前足はナックリング,後ろ足もピョンピョン歩き(?)なんだけどすんごい早足で歩き方がおかしいことも見逃すほどだけど背中が丸くなってきてるのが気になる。インスタでワンちゃん整体をやってもらえる整骨院を見つけたけれどちょっと遠いし予約を取るのも難しそ...
昨日から本格的に仕事が始まりました。オットは一応ネクタイして挨拶回りでした。ワタシは、朝から銀行行ったりちょっと忙しかったです。こんなことなら銀行あいてる5日にやっておけば焦らずに済んだのにな……今年も書初めメーカーやってみました。まずはサラさん なんかわからんけど頑張ってくれ!って感じですかね。苗字入りでは ますます意味不明だけど、裁判沙汰になることでもあるの?それに集中するってこと?...
元旦の大地震,2日の飛行機の大事故、どちらも衝撃的で映像で見ているだけでも胸が詰まります。この寒い時期に被災された皆様,心よりお見舞い申し上げます。☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆さて,サラさんちのお正月です。(ちょっと長いです)もちろん「ぐーたら寝正月」です。サラさんの元旦の朝ごはんはお雑煮の具と真面目にとったお出汁をかけたカリカリフードでした。サラさん的には朝からトッピング有りは豪華。そして飼い主達は 天満...
明けましておめでとうございます🎍 ↑ 一応お正月らしいものを並べた2024年皆様とワンちゃん達が幸せでありますように♡みなさん楽しいお正月をお過ごしでしょうか?サラさんちはすでに年末からだらけ始め、元旦の今日もダラダラ過ごしております。午後からは男達が初詣に行くので、サラさんとワタシは留守番してなお一層だらけるつもりです(笑)。そんなサラさんですが、今年もどうぞよろしくお願いいたし...
年末に暖かい日が続いてます。動きやすくてイイですね。31日は雨予報なので今日・明日に頑張って買い物も済ませたいけど…やっぱお餅や祝鯛は31日に買いたいから困ったな。今週こんなに暖かいけど,ちょうど1週間前の金曜は年内最強寒波のピークでした。サラさんも重装備でお散歩でした。 このお洋服を年内に着るなんて初めて。1月や2月のよほど寒い日しか活躍することにないお洋服です。寒いからこんな日は歩くの渋って...
世間的には明日仕事納めですか?毎年言ってるけど我が家は29日会社の大掃除をしてやっと終わりです。(←これが1番イヤ)超零細の我が社はもう掃除する人手もなくて困るんだけど長男は明日から休みなので掃除は手伝ってくれます。次男は29日に帰ってくるから当てにできないけど、息子らが帰ってくるので自宅の方はもう掃除はしません。だってね、彼らの荷物とかがどーーんと置かれたりで普段より散らかるからもういいの。それより...
メリークリスマス🎄デス!!(≧▽≦)ゝ昨日ジジババ2人暮らしだけど,ケーキくらいは食べたいなっていつものケーキ屋さんに行ったらすんごい行列。並んでショーケースのケーキを選んだら番号札もらってまた並んで会計待ち。ケーキ屋さんの次に行くホームセンター周辺も駐車場に入る車が大渋滞だったのでケーキを選び終わったオットには先に車でホームセンター渋滞に参加して車を停めておくように指示。ケーキを受け取ったワタシは歩いてホ...
最強寒波のせいでサラさん地域もそれなりに寒いです。昨日はサラさんのトリミングに行く時、ウルトラライトダウンを着てその上からキルティングコートを着てネックウォーマーして帽子かぶって自転車で爆走したら汗かいて、帽子脱いだ時ゾクっと寒気がした。爆走の理由は…… 自転車の前カゴに乗せようとゴソゴソしてたら、なんとこのタイミングでうんにょ💩ワタシの手にもつくし、お尻にもまだぶら下がってるし足元にも落ちてる...
サラさんのトリミングはすこい延期になったけど日曜日ワタシはトリミング行ってきました。最近、2ヶ月くらいで行ってるのでまあまあ優秀で,原型を留めた状態で行けてます。んで美容院帰りは恒例のサラさんへのお土産。自然派ドッグフードのお店でおやつを買います。 買ってきたもの並べたら,サラさんどうしてもこの場から離れられない。晩御飯のトッピング用ヘルマンと鰯缶、ドットワンチーズキューブはトイレ成功のご褒...
なんと言うタイトルだ。でも本当にネタ切れ寸前です。最近家でもサラさんの写真撮ってないし。今日は関係ない写真の使い回しです。本来ならば今日トリミングに行って水曜はトリミングネタのはずだったのに週末サロンから連絡が…。トリマーさんがインフルエンザですって。でトリミング延期。なんとか調整して近いうちにどこかの枠にぶち込んでくれるみたいだけど。 最近自分も含めてインフルエンザ大流行。今月初め頃、某保険...
このところ暖かい日が多いので,エアコンもつけずにいます。我が家の冬はいつもはエアコンとホットカーペットでした。ところがです今年はエアコンのみになりそうです。今日はその理由について書きます。ざっくり言えば,サラさんのトイレ事情のせいです。サラさんの最近のトイレ事情は、チッコはほぼトイレトレイのど真ん中にしてくれるようになってはみ出しもせず偉い! んですがあ……実はそうでもなく時折堂々と何食わぬ顔...
インフルエンザ解熱後の自宅療養中、咳が酷い以外はすっかり元気になってます。なのでサラさんのお散歩も行ってます。(マスク着用して)家ではちょっと掃除も頑張って、昨日は年賀状も仕上げたし。韓国ドラマ三昧の予定だったけど全然三昧できず、普段より働いてる。これが12月じゃなければ,だらだらし放題だったのにな。 お出かけもしてないし鶴見緑地にも行けてないので,ネタを無理やりひねくり出しましょう。先日サラさんの...
週末暖かかったんですよね。絶好の大掃除日和だったんですよね。それなのに、嗚呼それなのに……飼い主寝込んでおりました。金曜日の夕方から発熱しまして土曜日の朝は39.4℃。病院嫌いのワタシも流石にこれはアカンと観念して病院へ。インフルエンザでしたガガガ━━━━∑(ll゚д゚(ll゚Д゚ll)゚д゚ll)━━━━ン!!!!今年は流行が早いからって早めに予防接種もしたのに……今日はすでに熱は下がったけれど,まだタミフル飲みきってないので在宅療養です...
昨日ショックなことがありました。ま、ショックと言うかアホと言うか……なんですけどね。生協で新発売らしきハーゲンダッツを1個注文してて届いたんですよ。冷凍食品はドライアイスと共にひとまとめに袋に入ってたんだけど他の冷凍食品を冷凍庫に移した後,まだアイスが残ってることに気付かずドライアイス入りの袋ごとベランダに出しドライアイスがなくなるまで放置。昨日の朝ベランダに出した袋に何か入ってるのに気付いてそれが...
オットが昨日から発熱しております。と言っても37.7度程度です。なんだけど,平熱5度台の人はまあまあしんどがりますね。数日前から咳も出てたし風邪でしょう。金曜日飲みに行ったからじゃね?とワタシは思ってるんだけど。んで,今朝も解熱剤飲んで仕事に行ってます。(←鬼嫁か)キャンセルできる仕事ではないので仕方ないんですよ。決して鬼嫁ではないのよ。鶴見緑地の続きです。日本庭園の向かい側の韓国庭園です。 ココは紅...
12月最初の頃は土日休み。土曜日はサラさんや自分の用事をして日曜日は実家へ行ってきました。一人暮らしを続けている母だけど、いろいろと大変なこともあって昨日も探し物の捜索と片付けをしてきました。カラダは元気なんだけどいつまで一人暮らしできるかな。心配なことが増えてきました。11月の鶴見緑地の続きです。緑のせせらぎ付近から移動してメタセコイア並木の方へ移動。 もっと並木感を出したいのだけど,人やわ...
今日から12月!あっという間に今年もあとひと月。ここ数年10月末のまだ暖かいうちにカーテンの洗濯をしてその時軽く窓拭きをして…そして12月になると大掃除を諦めるパターンです。今年もまだ暖かかった11月前半にはカーテン洗濯を済ませたけれどその後一気に寒くなってしまったので11月中に大掃除を諦めました。ただねえ、今朝もテレビでやってたけど「コンセント周りの埃から火事」ってのが気になるのでそこだけはちょっと頑張っ...
今日は事務員さんがお休みで、オットも1日中現場に出て帰って来ないらしいのでワタシは朝から一日中事務所で留守番(仕事)。そんな時は、ゆるゆる仕事してつつも録画してた番組をiPadで見たり(どこでもDIGA)音楽流したり🎵、居眠りしたりお茶したり……実は仕事してる時間がないほど忙しい。そんな訳でサラさんもお家でずーーっとひとりで留守番です。大丈夫かな?途中で様子見に帰るべきか、中途半端に姿を見せずにソッとしておくべき...
土曜日めっちゃ寒かったですよね。それなのに最近のサラさんのお散歩はとにかく気まぐれ!あまのじゃく!なので飼い主がさっさと済ませて帰りたいと思ってる時ははりきって歩いてどんどん進み日曜日「たっぷりお付き合いしますよー」と思ってる時は、あっという間にUターンして帰宅。今朝もワタシは時間がないのに、あっちこっちウロウロうろうろ最終的に抱っこで強制的に方向転換しましたよ。テケテケ歩く姿が可愛い❤️♡o。+..:*♡o...
ああ~また1週間が始まる~と,テンション下げ下げになりかけたけど今日は金曜日やん!明日は仕事だけど、それでも週末やん。ああ嬉しい。土日はまたググッと気温が下がるらしいので、昨日の休みに鶴見緑地に行ってきました。その様子は後日です。11月上旬、黄緑色の素敵便が届きました。 もうわかるでしょ?そうです、mbd家のカレンダーです。抽選で当たってたんです。過去にも当選したことがあるけれどひっさしぶりのmbd家...
明日は祝日㊗️週の半ばで休みがあると体がラク。さて10月終わり頃の鶴見緑地です。風車の下あたりはジニア(?)が見頃すぎてたけどモリっと。 実は背中側はかなり枯れてました。 iPhoneのポートレートで撮ると,なんか背景の中にサラさんを貼り付けたみたいな不自然な写真になった。多分距離とか調節して撮ればもうちょい自然になるんだろうけど家帰ってから気づいたのでは手遅れさ。ポートレートじゃなくて普通のi...
土曜日めっちゃ寒かったですね。真冬の服装で実家へ。翌・日曜日は暖かかった。親友と梅田で会ったのだけど、汗かいた。今日も寒さはマシなのかな。10月の終わり頃,鶴見緑地のコスモスが見頃ですよーと教えてもらったので土曜日の仕事終わりで行ってきました。休みの日に何かと用事があって、最近鶴見緑地に行けてないな… 確かに見頃だしかなりモリモリ。なので夕方4時前だけど人もワンコもたーくさん。確か去年はいろんな種...
雨です!朝にはやむかと思ったけど9時半現在も降ってるのでサラさんには申し訳ないけどお散歩はお休みです。サラさんフテ寝。 と言うより,毎朝こうして羽毛掛け布団で寝てますが。朝の留守番の時もずっとこうしているようで、帰って来たらサラさんが寝てた部分が凹んでて温かくなってる。その痕跡すら可愛い😍さて,またもや時系列は無視して11月のトリミングです。さっさと載せとかないとすぐにボサ子になるからね。 ...
土曜日、コロナワクチン5回目を打ってきました。もうワクチン打たなくてもいいかな?って思ったりもしたけどここまでコロナにかかることもなくきたし前回から1年経つし来年からは有料だって聞くし……ってことで。副反応は腕が痛かっただけ。時系列は前後しますが、最近のサラさんの病院ネタを。サラさんの歯,はっきり言って奥の方が茶色くなってます。お口もクチャイです。トリミングの時もいつも指摘されてるしすごく気になってま...
急に冬になりましたねー。今朝の寒さは真冬!しっかり真冬仕様のお散歩でした。昨日は法事があったので息子たちも帰ってきててサラさんは大はしゃぎ&お兄ちゃんにベッタリンコでしたよ。10月に毎年この時期に行かねばならぬ生駒山宝山寺にサラさんと一緒に行ってきました。 新年なんちゃら代とか,義父の名前の灯籠の電気代(?)、ワタシはよくわからんのだけどそのようなお金を納めねばならぬのです。これっていつまでやる...
今日は久しぶりに起きた時から雨☂️しっかり☔️サラさんのお散歩は公式にお休みです。(たまには休みたいのよ)箱館山ネタに戻りまーす。ランチの後は,やっぱあそこにも行っとこ! 強風のためジャカジャカうるさい風鈴のよし小道を通り抜け 同じく強風の為はためきすぎてる虹のカーテンを通り抜けると 絶景!びわ湖の見える丘はエリア拡大でテラスが増えてました。テラスの椅子に座ってサラさん撮ってた...
昨日はサラさんにお祝いメッセージをありがとうございました。今年の初め,サラさんが突然入院するようなことになったりしたけどこうして普通に誕生日が迎えられて今年ほど誕生日が嬉しいことはないです。なーーーんて言ってますが、寝落ちの連続でお誕生日をスルーしそうだったけどね。昨日ブリーダーさんとこでの写真を載せたので,その1年後。2017年11月 ソファーで人のように寝るサラさん2018年11月 ソファ...
本日サラさんの7歳のお誕生日です㊗️なのに、今朝現在お誕生日記事が書けてない。なぜなら、日曜日のタイガース日本一で夜遅くまでテレビ見てたせいで昨日は9時台から居眠りが始まり,10時からマジ寝に移行したから。たっぷり睡眠とって回復を狙ったのに……夜中すんごい雨とすんごい雷でサラさんが全然落ち着かずワンワン行ったりウロしたり夜中にうんにょしたり……結局また寝不足です。で、取り急ぎ 我が家にあるサラさんが1番...
「ブログリーダー」を活用して、pukuさんをフォローしませんか?
今日は令和7年7月7日、7ならびですね。朝7時7分にはテレビで何だかんだ言うてました。Apple Musicが10周年なのだそう。で、ご親切に「あなたが一番良く聴いた楽曲をまとめました」って。そしたらBTS絡みの曲がたくさんな列ぶんだけどその中に何曲かボンジョビが混ぜってました。そうそう、サラさんが脊髄梗塞になる前は、夏でも冬でも1年中朝散歩でノック(ボール遊び)しててその時ワタシはボンジョビ聴いてたんだわ。久しぶりに聴...
毎回言うけど、暑いです!朝起きた時から室温が30℃。そんな中、頑張って朝散歩に行ってると言うのに…………このお方ってば 行く気満々の素振りを見せつつ家の外にでたら1歩も歩かない。動かない。抱っこで適当なところまで進んで下ろしてもこの状態でずっと思案中の様子。写真撮られてるのわかってるからこっち向かないし。で、痺れを切らして「もう帰ろっ!」って言うと スタコラサッサと歩いて家に向かいます。ほん...
もう7月ですね。早すぎるっ!1回目をつぶって次に目を開けたら年末かもしれない……日曜日の整体の帰りにサラさんのおやつを買いに行きました。いつもはワタシの美容院の帰りに買うんだけど美容院の予約がまだずっと先でサラさんのおやつはもうボーロしか残ってないのでね。サラさんも一緒なので初めて店内に連れて行こうかと思ったけど店内お客さんも数人、ワンちゃんもいたので車でパパと待っててもらいました。 で、購入...
まだ6月だと言うのに、早くも梅雨が明けてしまいました。豪雨や雷は嫌だけど、やはり適度に雨が降らないといろんなことが心配。すでに動くのが嫌で家から出たくなくなってます。土曜日は、前日まではサラさんと鶴見緑地に行こう!って思ってたのにあまりにも晴天だったので気持ちが萎えました。そしてオットも長男も晩ご飯いらない日だったので、「今日が一銭も使わない!」と決めて買い物にも行かず家から出ずにダラダラしました...
昨日の午前中サラさんとこらへん、またもやすんごい雨と雷でした。今回の雷は雨が止んでからがひどくて、「ワオッ!」って声が出るくらいでした。そうなるとひとり留守番のサラさんが心配。この季節だけはペットカメラが欲しくなる~。さて、サラさん用に初めてポチったウエットフード。 先日訪問した親友んちのハクちゃんが食べてるってので真似してみました。サラさんは夜ご飯はカリカリにお魚茹でたり、鶏胸肉茹でたり、...
昨日の朝、ロールブラシにコテ(はさむヤツ)が合体したもので前髪を整えてたらうっかりおでこにジュッと😱 やき入れるってやつ?その時は「アツッ!」って言う程度だったけど午後にはうっすら皮がめくれてヒリヒリ痛ーい。今は顔洗う時もスキンケアする時も火傷に触れないようにしないとしみるしみる。あーーあ、これ汗かいてもしみるんじゃね?汗かきなので怖い😱そして昼前、オットが現場から熱中症らしき症状で帰って来ました。吐...
今日は朝早い時間は晴れてたけど10時ごろから激しい雨&雷⚡️サラさんはやたらワンキャン怒ってはります。サラさんネタもないので土日のワタシのお出かけネタでも。土曜日、去年まで近所に住んでたママ友と西宮の某イタリアンのお店でランチでした。ママ友が以前夜に行ってまあ良かったらしいので予約してくれました。お店に着いたらお水まですでにセットされてて……1時間30分って時間切られてるので準備万端。って思ったら注文なかな...
今日は我が家のブルーベリーのこと。 だんだん実に色がついてきました。結構色が濃くなってるやつを摘んで味見したら…‥酸っぱかった。ま、これは当然です。今、ワタシが悩んでいるのはピンクの実ができるフロリダローズという品種。 大きな実ができてて可愛いんです。去年は鳥に食べられたりで味見もできなかったので今年はすごく楽しみにしてるのに…月曜日の朝ベランダに出てみたら 6個も落ちてた。1円玉よ...
梅雨、どこに行った?めっちゃ暑いんですけどー。熱帯夜で寝苦しいんですけどー。今朝は5時台から室温30℃!今からこれじゃあ、この先耐えられません💦さて先日5月のトリミング記事を書いたばかりだけど土曜日にサラさんのトリミングに行ってきました。雨降りだったけどパパが車で送り迎えしてくれました。お嬢様なのでね✨サロン写真がねえ…まあ見てやってください。酷いから(サロンのせいじゃないよ) せっかくミッキーさんも...
今日もサラさんの話題ではありません。ウザいでしょうが、やはり備忘録として残しておきたくて。2週間前に京セラドームで「HOPE ON THE STAGE 」に行っていまだにフワフワしているのですが… 6/13、6/14の韓国での「FINAL」のオンラインストリーミングを観るか観ないか?観るとして、1日だけにするか?2日とも観るか?チケット購入は直前まで大丈夫なんだけど、ちゃんとテレビで映せるのか?とか色々と悩むことが多くて……...
鶴見緑地ネタも終わったらもう全くネタがなくなりました。明日明後日も天気悪いみたいだし、どこにも行けないし…なので、最近のサラさんの家での様子などを。 生首状態ですが最近のサラさんのお気に入り。 こういう状態です。掃除機かけるときに邪魔だったのでベッドとクッションを重ねていたらこの2段重ねがとっても気に入ったみたいです。別の日も サラさん後ろ足も踏ん張れないし足が上がりにくくて、2段...
梅雨入りしたらやっぱり本格的な雨です。今週は☂️マークばっかり。鬱陶しいなあ~。すでに6月ですが5月のトリミングも載せときます。GW明けて5/9がトリミングでした。まずはサロン写真。 可愛いチョーカーつけてもらってるのに、なんでこんな怖い顔してんの?家に帰ってオムツ外して撮ろう! サラさんがあまりにも前のめりなので、先に2粒ほど前払いして落ち着いていただきまして 可愛いよう🩷でも実はこの日...
久しぶりの鶴見緑地の続きです。サラさんの行きたい方向に進むと オーストリアだったかなあ。 久しぶりに行ったら、この人こんなに綺麗だった?塗り直しされたのかなあ。テカテカしてた。適当に進んだら、自転車置いてる方に戻れるように誘導します。そしたら黄色い花発見! お花が落ちてたので 髪飾りにしてみたけど、サラさんボケ写真が出来上がり。せめて主役はボケないようにしないと。 確...
久しぶりに行った鶴見緑地ネタに戻りまーす。 赤いバラが綺麗なので 持ち上げられて撮られるのに疲れてきたみたい。 地面だけど、段差があってサラさんは下におりれない&背の低いバラがあるってことで我が家的に好条件スポットです。バラ園は終わりにしてお散歩続行です。いつもの韓国庭園。しかし東屋には人がいるので遠くから撮っとく。 これが可愛いから採用。韓国庭園は緑の時期が綺麗ですよ。...
今日はサラさんネタではなく土日に行って来たLiveのお話です。何かと忘れやすいお年頃ですでに記憶がとんでるので今のうちに覚えていることをここに残させてください。(かなりウザいでしょうが)行って来たのは京セラドームで5/31、6/1に行われた“HOPE ON THE STAGE”です。 BTSのメンバーJ-HOPEのソロコンサートです。4月にはさいたまスーパーアリーナでも開催されてそちらのチケットはBTS繋がりのあきさんと共にFC1次、FC2...
水曜日、買い物から帰って来てふと気づいた。「あれ?電池入れたっけ?」買ったはずの乾電池がエコバッグに入ってない。ガガーン!!∑(゚Д゚ll)慌ててスーパーに戻り積み重ねたカゴを探すと残ってました。(スーパーまで走れば1分)よかった。そして午後、ATMで日傘をちょいと掛ける。「日傘忘れたー」 今回は自転車置き場ですぐに気づいたのでセーフ!1日で2回も忘れ物するなんて,まさに「心ここに在らず」。ちなみにこの日傘は過去に何...
GW明け以降自宅から車で神戸方面に通勤してる長男朝6時半過ぎに家を出る生活をしておりますが…昨夜から夜出勤の早朝帰宅!ナントッ!!∑(゚∀゚ノ)ノずっとではないんです、土曜の朝までなんですけどね。でもね、家で晩御飯食べてから出勤するって言うし,朝も家に帰ってから食べるって言うし考えてみたら昼も家でやーーーん!ワタシしんどすぎるわ(T┏_┓T)シクシク我が家いつも晩御飯は8時半頃なのに6時半頃に食べさせなきゃならん。2時間の違い...
土日は涼しかったですね。お天気はイマイチだったけど。おかげでエアコンも扇風機も使わずでした。よかったー。先日素敵便が届きました! *生麦*さんのお洋服です。そしてなんと今回はもう一つ! なまむぎかーさんがいろんなお礼ってことで毎年くださる「干支タンク」今年は巳年なので「へびたん」です。開封しましたー。 可愛い~🩷注文分もすごく好み。へびたんはとっても美味しそうな色です。そして前見...
GWの5/3はサラさんの整体でしたー。 そう,連休初日の渋滞を恐れていつもより15分早く出発でした。珍しいことに出発そうそうから寛ぎ態勢。 でも高速降りたら 高速道路は全然渋滞してなくてスイスイ。高速降りたらムクッと起き上がるサラさん。この辺りは近隣の騒音対策のため制限速度が40キロ(だったかな?)なので結構チンタラ走ります。 4月は諸事情によりキャンセルしたので2ヶ月ぶりです。間...
暑い!蒸し暑い!(多分ワタシの第一声はこればっかりになると思われる)すでに寝る時は扇風機を一晩中つけてます。エアコンは晩ご飯の時だけで我慢してます。ところで、お米がスーパーで全く売ってないってのはサラさん地域だけ?「お米が高騰!」ってのはよく報道されてるけどウチら辺は高かろうが安かろうが全く売ってないんですけどっ💢そんな時,どこぞの誰かさんがアホな事言うてましたね。あれはあかんわ。ワタシ、この暑い中...
暑い週末でしたねー。土曜日は朝から整体でそのついでにちょびっとだけお出かけしてきたけれど……もう無理ね。店内ペット可のお店を見つけないとご飯食べれませんなあ。さて6月初旬の鶴見緑地ラストです。岩があれば絶対のせる!の続き。 この岩は平べったいのでたとえ後ろが小川でも大丈夫かな。でも紫陽花が紫一色でつまらない。 で,かなり難易度高い岩に挑戦!足元がかなり不安定。もしサラさんがよろけたりした...
6月初旬の鶴見緑地の続きです。「緑のせせらぎ」から「花の谷」,そしてまた「緑のせせらぎ」に戻ります。朝早いので風車前とかのある山のエリアには行きません。今度はちょっと危ないところ(サラさん的に)でも頑張ってもらおう。ってことで,まあまあせせらぎの側まで行きます。 来てすぐから1時間後なのですっかり明るくなってます。そしてサラさんもうお散歩した後なので不機嫌ではなさそう。違う場所では ちょっ...
鶴見緑地の花の谷,先に進みましょう。ワンちゃん連れで本気モードの撮影する方達が必ず取る場所です。 多分もうちょい奥の紫陽花のトンネルみたいになってるところで浴衣を着たワンちゃんによく遭遇します。そして、そう言う本気モードの御一行様がいらっしゃる時はなかなか移動なさらないのでこちらが諦めます。(こっちはスマホでええ加減に撮る人だから)しかし、この日は早朝散歩で貸切状態なのでとりあえず適当にパシャパ...
今日から7月ですが雨☂️スタートですね。さっきお正月迎えたばかり(大袈裟)なのに早いわー。この調子だとあっという間におばあちゃんになりそうだわ。(悲観的な月初)週末にものすごーくショックなことがありました。何がショックかと言うと……ワタシが毎日楽しみに水やりしてるブルーベリー🫐 この写真は木曜日のでバルトウィンって言う種類ですが、今年は大きな実がなってだんだん熟してきて、あと1日,もう1日って食べごろに...
水曜日、サラさんが朝方パパと寝てた件ワタシは1日中モヤモヤしてたけどその反面パパは1日中ルンルン🎶(←古すぎる言い方)夜になっても「サラちゃんパパと寝てたなあ」とか言いながらニヤニヤしてね。ほんと腹立たしいわっ。んでもその後の2日間はウロウロすることなく朝までワタシのところで寝てたのでこの件が水に流してあげようかな。♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*鶴見緑地の続きです。緑のせせらぎではサラさんがイマイチの表情な...
夏なのでサラさんは夜中も玄関に移動したりウロウロするんですがだいたい朝気づけばちゃんとワタシの横で寝ています。んがーーーーー今朝サラさんが隣にいない!朝まで玄関で寝てたのか?と思ったらなんとなんとナントッ!!∑(゚∀゚ノ)ノオットの隣でしっかり寝ているではないかっ!(オットは全く気づいてなかったが)サラさん,ねんねはママとじゃないとダメなんじゃなかったのか?なんだかショックな朝でした。(´・д・`)ショボーン♡o。+..:*♡o...
梅雨らしくなって鬱陶しいですね。土日は特に予定もなかったので,先日テレビで紹介されてたベーグル店にベーグル買いに行ってきました。 2階はカフェスペースになってるようでベーグルを食べることもできるみたいだけどワタシはお持ち帰りです。種類が多いから迷って迷って 6個お買い上げ~。こんなに食べれるのか?大丈夫!常温で2日,冷凍すれば1ヶ月持つらしいので。で,食べた感想はもちろん美味しかったです...
しょっちゅう帰ってくる長男。最近その度にサラさん特訓されます。 しばらくこの状態をキープしたら解放してもらえます。この後お兄ちゃんはゴルフ、パパは仕事に行っちゃったのでサラさんとワタシはのんびりまったり過ごします。 多分ワタシはひたすら韓ドラ見てたんじゃないかな。これ6月1日でまだサラさんワタシのそばでくつろいでるけど暑くなってきた今日この頃はもう玄関の薄暗いところで寛いでて人間に寄りつき...
鶴見緑地の続きです。ワタシの好みのバラは,花びらが何重にもなってるやつ。 そこではサラさんも良いお顔してくれて しかし,普通のバラだと お顔がイマイチ。薔薇の種類のせいではなく、普通にサラさん飽きてきたからなんだけど。ちょっと背の高いバラと撮ろうとしたら クレマチスも綺麗だったけど そうだね。暑くなってきたから帰ろう。 普段なら草丈のびた芝生広場には踏み入りたく...
バラ園の親バカ続きです。背の低いのがあると撮る。 それにしても青空が綺麗~。 めずらしくサラさんがこのバラが気になったようでやたらクンクン。 良い香りだったのかな。 サラさんが良いお顔してくれてママもサイコー!続く♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*土曜日、ママは親友たちとの集会で京都へ行ってきました。韓国料理のお店で「ムルフェ定食」ってのを食べた。 ちょっと辛くて冷たいスープにご飯と...
暑ーい!またこの言葉が口癖のようになる……エアコンは事務所では使ったけど自宅では昨日までは使ってません。でももう限界か。なぜ頑張ってるかと言うと、そもそもサラさんんがエアコンの冷房が嫌いみたいだからです。でもね,留守番の時こそONにしないとダメですよね。さて5月終わり頃の鶴見緑地の続き・親バカの続きいきまーす。 紫陽花はまだちょっと早かったかけど、確かに緑が美しい。ところで、サラさん後ろ足どうな...
いよいよ気温が30℃予想になってきました。今日あたりエアコンをオンにしてしまいそうな気がする…5月の下旬我が家の紫陽花が咲き始めたので鶴見緑地の紫陽花のチェックに行きました。そうそう,生麦さんのたつタン試着後そのまま出かけたんだった。まずは緑のせせらぎと言われる所。 あれ?やっぱちょっと早かったか。 確かにそのようだ。んじゃ,花の谷も見に行ってみよう。 あら、紫陽花はさておきサラちゃん...
今日はサラさんの散歩ネタです。最近サラさんは毎朝の近所散歩でほとんど歩く気ありません。行きたくてキャーキャー騒ぐくせに,家を出たら固まって動かない。しかたなく抱っこである程度にところまで行っておろしても じーーーっと動きません。 ここはどこ?って顔してるけど,めっちゃ近所です。普通に歩けば家まで1,2分です。2枚の写真,ほぼ変化ないけど連写でもなく、1分以上経ってからの写真です。これが...
前回の続きでステキ便②です。ステキ便には注文したアメコミタンクトップのほかにもうひとつステキな物が入ってました。ジャジャーン🤗 写真が暗くてごめんなさい毎年年賀状のお礼にと言って干支にちなんだタンクトップを送ってくださるんだけど「申し訳ないなあー」と思いつつも、めっちゃ嬉しくてありがたくいただいてます。今年は辰年なので「たつタンク」 淡い紫の生地に白いタツノオトシゴが3匹並んでて...
先日我が家にステキ便が届きましたー(*^◯^*) 生麦さんの「接触冷感メッシュ・アメコミタンクトップ」です。 なまさんが着てるの見てかわいいなあ~って思って注文しました。パイピングはカラフルにしてもらいました。ではモデルさん登場です。 うんうん、似合ってるわよ。 今までにない柄のお洋服で,パイピングが全部違う色なのでサラさんの頭のゴムもカラフルにしてみました。 夏に元気が出そう...
今朝は散歩中に緊急地震警報?アラーム?がビービーなってビックリでした。イヤホンしてたから大きな音だしどうやったら止まるのかってどこか触ったらイヤホンじゃなくて外に音が鳴り響いてますます大焦り💦サラさんとこらへんは揺れなかったけど、北陸方面で大きな被害がないことを祈ります。多分4月くらいの写真ですが今日はサラさんのトイレネタ。このところ,サラさんチッコはきっちりトイレでしてくれてます!でえ、すっかり油...
今日で5月終わりです。休みが多かったのに,なぜか長く感じる月です。月が替わる前に5月のトリミングです。そういえばこの日が事務員さんが急に休みになったからトリミングもキャンセルしようかと思ったんだった。なんとか送り迎えできたんだけどすぐに仕事に戻らなきゃだし帰宅後の写真はパス!と思ってたのにサラさんが写真撮ってギャラ貰うって決めてるのでササっと撮りました。 まあそうだね。今回はまた目標としてるト...
昨日は一日中よく降りましたね。サラさんは28日未明(?)はまたもや押入れに自主避難。自主避難って言っても押入れに入るのに助けが必要で 夜中にこの様に整えてやらなきゃならないのが苦痛。で、ワタシはサラさん無視して寝るんだけど朝になったらいつの間にか避難解除で横で寝てます。GW最終日はサラさんの整体dayでした。この日は3時の予約だったかな。この日は前足を重点的にやられてました。 来るたびに慣れてきて...
ちょっとお休みしたりしたので,やっとGW中のサラさんの様子です。久しぶりに次男が帰ってきてサラさんは大喜びのお祭り騒ぎでした。ちょくちょく帰ってくる長男の迎え方と明らかに違うのが面白かったです。GW中、長男がサラさんをバランスディスクに載せておちょくってました。 無理やり全部の足を乗せられてワナワナしてる後ろ姿。 ワタシが載せようとしても前足しか載せてくれないのにお兄ちゃんがヒョイっと全足載せ...
鶴見緑地の続きでーす。風車前のチューリップを堪能したらあとはサクッとお散歩!でバラ園を通り抜けようとしたら モッコウバラが咲き始めてました。 いやいや、咲いてる部分もあるのよ。 ほら咲いてた。 あちこち向きを変えながら撮ってたらこんなのも撮れてた。面白いから使う。モッコウバラはその後見に行くことができませんでした。そしてこの日は八重桜が満開でした。 リフ...